【漫画】『Kiss×sis』も移籍の「月刊ヤングマガジン」にて高田裕三『3×3EYES』が外伝で復活!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
TVアニメでどこまでヤれるのか? と、話題のぢたま(某)『Kiss×sis』が移籍する
「月刊ヤングマガジン」。

最終話から7年を経て『3×3EYES』の新作も掲載。

http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/EVE/1648.jpg

月刊ヤングマガジン告知より 12月9日発売
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/02888/1648/1

・関連
【アニメ】ぢたま(某)原作『Kiss×sis』TVアニメ化決定─スタッフ・キャストはOADと同じ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258624289/
【漫画】「3×3 EYES」が文庫化 8月から毎月2冊リリース
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242126398/ (dat)
2なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:15:05 ID:xA2jiV9v
元々月1だったから移籍はしょうがないとして
財布がきつい・・・
3 ◆newsSM/aEE :2009/11/21(土) 23:16:37 ID:6wDXQYBt
ttp://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/EVE/1591.jpg
後日譚だから、読みきり完結なんだろか。
4なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:19:05 ID:VyrTK+Ym
コヤンカォ
5なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:21:17 ID:VyrTK+Ym
懐かしいよー
6なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:24:44 ID:9JIFOD0n
          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
7なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:24:48 ID:RlQdGXE0
序盤の聖魔伝説は原作もOVAも小説も素晴らしかった
8なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:26:36 ID:vcQV6X5T
>>7
12月からAT-Xで放送だってさ
9なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:28:11 ID:ogqvEXI7
作者が割と左巻きだと暫く経ってから気付いた
10なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:28:50 ID:mxjGJPwT
何というおっさんホイホイ
11なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:31:27 ID:9JIFOD0n
    |\___  
  _ |/     \ 
 \ /     ζ  \  ホェェェェ
 <|    0   0  |
   | ___/⌒ヽ┤
   \    \_ノ ノ
     \____/ 
12なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:33:04 ID:Y/N3J4ks
イニDもホリックも載らないやつはみんな左遷しちまえよ
13なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:33:13 ID:xA2jiV9v
1巻から読み直してくるわ
14なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:36:32 ID:bQKeNKB2
あれヤンマガで全部読んだはずだが


後半が全く記憶にない
なんか二部のパイが出てきたことぐらいしか
15なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:38:43 ID:9JIFOD0n
>>14
化蛇のことか
16なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:40:51 ID:fjat01w/
二部が一番おもろかった
17なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:46:09 ID:hVgMKSUE
ハーンが死んだ辺りから記憶がない
18なまえないよぉ〜:2009/11/21(土) 23:59:28 ID:ummPnCcb
後ろの兄貴が変質者にしか見えない
19なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 00:05:27 ID:DS8HE0ov
ホウアシオ
20なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 00:16:19 ID:yBb/d3O8
3×3EYESは最後まで読んでいない漫画の代表格だしな
途中までは本当に面白いだが
21なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 00:44:00 ID:rgL4YsNk
3×3EYESって最後どうなったの?
22なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 00:58:34 ID:tINb9Eqi
なんで今頃書く気になったんだろう?
作者よく完結させたな。
しょっちゅう休載する伝統作った漫画だったと思う。
23なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 01:01:09 ID:jR1Oz++A
最終話【スマッシュでさよなら 】

パイは、町で鬼眼王という長身の美形に声をかけられ、ひとめぼれしてしまう。
二学年上の三只眼で、王様だ。お邪魔虫の八雲と、テニス部を見学。
そのあと喫茶店でナンパされ、交際を始めてしまう。

パイが会ってくれなくなり、傷心の八雲は、テニス部の連中にスマッシュの練習
の標的にされる。一方、パイは、鬼眼王に誘惑されかかるが、彼のかつての女に、
オモチャにされるよと忠告され、鬼眼王の正体を知って危うく逃れる。

コテンパンにのされていた八雲。鬼眼王の命令で、邪魔者だからと痛めつけ
られたことを知ったパイ。傷の治療中にバンソウコウが剥がれたまま飛び出して
いった八雲は、无となって、鬼眼王に挑戦。もとより八雲の敵のわけがない。
鬼眼王はテニス部員ともども、マジックボールや巨大ラケットで嬲られた
あげく、八雲を追ってきたパイに、張り倒される。

反省したパイは、八雲に命じられるまま、風呂場で全裸になって体を
まかせる。
24なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 01:02:12 ID:7yF9lvph
頑張ったけど、リバースハーンのネーミングに吹いたことしか思い出せなかった。
25なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 01:04:19 ID:sD3jL5/Z
せっかく覚えたコネリーの記憶が速攻で無くなったのがもの悲しい
26なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 01:07:38 ID:2SQiXv7d
「日本はアジアの癌だけど!俺だけは信じてくれ!!」

                      〜3×3EYES 2巻より〜
27なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 01:08:03 ID:f8QGLsqU
文字通りのチート能力だったしな
28なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 01:51:28 ID:KJL6VACo
えっ移籍すんのか暴想処女とエロ枠でたのしんでたのに
29なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 02:38:22 ID:cPgyfd8T
1巻の絵でずっと続いてくれたら最高だったんだが
30なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 06:34:20 ID:iBiAr520
>>27
チートだが、ベナレスに対してはあっても、切り札になるだけで基本能力では勝てず、
一般の中ボス相手に優位に戦える程度だと思っていたのだが、使いこなす前になくなるとか
空しすぎる。

何年も頑張ってきた成果がパーとか、空しいのは現実世界だけで十分だと思うんだ。
31なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 06:57:30 ID:IwGalsPK
文庫版に収録予定の新作ってこれのことかよ
絵が全然かわってるじゃねえか
32なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 07:13:25 ID:sTogmasn
みなみけとか隔週連載の作品は月刊に移れば良いのにな
33なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 08:37:32 ID:BtHTQpEh
移民の小汚いガキが暴走族のDQNに「ダチンコー」って言う漫画だっけ
34なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 08:53:39 ID:JS5o3MGC
ホントに好きだったな。
ラストは言われてるほどつまらなくない。
35なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 08:57:07 ID:u9TrU00V
ガキの頃友達が額に「肉」書いて遊んでる時に
心の中でそこはウーだろ、と突っ込んでたのは俺だけ
36なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 10:17:29 ID:WZHVaCP0
>>26
それ他の巻でも言ってたな
37なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 10:27:21 ID:RuUAIJRi
ヤクイって、どこの方言なん?
38なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 10:32:55 ID:mqhOGigr
蛇足だな
39なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 10:44:48 ID:62Y2wUgd
40なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 10:54:01 ID:AA5e15xB
>>34
連載で見ると展開が遅いんでダレるが、一気に見ると面白い。
でもアマラ編の展開の遅さで、ほとんどの人間が離れてしまったんだよなあ…
41なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 10:54:59 ID:U0UVfTZh
あやにゃんが声優だなんて…orz
42なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 11:05:20 ID:EPFU2zs+
バキみたいにセクロス編か?
43なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 11:06:36 ID:0O5C0URM
2部の八雲ガチでかっこいい
44なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 11:07:26 ID:MnaUBybj
リトルジャンパーの終盤がつまらなすぎて読み飛ばした
45なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 11:14:42 ID:W39xVFkQ
月面のベナレス戦で終わってれば名作だった
46なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 11:28:33 ID:EiKkuy3I
>>21
人類補完計画を阻止して終わり
47なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 13:13:25 ID:qaSIuCi1
八雲に惚れるアマラ神界の黒い女が一番好きだったのは俺だけでいい
48なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 19:48:38 ID:EZjhXWbK
Kiss×sis移籍しちゃうのかよ!
充電ちゃん終わらせて週刊の方で週2描けよ
49なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 19:57:23 ID:jR1Oz++A
隔月だった別冊ヤンマガが月刊化して名前が月刊ヤンマガに変わるんだから
Kiss×sisに関しては元にもどっただけでは?

50なまえないよぉ〜:2009/11/22(日) 20:31:21 ID:sD3jL5/Z
そいやKiss×sisはどっかから移籍して途中から始まったんだったな
そんな深い設定じゃないから違和感なく読んでたが
51なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 10:12:56 ID:2UUeRRlM
OADは今まで某サイトのランキングの上位にあがってたのを見てたけど
先週発売した限定版の単行本は買った
出来が良いから手元においてちゃんと見たくて、なんかごめんなさい
52豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/11/23(月) 15:01:16 ID:511W5T2y
>43
話は二部が一番すき、絵柄は三部の頃が最高、かな

二部最後の化蛇と八雲の別れの場面は脳内でTUBEの「ガラスのメモリーズ」が再生されるw 0o。(^o^)y-゜゜
53なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 19:37:04 ID:Nvnchkdg
あれ?
2部の主役ってパイとみせかけて、パイのなかのひとの化蛇さんということか!!
54なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 19:58:23 ID:xz/NtIUn
3×3 EYES序盤まじで良かった記憶がある
でも切ったな途中で
55なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:06:14 ID:5mf8YCyU
途中で切った人が多いわりに、単行本で一気に読むとそんなにつまらなくはないという…
56なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:16:32 ID:q+7Vc4D4
とりあえずセンゴク桶狭間外伝が毎月読めるのはいいな
57なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:25:15 ID:qdmMpFSB
飛行機のパイロットになったのかと思ってたよ。
58なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:30:28 ID:lGn61KAx
>>57
食い物を前にしたパイと同じ感じでぶっ壊れるしな
59なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:31:05 ID:zQ7wLW/l
キモオタ雑誌
60なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:34:01 ID:fhAmlN8R
化蛇の話までしか単行本買ってないや
61なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:36:32 ID:Wn1EJ8J3
3×3 EYESは絵がスッキリ、アニメっぽくなってくにつれてつまらなくなってく漫画の好例だったな
13巻くらいまでは結構ハマってた
62なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:37:24 ID:jj58NAbn
毎月ゴトウユキコ読み切りで描いてくれたら買うんだがな…。
63なまえないよぉ〜:2009/11/23(月) 20:48:44 ID:pPC4zJgk
話の途中でパイの複製体カーリーが作られ、人化の法を施行。
カーリーは幼い人格で鬼眼王を慕っていたが、
用済みにされあっさり捨てられる。

パイと八雲は人間にされるが、パイのもう一つの人格を取り戻し
世界を救うために最後の戦いに挑む。

パイはサンハーラという儀式を利用して再び三只眼に戻る。
八雲はベナレスと最後の決着をつける。

鬼眼王=シヴァは肉体が崩壊し消滅しかけるが、
人間になったパイの複製カーリーがシヴァを拾い、
カーリーが鬼眼王と融合する。

最後に「人間はどうせだめだがもう少し見守ってやってもいいか」
とカーリーが呟く。

パイと八雲は再び人間ではなくなるが、
命ある限り共に生きよう、と言う感じで終わり。

ハーンは一度死ぬが複製体が作られる。
オリジナルのハーンの肉体は上半身だけの状態で保存されており、
最後は複製体の意向で融合し、一人の人間になる。

なおパイは後からつくられた人格であり、
オリジナルは大人びた方。色々辛いことがあったから、
何も知らない人格を作ったとのこと。
64なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 00:48:12 ID:EVZM96Yd
あの複製をつくれるって設定が良くなかった
65なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 00:56:25 ID:ZuzR2P+z
お前に犯されるのが夢らしい
どうだ犯してやったら
66なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 01:14:12 ID:7LLRiyB7
>>64
でもその設定がないと人化の法が使えないからな
67なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 01:22:10 ID:EVZM96Yd
>>66
シヴァとパイとウシャスでできるじゃん
68なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 01:24:34 ID:bT8ugOmj
兄貴編楽しみ
69なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 01:25:10 ID:sW53rs8m
んで、結局パイはシヴァにヤられてたのかヤられてなかったのかどっちなんだよ
70なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 02:00:51 ID:SC/5fkfE
最終巻まで読んだことない人多いから教えてやろう

あのな、もうパイは処女じゃないんだぜ。
71なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 02:02:57 ID:zewag/a0
ホウアシオが自分の正体に気がつく場面は子供心に泣いた記憶があるw
あとメガCDのゲーム版、あれだけ待たしたのに・・・これも泣いたなww
72なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 02:06:28 ID:5symPC6l
>>3
あれ……パイと八雲ってこんな面だったっけ……?
73なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 02:13:24 ID:OLBEdYRc
>>72
自分の中では講談社長期連載あれ?絵が最初と違くね?漫画の
二大巨頭はこの3×3EYESとああっ女神さまっだw
74なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 02:25:55 ID:0tGEExUJ
ホウアシヲ編の頃の顔が一番好きだったな。
いまは目のキラキラの書き方がクソい
75なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 02:34:26 ID:AEM1tCsj
スタチャで出したCDに収録されてたイメージソングも良かったよね
歌ってるのが碇ゲンドウ演るずっと前の立木文彦がボーカルのタカダバンド
76なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 02:39:29 ID:0tGEExUJ
>>75
あれ未だに持ってるわ。
何で全部買ったんだろう、俺。
最後の方はアレンジばっかりだった
77なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 05:02:13 ID:lW/elhwZ
最後まで読んだはずだが、
いでよこあんやー!とか言ってた記憶しかねぇw
78なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 05:13:12 ID:Tew2L2x2
こいつはヤクイぜ
79なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 08:36:33 ID:A0j8SQmI
>>65
俺の一番好きなセリフじゃないかw
80なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 09:00:28 ID:+/gyxlz3
途中で脱落した漫画ランキングがあったら間違いなく上位に入れるな>3×3
第二部までは最高に面白かった、第三部の途中でコミックスを買い忘れるようになってフェードアウトした
81なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 10:51:22 ID:06GajxLW
3×3EYESの名使わないと売れる漫画描けないってことか?
82なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 14:56:15 ID:+slZ7nfU
途中でつまらなくなったのは確かなんだが、作者が手抜きしたとかそういう理由じゃないんだよな
引き伸ばしすぎた、作者がキャラを愛しすぎちゃって丁寧にやり過ぎたってのが原因
83なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 16:31:29 ID:g2ObxUOU
つまらなくなったというか休載だらけで話について行けなくなったのが大半じゃないか
84なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 17:35:34 ID:codqV+t2
ブルーシードかけよ
85なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 18:30:43 ID:NrwH/qdg
FSSとガイバーにまだ食らいついてる俺が、途中で諦めた漫画か
86なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 19:06:06 ID:5symPC6l
>>73
一応最終巻まで読んだんだけどなぁ……
初期の頃の印象が強すぎるのかな
87なまえないよぉ〜:2009/11/24(火) 19:08:04 ID:3EZaItJ/
>>75>>76
てっきりテレビのサントラかなんかだと思っててCD揃えて
学校で友達にこれ買っちゃったよ^^とか聴かせたら
ナニコレ?って反応されてハズレ引いたかと落ち込んだ思い出
88なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 08:23:21 ID:rMbIHsYf
>>87
今聞くと、なかなか悪くないんだよね。
原作のイメージにマッチしてるとおもう。
89なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 08:38:48 ID:Oy5HvpNk
こいつはヤクいぜ
90なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 08:51:42 ID:6rFPmafj
ヤンマガで
53枚全絵柄書き下ろしサザンアイズトランプ
プレゼントに当選したのに
結局送ってきやがらなかった
1回だけ制作が遅れてますって
手紙とテレカが送られてきたぐらいと
ときどきヤンマガの隅の欄や
最後のページの作者講に
制作が遅れてます。もう少しお待ちください
みたいな文言が書かれた時期もあったけど
続編描く暇あんなら
今からでも作って送って来い
91なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 09:11:19 ID:VVTiTp/n
初恋はパイでした
92なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 21:56:05 ID:CFk2d+ez
・さんじやん
・鮎川まどか
・田中美沙

はやすぎたツンデレたちよ
93なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 22:01:04 ID:8wrGzFkT
>>63
ところで、サンジヤンの方は処女なんだろうかー?
94なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 22:37:04 ID:UiAq67Wr
複製体で膜、復活
95なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 23:03:30 ID:jAE8yEQK
チート言う割にはいつもボロボロだよね、八雲
紅娘は俺の嫁
96なまえないよぉ〜:2009/11/25(水) 23:50:15 ID:rMbIHsYf
俺の周りで、サザンアイズをよんでアジア旅行に目覚めた奴が結構居るんだよな。
世界を股に掛けて、っていう感じのマンガが少なかったからだろうか。
97なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 06:44:59 ID:894VSexG
>>92
パー子と管理人さんが入ってないだろ
98なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 07:16:28 ID:3z3GDPxC
肉体に限界はあるが精神に限界はない

コネリーのこの言葉は未だに俺の心の支え
99なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 07:18:50 ID:QTQnl44e
あぁ、ザ・ロックでショーンコネリーがニコラス言ってたよな。
100なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 07:18:54 ID:CH26Hv1B
初期のリアルファンタジーっていうの?あれがたまらん
話に合う絵ってのは重要だな
101なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 08:33:53 ID:ClRmzlKQ
おまいら少しはぢたまの話しもしてやれよ
102なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 09:07:26 ID:JUiJF0NZ
さっさと第四部をアニメ化しろ

憑魔一族?なにそれ?
103なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 10:03:03 ID:IniSOVf6
          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
104なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 11:41:54 ID:Gj+IY79p
つまらん漫画復活させてどーする
105なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 12:11:28 ID:kgh3qHQj
3部から急に失速したので、本物の高田裕三はチベットに隠遁したんだと思うよ。
いつか探しに行こう。銃夢のように、描き直して貰うんだ。
106なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 12:52:29 ID:8H8g2ucy
ただの外伝だろ
Kiss×sisしか興味ねーな
107なまえないよぉ〜:2009/11/26(木) 14:16:23 ID:8QP05ePM
好きだったが休載が多くて、そのうち読まなくなっちゃったな。
あと二部のラストがわりとショックだった。
108なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 05:13:45 ID:tPwmdRmk
          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
109なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 06:30:08 ID:HP0fpjoc
ヤンマガ懸賞の特製トランプが今だに送られてこないんだけど
こりゃ遅れてゴメンなさいテレカでお茶を濁されたかな
110なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 06:43:26 ID:tPwmdRmk
ここにもまた一人テレカ犠牲者がいるとは……
111なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 07:01:22 ID:tPwmdRmk
                *●
     ∧_∧          モナーノナニヲイテ命ズル
    ( ´∀`) 彡       ________
   と(   二つ        スティェンシヲンチンフヲンファン\ 
    _人  Y            四天聖精奉還    |
   .し'(_)            ________ |
.                                ∨
                                ウマー
                                (゚Д゚)
                            .    /丶\
                              .  /. 丶. \
                         ・ ⌒   /.   ヽ  \
                      ⌒       /.     ヽ  \
                        ⌒  ・ . / ∧无∧ ヽ.   \
   ∧_∧              :  ⌒ 人 ⌒ /. (`∩´ ) ヽ    \
  ( ´∀`)              (: ( ( 人 /.  Lソ/~ニ)  ヽ   (゚Д゚)ウマー
  と、   _つ           *( γ( y  へ./  | ∪ |, , - ヽ ' ' ' 丿
    Y 人_             Y ( )し  ./  _(__.(__)   ヽ  丿
   (_)`J             ( * 人((゚Д゚)- '          (゚Д゚)ウマー
                       アボ〜ン! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112なまえないよぉ〜:2009/11/27(金) 10:10:24 ID:1IqBxqE+
サザンアイズ復活!よしこれで勝てる
113なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 00:56:24 ID:VdCYcF0A
これはヤクイデカルチャー
114なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 01:15:10 ID:bZ/bYyI4
一蓮托生のマスター&スレイブシステムってのはこれが最初だったっけ
115なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 01:20:49 ID:S1iuveGC
黒神のオリジナルはこれだったのか
116なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 18:06:42 ID:K2UJo+6a
作者がたしかパイのコピーのカーリーとリンリンさんはちょっと書き足らなかった、
って終了後のインタビューで言ってたっけ。

鬼眼王がパイのクローンになったのは意味深だったなぁ。
カーリーはあまり強くなかったし、
鬼眼王も弱ってたからそれほど強くはないんだろうけど。
117なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 18:22:56 ID:K2UJo+6a
>>93
逆だ。

三只眼は他の方法がないので人化の法で自分の人格と力を
シヴァに取り込ませて休眠状態に追い込むことにした。

その前夜、八雲に自分を抱いてくれと頼む。

八雲はパイと三只眼どちらも好きで、ずっとそのことに悩んできた、
どちらか一人欠けても駄目だと拒絶。

その後三只眼は自分の振る舞いに謝罪しつつ、自分の過去を話す。

鬼眼王となったシヴァはパイ(三只眼)が殺されそうになったところで
一瞬シヴァとしての意識を取り戻しパイを逃がそうと抵抗する。

パイは恐怖に耐えきれず封印の術を使い、
シヴァもろとも鬼眼王を封じてしまう。
自分を助けてくれたシヴァを見捨てたと激しい後悔の念に襲われるパイは、
孤独に耐えきれず何も知らない無邪気な人格(作中のパイ)を作り、
ずっと孤独を肩代わりしてもらっていたのだと告白する。

300年間何も知らず一人で旅をしてきたパイに酷いことをしてきたと
三只眼は後悔するが、八雲はおかげであなたとパイ二人に会えた、
と三只眼を抱く。

描写としてはキスして、その後裸で抱き合うシーン(エロくない上半身程度)位。

ちなみにそののちパイの方に君じゃないもう一人の君と
俺は……と何か言いたそうにしていた。
パイはそのことをあえて追求せずどちらのあたしもあたしだから、
どちらのあたしも愛してくれてありがとうと言う。

プラトニックなのはパイの方でしたとさ。

ちなみに最終回では三只眼は八雲はわしに惚れこんでおるといい、
パイは八雲はあたしのーと駄々をこねる一人コントあり。
118なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 21:24:38 ID:Gf5Y9MGu
今更…という気もするが、なんだかんだ言って気になるなw
二部までは神のような出来だった。
119なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 21:26:14 ID:VdCYcF0A
世界を股に掛けってのがよかったなぁ、当時は。
120なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 21:31:12 ID:MjQsHA5D
しかし風呂敷が大きすぎたのかも・・・
121なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 21:46:09 ID:Gf5Y9MGu
ラスト近くで妙にコンピュータ関連の用語を使い始めたのが興醒めだった。
122なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 22:24:49 ID:3mG8n7DR
三部以降は記憶にない。
才能ってあっという間になくなるんだなと思ったよ。
123豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/12/01(火) 22:54:23 ID:yyfaP+7u
>119
香港とチベットっつうのが何とも神秘的かつお洒落な感じがしたもんなw 0o。(^o^)y-゜゜
124なまえないよぉ〜:2009/12/01(火) 23:36:40 ID:MjQsHA5D
しかし細胞分裂症の術っていきなりふって沸いたな
サンハーラのために新開発したんだろうか
125なまえないよぉ〜:2009/12/02(水) 00:53:18 ID:AgvGHHO/
ホウアシヲ編は良かったな。
まさかあれがパイじゃなかったとは思わなかった。
…あの後は、いっきに脇役キャラに大変身でしたけどね。
126なまえないよぉ〜:2009/12/02(水) 01:50:03 ID:pdx40P/0
元々才能がなかったんだよw
1部はひどい出来だったもん
2部が奇跡的な神作品になった
3部で一気に駄作になったよなぁ
惜しい。あの世界観を一気に壊すとは
ベルセルもこれに似てる
グリフィスが、フェムトになるまでは神漫画だったけど、以後はダメダメ
127なまえないよぉ〜:2009/12/02(水) 02:14:34 ID:mT/K+pal
>>126
( '_ゝ`)
128なまえないよぉ〜:2009/12/02(水) 03:15:19 ID:AgvGHHO/
>>126
    |\___  
  _ |/     \ 
 \ /     ζ  \  ホェェェェ
 <|    0   0  |
   | ___/⌒ヽ┤
   \    \_ノ ノ
     \____/ 
129なまえないよぉ〜:2009/12/02(水) 06:14:15 ID:mv/t3COc
それよりも、私のIDすごくね?
130なまえないよぉ〜:2009/12/03(木) 13:02:20 ID:Uqj50IvB
>>122
あっという間に無くなったのはお前の記憶力の方みたいだな
131なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 12:18:29 ID:xMaQFQ7z
楠本まきと間違えて踏んだので記念パピコ
132なまえないよぉ〜:2009/12/08(火) 05:32:29 ID:CdmagXku
こいつもヤクいぜ
133なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 04:21:20 ID:CzOCDAXQ
買ったよ
サザン懐かしかった
134なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 14:10:58 ID:e0zJ+MGb
ゴトウユキコ最高だな。
早く単行本出して欲しい。
135なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 14:25:11 ID:ZOPUm4M0
アニメの主題歌しか知らない。
青い青い時が溶けだした〜 ってやつ。
136なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 14:30:09 ID:euyFxCfd
>>135
それBLUE SEEDだよね
それ歌ってるのがゲンドウさんだと知ったのはつい3年ぐらい前のことだった
137なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 23:10:55 ID:NDuFk8hc
138なまえないよぉ〜:2009/12/10(木) 23:48:43 ID:43D1nVF2
哀れだな
もう見たくない
139なまえないよぉ〜:2009/12/11(金) 17:01:37 ID:NBYb/DJX
時間かけていいからもっと書き込んで欲しい
140なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 21:42:12 ID:adIMUFtv
AKB48で抜いた…。
141 ◆air..Gn3.s :2009/12/15(火) 21:51:45 ID:WVUK7Ffq
kiss×sis全巻一気買いしたら店員に変な目でみられた\(^o^)/
ヤ○ダ電機で買うものじゃないね(´・ω・`)
142なまえないよぉ〜:2009/12/15(火) 22:48:48 ID:dkVcOQ8I
月間ヤンマがどこにも売ってない orz
143なまえないよぉ〜
月間ヤンマは聞いたことないな