【CD】アルバム「ガンダムトリビュート FROM LANTIS」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2009/12/09(水) 20:26:00 ID:???
アニソン界のトップシンガー5人でつくるスペシャルユニットJAM Projectや、
声優の栗林みな実さんらアニソン専門レーベル「ランティス」に所属するアニソン歌手が、
「ガンダム」シリーズのオープニングやエンディング曲をアレンジして歌うアルバム
「ガンダムトリビュート FROM LANTIS」(3000円)が9日、発売された。

アニメ放送30周年記念を迎えた「ガンダム」をテーマに、「ソニー・ミュージック」や
「ユニバーサルミュージック」などがレコード会社の垣根を越えて発信する企画
「GUNDAMusik(ガンダムジーク)」の一環。各社がガンダムをリスペクト(尊敬)
しながら、独自に解釈して新しい音楽を生み出す狙いという。

「ガンダムトリビュート」は、設立10周年を迎えた「ランティス」が制作。
「JAM Project」が歌う劇場版「機動戦士ガンダム2 哀 戦士」の主題歌「哀 戦士」
など14曲を収録した。80〜90年代の作品を中心にアーティストの特徴に合うように
組み合わせたという。

美郷あきさんが歌う「機動戦士ガンダムF91」の主題歌
「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」は、原曲に近く、
橋本みゆきさんの「機動戦士Zガンダム」の後期オープニング「水の星へ愛をこめて」は、
アイドル風の曲調となっている。「GRANRODEO(グランロデオ)」の
「機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編」主題歌「めぐりあい」は、
疾走感のある曲に仕上がっており、新解釈の曲が楽しめる。

ジャケットは、「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」のキャラクターデザインなど
多くのガンダム作品にかかわった川元利浩さんが、情熱の意味を込めた赤をイメージカラーに、
ビームサーベルで切りかかるガンダムの雄姿を描き下ろしている。

 ◇ガンダムトリビュート 収録曲一覧
1 JAM Project 哀戦士 (劇場版「機動戦士ガンダム2 哀戦士」)
2 飛蘭 Ζ・刻をこえて (テレビ「機動戦士Zガンダム」前期OP)
3 橋本みゆき 水の星へ愛をこめて(テレビ「機動戦士Zガンダム」後期OP)
4 yozuca* サイレント・ヴォイス(テレビ「機動戦士ガンダムZZ」後期OP)
5 結城アイラ 一千万年銀河 (テレビ「機動戦士ガンダムZZ」後期ED)
6 美郷あき ETERNAL WIND(劇場版「機動戦士ガンダムF91」)
7 Rey STAND UP TO THE VICTORY(テレビ「機動戦士Vガンダム」前期OP)
8 栗林みな実 JUST COMMUNICATION (テレビ「新機動戦記ガンダムW」前期OP)
9 Little Non FLYING IN THE SKY(テレビ「機動武闘伝Gガンダム」前期OP)
10 奥井雅美 DREAMS(テレビ「機動新世紀ガンダムX」前期OP)
11 遠藤正明 Resolution(テレビ「機動新世紀ガンダムX」後期OP)
12 影山ヒロノブ 風にひとりで(劇場版「機動戦士ガンダム2 哀・戦士編」挿入歌)
13 rino from CooRie ビギニング(劇場版「機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編」挿入歌)
14 GRANRODEO めぐりあい(劇場版「機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編」主題歌)


まんたんウェブ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091209mog00m200018000c.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20091209mog00m200017000p_size5.jpg
Lantis
http://lantis.jp/special/gtribute/
2なまえないよぉ〜:2009/12/09(水) 21:00:45 ID:73n9r9vi
JAMは勘弁してほしい
3なまえないよぉ〜:2009/12/09(水) 22:28:47 ID:EHiuatHh
>>2
黙って聴け、そして感動に打ち震えろ。
これだからコロニー生まれは、地球の重力のありがたみを知らん。
4なまえないよぉ〜:2009/12/09(水) 22:45:03 ID:k1vbPzr4
ガンダム曲のカバー企画の中では
めずらしくアレンジャーと歌い手のキャラが立っててちゃんと聞けるものになってる。
5なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 00:54:29 ID:ALVfwJVf
試聴したけど結構いい感じだね
6なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 01:06:26 ID:UAbUGgKT
森口博子のF91が好きだからなぁ…
奥井雅美は凄い期待
7なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 07:23:57 ID:+gwwhgGL
ぺーじゅん目当てだけに買う
8なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 11:50:56 ID:qvOODKsq
アレンジはオリジナルを超えられない宿命
思い出補正が強すぎるのだよ
9なまえないよぉ〜:2009/12/11(金) 02:46:30 ID:Xb1u46IJ
アレンジが微妙なのが多すぎて、奥井グラロデ栗の子以外はカラオケにしか聴こえないのが残念。
10なまえないよぉ〜:2009/12/11(金) 03:40:00 ID:YJNLzu8b
井上大輔が良い
11なまえないよぉ〜:2009/12/11(金) 07:20:38 ID:3XDM9Vue
>>3
こいつ素でキモイ
12なまえないよぉ〜:2009/12/11(金) 20:35:10 ID:/cvuAk0/
逆襲のシャアはねーのかよ
13なまえないよぉ〜:2009/12/11(金) 20:43:34 ID:xw5qMePZ
シャアが来るをカバーしないとは言語道断
14なまえないよぉ〜:2009/12/11(金) 20:51:46 ID:/cvuAk0/
Men Of Destinyとかいつか空に届いてとかもねーのかよ。
15なまえないよぉ〜:2009/12/12(土) 02:08:31 ID:2tMoED43
そらまあ、JAMが哀戦士を歌うのはそれだけで勝ったも同然ではあるのだが
ベタすぎてどうよってところでもあるよな
16なまえないよぉ〜
>>14
版権の問題だろ
種はともかく∀がないところみると