等身大ガンダム 静岡で再び大地に立つ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
35なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 09:18:34 ID:7ffqshEh
ガンプラの産地なのに
ケロロ放送されてない静岡か
36なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 09:50:38 ID:t3TLDK83
台場には、ガンダムの代わりに村上克司御大の銅像が立ちます
37なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 09:51:50 ID:FaRKLj9w
毎朝見ながら通勤すると思うと感慨深いな
38なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 09:55:28 ID:QufQAPq/
どうせならリアルタイプにするとかG3仕様にしてくれ。
お台場で見たから、なにか変化が欲しい
39なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 10:06:25 ID:qBOmSUlY
来年の7月だと500系のぞみと同じフレームで撮るのは無理か
しかし新幹線の車窓からガンダムとタミヤの星マークが続けて見えるとなれば
おちおち寝てられないじゃないか
特に東京-大阪間を移動する芸人にガンダム好き多いし
コンサートで来日した外タレミュージシャンがうっかり見て
「近くで見たい」とダダをこねても、名古屋か横浜で折り返さないと
いけなくなるぞ
40なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 10:59:37 ID:I0TvdcQY
これで毎日拝める!
41なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 11:13:35 ID:ov73HaC3
>>31
現地で組み立てるならケンプファーだよな。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 14:17:15 ID:wEVu/ngw
>>30
地元解説 乙

漏れもお台場で2回見た。

ゆりかもめの「お台場海浜公園駅」の降り口誘導で 
→ガンダム
はワロタ
43なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 14:39:59 ID:iq4XosXW
静岡はアニメ不毛地帯じゃなかったか
人口に比例したアニメの放映本数が異常に少ないはず
そんなところにガンダム置いてどうするよ
地元のヤンキーにいたずらされるだけだろ
44なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 14:46:01 ID:qavBqZkH
国1を通勤につかっているので毎日拝める。

しかし、渋滞の方が心配。みなさんJRで来て下さいね。
45なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 14:58:55 ID:EVE9bwiI
真面目な話地震が心配だ
46なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 15:11:29 ID:YqrHZ1Na
>>43そう思われがちだが静岡でもテレ東にTVKまで見れちゃう地域だってあるんだぜ
まあ見れない地域のが圧倒的に多いんだがな
47なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 15:13:22 ID:itLv2eLt
東京脱出か。首都直下地震よりましか
48なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 15:44:32 ID:x/PNYgXe
静岡ならいこうかな
その後の他県が気になる
49なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 15:46:44 ID:wAQxyJya
前回と違って、約1年置いとくってのがいいね。
東京よりも空気はキレイだろうけど、1年後にはけっこう汚れてるだろう。
自然のウェザリングを施されたガンダム見てみたい。
50なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 15:59:40 ID:c9Td3c+n
>>26

みんなで募金して鞘堂を寄進しなくちゃ.
51なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 17:55:43 ID:sCLzGM89
静岡駅前てそんなスペースないよな…

52なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 19:02:16 ID:Pl7FxQHJ
>>4
誰かと思えば引きこもりニートじゃないか。
親の金でガンダムUCのBDを予約したか?
53なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 19:18:10 ID:nyPTQf85
>>52
おじいちゃんごはんはさっきたべたでしょ
54なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 21:01:30 ID:P/Rzfv0w
>>4
ガンダム1週間遅れ放送の静岡をなめるなよ。
俺は行くよ。往復2000円だし
55 ◆air..Gn3.s :2009/12/23(水) 21:46:05 ID:hcsZ7tsu
一度見たいけど静岡いくの元旦なんだよなあ・・・
56なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 22:39:48 ID:qlU/ENkv
帰り道にガンダム見れるのか・・・・
あと静岡にろくなヤンキー居ないから問題なし
57なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 23:08:41 ID:o/pHUGb0
今回のガンダムは10ヶ月滞在するのか
痛みそうだな。室内展示にすればいいのに
58なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 00:56:52 ID:z5b1ADM9
>>46
ずばりその地域なんだがw地デジの影響で見られるのも
のこりわずかです
静岡のクソ放送局アニメやれ、いや放送してください、需要あると思うんだが
59なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 01:15:40 ID:HziI1zmo
>>56
ろくでもないヤンキーはいるのか?
そっちのほうが嫌だろw
60なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 02:15:34 ID:COMdDBRG
7月までには地震で静岡なくなってんじゃねーか?
61なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:26:26 ID:ON2N1Vte
最初の三ヶ月はトレーラーに寝かせてある。第1話状態ってのも有りだと思う
62なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 12:25:19 ID:C1Wc29d6
ネオ静岡代表で誰が乗り込むのかな?
63なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 12:29:47 ID:0zRKr/GS
おまえらガンプラの本拠地静岡をなめないでくださいお願いします
64なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 13:00:35 ID:+sx997fI
プラモデル生産日本一でもアニメ過疎地じゃ意味ないだろ。

アニメが見れる環境を整えてから設置しろよ、馬鹿バンダイ。
65なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 15:05:56 ID:Crf0IZbr
民放新アニメが秘密結社鷹の爪しかなかった静岡にガンダムが来るのか…
66なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 21:35:54 ID:h7t9xMPM
あの名作アニメ「パンパカパンツ」が見られるのは静岡だけ
67なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 21:46:46 ID:vyaY9huT
バンダイもタミやも、世界に通用するブランド。
県民は誇っていいよ。
68なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 00:32:13 ID:7Xx8NRJS
プラモデル生産日本一の静岡県では模型店が壊滅状態です。
塗料一瓶買うのに往復一時間なんて地域が当たり前。
69なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 05:00:46 ID:FXEWM5ry
切り落とされたガンダムの生首は、空を飛んで静岡に落ちて、首塚として祭られる
ようになりました。撤去しようとすると祟られるという伝説が
70なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 07:24:44 ID:1LzsXMDa
>>68

塗料まで置いてる店が少ないのは全国どこでも似たようなもんだと思うよ。
電車で往復するくらいなら通販でいいや、って思っちゃうよな。
71なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 15:10:09 ID:0nraHHHj
世界の静岡モデルつって売ればどうだろう
72なまえないよぉ〜:2010/01/05(火) 23:09:18 ID:ibuGqvz6
>>69
ふむ、コレン軍曹が∀のハリボテの首を叩ききったのは静岡だったのか。
大発見だな。
73なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 21:29:57 ID:Uqo938Jw
>>34>>51
“東”静岡駅な
74なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 21:36:26 ID:jqPJpsQn
>>54
マリナイスマイール主演の00は1週遅れじゃなかったよ!俗物め
75なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 21:59:10 ID:vQ93Uv0u
私静岡市民だけど、静岡腐る程DQN居るよ。奴らが何もしないとは思えないんだけどなぁ。
76なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 23:00:32 ID:e4hcwzfT
護國神社もすぐそばだから、実物大の戦艦大和なんかも置いてください。
77なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 00:23:55 ID:hPcG07wp
>>69
首塚というと設置予定場所からちょっと北上すると由井正雪の首塚がある
78なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 02:30:49 ID:CXEpnY8b
戦闘で破壊されてそのまま放置されたような感じにすればそのうち朽ちていっていい感じになるよ
79なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 00:26:30 ID:WvtVzOx1
静岡なら富士演習場に建てればいい感じにバトルダメージが表現出来たのに
80なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 17:25:40 ID:ezseo2bQ
横倒しに飾っておいて、
表紙に「V」って書いてある現地販売のパンフレット売ればいい。
81なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 12:44:52 ID:bfpKB1rC
静岡の人には悪いけど、なぜ全国でも影の薄い静岡なの?と思ったら工場があるからなのか
82なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 21:42:27 ID:oEHSk0gI
鉄人28号の神戸に負けたら笑えるなガンダムの静岡。必死で盛り上げろよ
83なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 21:45:50 ID:/y4No0Va
>>77

まだだ!たかが由井正雪のメインカメラがや(ry
84なまえないよぉ〜
偶然にも富士山噴火
火の海に立つガンダム

萌エロガンダム