【ゲーム】「モダン ウォーフェア2」ユーザーが、色覚異常用パッチを求める署名運動を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
日本人では約20人に一人が持つとされる色覚異常。最近発売された「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」で、色覚異常を持つユーザーから「ある不満」があがっているそうです。


日本でも去る12月10日に発売となった、スクウェア・エニックスの話題作「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2(以下、MW2)」。
この「MW2」のオンライン対戦モードで「プレイヤー名の表示色を変えられるようにしてほしい」という署名活動が現在、有志の呼びかけにより行われているそうです。

通常、FPSなどで敵味方を区別する際によく使われるのが、各キャラクターの頭上に表示された名前の「色」。「MW2」の場合、味方の名前は緑色、敵は赤色でそれぞれ表示されているのですが、
実はこの「赤・緑」という組み合わせは、一部の色覚異常を持つ人にとってはほとんど見分けがつかないのだとか。一瞬の判断ミスが命取りとなる戦場において、瞬時に敵味方を区別できないのは確かに致命的。
上記署名サイトでは現在、修正パッチによりプレイヤー名の表示色を現在の「赤・緑」だけでなく、「オレンジ・青」の2パターンからも選択できるようにしてほしいとしており、
12月21日時点で約2700件のオンライン署名がユーザーから寄せられているようです。

そもそも色覚異常と言うと大げさに聞こえますが、特に多く見られる「先天性赤緑色覚異常」の割合は、日本人男性でおよそ20人に一人、白人男性では12人に一人とも言われており、実はそれほど珍しいものではなかったりします。
筆者のまわりにも色覚異常を持つ知人が何人かいますが、聞いてみたところやはり「パズルゲームでブロックの見分けがつきにくい」、「DS(Lite)の電池残量が減っていたのに気付かなかった」など、同じような苦労は少なからずあったようです。

◎関連サイト
http://www.petitiononline.com/hodsey77/

◎ソース:ITmedia
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0912/21/news086.html
2なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:24:22 ID:gq0gYlOS
そんなに多いのか
3なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:25:01 ID:K1MwfcDa
最近色盲の声がでかくなって来たな。
4なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:25:38 ID:HwZbSUBE
あぁラルクのハイドさんね
5なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:26:58 ID:p+qGNwFj
オイラもそう
6なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:38:54 ID:qQ1kr/J+
原語音声にまともな字幕のパッチ配布しろよ
7なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:49:07 ID:+Ko5tVvt
信号の赤と緑大丈夫か?
8なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:53:15 ID:eHmIctYz
血液型みたいに地域や人種で偏りがあるから
北米あたりだとAB型よりも多い割合でいるんじゃないかな
9なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:53:37 ID:5kyG38pV
小学校に入って初めての検診で色盲呼ばわりされたわ、いまでも腹立つ。
おかげで、医者やら薬剤師やら果てには教師までなれんてどういうことや?
ムカついたから、カメラマンになってやったw
10なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:59:24 ID:K1MwfcDa
味盲に調理人が務まらないように、色盲にカメラマンは無理。
11なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:08:18 ID:FM/guAJO
お涙頂戴で世間を味方に付けたもん勝ち
なんせ手足がなくても車乗り回せるんだからな
12なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:09:39 ID:x4mvH6UQ
俺も色覚異常で絵描くときとか人間の肌の色がナメック星人みたいとかよく突っ込まれてた
13なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:09:57 ID:oq3oSwEc
高校の時の友達も色弱だか色盲だったわ。

自画像描いた時に友達に肌色作ってとか言われてめんどくさいから見たまま自分で作れって言ったらキレられた。
肌色がわからないと言う意味すらわからなかったし。
14なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:10:33 ID:bjCuTVS2
結構多いんだな
15なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:15:17 ID:oq3oSwEc
>12

まさに友達は、あなたみたいな感じだったよ。
デザイン関係に進んだオレは、今でも友達に言われた肌色がわからないって言葉が頭から離れないよ。
ちゃんとわかってやれなかった後悔とかもあるし。
16なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:25:47 ID:x4mvH6UQ
>>15
ネット上に絵晒した時なんかもう肌の色に関して袋叩き食らってかなり凹んだよ
それ以来他の人の絵や商業作品の人物の肌色をスポイトツール使ってその値見ながら肌色って大体この値位かなってのを覚えるようにした
デジタル時代に感謝
17なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:33:23 ID:aANSt4i+
このくらいなら、鼻くそほじりながらでも対応できるぐらい簡単だろうから、すぐにやってやればいいのに。
18なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:48:19 ID:gB7Skm1K
>そもそも色覚異常と言うと大げさに聞こえますが、特に多く見られる「先天性赤緑色覚異常」の割合は、日本人男性でおよそ20人に一人、白人男性では12人に一人とも言われており、実はそれほど珍しいものではなかったりします。

マスゴミは大げさ
異常とひとくくりにしてるが軽度〜重度までさまざま
精密検査しないと分からない程度の人間もたくさんいる
19なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:52:11 ID:CUpLP8wC
>>18
だよな
赤緑が完全に分からない奴が20人に1人もいたら世の中ひっくり返るわ
20なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:52:29 ID:pq5i4Ho0
石原式の弁別がすごいのと天皇の結婚問題の政治の道具にされたからな。
21なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 03:07:01 ID:FrpKE3IE
>>9
??
中学の時の数学の先生、色盲だったけど?
22なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 03:08:49 ID:Usl6fCoN
つMOD
23なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 03:11:39 ID:MgT/Tz9Q
ゲームするなよ
24茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/12/24(木) 03:38:06 ID:cYsMvNX2
そういや2chのMW2スレでもこういう人いたような気がする。
25なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 03:40:42 ID:slVLxkl/
たまに自分が見てる赤色が他の人も同じに見えてるか不安になる
子供の頃から赤色はこういうものだと思って育ってきてるから
どれが赤色かと聞かれれば他の人と同じものを選べはするけれども
26なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 04:12:57 ID:EPa6Gd0g
生物学では、異常固体が全体の一割以上だと、異常ではなく少数派であるということなっている。
 
なので最近は少数派色覚と言うようになっている
27なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 04:17:45 ID:VsgB28q2
各キャラクターの頭上に名前が表示されないperkやらHCの時はどうするんだろう?
28なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 04:23:43 ID:D0RV0oOQ
>>10
そうでも無いよ
白黒でもいいんだし

ちゃんとした撮影ならスタイリストが付くし
色がどうでは困らない
29なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 04:38:56 ID:K1MwfcDa
結局一人ではできないってことだろ?
色が判らない人間の写真なんて説得力に欠けるな。
30なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 04:44:08 ID:q7KrhIAv
実際やってんだったら別にいいだろ。何で必死なんだ
31なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 06:38:05 ID:YwAGrmM4
自分の見ている世界と他の人の見てる世界の色が同じとは限らない
確認する方法はないからだ

外からの刺激は同じでも色として変換 認識は それぞれ 違う脳で行われる

個体差があって当然である
32なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 07:06:54 ID:irYjGSb6
オプション設定に付けるだけだからすぐ出来るんじゃね?
33なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 07:09:25 ID:a0G3OnVd
CoDとかやるゲーマーはリアリティを追求するタイプかと思ってた
プレイヤー名が表示されない位のリアリティを
34なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 07:10:03 ID:RbSHRn1c
>>7
アレだけ色の差があれば十分判る。
位置が違うからそれでも十分判断できるしね。
色弱と言っても、色が全く判らないんじゃなく、
薄い、微妙な色が判り難いという感じ。
薄〜いピンク、薄〜い緑、がどっちも同じに見える。
だから、原色に近い色は判るが薄い色が判らず
よけいに廻りから理解されなかったりするんだが。

>>29
写真において重要なのは色じゃなく、構図。
色が重要な写真になると専用のスタイリストが付いたりするし。
そも、物撮りとかで色が重要になる場合のノウハウなんて
今までの経験則で手はずが蓄積されてる。
35なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 07:11:34 ID:iRje03N0
A「山」
B「川」

もしくはノルマンディーで配布されたクリケット
36なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 10:12:43 ID:yHs6UPms
とりあえず自分は黒板に赤いチョークで書かれると見づらかった
ゲームで困ったのはSFCのロマサガの最終決戦直前
コマンド選択が出るけど色が埋もれて見えにくかった
37なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 10:40:05 ID:STg0Uzu8
それほど難しい修正じゃないし
普通にすぐに反映されるだろな
38なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 10:52:41 ID:eSaEHMwB
俺も軽い色盲と診断されたけど、日本人男性の殆どが軽い色盲が多いそうだ
39なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:09:14 ID:lx0hU4QD
>>29
分からない色が分かってるならある敵味方の識別ほどは困らないだろ。
それ以前に、症状の程度によるが、色盲矯正メガネ使えば済むし。

40なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:09:36 ID:+p9qY77o
それより英語音声・日本語字幕パッチつけてくれよ
日本語音声の声優が下手糞すぎる
41なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:11:59 ID:nt1i5wn4
結構多いんだよな
42なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:13:02 ID:nt1i5wn4
>>17
5分もかからいよな
43なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:20:22 ID:ojOVvRjp
具体的にどういう色なのか画像出せ
44なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:23:33 ID:FLKqUoW+
45なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:28:10 ID:s2wLB41K
色盲テストやってきた。
全くなかった。
46なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:38:38 ID:Hp/Fx/6W
こんくらいならすぐやってやれよと思う
47なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:42:09 ID:npyk6X22
ついでに日本語字幕の英語音声も頼むわ
48なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:43:02 ID:vbXAq245
こういうのは放置すると後からキツイ事になる
49なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:46:57 ID:C31KM14n
>>44
4類表の例が2って読めるんだけど・・・
これ何色が弱いの?
50なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 12:00:10 ID:iRje03N0
モニターの設定がアレだから一概にアレできないような
51なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 12:01:24 ID:2ZWzgXFe
ジースとナメック星人の色の区別がつかないのか。
そりゃ困るな。
52なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 12:08:08 ID:Ub52XOFA
そこはグルドでいいだろ
53なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 13:15:21 ID:ZGrpXWQg
>>44
答え見えないようにしてやってたら
左下でびびった
54なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 14:26:56 ID:esx6NKk5
DSiウェアスレで
PICOPICTでちょっとした論争になったな。あれも大概判りにくい
55なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 15:06:14 ID:8o/RnX4W
DSの電源も見分けがつかないって言ってた
56なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 16:44:39 ID:pW4pNE6I
>>44
俺全部色覚特性だったwwwww
5類は第2だな。

でもCoDやってもそんなに困ったことにはならないってことは、大したことないのかな?
57なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 18:39:12 ID:pbfF7vZ/
色盲の検査を受けたことないから、何のことか分からん
58なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 18:47:24 ID:o4F5vsOq
ゲームとはいえ、色覚異常は兵士として不適格では?
59なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 19:11:36 ID:EFalVtyK
>>58が全て
60なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 19:24:23 ID:Vsx32tZ0
色覚異常の奴には俺の顔が赤や緑に見えてるってことか
怖い世界だな
61なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 19:24:48 ID:/tVRZDg3
DSiの電池残量ランプが、緑から青になったも
これが理由なんだよね
62茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/12/24(木) 19:42:09 ID:cYsMvNX2
>>59-59
今ちょっと調べたけど
日本軍が特に色覚異常に厳しかったような事が書いてあった。
>>44にある石原式色覚異常検査表ってのも軍隊の徴兵検査用が元らしい。
むしろ色弱・色盲の人の方が異常ない人より偵察とか夜間に向いてるともあった
他国の軍隊では別に普通に軍隊に入隊してるみたい。ネットソースだけどね。
色覚異常だからって兵士として不適格ってことはないんじゃね。
まぁ日本軍のゲームだったら落とされるんだろうけど。
63なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 21:37:27 ID:7HrVoCJb
ハンデを乗り越えてこそ輝くんじゃないかな
座頭市なんて目見えてないぞ
64なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 04:39:56 ID:vuKd9rSI
親が色覚異常の場合子が男性の場合は遺伝せず、女性だと遺伝するけど異常は殆どの場合出ず
その子供(孫)が男性だった場合50%で色覚異常になると聞いて
自分の場合に当てはめてみたら
兄弟二人で俺が色覚異常、弟は正常、両親とも正常、父方の祖父母も正常
母方の祖父が色覚異常で見事に合致してた
65なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 19:00:30 ID:U6PJ/rxK
>>44
いやゲーム内の画像をですね
66なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 19:03:07 ID:HPM9usJa
色覚弱者を体験できる眼鏡って無いの?
67なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 19:05:12 ID:U6PJ/rxK
>>49
> 正常では読めないことが多く,

正常かどうか分からない。あいまいな検査。
68なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 01:19:11 ID:37qaly5h
色盲が「綺麗な景色ですね」と言っても説得力がない。
写真は構図が全て?
はっ、笑わせるな。
風景写真にもスタイリスト付けてろよw
69なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 04:21:33 ID:kxnKwDYX
ずっと喰らい付いてるこいつは色覚異常者に親でも殺されたのか?
70なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 07:26:37 ID:DPGOAXth
>>63
じゃあとりあえず目を潰してみれば。
71なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 07:57:11 ID:MGMPoHEF
EIZOナナオのディスプレイは、目に優しいからいいね
72なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 08:37:42 ID:nhzcqs8j
なんか色盲専用の眼鏡ってのがあるみたいなんだけど、あれってどれくらい効果あるもんなの?
73なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 10:09:07 ID:6zIlBCPH
オレ、色覚異常あるけど、普通自動車免許も小型飛行機操縦士免許(こっちはアメリカでだけど)も取れたぜ。
綺麗な景色も、他に人たちと同じように綺麗だと感じられる。
仕事(メーカー勤務)でも日常生活で不便は感じたことないなぁ。
あるとすれば、路線図の色分けが読みづらく感じるくらいか。

2ちゃんでは、
ニュース系板で色覚スレが立つと、
署名運動をする人たちがいる=市民団体だ!=サヨクだな!!=日本の敵は許せん!!!
・・・って発想をする人に「障害者は死ね」って叩かれてるけどw

74なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 10:26:24 ID:DRZBVPhp
このゲームのプレイヤーネームって、味方のは殆ど表示されるけど、敵のはかなり近づかないと表示されないから、大概表示される前にどっちか死んでるよね。

基本表示ないやつ撃つ感じゃない?
75なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 15:32:28 ID:7s8KwrCW
色弱だけど普通に敵味方の色の見分けつくぞ
MW2は緑の方は明るい緑で、赤が暗い赤が選ばれてる
76なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 15:37:22 ID:ATUre8sO
>>56
要は、正常・異常の2択じゃなくて強い〜人並み〜弱い〜ゼロという連続した特性なんだと思う。
でも4類は脳内補完で読めるよなあ。

・・・と、20年前の色覚検査で「個々のドットの中に文字が書いてある」と勘違いした漏れが言ってみる。
77なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 20:09:35 ID:PmuArYVt
こういっちゃあれだが、洋ゲーってMODがたくさんあるくらいMOD文化なのに
色の変更MODくらいあっても不思議じゃなさそうだけどね
78なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 00:00:47 ID:/nPidnQ8
>>73
> 路線図の色分けが読みづらく感じる
ある有る。
大きい所では、そう言う事も考慮した物に変えつつ有るけど、
地方のバスとかじゃそんなのおかまい無し。
元々、どう走ってんだか判らん路線図がさらにカオスに。


ゲームだと結構クリティカルに判別が難しい色が使われるからなぁ。
俺が今までに経験したやつだと、

・シューティングゲームのパワーアップアイテム
 同じデザインで色だけ違えて種類を分けてたりする。
 黄色と黄緑をとっさに見分けられないから、
 いつも青色のレーザー系のパワーアップばっかり選んでた。
・ぷよぷよの青と紺
 微妙にぷよの形が違うけど、とっさに見分けられんわーw
・クラックス
 画面おくから流れてくるタイルを同じ色を4つ並べてけすゲーム何だが、
 全く同じ形のタイルの色違い。
 白と薄緑なんて判らんわーw
79なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 09:59:01 ID:s0g8dUjh
>>72
色の区別は出来るようになるけど、普通の人と同じ見え方になるというものじゃない。
例えば、赤いフィルターを通して色盲表をみてごらん。
あんな感じになる。


結構色盲って誤解されてるよね。
上條淳士の「sex」ってマンガで、「ユキ(色盲の主人公)は血の色が分かるんだろうか?」ってセリフがあったけど、
色盲って、白黒で見てるわけじゃないんだけどな。
あと、,唐沢なをきの「原子水母」で、「乗ったタクシーの運転手が色盲で、信号の区別がつかなくて最悪だった」ってセリフがあったけど、
色覚に異常があると、営業で人を乗せる第二種免許は取れない。
また、色盲でも信号の区別は出来る。
だから第一種免許(いわゆる普免)は取れる。
俺も免許持ってるし、運転に不便を感じた事はない。
夜間に遠〜くにある信号での黄色と赤の区別が一瞬迷うけど、
それくらい距離があれば、黄色だったとしても近づいて行くうちに赤に変わるし。

ちなみに趣味で乗る程度の小型船舶免許も取れるよ。
俺の親父も色覚異常あるけど、ボート免許持ってるもん。

80なまえないよぉ〜
色違いと、反転(ふちどり文字)にしとけば大概のトラブル回避になるよ。
今後はそうしとけ。まあこのゲームがどんなゲームかすら知らんけど。