◆【コミケ】コミックマーケット77特設スレ【小ネタ・速報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
コミックマーケット関連の特設スレです。
コミケに関連する前後の出来事で小ネタやソースがすぐに付かないような速報ネタをどうぞ。
ソースがあるものは依頼スレ・その他雑談スレも適度に使い分けてください。
単独スレができたらそちらに移動推奨。

関連スレ検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site:gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus+コミケ

知ってて便利なリンクなど
コミックマーケット準備会:一般参加者サポートページ
http://www.comiket.co.jp/info-a/
 「コミックマーケットカタログ77 諸注意ページ」(PDF 10MB)
 http://www.comiket.co.jp/info-a/C77/C77CtlgNotes.pdf

コミナビ
http://www.comi-navi.com/

2なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 04:20:54 ID:E8m0YqIS
オプーナ
3ちぃφ ★:2009/12/23(水) 04:25:38 ID:???
スレ立て時点の関連スレ

【コミケ77】アニメシアターX(AT-X)、コミックマーケット77参戦!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261481404/
【コミケ77】内藤泰弘、「TRIGUN THE MOVIE」前売り券を対面販売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261391554/
【コミケ77】ai sp@ce、コミックマーケット77に出展 ニコニコ生放送「ai sp@ce 720分」を実施 パーソナリティーは桃井はるこ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261138800/
【コミケ77】ビッグサイトすぐ側の東京ベイ有明ワシントンホテル、1日100人限定で深夜休憩スペースを開放
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260865596/
【コミケ77】セガ,コミケ77で「初音ミク -Project DIVA-」などのグッズを販売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260789480/
【コミケ77】「そらのおとしもの」国際展示場駅用ポスター、また怒られて修正中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260782142/
【声優】門脇舞以さん、コミケで声優グラビア写真集を頒布― モデルは遠藤綾、大橋歩夕、河原木志穂、清水愛、福圓美里、ジョイまっくす他
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260635737/
【コミケ】TYPE-MOONの武内崇と「夏のあらし!」の小林尽によるフルカラー同人誌「京都、春。」をコミックマーケット77で発行
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259974759/
【コミケ77】門脇舞以、コミックマーケット77にサークル参加
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259922517/
【イベント】5pb.×Alchemist コミケSPECIAL LIVE12/29開催/彩音、いとうかなこ、今井麻美、加藤英美里、小林ゆう、nao、花澤香菜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259496547/
【アニメ】第4シリーズ「一騎当千 XTREME XECUTOR」制作決定 コミケ77でDVD第零巻を発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259158529/
4ちぃφ ★:2009/12/23(水) 04:45:27 ID:???
参加者向けの色んな変更点・てきとうまとめ編

・東駐車場に消防出初式用のやぐらが立っているので少し狭いよ
・その影響で東ホールのクロネコヤマトの宅配便の発送受付はガレリアに変更になるよ
・東方シリーズ・同人ソフトは2日目(30日)東ホールになるよ

・今回は対策ばっちり、前回のような入場の混乱は少ないようがんばるよ
・東ホールに行くなら東のほうがちょっとだけ有利かも、でも駐車場が溢れたら知らない
・寒さ対策は万全に、気温は低くなくても風が強いので体感温度はぐっと下がります
5なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 04:52:19 ID:ZYi7S6zS
マスクしてけよ
6なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 06:18:42 ID:KRhNBG8O
トルメキアの簡易マスクじゃ持たない!
7なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 06:23:46 ID:IrZmpBZP
季節性インフルと新型インフルと豚インフルと障氣を防ぐためにはどうすれば・・・
8なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 06:32:35 ID:sLAfqXyL
マスク
9なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 07:46:15 ID:z53ySW2B
自分がインフルエンザにかかってるかも?と自覚してても行く奴いるだろうから近寄らない方がいいよ
10なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 08:18:49 ID:J+p/dV/X
今年はド年末なんだね
当日はともかく
前後も体調崩さないようにね
11なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 09:40:39 ID:RI/Fivhy
冬のコミケで新型インフルが猛威をふるいそうなんだが。
12なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 10:57:46 ID:SFZXYufw
初日にインフルエンザに感染したら、三日目に逝くのかw
13なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 11:09:15 ID:768Jxyow
マスクは絶対必要

マスクは特に必要だ
ウイルスとか抜きにしても顔が温かくておすすめ
14なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 11:49:05 ID:XvvGpnI6
新型インフルでバタバタと死んでいったらニュースが面白そう
15なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 11:56:20 ID:VdXgx5Gf
型月、魔法夜に専念するから不参加って言ってるけど武内崇は同人出すんだな
16なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 11:56:41 ID:8DLcFRHN
今年は57万人入ったりして…

もやが出来そうだな…
17なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 13:02:48 ID:G1bueg5z
準備会が発表してる入場人員はあくまで『大本営発表〜ぅ』(BGM:軍艦マーチ)

実際の数字なんて誰も(準備会ですら)把握できないし、
仮に把握できた所でその数字を正直に発表しちゃったら
否応無しに深川消防署が準備会と(株)東京ビッグサイトの代表者を呼んでゴルァしなきゃならなくなる
18なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 13:13:13 ID:768Jxyow
逆に言うと、そこがコミケの弱みじゃね?

もし敵対する人間に実数調査されたらコミケどうすんだ?
19ちぃφ ★:2009/12/23(水) 13:18:45 ID:???
準備会が入場者数の元に使っている数字は
会場内各所のカウンタにの数字が元になっている
5箇所くらいに設置されているのは見たことあるけど
実際は8箇所くらいにあるんじゃないかと。カウンタの数字は防災センターに
上がっていてそこから得た数字を足したり架けたり引いたりして発表数にしている。

一時期は出入り口の監視カメラ使っての密度*流速*時間で出していたこともあったとかないとか

20 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2009/12/23(水) 13:32:04 ID:???
インフラーの人は素直に自宅待機だぞ(´・ω・`)
無理して出かけて死に掛けたらアホみたいだし、インフルかかって無い人
からするとある意味テロ行為だからなぁ。
21なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 13:36:31 ID:ZuqlFIVu
夏コミのヤバさはヤバいを通り越してシャバかったが
今回はどうなるだろうな?
 いきなり大合唱とか、ゴミの大量投棄とか
前回以上のカオスが予想されるが・・・。
22なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 13:54:04 ID:G1bueg5z
>>18
主催者にできない事が敵対勢力にできると思うか?
隅田川の河口で通り抜ける魚の数を正確に数えるのと同じくらいの難易度だぞ
23なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 14:40:59 ID:GaguwieV
>>21
前回の三日目知ってるか?
午後になっても入場フリーにならなかった二日目より人多かったのに
ほぼ全員訓練された参加者だったもんだからみんなテキパキ入場して、
12時になるまえにフリーになったんだぞ。
三日目の奴らは参加歴長い奴ばかりだからな、
欲しいものを首尾良く手に入れるにはお互い助け合ってスタッフの言う事を聞いて
順番をしっかり守るのが何より一番だというのを
経験的に知ってるんだよ。

前回東方で酷い目にあった事で
とりあえず前回の参加者は学習しただろう。
そして新規参加者を大量に呼び込むような巨大ジャンルが新たに現れなければ
その間にみんな訓練された参加者になっていくよ。
24ちぃφ ★:2009/12/23(水) 15:30:38 ID:???
インフル対策はそれなりに
個人的に「マスクは撒き散らさないための道具」と思っているので
健康な人にあまり意味はないかと・・・
むしろ手洗い・うがい・消毒の道具を充実させるべきかと

あと、忘れているかもしれないけどノロウイルスとかもあるので
汚物とか見つけたら速やかに準備会スタッフまで通報。

踏む>歩き回る>地べたに付く>座っているやつの手>食事
というルートは十分にありうるので。
25なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 15:41:56 ID:BJjEDD9X
ちぃは雑談すんなとは言わないが、雑談のときはキャップ外せよ・・・
26なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 17:46:29 ID:IrZmpBZP
キャップなんて飾りです、エロイ人にはそれがわからんのです
27 ◆D8b3Uxq6dM :2009/12/23(水) 18:57:44 ID:V4G5HI/y
今年は増量よ!冬コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査
http://natalie.mu/comic/news/show/id/25486

冬コミ参加のマンガ系企業ブースを「がっつり」調査
http://natalie.mu/comic/news/show/id/25560
ttp://image.blog.livedoor.jp/gongoal2005/imgs/f/7/f74bd2dc.jpg
> 妹専用ブラジャー、妹専用パンツ、特製ポストカード6種、特製トートバックがセットになった「妹のぶら&ぱんつセット」

これはマジの下着がそのまま入ったセットなのか・・・?
28なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 19:11:25 ID:IX1gsdUK
Galge.com - コミックマーケット77 企業ブース特集(C77)
ttp://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/c77/index.html
29なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 19:11:39 ID:IQXbPO3l
欲しい本はあるけど、なんか行くとガチで逝きそうだから今回は見送り

お前ら頑張れよ、体調には気をつけろよ、息苦しいだろうけどマスクぐらい着けろよ
30 ◆air..Gn3.s :2009/12/23(水) 19:18:25 ID:hcsZ7tsu
今年初参加、マスクも持っていくけど
それ以上に迷子にならないか不安(´・ω・`)
31 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2009/12/23(水) 19:57:58 ID:???
http://gigazine.jp/img/2008/12/04/cho_rittai_maskman/mask_01.jpg
このように、ちゃんとコスプレ…じゃなくてマスクを(ry
32なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 20:36:57 ID:MaYUybW+
>>23
まぁ、きちんとルールを守るって当たり前の事をすればいいんだけどね(´・ω・)

今年の夏の三日目初参加したけど、そんなに酷くなかったなぁ…
33なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 20:50:15 ID:sioA4FV9
30、31日の天気がすげー気になる
雪ならまだいい。雨だけは勘弁してくれ…
34あやめφ ★:2009/12/23(水) 20:55:26 ID:???
29日30日とも雨も雪も降らず、そんなに寒くない予報。
週間予報なので31日は明日から。
http://www.jma.go.jp/jp/week/
35なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 21:18:59 ID:Xj1l0RTN
30日は、(某ライブの物販の関係上)始発から並べんのが至極残念だ…
36なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 21:21:28 ID:unQ1cszk
うみねこep6楽しみ
37なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 21:37:00 ID:E3UCaMNo
>>30
しっとマスクでの入場は固くお断りします。
38なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 21:49:01 ID:aqX97X+E
しっとマスクのコスプレって簡単だよな
身体がゴツくないといけないが
39なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 22:08:00 ID:sioA4FV9
>>34
それは良かった
いつだったか、真冬に雨降って死ぬ程(誇張無しに)きつかったんせいで夏以上に冬の天気は気になるんですわ
雨具分カバンが空くしコミケ前は神さまに祈りたくもなるよw
40なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 23:20:12 ID:r5RzC/Wb
まだ、米さんが生きていた頃の
説明会での話、
警備は海側は緩いので、
アクアラングで潜行して
上陸すれば会場に潜入できると言っていた。
まぁ、実行した人はいないけどね。
41なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 23:42:56 ID:OUh8pXpT
>>37
何年か前、蝶イカしたパピヨンマスクのスタッフが企業ブースにいたな。
42ちぃφ ★:2009/12/24(木) 01:28:59 ID:???
>>40
まぁ、たしかに昔は……
一応、今では対応されているけど[オッホン]、[ゲフゲフ]、[アハーン]なところは
……それより、三角州の先の方には卒塔婆が立っていて人ならざる者が(以下略)
という話のその後が気になるな

防寒には靴下の二重履きや薄手のジャージで二重ズボンとかが最強
43なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 08:50:17 ID:HuJuyE03
なんか今年の冬コミ盛り上がってない気がするんだが気のせいかな?
冬はいつも盛り上がりに欠けるが今年はなおさらな気がする
44なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 08:55:39 ID:2eXVFR09
>>40
海上を歩いて渡ればいいじゃない。
45なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:15:23 ID:NPotpIuo
>>44
天草四郎乙
46なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:56:35 ID:7+MJ8D7n
鬼宴だけ買いたいんだけど、一品目当てでいくには費用がかかりすぎるんだよなぁ。
47IYH ◆air..Gn3.s :2009/12/24(木) 19:40:50 ID:j+GFXPW9
..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・      >>46
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     せっかくの年末イベントなんですしもったいないですよ?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   ぶらぶら周るだけのもいいものです
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  掘り出し物もみつかるかもしれませんし
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l     いかがでしょう
                            
48なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 03:02:46 ID:ZHpcqsOG
なにやらイヤなメールが届いた。

西の入場がぁぁぁ
49なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 13:58:50 ID:CsSH8ofu
■有限会社DEARSがツンデレカルタの絵師に全くお礼をしていない件
ttp://anond.hatelabo.jp/20080816185445

絵師にカルタ用のイラストを描かせておいて、お礼はおろか完成品さえ送ってこないんですがw

住所を訊いてこないからおかしいと思ったら、最初っから同人作家にお礼をする気持ちがなかったんですね。

天下のツンデレカルタに参加させてやったから、恩に着ろってことです?


ツンデレカルタ未払い事件の有限会社DEARSが社名を株式会社せつなに?
ttp://anond.hatelabo.jp/20090918004940

原告矢野芳典は、被告有限会社DEARS(北区・社長田端健一)
との係争において全面勝訴いたしました。
なお、上記の件に関し関連会社様、声優様、ライター様や
イラストレーター様、被告有限会社を既に離職された役員と
従業員の皆様がた、お取引先、(既に関係の切れている)
諸教育機関さま方、にも一切の責はありませんことを明記いたします。
ttp://neco.st/

この度わたくし、陽炎亭代表の大薮昇を含む原告団は、
有限会社DEARS(本店:東京都北区・取締役社長:田端健一)及び田端健一個人を
不法行為で提訴いたしました。
ttp://www.geocities.jp/issindo801/
50なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 18:51:22 ID:mEezXIug
多分どこよりもまとまっている、アニプレックス「コミケ77」情報
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50955547.html
51なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 18:55:27 ID:i3aTVZem
>>43
まあ今年2日目はけいおんのライブもあるし(行くけど)
それTYPE-MOONも魔法夜に専念するとか言って不参加だしな〜
52なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 11:40:48 ID:XMcy2HFW
三日間の来場者が、50万突破した時以来行ってないから、今回行くのは正直怖いわぁ…
53なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 11:59:10 ID:A1fjMYPt
コミケ行きたいけど
冬は寒暖の調整が難しいと聞くし、カタログも2400円と高い…
交通費も約4000円かかるし、CD500円の為に行くべきか迷う
本人に会える特典があるかもしれないんだけど
54なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 12:50:55 ID:CQbahpv6
迷ってるなら行って楽しめばいいのでは
55なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 13:38:50 ID:4uyST7ve
>>53
俺はうめすとゆりしー見に行くぞ
56なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 15:38:27 ID:A1fjMYPt
うめすが来るの?
本人みてみたいなぁ…
しかしパニック障害持ちなんで人ごみや電車がきつい
57なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 15:43:03 ID:4uyST7ve
>>56
売り子じゃなくて整列してるところで見れるんじゃないかな
それか最後の完売のときに影から見守るか

って俺の予定行動なんだけどね
58なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 17:16:46 ID:MAQ8qQBd
今回はカタログも余ってる感じだな。
すいてるかな。
59なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 18:14:07 ID:FayWWwFy
>>58
それだけは無いw
60なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 19:57:22 ID:L5nJ1n0r
カタログのはけが悪いのは少なくとも秋葉の各店舗を見る限りは事実
しかしそれが来場者数の減少につながるかどうかは不明

正直言って1万人減ったくらいじゃ全然変わらないしw

>>57 数回前までは列整理担当だったけど今は外に出すと護衛が必要になるのでw
61ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2009/12/27(日) 23:00:55 ID:AkCupKbI
カタログはまぁ当日会場内で見られるし
目当てのサークル/作家はネット検索すれば場所もわかるぬ

※あと初心者の人に
コミケットはワンフェスと違って
カタログが入場券代わりとかは無いですお
企業ブースもサークルブース全て無料入場だぬ

未だに勘違いしてる人がいると中の人に聞いたぬ…
(´・ω・`)yー・~~
62なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 23:56:29 ID:pyH3iWPK
カタログ購入は強制ではない

しかし会場内ではカタログを読んでいる事を前提とされている

なので初心者ほどカタログは事前に買って読んでおくべき
小ネタとか役立つ内容多いし

ただし重いので会場に持参する必要はない
63ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2009/12/28(月) 00:04:47 ID:nuPBU4p2
>>62
だぬ、ガチ初心者は基本的には一度カタログ買って
隅から隅までチェックして欲しいぬ
あとカタログ後半の小ネタ漫画/カットなんかも面白いぬ!
(´・ω・`)yー・~~
64なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 07:54:05 ID:HA/TOFvZ
前回は東方が凄い事になってたみたいだけど、
今年はさらに低年齢層が押しかけてパニックになって
ゴロゴロ転がるリアル塊魂、なんって惨事になったりしないのだろうか…。
65なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 08:03:34 ID:iDim8RQ3
>>60
一昨年の夏にちっちゃい体で一生懸命列整理してた姿を見れた俺は幸せだったんだな…
66なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 10:12:40 ID:MAJjDihn
>>64
今回は神主がサークル参加してないのでそれほどにはならない・・・はず
67なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 12:59:46 ID:aw1e/QS9
>>62
カタログは切って自分用にしとくと便利なのよね
最近じゃスマフォンに取り込んで困ったときに見てる人もいるけど
68なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 14:55:47 ID:l2fxKD1H
カタログは強制購入ではないが
家に一冊あればかなり楽しめるし、一冊の売上が次回への運営費につながる。

東京ビッグサイト三日間レンタル費・ン億円の為にも
余裕のある人は本でもROMでも一冊購入しておこう。
制作費への微々たる還元であっても。

みんなで作るコミケット。
69なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 15:50:09 ID:C8s/g63r
今年夏コミの神主列の長さに吹いた
フリーザが「私の戦闘力は53万です」といった時並の衝撃だった
70なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 16:31:20 ID:yo4F+UOA
コミケ後は秋葉原がごった返すのが近年の風物詩だけど今年のコミケ後の秋葉原は
例年より人手少なくなるかも。
紅白観ないとね!
71なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 16:34:48 ID:aw1e/QS9
>>69
というとフリーザのとうちゃんが出てきて
あっさり殺されるぐらいまだ行列が出来る余裕があるのか
72なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 16:48:42 ID:WYUqiLF2
コミケで委託販売予定の商品って
コミケの日、29日には入荷してんの?
73なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 16:54:04 ID:yo4F+UOA
商業商品のことをいってるのか同人誌のことをいってるのか。
具体的なものの名前が出ないと誰もなんともいえないでしょ。
74なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 16:57:18 ID:aw1e/QS9
>>72
ショップの事かい?
大手は同じ日に指定して頒布するもあればコミケ前から買えるのもあったり
コミケが終わってから残ったのを店に送ったり色々ある
75なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 16:58:13 ID:Xg+PLa1r
その制作物が29日に頒布されるなら29日の16時から
何日に頒布されるかによる
あと企業物でなければあくまで商品じゃない
細かいと思うかもしれないがコミケは自分が客という意識は持っちゃダメ
76なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 17:06:03 ID:yo4F+UOA
ショップ側の販売戦略、在庫処理能力の都合でコミケ後2週間以上してから店頭に並ぶのもw
77なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 17:07:47 ID:WYUqiLF2
ごめん、気がそこまで回らなかった。
サークルの同人CDがとらのあなで委託販売されるらしいんで。

本人のHPから問い合わせたほうが早そうだ
78なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 17:22:01 ID:Xg+PLa1r
返答が届くまでに店頭に並んじゃったりしてw
79なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 17:28:41 ID:yo4F+UOA
本人から訊くのがいちばん確実だね。ショップに訊くより。
80なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 17:50:19 ID:J3rLN0gr
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :____         \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :/  /  /|__            ∧ ∧
::::: : : :: : 在庫|在庫|/  /|  \   Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : : : :  . ̄ ̄| ̄ ̄|在庫|/|     ( ^∀^)   )(^ワ^ )
___ (_, ,_  )ヽ ̄ ̄ |/|     (     ) |   | ∩   )
    / ⌒'⌒    / ̄ ̄完 ̄ ̄ \ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____ |||___
  |||   し し   .|||            |||          |||
81なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 17:58:54 ID:bEcbMOvk
Alst(ry再販、委託あるみたいだけど、買えっかなぁ…
82なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 18:12:33 ID:WYUqiLF2
Alternative ending
miko 1stオリジナルソロアルバム
「Everlasting Snow」
1000円

※初回プレス版のみホログラムラメジャケット会場購入特典
 「みこおねえさんのうろ覚えとらイラスト入り年賀状」

これ欲しい、しかし会場にいかないと特典は手に入らない…
83なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 18:21:07 ID:HA/TOFvZ
>>82
>これ欲しい、しかし会場にいかないと特典は手に入らない…

まあそういう時は無難にヤフオクだな。
欲しいアイテムを全部自力ゲットとか厳しいし。
84なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 18:50:38 ID:sAdw+x2i
金があるなら買物代行

買えるかどうかまでは微妙だけど
ちゃんとした所なら
いってくれるのは間違いないし
85あやめφ ★:2009/12/28(月) 19:53:20 ID:???
2chに書ける端末の確保も忘れずに(必要な人は)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261726892/601
601 :ちきちーた ★:2009/12/28(月) 18:37:25 ID:???0
\.ezweb.ne.jp
\.docomo.ne.jp

規制
86なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 20:15:05 ID:SL6tbkx5
コミケに定点カメラとかあればなあ
家にいても実況できて楽しそうなのに。

いや俺も行くけどね、
だいたいお昼頃には買い物終えて帰っちゃうけど
本当のところは4時までいたいわけよ。
でも体力とか人混みで風邪でもうつされたらかなわんて事で
仕方なしに帰宅するわけよ。
だからそういう人のために定点カメラごしに実況できたら面白いのになあというか。

金と権力とノウハウさえあれば俺がカメラ仕掛けるのに。
87なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 21:13:23 ID:t6vzYYvK
コミックハイ!ブースのちゅーぶらのブラとパンツが欲しい俺は変態か?
88なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 21:36:46 ID:T7+lBtl8
携帯規制だとう!?

現地報告はめっきり減るだろうね。
今回台車初めて使っていってみる。周りの迷惑にならんよう気を付ける。
89なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 21:41:35 ID:ksEtapvY
前世紀の遺物と呼ばれようともPHS + PDAの俺なら、現場報告は可能だな。
問題なのは、今回行くつもりが無いだけで。
90なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 21:54:42 ID:3y3kHKSW
うむ
91なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 22:25:05 ID:mF3kkB6+
92なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 22:31:40 ID:Xg+PLa1r
>>88
頑張れ
すいません台車通ります
この一言でyouもみんなも気分いいんだぜ
93なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 22:51:54 ID:p8s1HQiJ
AT-XのブースはCMみたとスタッフに言えばなんかもらえる
94なまえないよぉ〜:2009/12/28(月) 23:10:40 ID:VP5RYNX1
脱糞写真うp
95ちぃφ ★:2009/12/29(火) 01:16:25 ID:???
設営だけなのにめちゃくちゃ疲れた・・・・
96なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 02:40:47 ID:nv7roqmY
>>91
アグネス脳ww
97なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 06:16:16 ID:kcACLeYC
おまえら、防寒対策しっかりしろよ。
ヒートテックとか、腹巻とか、マフラーとか、貼るカイロとか…。
首とかお腹とか、下半身冷やすとつらいぞ。手袋もしろよ。マスク大事!

楽しんでね!無理すんなよーーー!
98なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 06:33:40 ID:IUmy962B
東方は隔離して欲しい。邪魔でしょうがない。
99なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 08:46:40 ID:foytK05V
ユニクロのヒートテックあったかい
買っておいてよかた
100なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 12:38:22 ID:UC4AOBfk
まったく速報性のないスレですねここは。
なんか面白い情報ないのかよ
101なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 13:08:39 ID:8YA63UzJ
>>99
そのH・T油まみれになるなwwwwwwwwwwwwwww
ww
102なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 13:37:02 ID:0/g5IvY7
もたう…

ウンチ出る…
103なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 13:49:41 ID:LTdp5Hdm
ウンチ漏らしたやつは?
104なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 14:00:48 ID:h2OvCiSc
冬だけども東京なら大丈夫だろ
なんて思わずに防寒対策はシッカリやっとけよ〜
特に早朝整列で座って待つ時は簡易椅子使うかせめて新聞紙敷いとけ
マジで冷えるから
105なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 15:02:23 ID:hcsZypOZ
>>43
> なんか今年の冬コミ盛り上がってない気がするんだが気のせいかな?
> 冬はいつも盛り上がりに欠けるが今年はなおさらな気がする

どういう点で判断したの?
106なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 15:50:08 ID:npWCEWIU
2009年の春頃から感染力が高い新型インフルエンザが世界的に流行し、
1日に十数万人の参加者を有するコミックマーケットでの
集団感染の可能性が指摘されている


・・・ゴクリ
107なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 16:26:48 ID:AjOEqhKT
>>43
携帯全規制で実況も糞もないだろと
108なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 17:17:04 ID:8YA63UzJ
何故糞は臭いのか?
109なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 17:18:03 ID:Yn0DveF6
そういや今日からコミケなんだよね
行きたいけど人混みは無理だからとらあたりでお目当ては買うわ
110あやめφ ★:2009/12/29(火) 17:33:40 ID:???
今回はあまり速報がないらしい。元々そういう場所じゃないと思うが

PSPオトボクが出るとか。
あとPC版2も。18禁だからURLは自分で探してくれ
111 ◆D8b3Uxq6dM :2009/12/29(火) 18:57:24 ID:qeubmfmf
なんかビミョーに変なタイトル

コスプレも当たり前? 世界最大のコミケが東京ビッグサイトで開幕
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/091229/gam0912291823001-n1.htm
112 ◆newsSM/aEE :2009/12/29(火) 21:12:39 ID:LoIM4vYG
>>111
なんかその「今更感溢れまくりな見出しをつけてる山系さん」をネタにスレにしたくなるな。
113なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 22:49:54 ID:AjOEqhKT

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up109442.png


転売厨すげぇwwwwwwwwwwwwww
114なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 23:01:33 ID:R8O9JMO1
子供を性の対象として見る人は気持ち悪い
115なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 23:08:11 ID:0zssScO1
>>111
なんか違和感がある
116なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 23:09:04 ID:AjOEqhKT
>>114
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  アウトー!
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
117なまえないよぉ〜:2009/12/29(火) 23:54:41 ID:79CP5Sr6
ちょっ、アグネス帰れwwwwww
118ちぃφ ★:2009/12/30(水) 00:09:45 ID:???
今日の入場者は15万くらいだったらしぃ

機能は交通事故があったやら、今日はニトロ+の舞台装置が騒動起こしたりという話は聞いた。
119ちぃφ ★:2009/12/30(水) 10:35:01 ID:???
UQサイコー

会場でもスカスカつながるし
120まっちょつるぎφ ★:2009/12/30(水) 13:08:46 ID:???
12時半ごろ入場フリーのアナウンスあり
夏よりは早いか?
121なまえないよぉ〜:2009/12/30(水) 13:48:24 ID:fiMzRIzm
>>120
昨日もそれぐらいだったぞ
122なまえないよぉ〜:2009/12/30(水) 17:26:52 ID:HkJbxjWp
>>111
コミケじゃなくて同人誌即売会じゃないとダメだわな。
ゲーム機=ファミコンみたいなもん
123まっちょつるぎφ ★:2009/12/30(水) 18:27:36 ID:???
小ネタ

東1ホールの外壁に植えられた、植木で作った文字アートがある。
おそらくは“EastHolls”と植木の色彩で表現したかったんだと思うが、うまく生育しなかったのか、“EastHells”に…
http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1262164457/2.jpg

まあ間違ってはいない
124なまえないよぉ〜:2009/12/30(水) 18:30:02 ID:pEuM/7Wg BE:180124237-PLT(38169)
>>123
確かに、間違っちゃあいねぇw

無配の折本の印刷出来たよー!やったー!
これから、折るだけの簡単な作業…頑張ろう。
125ちぃφ ★:2009/12/30(水) 18:32:25 ID:???
>>120>>121
昨日は1200、今日は1230
明日はよく訓練された参加者なので1200じゃないかと勝手に予想

どうなるかは色々な要素があるらしい
xxxの残りとか天気とか混雑具合とか
126なまえないよぉ〜:2009/12/30(水) 21:42:49 ID:RoMxAXqk
>>121
二日目に限っては前回比が重要
前回の二日目は1時過ぎてもフリーにならなかった
127まっちょつるぎφ ★:2009/12/31(木) 12:48:30 ID:???
12時半に入場フリー
128なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 16:30:13 ID:61/WTF9o
今回の冬コミは未曾有の不況の中では健闘した方?
129あやめφ ★:2009/12/31(木) 17:00:11 ID:???
コミケカタログ叩き売り 例年になく安い
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50957667.html
130なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 17:09:38 ID:61/WTF9o
>>129
イラスト共有サイトのpixivにコミケの出展を案内する機能がついたことがおおきいのかな。
131なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 17:12:53 ID:/CHQlBQQ
>>129
地元の本屋だとずっと定価
カタログ無しで行くのはちょっと迷いそうだから行くのを辞めたんだが
132まっちょつるぎφ ★:2009/12/31(木) 20:06:29 ID:???
二日目にテレ東の「ガイアの夜明け」の取材証をつけたTVクルーを見かけた。
今日の反省会によると、1月19日放送予定で、水戸のコミケスペシャルに絡めた内容になるらしい。
133豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/12/31(木) 21:40:55 ID:25onxd1C
今回はゲロ吐いた人はいなかったの? (‘_‘)ウムム
134ちぃφ ★:2010/01/01(金) 13:33:19 ID:???
>>132
オフィシャルな情報ならば
題材はだるま食品だかのはずで2日目と3日目に取材あり
水戸納豆カレーは完売したけど、萌えサブレは売れ残ったとか

もっとも、会場でもカタログの売れ行きが悪かったというのがあったりする。


135ヴェルトフライハイト ◆fqXNGL3Soc :2010/01/02(土) 11:58:33 ID:b0+DoAe3
カタログ高けえよ
1日目の企業がやばかったな
人波に流された
136ちぃφ ★:2010/01/02(土) 13:25:45 ID:???
個人的今回のまとめ
・企業への入場列を分けたら大変スムーズ
・ガイアの夜明けがやってきた。目当ては、みとブース
・東方対応はスタッフオールスターズだったらしい
 ・本番は夏じゃよ
・カタログ売れ残り〜〜〜でも、西だけの話ね
・人出は12万、17万、20万で合計49万人
・入場がフリーになった時間は1200,1230,1230
・データ通信系はそこそこ快適だったらしい
・携帯規制で(2ch的にも、会場的にも死亡)ひどい目に・・・

今年もひどい年になりそうです。
ちなみに買ったのは大手中心で50冊くらい、金額は不明。
人任せだとこれくらいが限界・・・
137なまえないよぉ〜:2010/01/02(土) 16:41:29 ID:cS/J1bF4
カタログは東でも、秋葉でも死ぬほど売れ残ってるんだが・・・
138なまえないよぉ〜:2010/01/03(日) 00:58:30 ID:gX2WA/+4
カタログはだいぶCD版に流れてるみたいだな
冊子の売れ残りを減らすならサークルデータ以外のページを減量すべきと思うのだが
139なまえないよぉ〜:2010/01/03(日) 10:01:16 ID:UTIMn7fd
正確には「(ネットで不正に流通している)CD版に流れてる」
140 ◆air..Gn3.s :2010/01/06(水) 16:09:15 ID:JsvbQqI0
今回の教訓は配置図はコピーしたのを持っていくべき(´・ω・`)
面倒くさがらずに、コピーすればよかったよ( ´Д⊂ヽ
141なまえないよぉ〜:2010/01/06(水) 17:43:52 ID:QF9teDFu
>>140
コピーに加え、PDFをiPhoneにいれておいた。
念には念を入れないとw

あと、友達と一緒に行く場合は友達にもコピーを渡しておいて、手が空いたら回って貰うようにしてる。
142 ◆air..Gn3.s :2010/01/07(木) 14:30:11 ID:cHzq8RbI
>>141
友達いないから独りだお( ´Д⊂ヽ

紙(?)だけじゃなしに、取り込みもしておけば
いざというとき安心だね!
iPhoneにそんな機能あるとは
思いもしなかったw
143なまえないよぉ〜
>>142
この冬は本当にiPhoneが役に立ったw
iComiketってアプリを使って、カタロムの中身打ち込んだから、あの分厚いカタログを持ち歩かずにサークルチェックが可能だった。
並んでる間に新規開拓とか、チェック漏れの確認とか出来るのは素晴らしいと思った。