【著作権】ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会(CCIF) ファイル共有ソフトによる著作権侵害で意見募集
「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会(CCIF)」は、
ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害行為への対策を検討している。
具体的な方策としてCCIFは、「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害への対応に関するガイドライン」
をとりまとめる。現在、このガイドライン(案)は一般公開されている。
CCIFは通信事業者団体と権利者団体と連携し、ガイドラインをもとにファイル共有ソフトユーザーを
悪用するユーザーに啓発メール送付する方針だ。このためガイドライン(案)の公開と合わせて、
著作権侵害への対応のあり方について、パブリックコメントを募集している。
パブリックコメントの募集期間は、2009年11月16日から12月15日までの1ヶ月間となる。
応募者は指定のアドレスに、件名を「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害への対応に関する
ガイドラインに関する意見」としてメールにて送付する。
CCIFは、ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害が大きな社会問題化していることから、
著作権等権利者団体とインターネットのインフラサービスを提供するISP事業者団体などが連携して
設立された組織である。
両者が協力することにより、音楽、映画、アニメ、マンガ、ゲームなどのコンテンツで著作権侵害行為が多い
ファイル共有ソフトの悪用を抑制することを目指す。現在は、ISPからの確認・警告メールによる注意喚起、
ISPによるアカウントの停止、著作権者などから発信者への損害賠償請求などの方策の検討を進めている。
今回のガイドラインでは、権利者団体がISPに対して著作権侵害行為を行ったものに対する通知の
送信要請の流れや透明性確保がまとめられている。著作権侵害違法行為を行なうものに対する
周知啓発を目指している。
国内外で行なわれているファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害行為への対策は、
動画共有サイトにおける違法投稿以上に対策が遅れていると見られている。
CCIFの活動は、そうしたことも念頭に置いたものとも言えるだろう。
ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会(CCIF)
http://www.ccif-j.jp/index.html ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害への対応に関するガイドライン(案)
http://www.ccif-j.jp/shared/pdf/guideline.pdf [パブリックコメント募集期間]
2009年11月16日(月)〜2009年12月15日(火)
[意見提出方法]
メールにて
[email protected] 件名:「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害への対応に関するガイドラインに関する意見」
animeanime.biz
http://www.animeanime.biz/all/2009111704/
2 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:03:48 ID:tsx7mZJU
遅いよ。
3 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:04:03 ID:K3HyaW+f
IPAの岡ちゃんによるとエロゲも児ポルもフリーソフトだということですが本当ですか
4 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:04:43 ID:IyDiZ7Tv
禁止って言うなら全世界的にしないとだめだよなあ
中国韓国や欧米は野放しで日本だけ禁止じゃねえ
5 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:06:18 ID:dutdNpXC
IPA公認だろ
6 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:08:28 ID:2fiAdLQ2
法改正して罰金100倍に強化するしかない
7 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:09:13 ID:wZUfBc2Q
警察官は逮捕どころか口頭注意で済んでるしな
8 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:11:29 ID:XM/IhbAV
pろバイダのメアド使ってない人はどうするんですか?
9 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:19:58 ID:HEyNcm+1
メールといってもDMだってあるでしょ。
流してる馬鹿に破滅的な厳罰を与えない限り消えないよ
対策と言っても甘かったり意味がなかったりとかそんなんばっか
11 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:35:16 ID:DKUuDwjO
未だに何もわかってねぇな。
著作権侵害を潰すことばかり考えてるから、一向に成果が上がらないんだよ。
どうやったら消費者がコンテンツにお金を払いたくなるかを考えろ。
12 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 20:48:04 ID:4LSizc9R
ダウンロード板覗いたらプロバイダーから電話掛かって来てるらしいな
親バレしてるとかw
垂れ流しだとデータ解析してりゃ中身調べなくてもすぐ分かるし動画サイトと見分けはつく
>>12 通信の秘密は国民の権利になってるから
おいそれと中身を検閲することはプロバイダでもできない。
警察が介入してくるような事態にならんと。
プロバイダから連絡来てるときはもう警察に足つかまれてる。
14 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 22:05:38 ID:4LSizc9R
>>13 帯域で警告送ってるので通信内容は関係ない
○○さん不正な使用されてませんか?ってね
16 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 22:41:51 ID:q529JSUZ
○○すれば金を払うというのはゴミクズの常套句
人間のクズには厳罰以外効果がなさそう。
17 :
なまえないよぉ〜:2009/11/18(水) 23:01:32 ID:Hhz8Fuld
違法コピーを防ぎたいという趣旨はわかるけど 悪用されないかな
著作権者のふりしてISPを動かして
ターゲットがどんな通信してるかカマかけられるわけだ
18 :
11:2009/11/18(水) 23:08:36 ID:DKUuDwjO
俺はマジコンなんてつかってないけど。
まあ、アニメ実況でキャプ画集めとかしてるから、著作権侵害の罪を犯してないとは言いきれないだろうけどな。
信者と書いて儲となるように、お金を集めるには信者を作ることが必要なのさ。
これはコンテンツ産業に限った話ではなく、製造業でもサービス業でも同じ。
ある人はブランドだけで車を選び、ある人はどこにいっても必ず決まったホテルに泊まる。
どの企業もこういった盲目的なファンというのが一定数いるからこそ生きつづけられる。
違法行為の撲滅ばかりに腐心してファンを増やせると思うかい?
それにファンを一人増やせば、著作権を侵害する可能性がある者が一人減るんだぜ?
こんな効率の良い著作権保護なんてないと思うぞ。
もし、「私たちは最大限ファンを増やす努力をしました。これ以上打つ手がありません。」
と言うのなら、その業界はそれまでということだな。
19 :
なまえないよぉ〜:2009/11/19(木) 06:35:24 ID:NUdmGcfd
物販主体の娯楽産業と広告主体のテレビ業界を同一視する馬鹿は死ねよ
20 :
なまえないよぉ〜:2009/11/19(木) 06:47:27 ID:LV/DhTnK
21 :
なまえないよぉ〜:2009/11/19(木) 06:49:23 ID:+2XcOxbE
エシュロンでバレバレだからいいだろ?
>>14 それはP2Pソフト使ってる時だろ
2chのダウソ板覗いただけでそんなに帯域消費すんのかよwww
ファ(中略)協議会までが名称か
ファイル共有ソフトを悪用した、著作権侵害対策協議会と見えたww