【企業】創通第1Q ガンダム30周年で売上増 ひぐらし、咲が堅調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2010/01/08(金) 20:08:10 ID:???
1月8日、アニメ企画・製作の創通は、平成22年8月期第1四半期(21年9月〜11月)の決算発表を行った。
連結売上高は37億8200万円と前年比9.2%増となったが、営業利益は4億800万円の21%減、
経常利益は4億2700万円の19.1%減となった。一方で、四半期純利益は2億5000万円39.6%の増加
となっている。

業績全体の動向は、同社の事業の大きな部分を占めるアニメーション関連の影響が大きい。
売上高の増加は、メディア事業の中に含まれる『機動戦士ガンダム』の30周年関連の事業が貢献した。
創通によれば、30周年に連動したイベントや販促キャンペーンの展開により、
広告やプロモーションの収入が前年同期を大幅に上回ったという。
しかし、メディア事業全体では、アニメ番組のプロデュースにおいてスポンサー企業の投資意欲の減退、
広告予算の圧縮を受け、収益を悪化させた。またアニメーション以外でも、企業の新卒採用環境の悪化
により就職事情報事業子会社のジェイ・ブロードの広告収入が減少し、営業利益を引き下げた。
メディア事業の売上高は30億6300万円(前年同期比8.6%増)、営業利益は1億4000万円(同33%減)、
増収減益である。

一方、ライツ事業も伸び悩んだ。売上高は5億5600万円(同4.4%減)、
営業利益は2億8600万円(同15.4%減)である。ここでも堅調だったのは「ガンダム」シリーズである。
さらに『ひぐらしのなく頃に』シリーズ、『咲-Saki-』などの商品化による版権収入が業績貢献した。
コアなアニメファンに向けた作品が事業を支えた。
また、読売巨人軍の優勝により球団グッズ、関連広告のが伸びたスポーツ事業は増収増益であった。
売上高は1億6200万円(前年同期比158.5%増)、営業利益300円(前年同期営業損失700万円)である。

創通 http://www.sotsu-co.jp/


animeanime.biz
http://www.animeanime.biz/all/2010010903/
2なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 20:11:17 ID:wOKIaSON
ガンダムすげーな
金払いのいい今の30代が年取ったらどうすんだろ
ゆとりにとっちゃガンダムってたくさんあるアニメの一つでしかないよね
3なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 20:20:24 ID:RslgFwC8

ひぐらしってまだ業績に貢献するほど需要あるのね(ノ∀`)
4失礼します:2010/01/08(金) 21:00:24 ID:A2Il0XIc
お久しぶりです
http://jbbs.livedoor.jp/music/23925/
5なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 21:10:24 ID:q22bfc7E
スポーツ事業、営業利益300円www
ガキの小遣いw
6なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 21:20:19 ID:A9SOKTl4
よし、ここは一つプラス思考で考えたらどうだろう?
「咲」と「ひぐらし」のキャラをガンダムに載せたら人気の相乗効果があるんじゃないか?
7なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 21:20:48 ID:H2+GA/US
>>2
その頃にはアニメ自体廃れてるだろうな
8なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 21:22:31 ID:fyx+uMFu
ひぐらしって今更売り上げに貢献するようなアイテム出てたっけ?
9なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 19:45:18 ID:D5ZL0e4x
咲とひぐらしとガンダムをスパロボに出すか
10なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 21:04:50 ID:xlB20d0H
>>8
9月だから礼のOVAの売り上げが入ったんだろ。
11なまえないよぉ〜
そうだな