【コラム】日本製RPGへの愛と憎しみ。「ターン制バトルは勘弁して」と海外記者
日本のメーカーが作ったRPGは、海外では“JRPG”と呼ばれている。ニュースブログ
“Destructoid”のIzuki Guroto記者は、そんなJRPGへの愛憎が入り交じった複雑な
気持ちをコラムにしたためている。
「JRPGはストーリーやキャラクタ描写など優れた点も多いが、どうしても受け入れ
られない要素が一つある」というGuroto記者。それは果たして何なのか?
答えはズバリ、戦闘システム。欧米RPGではリアルタイム戦闘が一般的になっている
のとは対照的に、JRPGでは、ターン制バトルが最もポピュラーな方式。フィールドを
歩き回っているとき、いきなり画面が止まってターン制バトルに切り替わると、興が
そがれてしまうのだという。
例えば、自分自身がゲームキャラになったと想定しよう。野原でモンスターや山賊に
襲われたとき、目の前にいる左右の敵に順番に攻撃を許し、それからようやく反撃する、
なんてことがありえるだろうか?
「自分の番が回ってくるまでの待ち時間がわずらわしく、バカらしくなってゲームを
投げ出すけれど、そのうちストーリーの先が気になって、またゲームに戻ってしまう。
そんな繰り返しが続いているんだ」というGuroto記者。
決してJRPGが嫌いなのではなく、とことん愛しているがゆえの発言のようだ。
もちろん、日本のゲームだって決してターン制バトルに固執しているわけでない。
Guroto記者は「ターン制バトルがなく、ストーリーやキャラクタ描写を存分に楽しめる
JRPGはないものか?」と思っていたところ『スターオーシャン3』に出会い、今のところ
これが、自分にとってのベストJRPGだと語っている。また、同記事のコメント欄でも、
3Dフィールドにおけるフリーランとアクション性の強いバトルを実現したケースとして、
最近の『テイルズ』シリーズを推す声もあがっている。
ターン制バトルは、戦略を立てるのに向いていることから評価する人も多いが、最近は
古くさく思われているのも事実。ゲームのビジュアルがリアルになっている分、とくに
海外のゲーマーは、リアリティの面でギャップを感じるようになっているのかもしれない。
Gpara.com
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009121002/index.php
2 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:33:07 ID:DeOU0OSn
>>1 > 例えば、自分自身がゲームキャラになったと想定しよう。野原でモンスターや山賊に
>襲われたとき、目の前にいる左右の敵に順番に攻撃を許し、それからようやく反撃する、
>なんてことがありえるだろうか?
野原やモンスターや山賊がいる領域に行って、実際に戦ってきたらええがな。
3 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:33:23 ID:aL/HnvdO
飲み食いしながらやるのに都合がいいじゃないか…
4 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:33:46 ID:MkhUIez5
将棋チェスツマンネー国民だから仕方が無い
5 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:34:28 ID:QgG14sKC
のんびりやりたいから…別に
6 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:38:00 ID:y2OP7XHg
「お茶の間で野球観戦」が好きな日本人には、テンポというか、リズムが合っているんだろうな
そもそも、D&Dとかのシステムをコンピュータゲーム化しているんだからなー
まぁ一本化しようとかしないで、いろんなタイプのゲームがあっていいんじゃね?
7 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:38:34 ID:iUWOWYys
いや、興が削がれるってのは個人的趣味だろw
シームレスだって完全にリアルなわけじゃないから結局デフォルメの程度に過ぎん
8 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:39:42 ID:s92hqJX1
ドラクエつーかウィザードリィ式のターン制バトルは、ルールがシンプルで
かつ敵味方ともに比較的公平な、一種の完成形であると思う。
(「星をみるひと」の逐次的ターンはこちらに有利すぎだし、FFの
アクティブタイムバトルは敵が有利すぎ)
まーこの記事でいうJRPGは、いわばポーカーやブリッジなどのトランプゲーム
みたいに、それ自体がひとつの遊戯になっているわけで、
「ポーカーがリアルバトルっぽくないから興がそがれる」とかいうのは、
的外れに聞こえるわな
9 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:44:30 ID:AFE89zLl
シャドウランみたくagi1の奴が1回行動する合間にagi100の奴は100回行動出来るシステムとかすでにFF5あたりで確率できてるんだが
民族性の違いとしか
嫌ならやらなければいいじゃないか
12 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 05:48:27 ID:K2byV3oJ
>1
つまりFFでモンスターハンターがしたいって事?
リアルタイムだと操作するの主人公だけで仲間に指示だせないのがいやな人が多いんじゃないかな
FF12のガンビットとかよかったと思うけど2chじゃあまり評判よくないよね
もともと海外のWIZに影響されてターン性になったんだが
なぜそれをスルーするのか
そりゃパーティー制なんだから仕方無いだろ
複数キャラを同時に操作するなんて土台無理なんだから
リアルタイム戦闘やりたいなら格ゲーとかFPSでもやってろ
つまりローグギャラクシーみたいのがいいって事か?
19 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:01:18 ID:HYL+1Mft
俺はレベルを上げきって後はのんびりゲームを進める方が好きだ
よそ見しながらテレビ見ながらでも戦闘は勝っているw
>>15 もともとTRPGの戦闘システムをパソコンで表現するための手法だったのさ。
で、そのTRPGの先頭も、ゲームマスターというレフリーのもので行う
競技みたいなもので、リアルバトルをいかにして表現するかの
妥協の産物だった。
だから向こうにしてみりゃ「PCの表現力が上がってるのになんで前時代的なことを?」
って不思議がってるんだろうな。俺たちは純粋に「システム内での比べっこが楽しい!」
って喜んでいるんだが。
21 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:09:42 ID:OT8iBAZz
あんたらの価値観をこちらに押し付けないでください
そのうちトレーディングカードアーケードゲーム(TCAG)とかにハマって
俺のターン!とかいいそうだ
23 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:15:18 ID:VYqdpsib
メガテンみたいにいろいろ考えながらじゃないと戦えないRPGは
ターン制じゃないとありえない。
24 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:18:39 ID:+uqfXrqB
ストーリーが長いゲームだと気楽に出来るターン制のほうがいいと思うんだがな
まあ好みの問題なんだろうけどさ
25 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:20:25 ID:4r+DX1TH
自分もターンは嫌い。
ターンは擁護の価値なし
26 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:20:52 ID:DiVAEbRg
DQ、FFは寝ながら遊ぶのでこれでいい
海か山に行ってサメ、シャチやクマ、スズメバチと戦ってこいや!
サッカー、ラグビーよりアメフトを好む米人には
RTAよりターン制の方が受け入れられそうに思うがなぁ
29 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:22:18 ID:nDso3hAZ
ターン制バトルのRPGが
基本要反射神経のゲームが中心だったコンピューターゲーム業界に
いったいどれほどの子供達を引き込んだか考えてみるといい
>>24 長いがゆえに飽きるというのもある
雑魚との戦闘は単調になりがち
31 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:28:22 ID:HFnx7USK
こんなところにも憲法9条の影響があるんだな
元寇のときこんな日本式の戦いをしようとして、よってたかってやられたなw
欧米って書いてあるけど、騎士の文化のある国なら理解してくれるかも
32 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:33:25 ID:Xex45+22
リアルタイム戦闘ってFFじゃ駄目なのかよ?
33 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:35:43 ID:xYBLR49w
色々あるんだから好きなの選んで買えや
34 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:36:02 ID:Xex45+22
>>1の主張通りに作るとアクションRPGに分類されるような…
RPGを全部ゼルダにしろというのか
35 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:38:14 ID:fa0ydk/v
いつまでたっても性能が低かった時代にしかたなく採用したシステムに固執してるから日本ではゲームが衰退してるんだよ
キャラが3Dになりました、フィールドも3Dになりました
声が入りました、演出が入って派手になりました
でも戦闘システムはファミコン時代のままです
って馬鹿じゃねーの
>>16 その課題に挑んだのがスターオーシャンだったりする。
37 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:41:07 ID:UU0u3def
てかドラクエとかってストーリーよりターン制が面白いから人気なんだろ
38 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:44:54 ID:yC4KB9Uz
ポケモンはいいのか?
>>35 最初からキャラが3Dでフィールドが3Dで声があって演出もある、
リアルのサッカーや野球も、ターン制をやめて、ボールを10個ぐらい同時に扱えば面白いんじゃない?
ターン制なんて、チェスやら将棋やらトランプもそうだろ。
MOとして考えても、麻雀が源流にいると考えられるしな。
「リーチ!カツ丼1つ注文お願いします。」
「ズーズール・・・通し!」
「くぅ、俺もリーチして食べたい!(伸びつつラーメンを見ながら)」
>>35 後半で突然すり替えるなw
そういうコンセプトのゲームなら格ゲーやアクションにあるだろw
そういや聖剣伝説もリアルタイムバトル+パーティ制だったな。
ただやっぱりこの両方を味わいたいのならオンラインRPGには勝てないよな。
まぁ操作キャラを即座に変えられるメリットはあるが。
43 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:54:29 ID:SczfbmMx
ターン制が好きなんだけど
>日本製RPG
日本はいつからRPG-7のデッドコピーを売りさばくようになったんだ?
と思った俺が非常識なのか・・・
45 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 06:56:36 ID:fa0ydk/v
>>39 頭悪すぎる人はレスしないでね
>>41 アクションや格ゲーはゲームの性能に合わせてシステムも変化してるだろ
46 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 07:00:29 ID:Xex45+22
欧米人はアクションRPGが好きなんだろ?
ゼルダが国内よりあちらで受けているのも、ターン制RPG嫌いの気質のせいか。
完全リアルタイム戦闘のRPGは、日本ではアクションゲーム扱い。
これはこれで面白いが、のんびりやりたい人間が多い日本では大ヒットはしない。
アクティブなんたらバトルとかいうのがFFのシステムなんだけどな。
まあ、こればっかりはドラクエ文化が根付きすぎた日本人の特性としか思えん。
格闘を可能な限りターン制で実現しようとしたPS2のゼノサーガ2とか。
いろいろできて面白いんだが、雑魚バトルで5分.....
リアルタイム大戦略ってのもあった。
当然飯を食ってるヒマなどない。ひたすら部隊全部に指示を出しつづける。
まぁ、戦場で全ての部隊に同時に指令が届く時点で「リアル」じゃないんだけれども。
海外に限った話じゃなくて
ターン制の限界はFF7でみえてた
ただ、その後生まれてきていたアクションRPGをクソゲーだの酔そうだの
勝手な酷評でスルーし続け、結局KHが当たるまで冬の時代が続くわけだ
なにがいいたいかというと武蔵伝をクソゲー呼ばわりしたどこぞのHPは滅べ
>>35 まぁ、待て。
ゲーム業界の衰退の原因は、「少子化」、「娯楽の多様化」にあるってのが一般認識だぞ。
3Dもボイスも演出の一環であって、それによってゲーム性が向上しているわけじゃないんだゾ。
さて、DQ型のターン制のよいところは、うっかり眠っちゃっても全滅しないことにある。
(FFで何度これで全滅したことか orz)
ちなみに俺の私見だが、「Tales」 ボイス うざい。
51 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 07:16:34 ID:EBcjwzjK
> 例えば、自分自身がゲームキャラになったと想定しよう。野原でモンスターや山賊に
>襲われたとき、目の前にいる左右の敵に順番に攻撃を許し、それからようやく反撃する、
>なんてことがありえるだろうか?
南アフリカに行ってみろ
まぁなんだ、ターン制でもなんでもいいから面白いものを出してくれりゃいいよ。
ターン制バトルは野球やアメフトが好きなアメリカ人の文化だと思っていたがな
リアルタイムバトルの究極の形であるモンハンはアメリカでは苦戦しているし
日本じゃ「RPGはターン制で戦闘するもの」て不文律があるんじゃないの?
でなきゃ、3人も、6人も戦闘させられるかw
リアルタイム制で、戦闘指示も格闘ゲームみたいに
きっちりコマンド入力しなきゃならないとかなったら、
全然やる気しないぞ。
せいぜい、キャラごとに素早さのパラメーター付けて、
単位時間に行動できる回数(コマンド選択できる回数)を変える当たりが
これまでのシステムとの落としどころじゃ?
>>39 そういや画面が良くなって「ぼくの考えたスポーツ」の類のゲームはすっかり商業から姿を消したね。
高校のときのサッカー授業はクラス対抗でボール2個がデフォだったが?
40人くらいが入り乱れて壁パスありフリースローなしのとんでもルールだったけど
57 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 07:38:41 ID:j1EFR5u2
ターン制バトルは幼稚
子ども向け
>>57 ゲームするときは童心に帰るので何の問題もない。
いまS.T.A.L.K.E.R. やってんだけど
確かにこんなゲームばっかやってたらターン制なんてかったるくてやってられんなw
60 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 07:42:35 ID:Or6Zdim+
>>1 ターン制バトルの起源はアメリカ産TRPGのD&D
というかボード版のシュミレーションゲームなんスけど?
そもそも野球からしてターン制だろ
62 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 07:46:23 ID:I4tps8lE
FPSでもやってろ、バーカ
ゼルダタイプのアクションRPGって今傍流になっちゃったのか?
日本産で現役のシリーズって何かあったかなぁ。
64 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 07:47:26 ID:FTblX1dD
>53
>リアルタイムバトルの究極の形であるモンハン
ププ
そういえば海外では、ヘックスマップのシミュレーションゲームも、今はあまり名前を聞かないね。
RTSが幅をきかせているような感じで。
日本だと、スパロボあたりでしっかり生き残ってるのに。
>>61 アメフトもターン制だしな。
てか、ターン制でないゲームのほうが珍しいんじゃないか?
散々既出だが、カードゲームだってマージャンだってチェスだって将棋だってターン制だろ。
そりゃ「スピード」っていう、ほぼリアルタイムなカードゲームもあるが例外的だ。
そのうちガラパゴス呼ばわりする輩が出てきそう。
独自路線、いいじゃないか。日本の個性というもの。
68 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 07:56:19 ID:g/5vef2W
自宅の庭に不審者が入って来たら
一方的に射殺したい国の発想だよな
FPSかTPSばっかよりは良いわ。
FPS風ドラクエを考えてみる。
シナリオ1
主人公が家を出た瞬間、狙撃で死亡。
シナリオ2:
酒場に行く。仕掛けられた手榴弾で負傷。
シナリオ3:
フィールドを歩く。空爆で死亡。
シナリオ4:
ダンジョンに落ちていたAKを拾う。ブービートラップだった。
71 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 08:10:39 ID:BDT0lDOc
ちょっとでも褒められると無条件で嬉しい。真面目な意見でも批判されると怒る
餓鬼ばっかだな
72 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 08:10:47 ID:qvzoIum1
(´・ω・`)もしもターン制でなくなったら、例えば勇者がアリーナにスカート捲りをしたり
マーニャのフンドシを引きずり下ろしたりしてからモンスターを攻撃しにいくということも可能になったりするのではないだろうか
FFはなんとかたちんぼキャラ解消しようとしてるみたいだが
実際ターン制よりアクションに向いてそうなのは、DQだと思う
キャラクタ毎の能力や特徴がはっきりしていて、PTのAIとかがわかりやすいし。
>>70 空爆を飛竜の炎にしたらまんまデモンズソウル
現実に近いのがそんなにいいなら
プレイヤーが死んだら…
FF12は、海外のFFオタに「コマンド式じゃないFFなんて!」と
叩かれたこともあるんだけどなw
洋ゲーの真似をする必要はないんだよ、という文脈の中でさ
リアルタイムバトルだとせわしなくていけねえや
3大RPGの一翼、テイルズさんディスってんじゃねーよ!!
>>72 ターン制でも可能だろw
要はそういう行動ができるように規定されてるか否かだ
こんな偏った掲示板で評価されなくてもいい、クレアが可愛いから俺はSO3は評価する
ウィザードリィ否定すんなよ
つかさ、ターン制の攻撃にいちいちポーズつけてるから戦闘が遅い。ダル過ぎる。
時間の無駄にしかならない。
その上エンカウント率高いと切れそうになる
戦闘と他の行動がこれだけシームレスにつなげられるんだから、今更ターン制もないなと思うんだけどな。
>>63 やってないけど最近のイースは違うの?
>>68 そういや自衛隊は相手が撃つまで撃てないな。
テイルズ大勝利?
85 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 08:49:23 ID:sHpj0flA
だいたいターン制のRPGって今じゃそんなに無いだろ
坂口がターン制採用したから日本のRPGはそう思われてんのか?
> なんてことがありえるだろうか?
モンスターなんてものがあり(ry
ただの好みの問題じゃねーか。
88 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 08:57:36 ID:zlSPqkSf
パリパリヨー
うんこちんちん
リアリティばかり追求したゲームが世に溢れるなか、ターン制は逆に新鮮
90 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 09:13:26 ID:VYqdpsib
こっちが攻撃したあといちいち相手が攻撃するのを待ってちゃんと攻撃を
受けて、またこちらの攻撃…っていうのにリアルさを感じないって言いたいんだよね。
FFみたいな3DのRPGなら、戦闘が終わった後で一気に戦闘シーンを最初から
高速でつなげてムービーみたくすればリアルタイムで戦ってるような雰囲気でるんじゃない?
言いたいことうまく表現できないけど
91 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 09:16:26 ID:4Op/vKmV
俺もターン制が好きじゃないんで
テイルズくらいしかやらんわ。
でもピョンピョン跳ねながら撃ち合いを繰り広げるのはリアルなんでしょ?
確かに古臭いかな
ほんとなんでもリアルがいいんだな
俺が初めてやったRPGはイースだから、その後ドラクエをやってみた時は
「こんな面倒くせぇのやってられるか!」って投げ出した。
97 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 09:34:06 ID:MbV+yXTm
JRPGだからターン制じゃなく、プレイヤーが複数のキャラクターを使う都合でターン制なだけだろ。
Gurotoっての?馬鹿なんじゃね?
98 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 09:34:39 ID:kqE9Tq65
じゃあアクションゲームでいいじゃないって意見になる
バテン2はターン制すじゃないけどJRPGらしさもあって良かった。
ホゲホゲは剣を振りおろした!
マルマルの腕を切り落とした!
この二行がテキストで表示されたなら
行間で想像力もはたらくが
今のFF某みたいにいちいちフルモーションでみせられたら
そりゃ欠伸も出るし嫌にもなるわな。
ボードゲームのような相手の出方を観るような
戦略性も薄れただのモーション垂れ流しなのに
ボタンだけは押さなきゃならない。
今のFFターン制で一番まぬけなのは
お預け食ってるモンスターよりもおそらくプレイヤ自身だよ。
これはもう作り手のセンス、というか怠慢だろうな。
そういや昔ボタンを輪ゴムで縛って
寝てる間にレベルあげとかやったな。
あの頃に気づくべきだったか。
FPSのほうがアホらしいな
常に1vs多で勝てるとかありえないし
それに銃弾うけても黙ってれば回復とか()笑
ファンタジーじゃねーか
ターン制バトルは勘弁といってる割にはペルソナ4は海外では高評価な件について
103 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 10:08:42 ID:nj+ttku1
ゲーム的に面白い非リアリティなら大丈夫
ターン性は時代遅れなうえに激しくつまらんから問題なんだよ
>>102あんなもん一部のオタクにしか受けてないだろ
高グラフィックの奴はリアルタイムじゃないと駄目だろ
でもファイヤーエムブレムとかは
いつまでもターン制を維持して欲しい
Wiz8は別もんだったな
106 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 10:30:56 ID:X4QtriDl
107 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 10:36:38 ID:zKClH+yo
表現に必要なのはリアリティであって、リアルでは無いが
外国の馬鹿には解らないのか
ババ抜き嫌いです宣言かよw
ただの個人的趣味じゃねーかwwww
こんなもん人によって好き嫌いあらぁな。
ターン性でもリアルタイム性はそれぞれ利点がちがうんだから絶対比較ができるもんでもないだろうに。
日本のゲーマーは保守的だからダメなんだよ
一度馴染んだシステムからは抜け出そうとしない
だから海外に負けるんだよな
111 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 10:58:51 ID:DeT7/gcw
× 日本のゲーマーは保守的だからダメなんだよ
○ 日本のメーカーは保守的だからダメなんだよ
ターン制じゃないとゆっくり出来ないじゃないか。
戦闘途中でトイレとか宅配取りにもいけない。
それに操作遅いんでリアルタイムだと
武器とか魔法さがしてるうちに死にそうだよw
つーか、昔からA・RPGってあるだろw
114 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 11:06:53 ID:60le7pte
オブリビオンに慣れたら、通常のRPGがきつくなってきた。
>>111 いやいやゲーマーが保守的で古くさいからだよ
アニメっぽいキャラでターン制ならもてはやすと言う幼稚な感性
カプなんかはそれじゃ世界で戦えないってことでRPGの開発ラインを切ったからね
116 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 11:08:41 ID:OYdjgkxh
ずっと俺のターン!
117 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 11:12:08 ID:IIRlsbuQ
FPSの方が飽きないか?
>>1 >JRPGはストーリーやキャラクタ描写など優れた点も多いが
むしろこれらはダメな点じゃないの…
ターン制の1ターンミスったら死ぬみたいな緊張感も好きだけどなあ
あの先読みして回復したりする楽しさはずっと残って欲しい
シレンもリアルタイムだったらあそこまでハマらんかったし
120 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 11:20:07 ID:S71kB/+4
PS以降の日本のゲームは、基本的にPCエンジンCD-ROM2のゲームである。
銀河お嬢様伝説ユナみたいなものである。
121 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 11:25:15 ID:IljGjIA5
FF12が北米では好評だった理由がターン制バトルじゃなかったから
アクションしたいならアクションゲー買うだろ
ターン制無くしたらRPGする意味がない
日本はピッチャーがボール投げてからバッターに届くまでに
会話ができる様な世界に生きてるからな
時間的なリアリティは気にならない
Wizもダメか
125 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 11:34:06 ID:Ti9Y/5yx
>>117 FPSは難易度でぐっと変わるし、ネット対戦があるからな。
>>123 20分間ドリブルを続けてもゴールラインにたどり着かない世界とも言うなw
ブラスティーは確か三回戦闘コマンドを入力して実行する珍しいターン制だったな
敵メカが何をするかを予測しないと中々勝てないバトルだった記憶がある
少なくとも海外向けにそうする必要はない
FF12のガンビットは好きだったな
>>124 だからwizも海外ではさっさと廃れて、日本でのみ細々生き残ってる状態
シミュレーションなんかも、スペックが満たされるようになると海外は早々にリアルタイム制が当たり前になった
WIZを馬鹿にしてるとしか
ターン制でじっくり作戦練るのが楽しいんだけど
リアルタイムバトルが「正解」じゃなくそれも方法の一つだろうに
>>1の記者は何がしたいんだろう
>>130 >さっさと
ゲームするより言葉の勉強した方がいいな
何年間WIZ頑張って来たと思ってんだ
135 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 12:04:14 ID:nj+ttku1
>>112ポーズするという考えが湧かないのが凄いな
136 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 12:08:38 ID:s92hqJX1
>>127 「戦いの三段論法」ってシステムで
PCの格闘シミュレーションゲームで採用されてたなそれ。
>>136 おお、マジか
なるほど格闘でシミュレータか
こんなの15年位前に思って、FFとかDQとか初期のものしかやってないわ。
RTSとかある時代なのに、確かに”ゲーム性”そのものも削がれるシステムだわ。
アーマードプリンセスとか洋ゲーにもターン制のあるだろ
140 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 13:25:27 ID:bckL2G/g
FFなんか随分前から努力してるけどね
でも待ち時間のバーが伸びてくシステムって逆に不自然だったり
リアルタイムでペルソナ3とか無理ゲーすぎる
142 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 13:25:49 ID:rFr3WztH
フォールアウト3のVATSは革新的だと思う
FF5あたりにアクティブタイムバトルとかなかったっけ?
>>65 いや残っているよ。civとかHOIとか戦略レベルのシミュレーションなら。ただスパロボみたいな
戦術レベルなら、リアルタイムでいいだろっていうのが向こう。
>>1 ゴリラのハエ叩きばっかりのFPSを一生やってろ
戦闘システムの方式について以前に、
フィールド上の雑魚戦闘の有無について是非は語られないんだろうか。
イベントに関わる戦闘以外はプレイ時間稼ぎの無駄にしか思えないんだが。
>>146 > フィールド上の雑魚戦闘の有無について是非は語られないんだろうか。
> イベントに関わる戦闘以外はプレイ時間稼ぎの無駄にしか思えないんだが。
中世ヨーロッパを前提とする世界観には実は重要な要素だという話を聞いたことがある。
・街には教会があり(というか、教会がある場所が【街】と定義される)
・街は教会と神の力の祝福で守られた範囲であり
・その範囲を出ると、神の力の及ばない世界
というのが中世ヨーロッパ的世界観というかそういうお約束の感覚らしいと聞いた。
日本で言うと「アキバに行けばヲタがいて」「渋谷にいけばギャル(平坦読み)がいて」
「新宿に行けばホストとかキャバ嬢とかヤクザがいる」みたいなお約束なんだとか。
まあ日本のファンタジーって中世ヨーロッパじゃないよな。よくいって18世紀に
足を踏み入れている。大抵は洋服のコスプレをした時代劇(江戸中期以降)。
>>146 経験値やレベルの概念とっぱらったらアドベンチャーゲームじゃね?
半島MMOサイコーッ!ってことですね?
>>149 経験値とレベルはちゃんと残してイベント戦のみにすれば、
獲得する経験値、レベルが一定になってバランス取りがしやすいだろうし。
状況を固定した分1回ごとの戦闘を凝ったものにできるんじゃないかと。
いっそモンスターの数制限とかやればいいんじゃね?
レベルや経験値はキャラクターのスキルとプレイヤーのスキルを分離するための道具
RPGの本質とは違う
>>130 なんでこの手の人ってすぐ“海外”という言葉を使いたがるんだろう?
“海外”って日本以外の全部をさすんだぞ。
ものすごく乱暴で想像力に乏しい言葉なのに。
ま、いいや。
米国でWiz7が発売されたのが93年。
Diabloやウルティマオンラインの発売が97年。
この頃になると米国で開発・発売されるゲームのほとんどがリアルタイム制になっている。
ハードウェアの処理能力とネット環境の向上がゲームを変えたといえる。
最近はFPSやTPSが主流と。
で、日本と比較すると、やっぱり日本のゲームは遅れている印象がある。
子ども向けのゲームは良質なのが多いんだが、20代30代ができるゲームは壊滅状態。
ほとんど存在しないといっていい。
ちなみにWiz8は2001年に発売されはしたけど、売上はよくなかった。
別の意味でちょっとだけ注目されはしたけど。
将棋や囲碁が好きな自分は、SRPGであるFEや
ターン制のCivが好きなわけだが、ターン制のRPGは
戦術シミュレーションに近い気がする
wizや女神転生なんかは、6人PTを戦術の組み合わせで
考えながら操作するし
オブリビオンやデモンズソウルはRPGというよりアクションをプレイしている気分
156 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 15:03:31 ID:1RzCQVmR
どうやっても勝てる戦闘を1ターンずつ処理させるから嫌われるんだよ
ターン制にするならバランス取れ
海外で嫌われようが知ったことかよ
日本向けのゲームを作らないなら海外に行くか潰れちまえ
日本のゲームの歴史について、ちょっと
ファミコン初期、アクションゲーム中心
↓
ファミコン後期、アクションゲームが苦手だった層にアクション性のないRPGがヒット
JRPGはアクションゲームが苦手な人に受けてたんだよ
だからアクション性を高めたら日本人には不評だろう
外人はやはりアクションゲームが好き、あるいは得意なんだから
リアルタイムが好きなんだと思う
こういう事を何年も前に思って、リアルタイムのゲームしかしない俺ってカッコいい
俺も何で日本は二十年も前のシステムを後生大事に今も作るのか不思議でしょうがない
2D横スクロールアクションRPGやりたいのぅ
ファミコン初期のアクションゲームを支持していたのは小学生
ファミコン後期のRPGを支持していたのは大人だったと聞く
要するに大人になると反射神経の衰えとかで
アクションゲームが苦手になるということらしい
アメリカではアクション性がまだまだ重要なのは
やはりユーザーが若いからなんだろうな
つーかさ、日本の RPG は最初からリアルタイム指向だったんだがな。
ドラスレ、ハイドライド、イース、etc...
ターン制なんて少数派だった。
ドラスレなんて毎回まったく別物で作ってたしな。
ターン制が全盛になったのはドラクエが過剰に売れたからだろ。
単にドラクエ神話を追ってるだけ。
会社が大きくなるほど、実績のない企画にはゴーサイン出せないからな。
ターン制じゃないものに売れた実績が付けば、多数のメーカーもそっちに流れてくよ。
ただ、それだけのこと。
イベントドリブンな行動だと思えば何も問題ないだろう。
嫌いならプレイしなきゃいいのはどのゲームでもおなじ。
165 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 15:27:12 ID:unKz0x5g
一個人の意見でコロコロ内容変えるようなメーカーは目標定まらずにすぐ潰れる
166 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 15:31:43 ID:0nhQFagn
ターン制やるならまだSRPGのがやりがいあるな
ターン制だと漫画とか日本史の一問一答とか見ながらできていいんだよね
嫌ならやらなきゃいいじゃん
169 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 15:41:17 ID:nREd7Uij
ツンデレなんだよ。15年前にやめつつ書き込むとか。
170 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 15:43:24 ID:DeT7/gcw
>>154 欧米って面白いよな
漫画やアニメは子供のものといって大人は見ないが
ゲームは大人でも割と普通にやるんだよなw
そのせいか確かにエロ以外の大人向けのゲームは
向こうの方が充実してる
日本の場合はターン制のほうが後から流行ったんだから、
「遅れてる」とか
「いまだにターン制」
みたいな意見は見当外れなんだよ。
本当のリアルタイムで6人PTとか操作できないからな
一人のヒーローが戦うのが好きなアメ公と仲間と協力して戦うのが好きな日本人
それぞれの嗜好に合わせて進化してきた結果だろう
173 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 15:49:43 ID:AEMq2cVm
外人はチェス同時に指すの?
リアルタイムだとアクションっぽくなってついてゆけなくなって
格ゲーみたいに廃れちゃうんじゃない?
>>172 できるよ。
方法なんていくらでもある。
>>175 一人のプレイヤーで6キャラPT組んでデモンズソウルやFPSみたいなのはできないだろ?
基本自動で動かしてときおり指令を出したりATBみたいな疑似リアルタイムなら可能だが
178 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 15:55:02 ID:WSNgTiaC
文句あるならやるなっ!!以上
179 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 16:04:26 ID:PrGd+qi9
リアリティを求めるなら山賊に一回か二回切られると死ぬようにしないと
180 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 16:07:36 ID:L2my7UaC
ターン制はじっくり戦略考えてやれるから良い
半リアルタイム制なFF12はテンパって楽しめなかった
それはおまえがヘタレの無能だからだ
その点FF10のシステムは良かったな
ATBバーがたまるのをじりじりしながら待つ必要もないし
FF12のも嫌いじゃないが
>>179 百万人に一人くらいが英雄になれるわけですね
>>177 できるってば。
そもそも一人のキャラだって手や足や頭とかの組み合わせからできてるだろ。
それと同じ。
アメリカンラグビーは、攻守交代のたびにスピード感が殺がれて興ざめする。
リアルを求めるなら、ブシドーブレードみたいなシステムにしろよ!
>>184 そんなのあるのか? 面白そうだな
なんてゲーム?
ターン制の方が突き詰めれば面白いと思うがなぁ
カードゲームだってターン制だから1ターンの重み、1コマンドの重みがある。
そんなシビアなRPG最近無いけどねw
元記事(Izuki Gurotoが書いた記事)のコメントには、
FF10やFF12を楽しんだという意見もある。
ゲームの中の誰々のキャラが好きという人もいる。
でも、コメントしてる人たちは日本のアニメを見てるのも多く、
オタク層の意見だから、萌えニュースでゲーム語ってるくらいの
感覚かも。
191 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 17:32:14 ID:n+zWbJU3
RPGは寝転がって片手でやるものです
ああそうかアメリカ人は
「ほら、お前の番だぜ」が嫌いで
「俺のターン!俺のターン!俺のターン!俺の…」がやりたいんだな
あれ、アメ公の殴り合いって交互じゃなかったっけ独歩さん
>>156ブレスシステムだっけ?メガテン3から採用したあの戦闘システムはかなり面白かったな
194 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 17:34:37 ID:V3zRHkuz
ミネルバトンサーガの再評価と聞いてやってきました。
俺のターン!で有名なあの漫画も外国で流行ってたじゃんwww
196 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 18:20:24 ID:xI5T68Ds
イギリスのトランプ遊びのターンも思い出してあげてください。
197 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 18:26:33 ID:v5P5/Sxy
リアルタイム性を追求すると
ただのハエ叩きゲーか瞬発力測定ゲーになるだけ
リアルタイムのもあるだろ。
ただしウィズとドラクエとFFの影響がでかいだけじゃん。
アクションゲームやってりゃいいじゃん
200 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 18:38:48 ID:lMphhZI2
1はモンハンでもやれw
201 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 18:42:22 ID:3Z+FbJLv
そういや、モンハンも全く海外じゃ受けないよね
チマチマとした作業が多すぎで
同じことの繰り返しが飽きちまうだそうな
逆に洋ゲーがFPSとかRTSばっかなのはどうにかならんのか
最近のスパロボも攻撃→反撃のシステムなの?
あのシステムもいい加減飽きた
>>205 いつもと違うの作ったら全然売れなかった。
>>206 そんなイベントを見る度にこんな国もうヤだと思う
208 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 20:21:13 ID:a+m74/5m
>>202 それもあるけど、動きが遅すぎてイライラするという意見が多い。
ローディングも時間かりすぎると。
俺もそれで2時間やって売ってしまった。
RPG自体途中で飽きるわ
>>208 確かに「メリケン人にはこれは合わないだろうなぁ・・・」っていう感覚はあるよね。
それが良いとか悪いとかっていう話ではなくてさ。
そいやあ、完全リアルタイムアクションではないけど、「ターン制」じゃなくて
すばやさ順に攻撃できるRPGってなかったっけ。
なんかゲージがたまるんだかで。
FFだとは思うんだけど、結構あれはいいアイディアだとは思ったんだけどなぁ。
SRPGの原点はチェスじゃないのか
FEとか海外のファンもいるみたいだけど駄目なのか
つーかポケモンだって基本ターン制じゃん。
個人の好みを一般化したがってるだけ。
214 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 21:12:19 ID:QqOxxpKX
リアルタイム戦闘のRPGってアクションRPGと何が違うの?
ターン制=野球
リアルタイム=サッカー
パーティー組んでリアルタイムって、
ダンジョンシージとかで普通にやってるじゃん
217 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 21:28:53 ID:XT3BoZEn
コマンド入力式だけど、相手と同時に攻撃・ダメージが入るって事にしたら緊張感は増すかもな。
書いててピンと来ないけど。
MMO以外のRPGできるのは30までだなぁ・・・
これを超えるとゲームが積まれ過ぎてて短いゲームを数やるようになってしまう
ターン制だから老若男女問わず楽しめるんじゃないか
格ゲーなんかも見て対応するのについていけなくなって遊ばなくなったよ
そこでシミュレーションですよ
221 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 21:46:28 ID:wGTmBP37
ちょとまて、RPGって普通ターン制バトルじゃないのか?
ターン制はむしろ少数派だったよ。
夢幻の心臓とか、一部だけ。
223 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 21:52:31 ID:wGTmBP37
FF、ドラクエもターン制だろう
>>221 海外のいわゆるロールプレイングゲームは3Dアドベンチャー形式が多い
FALLOUTってゲームは照準がFPSスタイルでありながら
時間を止めたコマンドバトルにも対応させた珍しいゲームったな
あいつらが欲しいのはアクションRPGというジャンルか?
現時点での日本産RPGの代表格といえば、
・ゼルダの伝説
・ポケモン
・メトロイド
だが、
この内でターン制なのはポケモンだけ。
たったの1/3に過ぎない。
ターン制が主流みたいに感じてるのは錯覚にすぎないということだな。
>226
ゼルダもメトロイドもRPGか?
というのが日本人の感覚だと思う
劣等種であるガイジンの低レベル知能が理解できないこととゲームの質はまったく関係ない
むしろガイジンごときがほいほい喜ぶゲームのほうが水準の低さを疑う
>>227 RPG だろ。
ドラクエだけが RPG ってわけじゃないよ。
洋も和も好きだけどな
楽しみ所も変わらないし
メトロイドはアクションのような気もするが
ゼルダはRPGだと自分で銘打ってたな。
ドラクエはRPGじゃなくてJRPGだよ
ターン制の方が気楽にゲーム出来るからな。
でもダンジョンマスターみたいなのも好きだったわ。
>229
いや一般的な感覚でさ
アクションRPGやらSRPGやらジャンルが細分化しすぎて
それぞれ独立して認識されてるんじゃないかってこと
235 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 23:19:59 ID:1yIUx8w2
ターン方式は日本の伝統だ
糞外人共はなんでもリアリティ重視だから困る
グロゲーばっかやってれば良いんだよ!
なんでも外人向けゲーにすれば良いってもんでも無い
ターン制は嫌いじゃないけど
やるならFEみたいに考えてやらないと即死するくらいがいい。
何も考えずに適当にやってクリアできるのはダレる。
恥も外聞もなく他人のアイデアをパクリ
一度パクったら馬鹿の一つ覚えでそればっかり
あげくの果てに「伝統」だとよ
それはドラクエ一派だけ。
ターン制を何も考えずに採用してるクソゲーが多すぎるんだよ
人気のあるターン制ゲームはちゃんとダレないように考えられてる
テンポ良く進んでテンポ良く死ぬアトラス系とか、1対1かつバリエーション豊かなポケモンとか
240 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 23:33:39 ID:hFirq8m/
流石にゲーム業界も過去の栄光にすがりつき過ぎではあるよな
あと、3Dのイケメン像が単調すぎる
FEはRPGだろ。
243 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 23:43:12 ID:OvPh71g7
最近・・・日本のRPGはもう駄目だという
内容のスレがたちまくってるな
もしかして・・・ゲハの屑が立ててるの?
>>226 64ゼルダはオブリなんかにも影響与えてるエポックな作品だけど、日本的にはRPG扱いされてないだろ。
メトロイドもシューターだし。
いわゆる「JRPG」ではないわな。
ポケモンは携帯機でそもそもリアルなグラフィックを志向してないし、
何よりシステム上ターン制(コマンド制)である意味が実はちゃんとある。
あれは自分が戦うんじゃなく、ポケモンに命令(command)して戦うから。
ペルソナもそうだな。
>>231 ゼルダは公式にはアクションアドベンチャーだよ。
シナチョンが日本のゲーム業界のネガキャンしてるんじゃね?
246 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 23:47:44 ID:Vkiu50OL
攻撃開始時に「オレのターン!!」
終了時に「ターンエンド」
て言えばいいんでそ?
>>242 FEはシミュレーションだって。
コマーシャルで「手〜強いシミュレーション〜♪」歌ってたやん。
反論するために、RPGの範囲を無理やり広げて、あれも日本のRPGだろ、って言うのは意味が無い。
あくまでいわゆる「JRPG」の話だからな。
知的スポーツといわれる将棋、囲碁、チェスetc..って.軒並みターン制バトルだよね(´・ω・`)
訳わかんねーよ、広範に支持されている=絶対的に優れているって
訳ではないし様式の違いに過ぎないだろう。
後整合性=現実世界に収斂しているか否かって感覚もどうなのよ。
250 :
◆GacHaPR1Us :2009/12/12(土) 23:55:28 ID:QbAK8wI7
もうめんどうだから、戦闘システムはセクシーコマンドー形式でいいじゃないか
勝手に特定のシステムのものだけ抜粋しておいて、
それがそのシステムであることを否定するって馬鹿なの?
252 :
なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 23:57:29 ID:h6qJz1Fo
なんなんだろうねほんと
いちいち相手の領域に入ってきて文句たれるなよ
おとなしく洋ゲーやってろ
>>248 その将棋囲碁チェスを、君は今も友達とやってんの?
どっちかと言うと、オジサンお爺ちゃんがやるゲームってイメージでしょ。
(もちろんプロ制度があるから、目指す若者いるが)
ターン制は、あっちのゲーマーにとってそういう「古臭い」ゲームに写るんだよ。
ファイナルファンタジーはグラフィックのすごいウィザードリィなんだよ
文句言うな
わざわざターン制のものばかり集めてきて
ターン制ばっかりじゃん、と愚痴るのか?
>>254 ウィザードリィの良い所が全部無くなっちゃってるけどな
ターン制の戦闘は野球、リアルタイム戦闘はサッカー。
そう考えると野球人気の高い日本でターン制が強く支持されていることが分かりやすい。
ウィザードリィの良いところじゃなくて
ウィザードリィオタクの好きな部分だろ
勘違いするなよ
ターン制が嫌なら、ターン制じゃないゲームやればいいだろ。
アホなの?
わざわざ野球場に来て、
「野球はつまらんからサッカー観せろよ」
って言うくらい馬鹿だろ。
わざわざ寿司屋に来ておいて、
「寿司は嫌いだからラーメン食わせろよ」
っていうくらい場違いだろ。
啓蒙でもしてるつもりなのか?
宣教師にでもなったつもりか?
正直、こっちくんなwwwだ
>啓蒙
自覚あるんだw
みんなRPGが好きだということはわかった
Aボタンひとつで攻撃も回復も全部自動でやってくれるドラクエが好きです。
>>263 それ皮肉かもしれないけどうちの親父マジでそう言って楽しんでるからなw
266 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 08:17:44 ID:itZgfTQo
下手に複雑にしたら最初は良くても途中で面倒になるだけだろ
遊戯王でやってたテーブルRPGのなごりじゃないのか
メリケンは殺し合いのゲームだけやっとけ
268 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 08:22:53 ID:CWNfQowZ
忙しいのが好みなんだな欧米は
269 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 08:33:42 ID:gFvKJQQO
なんでお前らが反発してんだよ?w
批判されてる(しかも正当な)のは日本製RPGだぞ。
お前らは単なるユーザじゃねーか。
お前らが批判されてるわけじゃねえ。
あ、そうか。
お前らってガキだから自分が好きなものを批判されると、
自分自身が否定されてると思っちゃうんだな。
大人になれ。
しょせんゲームはゲームだぞ。
日本はドラクエがRPGの火付け役だからな
業界もそれを後追いし、ユーザーもそれになれてしまった
俺もターン制は消滅して欲しいと思ってる
273 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 08:43:28 ID:kkcIKE5S
ターン制は日本の土壌に合った
それはそれでいいんだが、その日本人の消費が減退してるんだから海外向けのゲームも作らんとダメなんだろ
ずっと俺のターンにしろということですね
ターン制でも海外だと、D&Dはフィギュアや駒を使ってやるのが普通で
戦術要素がかなり高い。だいたい誰でもできるからOKと言い始めたら
日本人に向いているのは紙芝居エロゲーって事になるぞw
それは嫌だ。
276 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 08:59:28 ID:gFvKJQQO
鎖国しているけど
>>276見たいな在チョンがいる不思議さ
今あるものを否定しなければ別のものが受け入れられない訳でも無かろう。
つーかもはや日本のRPGって戦闘自体いらないと思うんだよね。
ドラクエの金稼ぎとかダルいだけで達成感すら無いやん?
280 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 10:01:52 ID:9lklbTNt
>>279 いや、そういうのが日本人に受けたわけで
281 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 10:05:07 ID:UjbY5Ngw
なんでゲームやアニメに現実性を求めるんだよ。
子供が、変身物のアニメや合体ロボを見て、今攻撃すれば勝てるのにとか、ちゃんと待ってくれる敵は実は良い奴、って言ってるのと同じじゃないか。
最終的に、アニメだから、で片付く問題だろ。
俺も子供の頃から死ぬほどRPGやってきたので
最近の進化の無いRPGは全く楽しめなくなったなあ
ただここ数年はFPS面白え〜だったがそれもRPGと同じく行き詰まり気味だしな
ターン制は楽だからなぁ
ドラクエみたいに果てしなく消化試合繰り返す系のゲームでリアルタイムとか多分きついぞ
JRPGが受け入れられないのは、ターン制というか
ヌル過ぎるゲームバランスじゃないか
回復アイテム持ち放題で、
ちょっと時間さえかけりゃ、何も工夫しなくても簡単にクリアできる
RPGの文句は俺に言え!
ATBはコンフィグでウェイトとバトルスピードを変えられるようにするのは止めるべき
いじらないとクリアできないような奴は切り捨てていいから
ターン制じゃないRPGってどうなるの?
MMOみたいな感じになるのか?
要するにARPGをやればいいんでねぇの?
>>287 デフォルトが自分の対応可能速度超えてたらどうすんねん、
という考えは浮かばないのか。
292 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 11:46:04 ID:Xd0bi5lV
オブリの戦闘ってキングスフィールドの戦闘をパクッた
だけの古い戦闘だな・・・しかも糞モーション、糞バランス。
最近の洋ゲーRPGで新しいシステムなんぞ1つもないわな・・・
オブリみたいにいろんなゲームのシステムをパクッた
古臭いゲームをニワカ洋ゲー信者が持ち上げてるだけだ。
というか・・・新しい戦闘システムの洋ゲーRPGって
ここ10年1本も出てないようにみえるんだが
293 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 11:55:22 ID:+x3VJ8K/
ならやるなよという話じゃない?
洋ゲーに物語性持たせると大ヒットと言うわけだな
売れてるFPSなんかそういう事だ
言うほどリアルタイム制っていいか?
やることが単調になりすぎてすぐ飽きるんだが。
296 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 13:21:04 ID:1WUdJeXQ
好きなおつまみ一覧
ビール → 枝豆
日本酒 → 焼き鳥
ウィスキー → スモークチーズ
ブランデー → レーズンバター
マッコリ → ホンタクの話題
ワイン → クリームチーズを塗って砂糖をかけたフランスパン
紹興酒 → バターピーナツ
第3のビール・発泡酒 → 2ちゃんねる
テキーラ → みかん
ウォッカ → ししゃもの焼いたやつ
ハム → 火で炙ったのも、可能
ターン制は慣れてきて操作が速ければ速いほどテンポも速くなっていいんだよな。
リアルタイムだとどんなに上達してもゲームスピードが変わらない。
8ビットや16ビットの時代ならターン制でもわかるんだよ
マシンスペックに合わせたディフォルメ表現ともマッチしたいいシステムだ
でもHDだのリアルタイム物理演算だのが御自慢のハードでターン制とかクルクルパーの阿呆としか言えない
>>298 ぷよぷよやマインスイーパーも3Dにならなければ!みたいなアホくさい意見だな
300 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 14:17:15 ID:ahiIBMaR
>>298 リアルになればなるほどターン制に違和感が出てくるんだよな
美麗グラフィックのリアルなキャラクターが相手の攻撃をぼーっと待ってるのとかアホすぎる
リアルタイムも言うほど面白くないぞ
>>292 パクリっつーか、3Dで完全にリアルタイムにするとあーなるんしょ。
アクションゲームの戦闘になるw
どうせトイレ行くのにストップしたりするんだろ
リアルの戦闘でもストップするのかよ
国が滅ぶってこういう事なんかなあ
日本ではターン制の方が後から現れたんだから
リアルタイム制の方が先進的で高度とか言ってる馬鹿は
自分の無知をさらしてるだけだぞ。
「みなし」ができないヤツって舞台演劇とかどうすんの?
役者が常にこっちを向いていて向こうを向かないのはおかしい、とか言うのか?
なんでそんな大きな声で喋るんだ、とか言うのか?
化粧がやたら濃くてリアルじゃない、とか言うのか?
雷を200回連続で避けないと取れないアイテムとか、
そういうのが駄目なんだと思うよ。
, -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / /
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | /
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v'
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
1ターンの攻撃って別に刀1回振り回してるだけじゃなくて
実際はそこで何度も攻撃して戦ってるんだけどな
HPはライフとイコールでもないし
311 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 15:34:10 ID:py5+Xmaz
313 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 15:56:26 ID:rQbN6zL7
まあ、海の向こうの人も
ターン制の「ポケモン」は大好きなんだがw
まあ、最近は「詰め込みすぎ」の感じもあるけど
314 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 16:03:36 ID:gcxDKnwQ
つまりタクティクスオウガ最強、と
だが格ゲーその他のリメイク作ることしか脳が無い会社の社員(=
>>1)が言えたことではない
日曜日のゲームスレは絶望を感じさせてくれる
なんていうか海外のゲームのメインアイディアはなりきりなんだよな。一人称視点ゲームばっかりだし。
日本のそれは自分とは別の何かをある程度コントロールして客観的に傍観していっていうもの。アニメやマンガの延長。
キャラネタでなりきり歴6年の俺にあやまれ
洋ゲの方向性はゲームじゃなくてVRなんだよな。
そもそも求めている世界が違う。
それを同軸に並べて比較しようなんて愚の骨頂なのに。
322 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 17:20:40 ID:1WUdJeXQ
好きなおつまみ一覧
ビール → 枝豆
日本酒 → 焼き鳥
ウィスキー → スモークチーズ
ブランデー → レーズンバター
マッコリ → ホンタクの話題
ワイン → クリームチーズを塗って砂糖をかけたフランスパン
紹興酒 → バターピーナツ
第3のビール・発泡酒 → 2ちゃんねる
テキーラ → みかん
ウォッカ → ししゃもの焼いたやつ
梅酒 → 生ハム
>>310 本来HPってのは「受け」の技術だからな
コマンド入れるまで十時間以上放置しようが
攻撃せずじっと待ってくれる敵は
昔の2Dだった頃は特に気にならなかったが
最近の綺麗な3Dで見るとかなりシュールだよな
俺もターン制は古臭いと思うな
アクションRPGの方が臨場感あるし
326 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 17:41:50 ID:gtWuFgqj
近年の日本のゲーム業界には、ゲームに向いてない頭が悪い人たちやゲームが下手糞な人たちでも、
気持ちよく遊べたりクリアできるように作らなければならい風潮がある。
だから、RPGの戦闘システムに於いて、知能の低い人やゲームが下手糞な人たちでも難なくプレイできる、
ターン制バトルが採用されている。
アクションゲーム、格闘ゲーム、RTS、TPS、FPS、戦闘シミュレーターなどのようなリアルタイム戦闘方式にすると、
知能が低い人たちやゲームが下手糞な人たちが戦闘で四苦八苦することになり、クリアできなくなってしまうからね。
いつの間にか日本のRPGは、ゲームとしての正常進化よりも、
頭が悪い人たちやゲームが下手糞な人たちでも気持ちよく遊べる(笑)の方向を目指すようになってしまった。
日本のRPGにエログロ要素やリアリティーが無いのもその所為。
ターン制は運の要素も強いからな、どんなに素早いキャラクターでも直撃食らって、ボス戦で一発で死ぬのも嫌だね
そんで蘇生しても瀕死な味方をピンポイントで狙うボスもいるから、なかなか態勢を立て直せない
328 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 17:48:08 ID:6STMjwBb
ターン制でないゲームは違憲ですから。
MMORPGとかなら操作は自分一人だけだからリアルタイムでもいけるが
普通のゲームは1パーティ分全員面倒見なきゃならんから大変すぎだよ
MMORPGで複数アカ持って1人パーティやってるような人は特殊だろうし
戦略を立ててプレイするのがええのにわかっとらんな。
俺のRPG嫌いの友人が厨房の頃に言ってたレベルの
批判しかできんのかいww
RPGの戦闘で「戦略」
脳弱すぎる
洋ゲーなんて、言われるほど崇拝するもんじゃない
特に最近はネタギレ感が凄まじい
誰も洋ゲーを崇拝なんかしてない
和ゲーが軽蔑されてるだけ
狂信的和ゲー崇拝者の存在も和ゲーを敬遠したくなる理由のひとつ
和ゲーのネガキャンスレ多すぎ
ネガキャンって程でもないだろ、胸張って作れば良い。売れなきゃ会社が潰れるだけ。
今開発費に比してゲームがどのくらい売れてるのか知らないけど。日本人が買い支えればどんなマイナールールでも続いていくさ。
もはや和ゲーは憎しみの対象になったということだな
和ゲー信者は以下の三種類に分類可能
・ガキ
・マカ
・ミンス
ID:xKRdpO+1
↑
こいつマジキチ
>>339があまりに核心を突いていたので人格攻撃に切り替えたようです
342 :
なまえないよぉ〜:2009/12/13(日) 19:17:14 ID:8fXZ+9y7
洋物・和物どちらもあって良いじゃないか。多様性が大切だね。
個人の趣味で選べばよいし、たかだか外人の一雑誌記者に本人の趣味思考をいわれたぐらいでガタガタする必要はない。
自分にあった物がなければ創れば良いんだよ。
受けから作り手に変わる十分な動機になるよ。
出来たら夏か秋の有明に売りに来てほしいね。
「どっちもあって良い」とほざく奴は100%狂信的和ゲー信者
つかFFとかはターンじゃなく、メーターアクティブ制になってなかった?
メーター切れたら自動的に攻撃してくるからターンじゃないのだが。
そういうことじゃなく、どうあってもシームレスFPSじゃないとゲームじゃないって言うのかなあ。
機械に人間が合わせてボタンを押すのが和ゲー
人間が機械を操作して遊ぶのが洋ゲー
向こうで RTS が流行る以前から
日本には「ファーストクイーン」とか「ドラスレ7」とかあったし、
FPS だってファミコンの時代から数多く存在していたんだよ。
洋ゲ厨どもさあ、
おまえらの居る地点なんか和ゲーは既に『通過済み』なんだよ。
先を行ってるつもりなんだろうけど、実は周回遅れにすぎないんだよ。
>>345 PSPの.hack体験版プレイしたが、正に機械に人間が合わせて
ボタンを押すゲームだった。
JRPG云々より、単に開発者がセンス無いだけだな。
極論を言えば全てのゲームは機械に合わせて人間がボタンを押す作業でしかない
ほとんどの人間は奴隷として扱われると自尊心が傷つくので
プレイヤーが自らの意志でゲームを支配している感覚を持てるよう
開発者は工夫をこらす
「自由度が高い」ゲームが高く評価されるのもこのためだろう
そのような工夫に欠けるゲームは受け入れられないと思うかもしれないが
なぜか日本では人間奴隷化ソフトウェアのほうがよく売れるようだ
もしかすると日本人は奴隷よりも劣った存在なので
自ら奴隷になりたがる人が多いのかもしれない
>>306 アンタの言う事は最もだし創作文化全般に通じる
問題を捉えているがこんな所でそんなまともな書き込みしても
誰も理解できないよ。
>>348 その中でもチョンのクリックゲーは最たる作業ゲーだな。
>>349 抽象化しねーと面白くならないよね。
と言う事をわりと的確に表現してて俺は良い発言だと思いましたが。
352 :
なまえないよぉ〜:2009/12/14(月) 00:49:42 ID:Kv8sJyzc
ボードゲームやパズルゲーム的な思考は嫌われ安いんだろ。
つーか、慣れたシステムでなきゃ嫌だって駄々こねてるだけにしか見えんが
抽象化と幼稚化の区別がついてないから脳弱って言われちゃうんだよ
レビューじゃなくてただのコラムなんだから個人の趣味なのは当たり前だろ。
反論するのも擁護するのも全く意味がないこと。
問題は世界でも日本でも通用している任天堂は基本的に
アクションゲーなんだよね。つうか今も昔も子供向けはアクションゲーでしょ。
>>356 いやまぁ、家庭用ゲームだと評価が高いのは殆ど日本発なんだけどね・・・
コマンド式のRPGだけが入らないってだけで
家ゲは池沼向けだから
むしろなぜ我々がターン制を受けられるのかが不思議でならない
失敗しにくいという面が日本人の保守的な部分とマッチするからなのかな
何故ターン制だとつまらないと思うのか正しい感性だと思ってるのかが不思議でならない
NWNとオブリさえあれば10年戦える
リアルタイム制だと
「一方その頃……」
ができないからな。
物語を多面的・多角的に観たいという
需要があるんだろうな。
要は、文芸作品の領域なんだよ。
前からJRPGのパターンとして、仲間が分断されて別々に行動して問題を解決するってのがある。
あれも両方がリアルタイムで動けないとおかしいとでも言うのかな。
あ、直前に書かれてた。
___
/ _/_ | | \ /
|/ / ――― /
/ / / | /
( ))
(( ⌒ ))__∧_∧___//
( (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三三三三三''=<|> R・P・G−−!!
(( ⌒ )) ( ニつノ \`
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__)
最近の若者はヘックスのSLGとか将棋とかトランプとかやらないからターン制に対応できないのか。
>>334 決勝やばかった。俺もうおおお!って声出しちゃった。
369 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 03:54:53 ID:/Czs+JdT
半世紀前にコッポラ監督が「あんたの映画に尋問シーンがあるが
現実の警察はあんなやりかたしねえよw」、と
突っ込まれて「はぁ?演出優先したんですけどwつーかこれは
映画であって現実じゃねーよw」とやり返した事があったな。
映画に限らず創作文化で現実に照らし合わせた際の非合理性
なんてとっくに決着済みの問題なのにこの記者は今頃
何を言い出すのだろうね?
間違えた、ヒッチコック監督ね。
…え?wizはどういう扱いな訳?
俺の親ぐらいの年齢だとドラクエくらいゆっくり出来ないとついて行けないらしい
SLGやRPGはターン制だからこそ戦略考える楽しさが味わえるもんだと思うけどなー、リアルタイムは忙しいだけで作戦吟味する喜びが皆無
アクションが苦手だからアクション必要ないゲームをやってるのに
RPGやSLGにまでアクション要素入れられたら俺のやるゲームが無くなってしまうんだが…
俺だけじゃなく他にも結構いると思うよ、そういう人。
メガテン3は
ターン制だけどたのしす
テイルズシリーズはリアルタイムだけど面倒くさいので
ボス戦以外は全員オート戦闘で終わるまでやることない
377 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 15:37:18 ID:2838ORCC
洋ゲーRPGのアクションって極端にレベルの
低いのが多いのにな。
オブ厨が一番頭の悪い時期なんて
あの糞モーションバトルを崇拝してたんだぜ。
魔剣Xやキングスフィールドみたいな一昔のゲームの
ほうがマシだったりするのが凄い
オブリの戦闘は確かにしょぼいな。デモンズソウルとかと比べると鼻で笑われるレベル。
まあアクションゲーではないからしょうがない気もするが。
オブリは言われるほど面白くはなかった。成長システムも戦闘もつまらんし
シナリオもメイン除いては総じて地味で大して盛り上がらんし。
fallout3成長システムも経験値制になっててとっつきやすいし戦闘も
遮蔽物や間合いの取り方なんかの面白さがあるな。
379 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 16:26:48 ID:KJ4J3szH
グランディアXはよかった
>>374 たぶん女性に多いと思う
前に会社のゲーム好きの女性にキングダムハーツ勧めたら
アクションだから私は出来ないって言ってたな
アクションの楽しさを味わうのはアクションゲームでもできるが
ターン制の戦闘はRPGのジャンルでしか味わえない楽しみじゃないのか?
評価されてるスターオーシャンやテイルズも最初はアクションで面白いと思ったんだが、
やり慣れてくるとターン制のゲームに比べて格段に面白いとは感じられなくなったなあ
言いたいことは
・ターン制のRPGは既に過去の遺物。古臭い
・複数人パーティのRPGは主人公(PC)以外AIで動かすようにしろ
・一瞬で判断できない奴はクズ。人生どうやって生きてるんだ?
・どうせなら難易度分けろ。戦闘全部オートでもいける簡単モードからほぼ常に完璧な判断が求められる超難解モードまで
こんな感じか?
>>381 シヴィライゼーションシリーズとかのターン制ストラテジーがあるじゃん
この話はターン制ゲームが全部ダメって言ってるんじゃなくて
ターン制RPGがすでに古臭いって言ってるんだろう
ターン制は日本ではむしろ新しいシステムだっつの。
そもそも新しい古いで語るな。
それに、ターン制が嫌ならターン制じゃないゲームやればいいだろ。
ターン制しかないと思ってるヤツは単なる情弱だろ。
日本では、
>>1のように作ったら、アクションRPG分類される。
だな。
自分で勝手に枠つくって押し込めてるくせに
それしかないみたいな口振りで。
アホだろ。
387 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 17:49:27 ID:UrJOrJlt
言いたい事は分かる
俺はARPGが1番好きだし
ただ、イロイロあるんだから好きなのやれば良いやん
おっぱいだって
ちっちゃいのからおっきいの沢山あるだろう
巨乳好きが、イチャイチャしてた彼女脱がせたら貧乳で興がそがれた!
って喚いても、そんなの知らんよ
まぁ俺は貧乳好きだが巨乳もいけるけどな
何でそこまでして日本のゲームやりたいんだろうw
日本人は海外のゲームなんて殆どやってないのに
FFの戦闘シーンみたけどさ、やっぱターン制は見た目に変。
お互い相手の攻撃待ってるみたいに見える。ドMバトルか?w
391 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 18:01:03 ID:bb7+rgmC
アルトネリコ3楽しみだお
392 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 18:08:26 ID:qnYIw5D+
ルーレットもポーカーもターン制じゃねーか
みんなで野球をやってるところに突然乱入してきて、
「野球は交代制だからつまらん、サッカーやれよ。日本オワタ m9(^Д^)プギャーーーッ!」
まあ、普通なら通報ものだよな。
まあどちらの需要に答えるかは購買力によるわな
FF14はどうなるんだろうな?作られるなら、だが・・・
俺はJRPGなんぞやらんからシラネw
395 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 18:26:48 ID:s7cUzADt
好きなおつまみ一覧
ビール → 枝豆
日本酒 → 焼き鳥
ウィスキー → スモークチーズ
ブランデー → レーズンバター
マッコリ → 柿ピー
メルシャン・赤ワイン → クリームチーズを塗って砂糖をかけたフランスパン
紹興酒 → バターピーナツ
第3のビール・発泡酒 → スモークサーモン
テキーラ → みかん
ウォッカ → ししゃもの焼いたやつ
梅酒 → 生ハム
シャンパン → 苺大福
焼酎 → コーンミート(馬)
相手を攻撃したら、自分も受けなくてはならない
プロレスみたいなお約束です
まあ、ターン制は別に良いんだけど、
最近のRPGには納得いかない部分があるのも確かだな。
俺に作らせろと言いたくなる。
>>382 なんかもう、そんなにアクションRPGが良いならなんでドラクエばっかりやってんのかと。
>>390 ドMバトルクソワロタwwwww
日本の伝統だから文句言うな!キリッ
海外の売上下がりそうだな…
400 :
なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 18:55:53 ID:1KufES7Z
402 :
なまえないよぉ〜:2009/12/16(水) 12:54:39 ID:dIpc+pm2
確かにターン制バトルを面白いと思ったのは
ゲームやり始めた小学生のころぐらいだなあ。
年をとるにつれてゲームを先に進めにくくするための障害にしか感じなくなった。
ザコ戦なんか作業以外何者でもない。
まあおつかいとザコ戦を抜いたら
ほとんどのJRPGは総プレイ時間がスカスカになってしまうけどな。
ターン制を廃してリアルタイム的にアクション性を取り入れ
ごく日本的、アニメ的に進化して来たのがテイルズ(及びトライエース)系だと思うんだけど
テイルズシリーズって海外ではどうなの
結構人気あるよ。あっちのコンベンションではコスプレイヤー絶対に見る。
>ザコ戦なんか作業以外何者でもない。
戦闘開始時や攻撃のモーションの長さが作業感にさらに拍車をかけてる
ポケモンみたいにモーションをカットする機能があればだいぶマシなんだが
>>404 ありがとう
元記事にも名前出てるぐらいだからなあ
聖剣とかもあった記憶があるんだが、あんま売れんかったのかね
リング中もゲームストップしない仕様にすれば
リアルタイム的なものになりそうな気がするんだが
ターン制を崇める割に、Civやハーツオブアイアンみたいな戦略性が極めて
高いのは日本じゃあダメなんだから、底が知れるわ。
ターン制RPGを馬鹿にしたいお年頃
詭弁のテンプレ乙。
411 :
なまえないよぉ〜:2009/12/17(木) 04:05:44 ID:nCYWdo0X
片手で何かしながら経験値稼ぎとかできるからターン制の方がいいね。寝落ちしても害無いし。リアルタイムは疲れる
412 :
なまえないよぉ〜:2009/12/17(木) 05:20:52 ID:zLMfpsxE
そんな中、米にはいまさら的なP4が大絶賛だったんだよな
じゃあさアトラスとテイルズがコラボすれば最強なんじゃね?
こんなんでファイファンw大丈夫か?
海外だけでもせめてミリオン行けよ…
全世界でトリプルミリオン狙ってるんだろ?やばくね?
414 :
なまえないよぉ〜:2009/12/17(木) 07:54:52 ID:7Wyueypk
だからFF12は海外では評価が高かったんだな
FF12のバトルシステムってクロノトリガーや聖剣の進化形態の様な気がするんだが、
この二つは海外でも人気があったんかな?
後、KHも聖剣っぽいかな
オプーナはターン制じゃないぜ!
凄いぞオプーナ!
お前らメガテン3かアバチュやれよ
究極のターン制バトルだから
417 :
なまえないよぉ〜:2009/12/17(木) 09:03:06 ID:erTRwR1Q
ライドウがうぁーみんぐあっぶを
リアルタイム制に必要なのは戦術、ターン制に必要なのは戦略
行動に制約がかかってるからこそ頭使って行動する
どっちもあってもいいけど、俺は後者の方が好きだな
ターン制が悪いんじゃなくレベル制が悪いんだよ。
ターン制はあくまでシステムとしての選択だが
レベル制はハードウェアの制限から仕方なく使われていたレガシーだろ。
>>419 FF13やってみ
レベル制が無いけどひどいもんだ
レベル制がというか、正確には成長要素が、だな。
RPGに成長要素は不要。むしろ邪魔。
それ以前に「FF13」というRPGは糞ゲーと言うことだな。
PS3同梱版山積みでどうするんだよ・・・。近所の小売5台あんぞ。潰れるぞこれ。
423 :
なまえないよぉ〜:2009/12/17(木) 16:14:12 ID:M5N+kYam
結局、名前出さずにオブラートに包んだせいでJRPGとか言ってるが
某ゲーム(の戦闘)がクソ過ぎる…、って話だろ。
勘違い缶ジュースとか売ってる場合じゃないって。
ターンAターン
FFの開発費を丸々チュンソフトに渡して見ろよ
スクエニがどんだけ金の無駄遣いしてるか解るぞ
426 :
なまえないよぉ〜:2009/12/17(木) 16:29:49 ID:gv1sGyi4
じゃあやるなって話だな
これでもJRPGに胸張れるかと言うと…。
仮にもJRPGの旗手(マスゴミ認定)がコレ出したらアカンやろ・・・。ププ
>>421 人はそれをアドベンチャーゲームとかサウンドノベルとか呼ぶと思う・・・
>>428 変えたら「違う」と言い、
変えなかったら「進歩がない」と言う。
リアル主義者らしい白人の意見
リアル主義者の言う通りゲーム作ったら、多様性なくなるから
ターンが嫌なら、やらなくていいよ
海外ではチェスもリアルタイムで動かすんですね
>>428 ADVと言うのならば、現行のJRPGの大部分がそうだろ
だって、RPGなのに一本道で、ロールプレイの欠片も無いんだぜ?
一本道だとロールプレイじゃなくなるって意見ははじめて見た。
>>433 ストーリを追いかけるだけのゲームのどこがロールプレイなんだ?
ロールプレイがそんなに大事か?
コンピュータRPGはロールプレイングゲームの真似事で十分じゃね?
>>434 GM(ゲームマスター)が作ったストーリーの中の人を演じるのがロールプレイですよ。
多少の自由度はあっても、あくまでGMの設定した範囲での自由度でしかない。
ゲームブックの選択肢がもうちょい複雑になった程度。
演じる余地が全く無いのが一本道FF13ですねわかります。
演じる事までやってくれるのが、コンピュータRPGです。
>>287 その結果、2000本しか売れないとかw
>>437 RPGだと一本道じゃないゲームの方が少ない気が・・・
>>440 13やってから言え
ストーリーだけの話じゃない
文字通り「道」の話だ
ターン制のゲーム嫌う人の気持ちもわかるけど
アクション系のRPGって剣とかの物理攻撃より基本飛び道具、魔法だからな〜
飛び道具の強すぎてそれ前提のバランスだったりするのが多いから
ターン制バトルもありだとおもうけどな〜
RPGで主人公しゃべりまくるのも
一時期うーん・・・って思ったけどキャラゲーと割り切れば面白い
3D化して敵が行動中以外もぬるぬる動くので
じっと待ってる姿があまりにも違和感がある
>>442 ターン制(一時停止)にしてキャラに指示しないと
敵MOBの展開速度が速すぎて回り込まれ全滅したよ<dragon age:origin
>基本飛び道具、魔法
弓、ボウガンによる制圧射撃はかなり有効だった
>>442 リアルタイムだと大抵飛び道具に対抗してステルス能力(カモフラージュしたり
本当に透明になったり)がある。まあ、回り込んでから背後から攻撃するのが
基本だな。
Gothic3で猪や狼にハメ殺されたのもいい思い出
ARPG最上と考えている奴に聞きたいんだが、「なぜ2元論で考える?」。
ARPG以外はRPGじゃないみたいな。
いろんなRPGがあり、いろんなバトルシステムがあっていいじゃん。
>>1 は、Izuki Gurotoという記者の個人的な好みの問題であって、海外全般を代表しているわけじゃないんだし。
そもそもこのIzuki Guroto記者は何歳なんだろう。
もし中年以降なら、初期のウィザードリーやウルティマなんかをやったことあるだろうから、
まったく新しいシステムの構築への期待を込めた記事ともとれるんだが…
ぶっちゃけシナリオなら、FPSでも可能だからな。COD MW2なんてドラマの24そのまんま
って感じでのジェットコースター展開。JRPGじゃないと出来ないことが、アニメもどきの現状
を憂いいているんでしょ。
449 :
なまえないよぉ〜:2009/12/20(日) 04:27:13 ID:9YECVUtt
>>447 日本のゲームクリエイター側が似たような事いってるからだよ。
JRPGからの脱却だの、海外展開だの。
>>1はそれにのってしゃべってるだけのブロガーだろ?
450 :
なまえないよぉ〜:2009/12/20(日) 06:24:38 ID:UNcWY9RW
451 :
なまえないよぉ〜:2009/12/20(日) 08:20:53 ID:5dr0RIYm
ストーリーと綺麗なバトル映像が観たいだけなら
プレイ実況動画見れればいい。
自分で操作する意味がわからない。
誰が操作してもほぼ同じなのに
観ていて自分で操作してみたい!
と思えるのはアクションがあるゲーム。
自由度が高ければ何でも良いよ
『何をするも何処に行くのかもプレイヤーしだい』って感じの
まぁ、戦闘にも自由度を求めるとARPGになっちまうけど
アクションなら高所から突き落とす、罠に誘導するって事も出来るし
ターン制を生かしたものを作ろうとしないのが悪い。
「たたかう」「魔法」とかで済ませるからいけない。
敵の攻撃を読む必要があったり、攻撃するタイミングを見計らったり。
もっと頭を使わせろ
> 例えば、自分自身がゲームキャラになったと想定しよう。
ロールプレイングだからこう想定するのは当然だな
まあ好みの差だ
>>453 でも複雑にすれば、雑魚敵との戦闘で「めんどくさい」と言われる罠。
>>455 その辺りの折衷案がSRPGなんだろう、ランダム戦闘があまり(物によっては全く)無い。
>>452 自由度高いってのは手間かかるんだよな
ストーリーの整合性やらゲームバランスやら
んでもってその手間の割に日本では一般受けしない
結局、一本道で誰でもクリアできてその気になればやりこみもできそうな
現在のドラクエFFな感じになる
458 :
なまえないよぉ〜:2009/12/21(月) 01:11:36 ID:ZM+wWFTI
>自由度高いってのは手間かかるんだよな
>ストーリーの整合性やらゲームバランスやら
>んでもってその手間の割に日本では一般受けしない
はいはいFF2FF2
>>457 自由度高くてもやり込み要素として依頼(クエスト)やサブイベントが充実してれば
以外と評価いいと思う
460 :
なまえないよぉ〜:2009/12/21(月) 12:32:49 ID:YRC84b2S
>>1 海外記者は日本向けのRPGなんてやってないで
仮想現実の人殺し戦争ゲームでヒャッハーやってりゃいいんだよ
アクション系だと序盤から無双しちゃうだろ
ストーリー上で初心者なキャラが古参兵も舌を巻くような戦い方をしてたら
それはもうロールプレイになってないよ
コマンドバトルってのは行動の結果を返してるだけで、
作品世界上で殴られるまで待ってる訳ではないだろう
まあ、アクション系も好きだけどね
>>453 結局そこだと思う。
将棋でもオセロでもサッカーでも
ゲームをやる=頭使うってことなのに
JRPGって頭使う要素あんまりないでしょ。
ターン制だから悪いってわけじゃない
頭使わんでひたすら作業するゲームだから駄目。
>>455 極論すればザコ戦なんてなくていい。
あれはただのゲームの引き伸ばし。
>>459 実際、TESシリーズは評価高いしね
TESWは日本でも売れたし、欧米ではDQやFFと同格の人気シリーズだと言う
>>462 TESWなんて、戦闘を一切しなくてもレベル上げできるしなw
>>453 グランディアシリーズとかかなり良いぜ。シナリオがものすごく糞だがw
トレカも全部トランプのスピードになるわけだな
別にターン制でも面白ければ全く構わないけどな
ただ戦闘が面白くて自分から雑魚に向かっていったゲームは
ここ5年くらいだとバテン2くらいしかないんだが… あんまりゲームやらんから他にもあると思うが
ソードワールドPC のボリュームアップしたリメイクでないかなー
戦闘に目的があって飽きなかった
ミッションがもっと多ければよかったのに
468 :
なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 20:40:52 ID:3x6wYjmC
うどん、食べたい。
469 :
なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 20:49:43 ID:nWEc8aKT
470 :
なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 21:01:32 ID:FnDPC1p7
んな事より自分探しRPGやめろよ
471 :
なまえないよぉ〜:2009/12/23(水) 21:09:54 ID:/52rbQ0z
-──- 、 _________
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
FF10が一番良かった。
ターン制とATBの間くらいの感じで。
>>467 インターフェイス周りがもう少しよくなればいい感じかもね
様式の違いをぎゃーぎゃー言うな。
支持の多寡で様式間に序列をつけるな。
他の創作文化でこんな頭の悪い発言したら失笑を買うぞ、全く。
デモンズ・ソウル、戦闘はアクション要素が強いのに、結局レベルアップしないと
敵を倒せないのでイライラした。
操作は熟練しているのに、雑魚敵を倒して経験値を稼がないと先に進めない。
RPGとアクションの悪いところ取り。
476 :
なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 10:44:38 ID:xFUuIEgE
普通の人間がモンスターを倒せる西洋RPGの方がおかしい
そこまで一般人が強いならモンスターが蔓延っているワケないしな
アボリジニーやネイティブアメリカンが数十年で絶滅したことを考えれば
勇者の力を持った子供が主人公なのは当然なんだよ(しゅじんこうが大人だったら物語が始まる前にモンスターを絶滅させている)
日本製RPGはフルHDのモニタで今更スペースインベーダーやらされているようなものだ。
478 :
なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 11:46:19 ID:w13eafbh
>>475 レベルアップしないと前に進めないから・・・
RPGとアクションの悪いところ取り?
どんだけ思考停止してんだよww
ほとんどのARPGを否定できるわwwww
479 :
なまえないよぉ〜:2009/12/24(木) 12:09:54 ID:w13eafbh
つまりマリアたん最高って事だな
まあテーブルトークの時代でさえ、
D&Dすらめんどくさい、
サイコロ沢山振った奴(出目の数とサイコロ個数)が勝ちという
シンプルなT&Tを生み出す国民だからな。
T&Tテラナツカシス
俺がやってた頃(ちなみに魔法戦士やってた)は
・とにかく強い武器買え。防具なんぞ全く不要、パンツ一丁で構わん
・戦闘は最初の1ターンが勝負。ちょっとでも劣勢になったら逆転するのがかなり難しいから
なゲームだったが、今のルールだとどうなんだろうな。
って言うか、こういう事言いながらFF12や13も否定してみせるんだろ?結局
>>462 >頭使わんでひたすら作業するゲーム
最近のRPGやってないから判らんけど、
敵を倒したキャラに経験値ごっそりくれるシステムの時は、
育てたいキャラに経験ためる為に攻撃順とか考えたけどな。
端から見たら作業にしか見えないだろうけど。
そう言う作業自体に楽しみを見いだす層も有る。
485 :
なまえないよぉ〜:2009/12/27(日) 01:48:03 ID:l2/PcS3j
ペルソナ4とか海外でも評判がいいのに
いまだにターン制そのものを叩いている
思考停止君がいるんだな。
アクションの完成度が最底辺のオブリみたいに
各ジャンルの最底辺を叩けばいいだろ。
ターン制は別にいいが、ザコキャラにいちいち引っかかるのがうざい。
あと、経験値っていうシステムもいい加減やめて欲しい。なんで、経験値稼ぎなんて作業をやらされなきゃなんないんだよ。
>>486 経験値のないRPGならそれなりにあるとは思うが、
でもそれだとアクション要素が強かったり、
一度負けたボス相手でも、能力そのままで再度挑まざるを得なかったりで
腕や運の要素が強くなるのが多い。
だから万人受けはしなかったってだけじゃ。
伝え聞く話ではFF13はダンジョンの分岐を探索してアイテム探しと言う作業からは解放されたようだな。
分岐がないのはFF7の序盤のミッドガルパートもそうだった。ただ、ストーリー展開だけならあそこのパートが一番面白かったな。
>>476 西洋の場合、そのモンスターを倒せる普通の人間の後ろには
倒せなかった人間の死屍累々ってことなんだが。
勇者だから倒せるんじゃなくて、倒せたから勇者なんだよ。
つまりあれか?
西洋的には、プレイヤーが何年修行しても雑魚モンスターにすら勝てないゲームがしたいのか。
やっぱり日本人とは趣味が相容れないんだな。
>>492 まぁ、実際には、人間が修行しても勝てないからモンスターなわけだしな。
チートすれば別だが。
神話に見る英雄譚なんてチートのやり方しか書いてない。