【埼玉】県警、正月三が日の人出予想を発表 鷲宮神社は今年並み、42万人の見込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
県警は、正月三が日の県内の主な神社・仏閣23カ所の人出予想を発表した。
昨年とほぼ同じ約443万人が訪れるとしている。

数字はいずれも主催者発表を基にしている。県内で最も混雑が予想されるのは、
大宮氷川神社(さいたま市大宮区)で、205万人としている。以下、 ▽喜多院(川越市)42万人
▽鷲宮神社(鷲宮町)42万人▽箭弓(やきゅう)稲荷神社(東松山市)23万5000人
▽調(つき)神社(さいたま市浦和区)18万人▽高麗神社(日高市)18万人−−などとしている。

アニメ「らき☆すた」の舞台となり、ここ数年参拝客の増加が続いていた鷲宮神社は、
昨年並みに落ち着きそうだという。

県警は期間中、延べ907人の警察官を雑踏警備に配置する。

毎日jp
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20091222ddlk11040268000c.html

関連スレ
【イベント】「らき☆すた」聖地・鷲宮神社で、大晦日から正月三が日にかけてグッズがもらえる大抽選会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260791277/
【埼玉】正月3が日 鷲宮神社には12万人増の42万人 (dat落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1231323219/
2なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:02:03 ID:5Rz1jSxH
きゃあああああああああああああああああ

いいわけだな

竜一の第五ね、すででころしたぜ

いいわけだ

これもいいわけだ、うそだらけね

これよ、ぜったいうそからはじまったんだよな

ららちゃんいるしな

最近にみたぜよ^^¥


ららちゃんむりならよ、呼べないならね、おれなんて、むり^^
3なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:02:25 ID:mjVtVBe7
信太山新地
4なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:03:15 ID:Ve3bEv7N
うちの近所は23万人予想ね
5なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:07:25 ID:XhzxE1zm
今年は行ってみるかなw
6なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:08:36 ID:lgP3/FCE
キモオタだらけなんだろうなwww
7なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:14:15 ID:Dji63Kor
らき☆すたってもう2年前のアニメなのにまだ根強いな
8なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:24:26 ID:BsjlFgs3
42万人ですが、体重ベースだと60万人です。
9なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:29:37 ID:ANA1LvRG
今年も喜多院VS鷲宮神社だなw

川越在住でヲタな俺はどっちに行くか悩むところだ・・・
10なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:35:32 ID:HUgg3NdQ
元々旅行好きだったので聖地巡礼は楽しい
11なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:39:23 ID:O3aIib5u
大手の毎日さんがらきすたの名を出してるだと…w
12なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:40:54 ID:CppROi+I
俺今年35だが、かがみんのコスプレして行くわ
13なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:43:05 ID:6djwQWBq
じゃあ俺はパティのコスで行く
14なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:44:22 ID:JG21g5wg
お前らの熱意が試されてるぞ
15なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 16:52:31 ID:4Hx19kA+
来るなよ?絶対来るなよ!!!?絶対だぞ!!!!!?
16なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 17:01:05 ID:qNJZl558
おk
17なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 19:07:46 ID:scXfRCho
>>6
どんなに小綺麗にしていても若い衆はらきオタだと見られます。
せいぜいキョドらないように気をつけて
18なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 19:25:02 ID:ANtKXnFp
>>17
普通に『ツンダレソース』買って帰るだろ。
オナニー覚え立ての中学生の価値判断は必ずしも通用しないモノだよ
ボクちゃん
19なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 19:42:26 ID:Dl6YcNqY
>>9
あれ?俺がいる
20なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 19:54:17 ID:KfOl39Y8
地元の蕨神社で我慢するか
鷲宮も1日午前は大分空いてる印象だがのんびり寝てたくもあるしなぁ
21なまえないよぉ〜:2009/12/22(火) 23:27:36 ID:nDKgqfsv
東鷲宮からいらっしゃる方のために、
東鷲宮から神社入口を通るバスの時刻表おいておきますね。

ttp://www.asahibus.jp/html/time/washinomiya01.pdf
22なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 00:22:02 ID:AO+nrhGY
写真だと混んでるように見えないけど現場はやばい
ttp://d.hatena.ne.jp/geromi/20090101/1230813340
23なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 01:28:50 ID:OBGcz3/N
男とブスがコスプレで来るのだけは勘弁してくれ
24なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 02:36:57 ID:VgX5B0Z8
25なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 10:42:49 ID:mvXZZST/
26なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 10:51:36 ID:qUiM8jUb
けいおん!すら忘れられつつあるのに、まだらき☆すたヲタなんてたくさん居るの?
27なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 11:31:58 ID:MUolKcW2
>24
一番上の写真、よく鷲宮に出没していたおっさん女装コスプレイヤだな。
埼玉新聞でもインタビューされて調子づいているんだろうけど、
地元の人間としては鷲宮神社に行くたびにいて、あまりに気持ち悪くてたまらない。
なんでこんな奴が鷲宮に現れちゃったんだろう…
普通のオタクならまだいいんだけどこれは産業廃棄物ものだろう。
もう来ないでほしい、本当に。不審者として警察に突き出したい。
28なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 11:48:09 ID:qBGKGIMn
>>26
らきすたヲタだから行くというより、ヲタ御用達の神社的な
存在になりつつあるからとりあえず行っとけって感じの人が
多い気がする…
29なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 12:42:45 ID:X/dLpuIo
どうやって予測してるんだろうな?
予測されると裏をかきたくなるアニオタの心理も読んだ上での
微妙な数字なのか?
30なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 13:30:05 ID:wTmp0t7o
コミケ→秋葉原→鷲宮神社
31なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 00:47:04 ID:ZSHdGWKV
>>27
やはり気持ちわるく感じるのも
ひとりくらいはいたのか
32なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 21:48:07 ID:CsXLrsdX
>31
どう見たって気持ち悪いっしょ。
それなのにちやほやともてはやして写真までとっている奴がいるんだよ。
そういう奴らも来ないでほしいんだよな。
女装馬鹿が調子のって毎週のようにやってくるから。
33なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 22:09:11 ID:hfcnGynT
>>28
街をあげてそういう風になるようにしてたからね
アニメでの町おこしに成功した例だと思うぞ
34なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 22:44:51 ID:x3/sTEmA
30万人くらいで「ブームが去った。」と言われそうだなw。
実はらきすた以前よりずっと多くても。
35なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 03:29:52 ID:R3Rmwrxm
鷲宮は神社以外何もないのに、遠くからわざわざ行く人なんているの?
まぁそんな町にどっぷり浸かって育った俺は勿論行くけど
36なまえないよぉ〜:2009/12/25(金) 19:56:46 ID:Iyt6SJA7
コミケが大晦日になったので、遠くから来てる人が鷲宮神社に参拝してから帰るという
流れが出来やすくなった。
37なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 18:20:06 ID:MjJTkyXV
>>32
それは他の人には気持ち悪くないということだろう
>>32が少数派の可能性もないとはいえない
38なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 21:19:08 ID:5iUOuydB
>1

『らき☆すた』で有名な鷲宮神社なら、↓のスレが詳しいよ。


・【らき☆すた】鷲宮・幸手・春日部現地実況10 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257679671/
なんでも実況U板 質問に対するレスが早いスレ
アンチによって荒らされる事もしばしばある
人が多く流れが速いので、スレが落ちていたら、なんでも実況U板で検索して11以降を探してね


・【鷲宮町】らき☆すた聖地巡礼スレ5【幸手春日部】  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252852169/
漫画サロン板 ほとんど情報告知オンリースレ
人が少ないので、このスレで質問を書き込んでも、レスはなかなかつかない

・鷲宮神社総合スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185103728/ 
神社仏閣板 前半はAAコピペでの埋め立てばかりで、中盤から情報告知オンリースレになっていた
DAT落ちしたスレが読める人向け
39なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 22:28:26 ID:Faqj84rw
>37
本人乙。
女装野郎は死んで?
40なまえないよぉ〜:2009/12/26(土) 22:41:24 ID:nCiWyu39
ひ、百観音温泉に入りにいくだけなんだからねっ。
41なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 05:20:08 ID:fymuMdDB
我が久喜市製のソースに多くの人が感動する
ttp://kuki-shimin.com/archives/1022
>たくさんのアニメファン(オタク,ヲタク)が集まる鷲宮神社周辺で
>我が久喜市で作られたソースが販売されことになった。ソースを
>作るには非常に高度な技術が必要なので、我が久喜市の企業に頼ることに
>なったのだろう。またオタク達は味の濃いものが好きそうな人たちが多いので、
>見事な戦略だと言える。
>今後はアニメのイラストを付けたピザ、フライドポテト、ハンバーガー、
>ポテトチップスなどを作れば売れることは確実である。

>以前、一部のオタク(ヲタク)らが我が久喜市を批判していた。
>このことは今後の我が久喜市にとって非常に悪い影響を残すことになった。
>それは我々の市民感情を逆なでし、到底許されるものではない。

>きっと我が久喜市を批判していたアニメファン(オタク,ヲタク)達も
>このソースを買うことになるだろう。そして我が久喜市の素晴らしさに
>気づき、自分たちがやってきた恥ずかしいことに気づくことになるに違いない。
42なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 06:00:00 ID:fymuMdDB
鷲宮も大型マンション漬けになるん?

ttp://kuki-shimin.com/archives/992
43なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 07:37:44 ID:0FFF6wP7
この調子だと、お台場のガンダムが移設される東静岡北口にも
若干テイストの違うヲタクが集まってきそうだなあ。
あそこには護國神社もあるんだよ。
44なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 08:19:07 ID:owPi29jg
来年30万
再来年15万

こんなとこ
それでも往年に比べればというところか
45なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 08:45:38 ID:7iv+nKNb
>>41
相変わらず懲りてないなあw
46なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 11:11:06 ID:jnhIdv8R
久喜市民というのは、久喜市長が書いてるんやろ?

東松山市長程ではないが、
質が悪い
47なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 11:34:50 ID:VqNBM225
まともにしようという熱意が消えてそろそろ変な奴が湧いてくる時期。
オタクなのが問題じゃない。バカなのが問題なんだ。
48なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 11:56:40 ID:xaF3ZedP
愛知県民としては
喫茶マウンテンや大丸ラーメンを舞台にした
萌えアニメだけは作って欲しくないものだ。
49なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 12:22:39 ID:3aoLxqWA
>>48
あんこ入りパスタライスですね分かります
50なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 13:23:03 ID:bDThrjbM
以前、平日行ったときは巫女さん(?)いなくて作務衣着た女性が売り子してたがさすがに正月は巫女さんいるんだろなぁ
51なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 14:05:49 ID:Yfo+oJQP
電波な久喜市民、合併協議会のパクリサイト作ってたけど、
久喜市長が作っていたから不問になっちゃったのかな。
52なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 14:42:23 ID:5QNsPfzS
>>41
記事、消されたようだな
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1261861630546.gif
53なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 15:27:07 ID:Es3dqvcD
>>44
そうだとすると、鷺宮に参拝する客の3分の2、約30万はヲタってか?
いくらなんでもありえなくね?
もともと格の高い神社なんだしもうちょっと一般客多いだろ
54なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 15:39:46 ID:5n6rckUX
オタだけでそんな数になるわけない
コミケじゃないんだから
55なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 16:07:01 ID:EFPnt28b
実際は新聞やアド町で見た一般人が大挙して押し寄せてるのが現状だ。特に信仰深い人は「関東最古」というのが心を掴むそうだ。
56なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 16:16:07 ID:Y1rRE/lc
関東一じゃ、ここぞという時の祈願には行きたくなるだろうし。
名前は、鷲宮市にするべき。
決して久喜に渡してはいけない。

57なまえないよぉ〜:2009/12/30(水) 02:39:41 ID:C62oPodu
<鷲宮幸手初詣巡礼バス>
鷲宮駅東口−鷲宮駅入口交差点(大酉茶屋から200m)−鷲宮町役場前−
東鷲宮駅西口−幸手駅東口−権現堂堤(美水かがみギャラリーから100m)
※元旦は参拝者行列が長いため砂原小学校脇の道路へ迂回

<鷲宮幸手初詣巡礼乗合タクシー>
鷲宮駅入口交差点(大酉茶屋から200m)−鷲宮町役場前−
幸手駅東口−権現堂堤(美水かがみギャラリーから100m)
※規制緩和で空車率が高いタクシー業界と料金のご相談

<鷲宮初詣巡礼者仮眠所>
災害避難時のように体育館などに布団毛布等を設置
鷲宮中学校または砂原小学校または鷲宮小学校
元旦1時頃〜7時頃、千円前後

これがあれば車で行く必要無いので商工会の方々よろしく!
58なまえないよぉ〜:2009/12/30(水) 23:28:45 ID:5TVHfyUB
おれは伊勢神宮にいくお
59なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 09:49:26 ID:kMPmEo1F
寒川モデルで作品だしてくれよ。
60なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 20:56:17 ID:3KWdX3hv
鷲宮では今日の午後2時ごろ、晴れの中少しだけ雪が降りました。
いらっしゃる皆様はどうぞお気を付けて。
町民として歓迎いたします。
61なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 21:07:29 ID:r0kcBKoQ
一般民衆に紛れてキモオタ共も出没するのかw
62なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 21:10:22 ID:fxXhRduc
しかし東武の終夜運転は竹ノ塚止まりだった
63なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 21:17:28 ID:gP3YrEg1
>>60
最初、天気雨っぽかったね。
64なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 22:10:46 ID:kq+78EGI
やっべここ見るまで素で鷺宮神社だと思ってた
65なまえないよぉ〜:2009/12/31(木) 22:18:44 ID:Xr4XoHkl
一昨日行ったから、いいや
66なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 11:00:41 ID:UJ1rP1zA
今年の人出はどんな感じ?
67 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 11:42:04 ID:xs4O8lWL
らきすたブーム終焉で参拝客激減
多数の売れ残りグッズをかかえて頭をかかえる関係者
68なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 11:50:30 ID:SntC5eOJ
>>67
昨日もらき☆すたバッグ抱えて電車に乗り込む頭の薄くなったオジサン見たよ
69なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 12:06:50 ID:DTgN3PBd
普通に明治神宮をモデルにしたアニメを作っても、拝観者が多すぎて多少のヲタがいても見分けがつかないだろうな。
70なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 18:07:03 ID:LeQVLNmy
>>56
久喜市在住の人には悪いけど「久喜市」より「鷲宮市」のほうが絶対良い名前だよな
71なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 21:53:43 ID:A+Ga8R6R
いまからでも鷲宮市になれる可能性はあるの?
72なまえないよぉ〜
所沢から電車で行くと、県内なのに、
一日つぶれる行きにくいところ。
川越の喜多院並に人がくるというのが
信じられん。
東鷲宮の百観音温泉は57度の源泉で、
埼玉では随一の泉質なのでお勧め。