【企業】米ファニメーション オリジナルアニメ製作進出 新部門設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
米国最大の日本アニメの流通会社であるファニメーション(FUNimation Entertainment)は、
オリジナルのアニメ製作に乗り出す。11月23日、同社はChris Moujaes氏を招聘し、
オリジナル・エンタテインメント部門の部長に任命した。
ファニメーションはChris Moujaes氏が同社にて、メジャーな作品を基にした
オリジナルアニメの開発と獲得を担当するとしている。
共同製作において重要な役割を果たすことになる。

Chris Moujaes氏はテキサス大学オースチン校でラジオ・テレビ・映画を専攻し、
AOLキッズやSpoonbendといった企業でアニメーションビジネスの経験を重ねた。
その後、米国とインドに拠点を持つアニメーション製作会社Boomstarを共同で設立した。
ファニメーションは同氏の国際的な共同製作の経験が、会社にとって大きな力を発揮するとしている。
新規事業におけるMoujaes氏の活躍が期待されることになりそうだ。

ファニメーションは、日本のアニメ作品の北米版の発売、流通で知られている。
DVDの日本アニメ市場でおよそ半分のシェアを占める大手である。
これまでは日本アニメの翻訳出版を行ってきたが、新たに自社による作品製作に乗り出す。
実際に、どのような作品を手掛けるのか、制作体制はどうするのかなどは、今回触れられていない。
Moujaes氏がインド企業とのつながりが深いことから、制作についてはインドでの事業展開の
可能性もありそうだ。ただし、事業はオリジナルの「アニメ」開発とされており、
日本アニメスタイルが取られるとみられる。

ファニメーションがオリジルアニメ製作に乗り出す理由は幾つかあるだろう。
ひとつは、一部の作品を除いて、日本のアニメDVDの北米での売上が減少しており、
新しい収益事業を開発する必要があることだ。そうした中で、『アバター 伝説の少年アン』に
代表される日本アニメスタイルを取り入れた米国産アニメーションの好調が念頭にあるに違いない。
もうひとつは、日本アニメの著作権は日本の権利者が保有しており、ビジネス展開も
日本の権利者の意向により制限されることが多いためだ。それはDVDのフォーマットや
インターネット配信、Blu-Ray Discの発売、商品展開の時期までに及ぶ。
自社製作であれば、より自由にビジネス戦略が立てられるだけでなく、
成功した時のリターンも拡大する。

米国のアニメ流通企業による日本アニメの共同製作は、これまでにも例はある。
2002年にアーバンビジョン(Urban Vision Entertainment)が手掛けた『吸血鬼ハンターD』は、
その最も成功したものだ。また、2005年に角川グループとA.Dヴィジョンが共同製作した
『強殖装甲ガイバー』などもある。近年もマンガ・エンタテインメントによる
アニメ『HIGHLANDER』や『ストレイト・ジャケット』などがある。
しかし、そうした作品が必ずしも米国でヒットしているわけではなく、現地企業にとっては
日本アニメのライセンス獲得よりも大きな投資となる。さらに作品のあたりはずれによる
ビジネスリスクも拡大する。それでも閉塞感漂う北米のアニメ業界にとっては、
オリジナルアニメの開発は可能性のある事業ということなのかもしれない。


animeanime.biz
http://www.animeanime.biz/all/2009112503/
2なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 21:45:08 ID:I11G7q9h
でもスタッフはガイジンだらけなんだろ

失敗しそう
3なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 21:46:33 ID:Kih3T0G0
ファニメーションってマンファ的なあれかと思いますた
4なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 21:49:40 ID:ekQmXTFz
>>2
日本人でしょ

賃金安いからあっちに逃げると思うよ
これで日本のアニメ業界終わったりしてね
5なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 01:57:19 ID:2c2s3Izn
アメリカでアニメ製作会社立ち上げて日本のアニメーター連れて行ったら
意外に日本より成功しそうだな
6なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 02:01:31 ID:K/lXlKsb
その昔、ディズニーに行った日本人アニメーターが居てだなぁ……
7なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 02:04:42 ID:U6AnS0/e
誰?
8なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 02:09:09 ID:K/lXlKsb
飯田史雄
ディズニーでセルの魔術師と呼ばれていたらしい
9なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 02:50:34 ID:Xnq5fGFB
アバター見て思ったけどアメリカの技術で日本アニメスタイルやられたら日本に勝ち目は無いわ
ましてや日本はポルノもどきのキモいアニメしか作れなくなってるし
10なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 05:20:46 ID:KONjkRq9
ギャラの面でもハリウッドスタイルなら、いやその半分の待遇でも
どのスタッフも1作品に関われば最低2〜3年は暮らせるから
あっという間に人材取られるぞ
現在まで過酷な環境を強いられているアニメーター個人レベルでは朗報
向こうさんにしてみれば破格の安さで使うにしてもこちらには破格の報酬
しかも向こうはたった1つの作業にもチームを組み全員が納得の報酬を得ているが
こっちは基本的に1つの作業は一人でやるのでギャラ独り占め
11なまえないよぉ〜
アメリカじゃ手描きなんてもう古臭い技術になってるからハリウッド並ってのはまずない