【アニメ】『ハートキャッチプリキュア!』の声優が発表に キュアブロッサム:水樹奈々、キュアマリン:水沢史絵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZYGφ ★
昨年の大みそか『NHK紅白歌合戦』に初出場した歌手で声優の水樹奈々が、
人気アニメの新シリーズ『ハートキャッチプリキュア!』(2月7日スタートテレビ朝日系)の
主人公・キュアブロッサムの声優を務めることが5日、わかった。
歌手としての夢が紅白なら、声優としての夢の1つがプリキュア出演だったという水樹は
「ずっと子ども向けのアニメをやりたかった。
 いつか“プリキュアのお姉ちゃん”と呼んでもらえるのかなと想像するだけで、ついついほほえんでしまいます」
と喜びをあらわにしている。

同作は、ごく普通の中学生の少女が、ふとしたことから伝説の戦士プリキュアに変身、
世界を破壊しようとする悪に挑む学園アクションファンタジーアニメ。
2004年に第1シリーズ『ふたりはプリキュア』が放送され、
最新作『ハートキャッチプリキュア!』で7作目を迎える大人気シリーズだ。

今回、主人公・キュアブロッサムを演じることになった水樹は、元々『プリキュア』シリーズの大ファン。
いつも以上に気合を入れてオーディションに臨んだようで、
「(合格の知らせの)電話があったときは、あまりにうれしくてその場で踊ってしまいました」
と笑顔で振り返る。

昨年は水樹にとって、まさに“飛躍の年”だった。
シングル「深愛」、アルバム『ULTIMATE DIAMOND』がそれぞれ週間アルバムランキングで1位を獲得(オリコン調べ)、
1日で30000人が集まった西武ドームでのライブ、そして締めとして紅白歌合戦出場に初出場を果たした。
そんな09年を振り返り、水樹は
「2009年は子供の頃からの夢が色々と実現して、とても充実していました。本当に奇跡の連続だったと思います」
と感慨深げに語る。
また、今年の目標としては
「47都道府県でライブをやりたい!と思っています。プリキュアを通じて、全国の小さな子供達にも歌を届けたいです」
と力強く展望を明かしていた。


アニメ『ハートキャッチプリキュア!』で声優を務める(左から)水沢史絵と水樹奈々
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100105/72191_201001050735212001262684612c.jpg


水樹奈々、紅白出場に続きまた夢が叶った! 念願の『プリキュア』主演が決定 ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/movie/72191/full/


関連スレ:
【アニメ】「ハートキャッチプリキュア!」 2月7日スタート 主題歌・ストーリーなど公開
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261794574/
2なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:36:34 ID:Kp2FlIC6
まぁ、そりゃあそうだわな
いつまでも深夜アニメ声優じゃあどうしようもない
3なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:37:20 ID:HUhUClON
水沢史絵ってだれ?
4なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:40:14 ID:MBZVXZqS
水樹奈々さんじゅうななさい
5なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:40:20 ID:NPBy8WqQ
ふたりはプリキュア Max Heart(加賀山美羽)
6なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:40:27 ID:zlPR+n9o
>>3
エウレカセブンのギジェットって褐色少女。
最近だとスパロボNEOでダイテイオーのパイロット・大空マイを担当してる。
7ZYGφ ★:2010/01/06(水) 09:42:07 ID:???
>>3
水沢史絵

ダイバージェンス・イヴ(キリ・マリアレーテ)
みさきクロニクル?ダイバージェンス・イヴ?(キリ・マリアレーテ)
お伽草子(源光)
ふたりはプリキュア Max Heart(加賀山美羽)
ロミオ×ジュリエット(ジュリエット)
クプ?!!まめゴマ!(豆川ゆい)
8なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:42:44 ID:ZCUWcBog
これで笑っていいともに出ても大丈夫だね
9なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:49:51 ID:HUhUClON
>>8
小清水の二の舞になるだけだろw
10なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:57:05 ID:ugX58kt5
水樹は声に艶があって凄く好きだ
個人的には外事四課の桐原が最高

あれぐらい声の演技上手けりゃ、洋画の吹き替えも出来るんでないの?
11なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 09:59:17 ID:77UZaqdL
プリキュアのオーディションを受けたのかw
相変わらず、水樹はプライドなくて好感度が高いなwww
12なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:00:13 ID:55WvFWHw
一般にも言えるような代表作できてよかったねってところ?
13なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:05:33 ID:1OAyafML
新しいプリキュアは写真でみるからに成人男性以上のデカさなんだな
14なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:06:24 ID:AmW8iUkX
>>11
水樹クラスになるともう制作側の指名のような気がするけどな。真偽はわからんが。
だって紅白歌手だし。制作の戦略の臭いを感じるけど。
水樹サイドも代表作は欲しいし双方の思惑が合致したんじゃないのかな。
15なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:08:33 ID:DTtXjkpE
>>14
アニメ業界では、指名ってよっぽどでないとないぞ
まぁ水樹の場合は例外で主題歌ありきで指名とかありそうだけどな
16なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:10:29 ID:nCWrIiVp
どっちもシグマセブン。あとは言わなくてもわかるな
17なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:13:59 ID:E7QlZ5hN
水沢史絵が抜擢されたことのほうがビックリ
主役は初めてか?
18なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:18:49 ID:xrpWWCid
あーこれはいいかも、毎週見るお
19なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:20:53 ID:Tvpqn977
>>15
OP/EDともに別人が歌うことで決定してる
プリキュアは声当てるといってもアニメ本編、おもちゃの吹き込み、ミュージカル、キャラクターショー、映画数本、DVD付録等等
仕事の量が他アニメとは段違いに多い
20なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:30:48 ID:QTjIiNLX
ギジェットktkr
俺本気出す
21なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:31:26 ID:5qbZ6DEW
水樹奈々はやめてよ
なんであんなババア声子供役で使うんだよ煽り抜きで
22なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:34:08 ID:QTjIiNLX
三瓶がキュアドリームに抜擢されたときの2ちゃんの反応はどうだったの?
23なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:46:54 ID:Znt9IBf8
プリキュアの主役は若い声優を使うものだとおもってたが、そういえば初代はゆかなだったな
水樹でも問題なしか。期待しよう
24なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:48:55 ID:XxG25j/x
>>15
原作付きだと原作者指名とか結構あるが
25なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:49:26 ID:+vptWUY1
>>17
ロミジュリで主役やってたぞ
26なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:53:41 ID:Tvpqn977
>>25
洒落にならない大コケでGONZOに止めを刺したアニメだぞ
みんなあえて話題に出してないんだから察してやれよ・・・
27あやめφ ★:2010/01/06(水) 10:54:37 ID:???
以前からプリキュアシリーズの大ファンで、ずっと子供向けのアニメをやりたかったので、
キュアブロッサム役に決定して最高にうれしいです!!多くの子供たちが見ている
「ハートキャッチプリキュア!」に出演できてとても幸せです。いつか私も子供達から、
「プリキュアのお姉ちゃん」と呼んでもらえる日がくるのかなと、想像するだけでうれしくて
ついつい微笑んでしまいます(笑)。

(プリキュアは)どのシリーズを通しても友情や絆がテーマに描かれていて、夢を与えてくれる
作品です。内容も可愛いだけじゃなく、泣けるお話もあったり、深いストーリーが多いので、
「ハートキャッチプリキュア!」ではどんな物語が展開されるのか楽しみです。


キュアマリン役に決定したときは、うれしくて1人で大騒ぎしちゃいました(笑)。
小躍りするってこういうことかなって(笑)。ウキウキしています。

以前「ふたりはプリキュアMaxHeart」(2005年2月〜放送)で、主人公のプリキュアの一人・
雪城ほのかに憧れる後輩役(加賀山美風)を演じたので、今回キュアマリン役に決まって、
「ついに憧れのプリキュアになれた!」と思いました。何年越しかの思いを果たせてうれしいです!

「ハートキャッチプリキュア!」を、今見てくれている子供達が、20年先でも思い出してくれるような
心に残る作品にしていきたいと思っています。

http://www.asahi.co.jp/precure/heartcatch/kaiken.html
28なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:55:34 ID:E7QlZ5hN
>>25
そうだった
ラジオもやってたのにすっかり忘れてた
29なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 10:57:30 ID:TuHLUL1t
知名度のわりにヲタ向けのキャラしか人気でなかったから幼児向けのキャラで人気でるといいね
30なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:01:22 ID:a1pzKSlj
>>11
プwwラwwイwwドwww
31なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:02:44 ID:ms0C8pwY
オタクを切り捨てないとフレッシュみたいな惨事が起きるぞ
32なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:04:12 ID:HIYHMGDl
しのぶ伝っぽくなるのか
33なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:05:54 ID:az9vGzQH
これでテレビ出る時も恥ずかしくない代表作を言えるようになるのか
34なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:06:46 ID:evG6Rf/b
流石にプリキュアシリーズはキングと関係ないから
OPまで込みこみは無いんだな
35なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:10:31 ID:RcV05JBC
>>24

ワンピースなんかは、尾田がルフィ役に田中真弓指名したらしいからな。
まあわかるわ。俺でも田中真弓指名する。
36なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:12:19 ID:Zj500M7B
222 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2010/01/06(水) 10:57:34 ID:???0
プリキュアにはキュアパンツブラックとして登場する予定
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan052782.jpg
37なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:15:40 ID:KsADmXSU
何作目のプリキュアかしらんけど
榎本温子も姪に自慢できると喜んでたもんな。
38なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:36:57 ID:GcxVHRzU
水樹奈々の穿いた下り物付きパンツ被ってオナニーした
39なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:45:01 ID:EwlVexr1
敵役は同い歳の新井里美さんでおながいします…(´∀`;)
40なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:56:32 ID:/2F3q7a1
主題歌の声優バージョンがアルバムで出るよ。
41なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 11:59:28 ID:wzXAqGwK
プリキュアって人気出たら、そのキャラのまま二年目じゃないの?
フレッシュプリキュアは人気無かったの?
42なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 12:10:22 ID:2uUmY6hf
今回も大きいお友達を集める気まんまんだな
43なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 12:13:15 ID:vND7egni
もうゆかリんも出せよ
44なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 12:16:25 ID:LgJnm8Pq
オタクは、この女を2次元の女(アニメキャラ)脳内変換できるのがすごいw
45なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 12:21:45 ID:Gxs0qmhY
>>41
ふたり〜と5GoGoが商業面で二作目がコケたことが原因でバンダイが「二作目作るとコケるから」と口出ししたのが原因。
所謂大人の事情ってやつ。
46なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 12:36:33 ID:LKwj4hrx
>>31
すでに手遅れだよ。
水樹さんはともかくとしても、キャラデザは問題大ありだけど、脳内補正できるレベルだし、エロ同人作家陣が二次創作でなんとかしてくれるw

まぁ、公式掲示板はお気の毒に・・・ですよ。
47なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 12:56:43 ID:d+w25Kec
>>17
お伽草子もロミジュリも主人公でいいんじゃないか?
48なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 12:57:20 ID:g0LxFHYM
うしろの人形怖すぎwww
49なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 13:36:47 ID:D9Mr7mpZ
なんかはじまったかな
50なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 13:42:13 ID:g0LxFHYM
うしろの人形怖すぎwww
51なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 13:46:48 ID:ZLRVL8P+
人に言える代表作ができてよかったな
52なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 13:54:05 ID:Fg8bM/W3
ファイトちゃんを黒歴史にしたいようだな
53なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:04:48 ID:D9Mr7mpZ
犠牲になったのだ
54なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:06:20 ID:8v6rRWxy
水樹奈々
「ずっと子ども向けのアニメをやりたかった。いつか“プリキュアのお姉ちゃん”と呼んでもらえるのかなと想像するだけで、ついついほほえんでしまいます」
55なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:06:45 ID:Gxs0qmhY
>>52
何と戦ってんだよ?
56なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:14:27 ID:Fg8bM/W3
>>55
ナージャの存在感
57なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:21:45 ID:evG6Rf/b
>>45
MHはそんなに悪い状況じゃなかったと思うが。
5GGは擁護する余地なしだね。
58なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:24:44 ID:Zj500M7B
小さな女の子向けアニメというと水樹の出演作ではしゅごキャラを思い浮かべるんだが、
ほしな歌唄の認識度ってのは小さな女の子の間ではどれくらいのものなんだろうか?
59なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:29:00 ID:dVpYZuH4
でも今のところプリキュアシリーズは5〜5GOGO時が一番盛り上がってたよね
CDの売上とかも5、5GOGOが一番良いし
5、5GOGOがあったからオールスターズも出来たと思うし
60なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:33:43 ID:WgO+y9Vm
>>59
売り上げ的には初代〜MHが絶頂期だったよ
次回作のSSがこけた
5gogoはプリキュアを救った救世主だが、gogoの売り上げ失速はバンダイに嫌な思いさせたらしい
61なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:45:11 ID:bvUEVJoz
これで東映アニメーションの株が上がれば良いですが、、、
何とかして欲しい。
62なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:52:39 ID:CP5SxY/5
水樹さんもようやくメジャーアニメのヒロイン級できるね
今まではメインやっても全部マイナー作だったから
63なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 14:52:41 ID:a1pzKSlj
gogoも俺は気に入ってるんだけどなぁ
のぞみのひたむきなところが
64なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 15:32:38 ID:deaQ3PK5
52
fightちゃん?
水樹がプリキュア以前に格闘アニメやってたとは知らんかったwww
65なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 15:35:50 ID:+lG1Xnvn
女児向け準主役だとプリンセスチュチュがあるよ
66なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 15:40:49 ID:HXmDkQ2M
この人キャラ声とか無視して全部水樹奈々で歌うからなぁ・・・
67なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 15:54:33 ID:NP9RdOWd
信者は喜んでるだろうな
やっと主演の代表作ができたって
68なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 15:57:10 ID:zlPR+n9o
>>66
フレッシュのキュアベリーを担当した喜多村絵梨はキャラソン収録の時、上手すぎるからリテイク喰らったって話聞いたから、水樹もそういう意味で制作側から注文されるかもしれん
69なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 16:14:02 ID:CP5SxY/5
>>65
オタ向けじゃないか
70なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 16:24:22 ID:VxZreD+o
>>69
子供向けだろう局がアレだが
放送時間は朝のとこがほとんどだった
71なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 16:28:00 ID:frYKSgfC
次の劇場版の声優がまた豪華になってきたな
3人目は愛生さんとか
72なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 16:38:27 ID:S8YC7wVf
>>71
詳細
73なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 16:40:50 ID:+lG1Xnvn
>>69
DVDの仕様が一般向けだった。
74なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 16:56:21 ID:frYKSgfC
今回の変身コードはなんだろ
やっぱり宝石をにぎりながら
プリキュアセーットアープ
なのか
75なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 17:07:47 ID:0nULLsWP
>>74
香水の瓶がなんたらって書いてあったような気がする
76なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 18:03:36 ID:Tl8kqQq2
>>22
とりあえず、三瓶&竹内の名前をキャスト表に見た時は
「・・・今度のプリキュアって少年が変身するのか?」
と思ってしまったwww
77なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 18:36:18 ID:/xSIQdlP
さんっぺいっです!
78なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 19:00:10 ID:P7Rno62c
464 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2010/01/06(水) 18:46:28 ID:WazeAmBn
●ハートキャッチ
シリーズディレクター:長峯達也
シリーズ構成:栗山緑
キャラクターデザイン:馬越嘉彦

1話 私、変わります!(2/7)
脚本:栗山緑 演出・絵コンテ:長峯達也 作画監督:馬越嘉彦 美術:増田竜太郎


ネタバレスレから転載
79なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 19:07:04 ID:XdD3H4Rl
時空探偵ゲンシクンは明らかに子供向けだったと思うが…。
80なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 19:35:52 ID:BIafMtuQ
何気に

モリナスとワポーリフ(シムーン)じゃん。
81なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 19:42:07 ID:8t28PRWC
珍獣に緑川光と予想しとくか
82なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 19:43:21 ID:pQ/rMl0D
>>80
なるほど
83なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 19:49:18 ID:h3bEyg5t
ナージャと違ってプリキュアなら一般人に自慢出来るな
84なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 19:53:18 ID:h1FOk4Or
なんだよ
見ようと思ってたのに
85なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 20:00:59 ID:XdD3H4Rl
>>83
実はナージャは、海外のほうでは評価が高いけどな。
ただ、日本では、児童文学風作品が評価される時代が終わっていたうえ、
どれみとプリキュアという、オタクにも受けた人気番組(もちろん本来は幼女向け時間帯なのだが)の間の
地味な扱いとして評価されてしまっているので仕方がない面はある。
86なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 20:10:40 ID:MUvnHHdj
ナナニーと聞いて
87なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 20:10:56 ID:deaQ3PK5
>>83
キュアアップルさんディスってんじゃねーぞ
88なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 20:17:36 ID:/k+4Ym3u
また超深夜アニメだな
89なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 21:13:12 ID:qJ/10Nc8
>>10
洋画・・・じゃなく“海外作品”で括るなら
台湾ドラマ「イタズラなkiss」の主役の吹き替えをしている。

>>78
栗山さんとか馬越さんとか
「おジャ魔女」の主力スタッフが戻ってきてるじゃねえか。
90なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 21:25:47 ID:GpMc98Y7
>>85
それ実際は大嘘だった話だろ>ナージャ人気
というか日本での評価が低すぎて相対的に高かっただけで、普通に不人気だった
91なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 21:26:56 ID:RyLF98+3
栗山田さんは夢パティもあるのに大丈夫かな
92ヴェルトフライハイト ◆fqXNGL3Soc :2010/01/06(水) 21:34:33 ID:DLMShKgU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
去年の紅白といい奈々ちゃん今年もやってくれそうだね
93なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 21:40:47 ID:GID9WWxi
94なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 21:58:38 ID:T11a7xnK
>>62
ナージャアニメに見えた
95なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 22:00:03 ID:qFVLkB+z
>>91
夢パティが2クールならもう本は上がってるだろうしなぁ
一人で全部書くわけじゃないから、やりくりすればどうにかなるよ
96なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 22:07:06 ID:WgO+y9Vm
プリキュア構成の前川だってジュエルペットの構成もやりつつこなしてる
97なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 22:13:48 ID:CP5SxY/5
>>70
そうだねロウランもアベノバシも魔法遊戯もみんな子供向けだねっ!
98なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 22:49:49 ID:gF4kXgm+
キャラソンを全力で歌いそうで怖い

こまちさんぐらいの声の違いで頼む
99なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 22:55:54 ID:frYKSgfC
最近しゅごキャラの出番少ないから
全力全開で歌いそうw
100なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:05:24 ID:3LKumZjZ
今のプリキュアには「ぶっちゃけありえない」みたいな定番のセリフはあるのかい
101なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:06:58 ID:qH6qsmVz
幸せゲットだよ!
102なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:11:53 ID:luuuDr/I
>>97
いい加減見苦しいよ。
103なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:14:07 ID:mhPtRHTN
去年からニチアサキッズタイムは半年ごとに入れ替わる体制になった
2月がスーパー戦隊シリーズとプリキュアシリーズ
9月が平成仮面ライダーシリーズと7時代のアニメ枠
104なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:15:03 ID:/xSIQdlP
>>100
あるみたいだよ
105なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:23:32 ID:i9feKeWt
>>100
5ののぞみの口癖は「大丈夫だよ」だったか?

CCさくらと記憶が混ざってる気もするが
106なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:28:19 ID:EBD9APX8
のぞみは「けってーい!」じゃないか?
107なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:34:39 ID:qFVLkB+z
『堪忍袋の緒が切れました!』だっけか。
引っ込み思案の子が一気に爆発しそうな台詞ではある。
108なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:35:30 ID:veD4hwwq
「そんなことない!」じゃないの
109なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:36:38 ID:5bszZr3F
またキャラソンはマジ歌なのか
110なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:37:42 ID:BLD/b5cd
>>107
それは、変身後のキュアブロッサムの口上だろうと思うけど。
111なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 23:42:03 ID:UEsOONkj
なんつうか、キャリアの積み方が上手いなあ
積ませ方、というべきか?
うーん、恐ろしい
112なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 00:41:48 ID:/tfwwEFM
>>107
予告編で
「次回も見てくれないと堪忍袋の緒が切れます」
って言うのかな?
113なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 00:58:49 ID:fuNEP8tV
ふたご姫のようなゆるいプリキュアと思わせておいて、突然ガチンコバトル始めたりして。
114なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 08:25:27 ID:E7G3jTzg
そういう期待はしない
115なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 08:52:47 ID:N6T7JCg5
創価
116なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 09:06:56 ID:YlzjNopv
>>78
長嶺さんがSDなのは変わらないのか
別にフレッシュが問題なのではなく、単に続編を作る意思がないだけか
117なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 11:11:20 ID:bZhi99lC
水樹奈々の歌声にイラッとくるんだよな、うまいのは分かるんだけど…
118なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 12:43:50 ID:r1VyxAnF
>>88
深夜32時30分ですからね。わかります。

>>117
とりあえず、OP/EDは水樹さんじゃないですよ。
キャラソン歌う可能性はあるけど。
あと、来年の次のプリキュアでOP/EDに回るという可能性も考えられる。
119なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 12:59:34 ID:4YlIR++q
小清水「いつか“ナージャのお姉ちゃん”と呼んでもらえるのかなと想像するだけで、ついついほほえんでしまいます」
120なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 13:52:48 ID:9EqGNhXb
エロゲ原案深夜萌えアニメの
エロ担当ヒロインよりは自慢できる役だな

>>119
うわぁ…いろいろくる台詞だな
121なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 14:03:41 ID:9wmwId4S
よくセーラームーンと比較するけど、
あっちは一人の主人公で数年通してるけど
プリキュアは代替えだから比較になんないだろ
122なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 16:01:00 ID:bydIipoU
セーラームーンというと、SSでちびうさ主役にしようとしてちびっこから総スカンだったが、
今回の主人公低年齢化は大丈夫だろうか
123なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 16:16:40 ID:EhgQUpt3
心臓鷲掴み!
124なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 16:20:02 ID:gXhPIbyM
わからん。あそこまでキャラクターデザインが変えられると。
脚本家も大丈夫かな。水樹のギャラでへぼい脚本家が描いたらどうしよう。
作画もだが
125なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 16:34:00 ID:g8SSlie/
>>122
プリキュアが開始当初中学二年生なのはシリーズ通して変わってないぞ
126なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 18:24:17 ID:jJm7+Snd
東映も、まいんちゃんみたいにリアル小学生を声優に起用しても
いいと思うんだ
127なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 18:26:08 ID:1Mvs1ecC
>>115
奈々さんが?
まさか
変なこと言うな
128なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 18:26:42 ID:/tfwwEFM
>>124
そう言えば今年もプリキュアに参加するんかな?
赤尾でこ(三重野瞳)って
129なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 18:58:31 ID:pU2jqAt1
今までリアルタイムで観てなかったのに、これはもう観ざるを得ない
130なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 19:25:53 ID:zd2WcVaG
コケたら水樹は戦犯として糾弾されるんかな。
フレッシュプリキュアの売り上げが110億だったから凄いプレッシャーだよ
131なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 19:32:48 ID:bydIipoU
ナージャスタッフがこの枠に復帰しての渾身の作品だからきっと大丈夫だよ!
132なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 21:55:29 ID:woYb+ClZ
>水樹は、元々『プリキュア』シリーズの大ファン。

皮肉にも裏番組でヒロインやっていなかった?
133なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 22:21:28 ID:pzNyWops
水樹とか・・・プリキュアオワタorz
134なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 22:41:03 ID:vgNA1ygF
>>132
プリキュアの裏というとベイブレード?それには出演してないと思うけど?
裏ではないが朝のキッズ向けアニメという事ならしゅごキャラのほしな歌唄かな?
他に思い浮かばない…
135なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 23:09:06 ID:aabxe8kE
ついに代表作が
水沢とのコンビってのも面白そう
136なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 23:37:09 ID:vZJ2P0N5
牙のことだろ
137なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 23:54:49 ID:vgNA1ygF
>>136
ああ、そっちか
確かにメインヒロインだったな、あのヘソ出し女
138なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 00:49:18 ID:mxcm6POs
フレッシュプリキュアが予想外の大ヒットだったからハードル高くなってる。
コケたらいろいろ言われるんだろうな。
139なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 02:50:02 ID:VDS3kfog
60億売り上げたSSもひどい言われようだからな。
どれみの平均より高いくらいなのに。
他のプリキュアがみんな100億越えてるんだから仕方ない。


ナージャ?なにそれ?
140なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 08:28:57 ID:1Xoa1jOY
ミヤケン誕生日会
会場は新宿二丁目オカマバーsexy一夢庵
http://www.2cho-me.com/town/tokyo/index.htm

参加者リスト
三宅健太
鳥海浩輔
檜山修之
水沢史絵
安元洋貴
松風雅也
下野紘
141なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 08:49:42 ID:mzzkutqz
>>130
フレッシュ2年目やらずに新シリーズだからな。
142なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 10:39:36 ID:7K1InM24
大失敗を覆して大成功した5の二期が悲惨な結果だったから
フレッシュも二期は同じ末路を辿ると判断されたんだろ
143なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:02:39 ID:O66qgdST
90億売って悲惨とかどんなんだよw
144なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:22:09 ID:7K1InM24
>>143
売り上げ目標を2回も下方修正したんだぜ
後半の失速っぷりは凄まじかったからな
DXの駆け込み需要がなかったら前年割れしてた
145なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:32:03 ID:Wc5V/OiZ
日朝8:30枠の平均視聴率とバンダイの売上

1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.5% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% *90億円 Yes!プリキュア5GOGO!
2009年 *6.6% 110億円 フレッシュプリキュア!
146なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:45:31 ID:W1sJMSj0
DXなんかで玩具の売り上げがそんなに変わるのか
147なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 12:00:22 ID:hFTGUOwR
やっと水樹にも代表作品が出来るな
148なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 12:33:00 ID:TDRsEp06
>>143
バンダイは欲張りだからな。
戦隊でも目標は最低100億だし。
149なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 12:38:17 ID:em2++a2f
水樹声のキャラってなんか幸薄い感じがする(それがいいんだけど)。
今回の主人公は能天気なおバカじゃないのかな?
150なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 12:47:52 ID:RUal4Z9R
磐梯抜きでやらないと面白いアニメはすべてなくなるぞ。ガンダムもくそになったし。
151なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 12:55:41 ID:QZ1zlV+X
花が大好き、控えめな性格、らしいな

いままでの元気系主人公とは違うようだ
152なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 13:09:06 ID:mlOUlmz3
>>146
オールスターは過去作品のリサイクルが出来るからねえ
153なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 13:26:11 ID:W1sJMSj0
ってかディケイドみたいに過去の玩具を出しなおしていたっけ
154なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 13:34:37 ID:YaO4HT42
在庫セールを大手をふって行なえる
ディケイドさんは実に良い功績をお残しになられた
155なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 15:01:44 ID:IanhYDjX
>>149
>能天気なおバカ

「ニニンがシノブ伝」のシノブがまさにそういう役だったな
あとは「アリソンとリリア」のアリソン(少女時代)とか
だから能天気な役が苦手なわけではない、ていうか寡黙キャラよりもむしろ得意にしている
156なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 17:01:49 ID:1TB9xYYn
つうかシノブとか亜里亜とかアホキャラだけ得意。
157なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 17:38:36 ID:D+79M/k6
>>145修正
日朝8:30枠の平均視聴率とバンダイの売上

1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.5% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO!
2009年 *6.6% 110億円 フレッシュプリキュア!
158なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 18:17:03 ID:VDS3kfog
>>152
いくらパンフレットでアピールしてもいまさら売れ残ったキャラフェが売れるとは思えん
159なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 18:36:30 ID:69FdLLv8
へーフレッシュ数字出てるんだ
160なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 19:09:57 ID:O66qgdST
>>150
おもちゃ関係無い深夜アニメは面白いかね?
161なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 20:23:04 ID:bEIEKUmd
>>151
シスプリの頃を思い出したw
162なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 23:09:01 ID:BdRK4iSC
30のおばさんが何歳の役やんの?
まいんちゃん見習えよ
163なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 23:09:32 ID:AaQqG+ON
>>162
キュアパイン役の人なんか子持ちなんだが
164なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 00:30:07 ID:B16KaGYq
パッションの中の人もお年を召されてるからな
165なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 00:36:07 ID:llRK7U//
パッションの人はプリキュアの中で一人だけ声がおばさんだよなw
166なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 00:50:42 ID:W8/ty1i3
フレッシュは前作上回ってるから当然2期があると確信してたヲタが動揺してるみたい。
ハートキャッチで売上落ちたらボロクソに叩かれるだろうね。
167なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 00:53:45 ID:KqwgU1t+
プリキュアはイベントその他で拘束が多くなるから
人気声優は使わないと思ってたんだが、、、
168なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 00:53:54 ID:Ouu6/hEa
>>157
おじゃ魔女涙目・・
しかし4年も良く続いたわ
169なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 00:59:02 ID:g0Y5Zba2
>>157
2006年の落ち込みは何!?
170なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 01:04:30 ID:Okq58IKd
>>165
小松さんはいい声してると思うけど14歳演じるには厳しいよな
あと子供向けのアニメ初挑戦だからか所々粗が見える
うちの子もせつながおばさん臭いとかいっていまいち好きじゃないみたいだ

映画の舞台では失敗しまくっててちょっと笑ってしまった
171なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 08:55:33 ID:QpuLPOS3
小松はアニメも主におかんやおばさんキャラで声当ててるぞ。14歳は初挑戦だろうけどなw
172なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 11:02:59 ID:HOg1X4za
ただでさえキャラデザがアレなうえに水樹かよ・・
ゴリ押しじゃねーだろーな
173なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 14:20:00 ID:W8/ty1i3
>>167
売れっ子のキタエリは舞台挨拶こなかったんだよな。
まあキタエリのプリキュアは空気にされちゃった(笑)からしょうがないけど。
水樹の場合ヒロインだから出席するでしょ。
念願のメジャー作だし。メジャー作もやってますよアピールがんばると思う。
174なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 23:28:12 ID:00nQYsKJ
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-814.html
一方で、「セーラームーン」のように世代や性別を超えた大ヒットに至っていないのも事実だ。
プリキュアの主な視聴者層は四−六歳。梅沢さんによると「今の小学生は『アニメなんて恥ずかしい』という感覚がある」
らしく、 かつてセーラームーンを見ていた七−九歳すら枠外だ。女の子は保育園や幼稚園の卒園と同時にプリキュアも
卒業、次に見るのは、高校生や社会人の恋愛模様を描くフジテレビの「月9」ドラマだとか。

そこで、第六弾はおませな小学生にも見てもらえるよう、ストーリー性を重視。「四人目のプリキュアは誰か」
「インフィニティって何?」 などの謎をちりばめ、年間を通して少しずつ秘密に迫る仕掛けだ。

小学1年生でさえ『アニメなんて恥ずかしい』と卒業するのに、
おまいらときたら
175なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 00:20:51 ID:kGDNOIgi
>>174
ませガキが増える→ビッチが増える
こうなるのが目に見えてるorz
176なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 00:36:33 ID:w0Ng68vg
「プリキュア」の元ネタは、戦隊のピンクとイエロー

1984年の「超電子バイオマン」では、それまで紅一点が当たり前だったヒーローものの常識を打ち破り
イエロー、ピンクという女性戦士2人体制になった
以後も、「戦闘力が高くて男っぽいルックスのタイプ」と、「アイドル的なルックスで戦闘力はやや低い」女性2人、
というパターンが定着した(オーレンジャーのさとう珠緒は後者のほう)

「プリキュア」は、いわば「イエローとピンク2人だけの戦隊」だったわけで
必殺技で相手を倒すし、シリーズの途中ではマンネリ化を防ぐため、アイテムでパワーアップしたりする
しかし、おもちゃの売り上げに関して、問題が発生する
小さな女児向けのおもちゃ、グッズにおいて、ホワイト、シャイニールミナス関連の商品は売れ行きがよかったが
ブラックが伸び悩んでしまった
幼稚園ぐらいの女の子にとっては、「男っぽい」キャラのブラックは不人気だったのだ

プリキュア5にはその反省をふまえ、主人公のリーダーは女児に受けるようにと、ピンクに決定
男っぽいキャラはレッド、ロリキャラはイエローにして、仮面ライダーから連続で見る男の子も釣れるようにした
しかしチームものの戦隊の宿命か、キャラによって売れ行きも差が出てしまうことは避けられなかった

フレッシュプリキュアでは、ついに初代からの伝統である「ショートヘアで男っぽいキャラ」を廃止
3人とも女の子らしいキャラにしたが、追加メンバー=赤=陰のある乙女チックでない女の子、枠を新設
プリキュア5の青=主人公よりも年上のしっかり者、の枠は維持したが、
緑=空気=いてもいなくてもどうでもいい空気キャラ、は最後まで復活しなかった

はたして、ハートキャッチプリキュアでは、男っぽいキャラ、緑のキャラは復活するのであろうか?
177なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 01:04:24 ID:6lBD7Ouc
>>174
この戦略のおかげで小学校低学年の女の子に人気あったんだよな。
その層をバッサリ切り捨てるハートキャッチはどうなるのかなあ
178なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 05:56:48 ID:OswaFaD3
>>174
小学生がアニメは恥ずかしいと思わせてる要因の一つは最近のメディアや親の思想にも関係あるのかも
179なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 15:49:35 ID:fDR3TcI6
偏向すぎるもんな
今でこそアイドルや芸人がガンダムやアニメの話をすることが一般的に
なりつつあるけど、話せる場ってのもかなり限られているし…
しょこたんやツッチーなんかがゲストで出てても、いわゆる普通の音楽番組とか
知名度のあるバラエティなんかでのアウェイ感は見てても感じるもんなw
180なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 20:27:39 ID:OiwH3dat
>>162
イクラちゃんはどうすんだよw
181なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 11:41:34 ID:QvydMBMx
>>174
ジブリやディズニーも「アニメ」だぜ?w
182なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 11:44:56 ID:A9qLpaDq
てゆうか最近アニメ少なくない?バラエティばっかwwwもう飽きちったよ
00年代初頭まで普通に大手放送局でフツーにゴールデンとかにやってたし
今じゃ深夜帯で細々とやってる感じ
183なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 11:47:41 ID:rmOD1uqH
今のゴールデンは主婦向けの飯食う番組で埋まっているからな
一年中2時間SPを連発するし子供が毎週アニメを見る環境じゃないだろう

怪談レストランなんて何週休んでいるんだよ
184なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 12:17:12 ID:2by2g/iF
TX系ない地方ですか、TX系なら結構ゴールデンやってるぞ、俺はフェアリーしか見てないが
185なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 15:39:00 ID:EhESVJms
>>119
全米が泣いた。

>キュアブロッサム

スプラッシュの臭いがするんだが。
186なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 15:42:48 ID:EhESVJms
>>174
>『アニメなんて恥ずかしい』

18禁だからか。
187なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 17:04:08 ID:8ugvHkxc
確かに水樹みたいな、人気アイドル声優の場合
プリキュア絡みのイベントの出席とかどうするのだろうか
188なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 18:04:49 ID:hwxy6XUR
普通に出るんじゃね?
そして確か客は親子連れじゃないと入れなかったと思う
189なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 19:05:36 ID:Pa+JMLXJ
キュアパッションだけ追加で出せよ
190なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 14:56:24 ID:gWO0tg0I
イラネ
191なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 18:54:10 ID:y2e7HZ0o
そんな
192なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 08:40:11 ID:aTvaKpxY
プリキュア楽しみ
193なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 23:15:59 ID:ipN2jb/p
とりあえず水樹がイベントで歌うたうのかな?
194なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 01:24:03 ID:imMF4Or5
歌わないでしょ
195なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 03:07:45 ID:DUFGqr4s
>>145
一般的にプリキュアって視聴率低くて売り上げは高いね。
196なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 06:20:12 ID:Vdlhv/pe
どっちかって言うとマリンの癖のある声の方が好きかも知れん。
癖のある声は慣れると中毒性がある。

水木さんの方は普通って感じ。
197なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 09:18:54 ID:Wq9f39e8
しかし絶対プリキュア絡みのイベントに何回か欠席ってのが
出てくるんだろうなあ

特に製作局のABC主催の大阪でのプリキュアメンバーによる
ミュージカル鑑賞とかな
198なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 10:43:25 ID:arOQfZ+h
>>197
よく顔出ししまくって引っ掻き回すみたいな言われ方するけど
むしろ欠席率のほうが怖いだろうな。キタエリも他に忙しく出ないことも多かったし
199なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 17:03:20 ID:u3A6h6E+
おじゃ魔女は露骨に大きいお友達向けだったからDVDぐらいしか売れてないんだろう
知り合いが当時はまってたしw
200なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 15:48:47 ID:spdKGafi
>>182
どう見ても多すぎw
むかしはもっと少なかったのに
201なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 16:30:05 ID:N8IrikHR
一方、また、まだとして解釈されていない真の"美少女戦士セーラームーン"それは世代や性別を超える。
ふたりはプリキュア4から6年間のメインターゲットは古いです。後梅澤"これは小学校の子供たちに今のアニメ』の感じがする"恥ずかしいです『
最後の7つのマッチング美少女戦士セーラームーンを見た - 9歳の時だけでなく、外。同じ時間でも、女の子冷幼稚園幼稚園卒業です
卒業式は、以下、富士のパターンを描くを参照して、高校とコミュニティーを愛し、"9"ドラマやってください。

だから、あなた小学校の子供たちに6番目の箇条書きの市場秩序維持、歴史に重点を参照してください。 "ふたりはプリキュア者4"が誰かによって
"何の無限大ですか?"とが、近くに秘密のちょっとしたトリックをするために年間を通しての謎を浴びせられる。

初級クラスそれは私が卒業しても1つのアニメ』に恥ずかしいの『
私の友人に、あなたの土壌だい
202なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 21:41:18 ID:wy2SOcow
めざましのアフレコみるとすごく楽しそう
なんか期待してきた
203なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 22:45:49 ID:TYmLN9Z7
そりゃ今までの出演した作品が、アニメに興味がない人に言って
何それ?と言われるオタ向けばかりで、ようやく普通の人に言っても
わかる作品の主役だしな

しかも、女児の憧れになれるなんざそうないだろうし
それに加え、玩具売り上げによるギャラも大きいからなあ
204なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 00:22:25 ID:1frItLaI
そういう意味でもずっと前からプリキュアをやりたかったと言うのはかなり本音なんだろうな
205なまえないよぉ〜
うん