【TVアニメ】くぎゅ(釘宮理恵)が最後の挨拶で涙… イベントにて『鋼の錬金術師』が5クールと発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のDVD・BD購入者から抽選5000名で招待された
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FESTIVAL'09 in パシフィコ横浜」へ行ってきました。(中略)
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/y/a/m/yamaba/20091101_1.jpg

男女比はほんと5:5くらいかな。まぁ、自分が座った席の八方は全員女性だったりしましたが。
17時開演予定でしたが、始まったのは17時10分ころ。

それにしても初っ端のアレックス・ルイ・アームストロング少佐の筋肉隆々なイベント注意事項がかなり
笑えたなぁ。「画像はイメージです」的なアニメのシーンを使った説明が会場大うけでした。


で、声優さんも壇上にあがったところで、最初は質問コーナー。
声優さんへの質問が中心でしたが、荒川先生やアニメ監督への質問もあったり。そこでアニメが2010年
6月まで放送が決定、つまり5クールだということも発表され、その後イベント中は声優さんたちも「5クール」
を連呼しまくりでした。

そうだよなぁ、4クールじゃこのままのペースじゃ20巻くらいまでしか描けないですもん。
なのでこれは個人的に超うれしい。
・・・やっぱりこうなると、原作のほうもそこらへんで終了になるのかなぁ。ARIA3期のときのように原作終了
のタイミングでアニメも終了とか・・・どうなんだろう。


あと、参加者欄に名前のなかった藤原啓治さんもゲストで登場。
ってか、ゲストというか普通にメインな勢いで朗読劇っぽいのとか語り部とかやってるんですけど・・・。

以下箇条書き〜。

・宮野さんと中村さんがリン・グリード役だからか、2人の会話が「俺が(リンに)入っちゃって」とか
「2人が1つになる」とか「2人で1つ」とか変な妄想してしまいそうな会話多めだったのどうしたものかwwwww
・もうやめて!宮野真守のライフは0よ!(しうまい的な意味で
・ってか、宮野真守すごい体当たりすぎるだろ・・・ファン的にはどうなんだ・・・。
・アニメ放送時間とかぶっているとはいえ、まさか「イシュヴァール殲滅戦」丸々上映するなんて・・・。
・でもって、大好きなイシュヴァール殲滅戦がだいぶ端折られててちょっとショック。
・まさかの途中での10分トイレ休憩
・聞き間違いでなければ・・・  ×「数十cmの銃弾」 ○「数十mmの銃弾」
・スカーというか三宅さんいじられキャラ過ぎ。
・シド・・・(´・ω・`)
・くぎゅがまさか最後のあいさつで泣くなんて。くぎゅうううううううううううううううううううううう。

・・・あれ、なんかテキトーに書いていったらマイナスなことばっか・・・。
なんだかんだいって面白かったんですよ! 
有料とかでいいんで、またこういうイベントないもんかなぁ。
無料イベントだと抽選倍率が怖くて・・・。

http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/y/a/m/yamaba/20091101_2.jpg
参加者への配布ブツ

錬金場
http://yamaba.blog71.fc2.com/blog-entry-813.html
2なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:26:54 ID:1uRX+vzW
声優的にガンダムOOのイベントもできた
3なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:26:59 ID:nxcf9kaL
ついに松木光宙さんと結婚か
4なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:29:39 ID:59Cb1qYC
*2.8%(*4.8%) 10/25 17:00-17:30 TBS 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
5なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:30:04 ID:atZuZkip
あと番はもしかして華麗なる食卓か
6なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:30:18 ID:aCyh90W6
最後はクールファイブか。
7なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:30:29 ID:kGw2S/Uw
何でリメイク版評判悪いですのん?
8なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:30:54 ID:cB4rB0AJ
前作のアニメが面白かった俺は、こっちは4話でギブアップした。
9なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:30:57 ID:KENWLdlc
くぎゅ、どうしたの
10なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:33:15 ID:AQvY8OJ+
もしかして、日5アニメ枠はハガレンで終わりとか?
11 ◆newsSM/aEE :2009/11/03(火) 23:35:12 ID:yxIVzrs3
前のアニメ版はラルクOPが好きだった。動画的になんか面白かった。
歌は別として。
12なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:37:54 ID:bKg2x6VV
>>7
オレはリメイクしか知らないんだけど、なんつ〜か「だるい」の一言に尽きる。
もっとサクサク展開させろよ!!って思う
13なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:41:39 ID:gl6218Qh
と言うことはガンダムがしばらくないか
TBSじゃなくなるかか…
ゆとりガンダムいらね
14なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:42:56 ID:ndnHXP8e
というか、宇宙世紀以外のガンダムはいらん

宇宙世紀以外なら、オリジナルで勝負してくれ
15なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:45:20 ID:22W4G/Ab
現在放映中のはダークな展開で好きだが
16なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:47:51 ID:hA2heyHm
早すぎてイミフってのはよく見るが、遅いってのは初めて見るなw
17なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:47:51 ID:prC0JLw7
くぎゅの涙の意味とは?
18なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:48:47 ID:hA2heyHm
次のガンダムは三国伝でしょ
テレビでやるなら、テレ東あたりじゃないの
19なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:51:32 ID:zRYFnTTN
ほぼ原作に忠実に丁寧に作ってはあるんだが、何というか
漫画だとページをめくったら迫力ある構図がばーんとあって
じっくり見入るような展開だった所もアニメだと特に心に残らず
そのまま話が進んで行く感じ
20なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:53:36 ID:oOSPda0L
掴みがダメだった
つまりOP1と最初の話
相当間が空かないと焼き直しはダメだよ
21なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:53:44 ID:ndnHXP8e
なんか前の方が良かったって聞くがどうよ?

俺は前の奴は知らないから、今のを十分堪能しているけど
22なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:54:13 ID:E6wOPerP
ユニコーンまだ先か
23なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:56:03 ID:oOSPda0L
今やってるところはOPも最高だし内容も面白いのに残念だ
前作は文句なしの作品だったよ
原作ファンに何を言われるか分からないけど
24なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:57:01 ID:qu+q4Rrs
5クールって何話だよ?
25なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 23:59:26 ID:w9W/Etrt
>>13>>>14>MBS枠(ソニーミュージック枠)のガンダムは、当初から3シリーズって決まってるからなぁ。
ってか「ゆとり」と言っても、購入・試聴層がお前ら(20代後半〜30代)って分かったのになw
ま、三国志やっても、例の反日反米思想全開だろうから、せいぜいまるこ・サザエの比較対象と晒されてるんだなw
26なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:00:31 ID:cB4rB0AJ
>>21
アニメ前作は、ケレンたっぷりの展開で徐々に原作からスピンオフし、
アニメ版ならではの独自解釈の展開と結末がなかなか面白かった。

正直、個人的には漫画原作よりもアニメ前作のまとまりの方が好きだ。
原作は中国キャラと北国で風呂敷ひろげてグダグダになってからつまんなくなった。

そんな漫画原作をベースに、更にエピソードはしょりまくりで、寒いギャグを唐突に
挟んで空気を台無しにする新作アニメ(リメイク)は、4話まで見て、苦痛でやめた。
27なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:03:54 ID:v7nYjIeB
確かにギャグは寒すぎるな
前作の成功があるのに
どうしてこうなったのかまるで分からない
いや、成功したからこそか?
28なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:05:17 ID:qqhqF3kq
>>26
サンクス
話を聞いた人からは、リメイクの寒いギャグの挿入は
かなり萎えると同じ事を言っていたなあ

俺は逆にギャグの挿入ない展開だと
びっしりシリアス過ぎて、息が詰まる方なんでね
29なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:05:21 ID:ZOdagrMG
原作を深みのあるストーリーと味のある絵と思えるなら今作は楽しめるだろう
題材はいいが冗長気味のストーリーと何年経っても成長しない稚拙な絵と感じるなら前作の方が面白いかもな

アニメとして面白いのはやはり前作だと俺は思うけどね
30なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:13:58 ID:z3OZd/+o
タイガーが優勝したからうれしかったんだよ。
思いだし泣きってやつだ。
31なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:14:23 ID:z7Pv9SZX
内容がどうこう言っても、視聴率散々(TBSでは普通だろうがw)なのにどーするのあの中二メーション枠w
まさか、例によってパチ売で回収ですかw反日P様。
32なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:16:28 ID:XUIXB+5p
>>21
前の方がいいのは、最初から違うラストに持って行く気満々で
アニメオリジナルキャラを混ぜつつなるべく1話完結方向で
まとまりのある話に出来たとこかな。

今回は原作を追いつつ前回拾ったエピソードを切り捨てて進むんで
展開は飛ばしてるわ原作のペース(アニメのペースでなく)で進むわで
1話ずつ完結してない連続した状態が続くのがポイントですな。

頭の弱い子は完結型の方が頭に入りやすくておすすめでしょう。
「前の方が」という子は生暖かい目で見守ってあげてください。
33なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:17:11 ID:qqhqF3kq
>>31
とはいえ、幼児アニメ以外は深夜だけってのは駄目だろうに
34なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:19:10 ID:ZOdagrMG
>>32
「違うラスト」に反応した俺を早く生暖かい目で見つめてくれないか
35なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:19:22 ID:bv0FjkIB
なんと言われようと見る。
釘成分が今の俺には不足している
36なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:24:43 ID:wLVPWqUD
くぎゅはルイズシャナナギ大河さえいれば足りる
37なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:25:45 ID:z7Pv9SZX
>>33>そのお陰で、入口の幼児向けも同じ色目で見られてしまうのが事実だよ。
元々、放送局のアニメ枠自体「教育・教養番組」扱いだから。
深夜で実況で騒いでも(しかも回収手段のDVDも駄目駄目)、かつて毛嫌い大人に反発して漫画・アニメを支持していた団塊の世代の一部Jrでさえ毛嫌いしてるのが鋼の低視聴率が全てだ。
いい加減スレチなので御免。
38なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:27:07 ID:qqhqF3kq
>>32
なるほど、俺は一話完結より連続モノが好きなんで
今の方が楽しめるのだろうなあ

>>36
少年声っぽい方のくぎゅの方が好みだな
39なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:27:54 ID:+dIyREp2
数週間でヒロシが死んだとき「こんなに展開早かったっけ?」て思った
リメイク版て何話かすっとばしてないか?
40なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:30:48 ID:MdzSAdiE
>>34
いや〜んうっふ〜んばっか〜ん
いや〜んうっふ〜んばっか〜ん
41 ◆newsSM/aEE :2009/11/04(水) 00:33:58 ID:MhTwxxdK
くぎゅは葛城みかんです。
42なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:47:28 ID:U+LiWxod
1期目のはアニメオリジナルだぞ?
43なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:52:42 ID:yXJJfvQ3
>>40
勇者乙
44なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 00:56:30 ID:BhsjXdY6
あんな時間にヲタ臭いアニメなんか放送しても視聴率なんか取れるわけない
枠の無駄使いだろ
ニュースでも放送すればいい

45なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 01:00:49 ID:dy4yaBtp
釘宮って広島カープにいた佐々岡投手と顔が瓜ふたつだな
46なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 01:08:49 ID:PZcQDtLj
原作派には今回の方がウケがいいってこと?
47なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 01:20:08 ID:MWYR1zb0
*8 -- 12,578 *12,578 **1 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1
 ↓
20 -- *8,507 **8,507 **1 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2


始まったばかりなのにこれは…
前作は1巻6万売れたから勘違いしちゃったのかな?
48なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 01:32:05 ID:uR0Ur7Rc
>>46
端折りすぎでそうともいえない
49なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 01:45:33 ID:dRv8nL27
っていうか前作の何が悪いと
原作改変でも十分面白かった
50なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 01:57:04 ID:Q3jfS06R
>>39
1期の頃は6〜7巻までしか出てなかったからな
2期は22巻まで出てるからうまく行けば完結までいける
51なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 02:34:47 ID:9O9TtkGT
>>47
爆死じゃん
52なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 02:54:17 ID:YApojLHC
*43 *16,381 鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES-

※六万円
53なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 02:55:49 ID:A9NYkw6R
>>45
佐々岡に失礼や
54なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 03:02:39 ID:HMsXC+e1
只でさえ駄作なのに
5クール(笑)とか自殺する様なものwwwwww
55なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 03:16:40 ID:Pu06/dTG
一期の腐女子どこ行った?
56なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 04:01:41 ID:OYo7uLGL
女は冷めるのも早い
57なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 04:04:02 ID:A64DR0OO
結局最初が早すぎたんだ
58なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 04:36:59 ID:UCA+SNuf
ちゅうと半端に声優変えたのが悪かった気がする
59なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 05:03:59 ID:ut7rqh6x
>>1
くぎゅがなんで泣いたのか書けよ
60なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 05:45:30 ID:0Nh/YVXY
ぶさいくの泣き顔ほど鬱陶しいものはない

くぎゅがそうだとは言わないが
61なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 06:16:43 ID:OYo7uLGL
朴と離れられるメドがたったからだよ
62なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 06:26:51 ID:g7u76Kz7
前作はバブル真っ盛りだからDVDの売り上げ枚数は比較になるかどうか…
視聴率も全体では低いけどTBS内では普通だし、録画率が高い(外出してれば録画に頼らざるを得ない時間だからね)
このスレは粘着アンチにロックオンされてるように見えるよ
自分は前作も今回も原作も楽しんでる
63なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 06:56:37 ID:nO1j5lK3
>>62
信者乙
64なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:00:36 ID:7kt+saYa
ハルヒ二期と同じで原作なぞるだけってのがどれだけつまらんかよく分かる
しかも変なところで端折ってるし
せめてアニメらしく戦闘とか、要所ではオリジナルの演出と作画で見せて欲しかった
65なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:07:47 ID:MdXuLKwJ
アルを改造して、ロケットエンジンを搭載して、ロケットアームを発射できるようにすれば、
大ヒット。
66なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:15:30 ID:BDdsPJjs
主役の声優変えてれば観たのに
67なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:16:08 ID:MdXuLKwJ
エニックスってあの枠の次の候補の漫画ってあるの?
エニックスって漫画事業儲かってるのかな。
68なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:32:12 ID:dsa+g05v
>>65
「ま゛」としか言わないのか?
69なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:49:48 ID:dJrBp+lN
>64
ハルヒ二期こそ妙なオリジナル要素でそっぽ向かれた代表じゃないか
70なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:51:16 ID:U8YoRb5V
釘宮出てるんだ
何の役?
71なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:52:23 ID:5ktSHhSF
もうあそこの枠なくなるんじゃないか?
土6もなくなったしTBSはどうする?
72なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:53:46 ID:GXK+vS0d
オタク向けは全て深夜のみ

で良いんじゃないかね、それをオタクの大半が望んだのだし
73なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 07:57:12 ID:PZ0Vb380
このアニメはなにが面白いんだ?
74なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:00:57 ID:EXBRTomq
>>70
75なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:03:27 ID:xn4ixIx3
主人公の弟役
76なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:04:37 ID:GXK+vS0d
やはり釘宮というと、あのツンデレ声しか知らないのがいるのか
77なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:09:54 ID:HBlbJNmA
サクサク進めてゆとりがついてこれなかったからな。
78なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:11:00 ID:LtI9Jm6K
なんでこんなのだけ5クールももらえるの?
だったら他のももっとくれよ
79なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:13:48 ID:GXK+vS0d
正直、今のアニメの慣れたゆとりは2クール以上で詰め込み型の
連続モノってついて来れないだろうな
80なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:19:06 ID:AFg/fh8Y
今回のって原作通りやってるの?
81なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:27:00 ID:0FKsDlpe
鋼を5クールやる意味が分からない
82なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:37:13 ID:GAO/ccbf
5クールか
4クールだと中途半端なところで終わるんじゃないかと危惧してたのでよかった
原作終わってないから5クールでもちゃんと終わるのか分からないけど
83なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:37:53 ID:GAO/ccbf
>>80
原作通りすぎるくらい原作通り・・・かな
84なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:41:16 ID:qrvmUkwo
アニメでゆとりとか恥ずかしいからやめろ
85なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:41:36 ID:axzyYxD3
>>78スポンサー(スクエニ)が金をだしてるから
86なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 08:58:28 ID:s4myY/NJ
>>85
デカいスポンサーがついてるとなかなか打ち切られないからいいよな
ギアスR2なんか深夜アニメ以下の視聴率にも関わらず打ち切られずに済んだし
87なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 09:05:28 ID:tuedv9+6
ガンガンの看板作品だから打ち切りなんて絶対に許さないだろ
88なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 09:08:26 ID:k2UmyqIp
【1期キャラソン】
2004/08/18 *29位 **6回 **7,412 *17,729 HAGAREN SONG FILE -EDWARD ELRIC- エドワード・エルリック(朴ロ美) ※アルバム扱い
2004/12/15 *11位 **8回 *11,589 *22,926 HAGAREN SONG FILE -ROY MUSTANG- ロイ・マスタング(大川透)
2005/03/24 *25位 **4回 **6,129 *10,079 HAGAREN SONG FILE -ALPHONSE ELRIC- アルフォンス・エルリック(釘宮理恵)
2005/06/22 *80位 **2回 **3,839 **4,805 HAGAREN SONG FILE -WINRY ROCKBELL- ウィンリィ・ロックベル(豊口めぐみ) ※順位が低いのはサザン再発の影響
2005/07/20 *36位 **3回 **3,334 **4,984 HAGAREN SONG FILE -MAES HUGHES- マース・ヒューズ(藤原啓治)

【2期キャラソン】
Theme of Edward Elric by THE ALCHEMISTS 初動782枚
Theme of Alphonse Elric by THE ALCHEMISTS 初動562枚以下

ワロタ
89なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 09:21:00 ID:tuedv9+6
歌ってる声優やキャラは変わらないのに売れてないのか
90なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 11:04:54 ID:Xvw3VNKf
新章に入ってから面白いのに
前半で切った人はもったいないねえ
91なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 11:16:41 ID:Xav/BCWQ
アニメ好きだけど声優がどうのとか
アニメ雑誌買ったりとかしないんで
1期も2期もShowTimeで観てるけど
一部声優代わってたのこのスレで始めて知った
あと1期がオリジナルストーリーで2期が漫画に沿った話だと
知らずに見始めたので2話まで混乱してた
つか弟の声の人って、苦しそうな愛称で呼ばれる人だったんだな
声優スゲー
92なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 11:26:07 ID:5IkbcoXn
そもそも1回やった内容をもう一度やるってww
EE思い出すじゃねーか


 
93なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 12:29:38 ID:mIeGbm+8
5クール!?
94なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 12:32:19 ID:KK8JsKap
二度と少年の声は演らせてもらえない気がする
95なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 12:33:46 ID:jvOD0Ohn
内山田洋
96なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 12:48:44 ID:3vFryhBO
クールファイブ・・・だと・・・?
97なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:03:12 ID:8QoY+RwK
根本的に何やってんのか分からんこんな糞アニメが来年6月までとか
有り得ん
さっさとABでもやった方がまし
98なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:20:35 ID:QVXNunL+
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううう
99なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:24:18 ID:To6Hqglc
クールファイブ・・・
100なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:27:24 ID:ZH5EYc6i
このアニメって2ちゃんではほとんど話題になってないけど、もしかして世間では大人気なのか?
101なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:46:32 ID:5IkbcoXn
視聴率を見ればww
102なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:48:43 ID:+dIyREp2
>>100
大人気だった、じゃねーの
103なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:51:18 ID:aRhguQiY
くぎゅうううう
104なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 13:55:33 ID:1B3dj+gw
くぎゅーん
105なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 14:02:49 ID:5IkbcoXn
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
10/11 2.8%
10/18 4.8%

バトルスピリッツ 少年激覇ダン
10/11 3.7%
10/18 4.2%


ONE PIECE
10/11 12.0%
10/18 9.7%


人気ないだろww
106なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 14:06:15 ID:AKVKF3iE
分割5クールにすりゃいいのに。

あ、間開けたら誰も見なくなるかwww
107なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 14:29:45 ID:x2nBztbp
原作通りにやってつまらないってことは原作がつまらないってことか
108なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 14:45:02 ID:5IkbcoXn
>>107
原作はほどほど面白い
でアニメがなぜこんなに不人気なのか、明確な理由がわからない
たぶん視聴者も制作側も

109なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 14:52:09 ID:A64DR0OO
>>64
銀英伝みたいに原作の良さがでりゃ成功したんだろうが原作の劣化アニメって感じはするね
110なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:02:28 ID:DNmtXMzB
>>108
声優変えたからだろ
111なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:08:27 ID:5IkbcoXn
>>110
ちびっ子は声優きにするのか?
112なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:12:53 ID:IiSlASXo
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 大人気だったからな

コードギアスみたいな低視聴率アニメと違って大人気だったよ
113なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:16:42 ID:CcB0Byap
フッ、堕ちたものだな、ハガレンも釘も・・・
114なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:25:39 ID:258TK+WK
確かにアニメ版はつまらん。
イシュ戦もアームストロングの甘さ、アホ上官殺し、部下に感謝されるロイの描写無くて呆れた。
115なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:26:20 ID:63+Nc699
スクエニはこの事業は儲かってんの?
116なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:29:26 ID:EUnghE8j
ありゃ‥結局人気ないのか
前やってた方が盛り上がってたのにな
117なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:45:52 ID:tuedv9+6
>>115
逆にスクエニしか儲からない
118なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:50:12 ID:rOD3JVW9
もうちょいでダグラムに追い付くな
119なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:54:01 ID:BhsjXdY6
アレだけ熱狂してた腐女子様はいったいどこへいったのか・・・・・
120なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 16:19:33 ID:iB4//usr
全作アニメは好きだが、原作が好きじゃないので爆死ざまぁ
121なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 16:23:00 ID:A64DR0OO
>>119
年齢的に歴女で旅行してるのが多いだろ
122なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 16:31:21 ID:oOx2YPzZ
普通に楽しめてる俺は勝ち組
123なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 16:34:33 ID:Zm4nP9pu
>>119
リボーン、銀魂、忍たま他
124なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 17:25:01 ID:NVGMOgMK
全然おもしろくないよな
ガソダム00のほうがまだましだったわ
125なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 17:28:51 ID:HThQzBAQ
だんだん面白くなってきてるよ。旧作はコアなファンが多すぎたからこの位のまったり感でいい。
126なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 17:39:26 ID:D1FYKF/n
会社の同僚が37才にして釘宮病にかかってしまったようだ。
127なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 17:47:09 ID:u9HJc02k
原作どおりとかいっといていろんなところすっ飛ばしすぎて笑えるわwwww
128なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 18:32:45 ID:UxwZpTaH
結構今さらな作品だからなぁ。

前の人気を背景にもう一度、って感じで、
ファンの強い希望で叶ったとかではないし。

可もなく不可もなく、ってそのまますっと離れちゃう人が多い印象。

前のアニメ版は結構むちゃやって色んなところを巻き込んだのが、
結果的に話題性につながったんだろうね。

なんつーか時期外れというか別にいなくてもいいかなみたいな。
原作もそろそろ終わってほしいし。
129なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 18:47:03 ID:GXK+vS0d
釘宮の少年役はツンデレ役より、良い感じだと思う
130なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 18:54:33 ID:UxwZpTaH
ツンデレキャラも数出りゃ飽きるもん。
神楽とか非ツンデレキャラの方が最近は好きだったりする。
131なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 18:55:51 ID:MdzSAdiE
意外とタフだねくぎゅ
132なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:20:12 ID:r+chCurZ
声優変更で1期ファンが離れ
FAは原作のそったアニメと宣伝していたのに1話から原作と違うオリジナルで原作ファンが唖然
133なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:43:47 ID:2OGFqaJS
リメイクものは大抵中途半端な結果になってる。
同じ竹田pのアニメならDTBのほうが面白い
134なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:46:06 ID:VUOrOCnI
ツンデレ女王の釘宮を男役で使うとは贅沢な作品だな。
135なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:53:38 ID:ZsiqZ9uY
>>134
まめっちで使ってるたまごっちはどうなんだ……
136なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:54:16 ID:Y7GcL8tm
ツンデレ役ばっかりで演技力が無いかのように思われるのは不憫なので
こういう役も続けて行くべきだと思う
137なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:55:10 ID:lrkIl19d
かなり乱暴なスピードで話進めているからな
138なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:56:54 ID:nXqY9QYi
個人的に釘宮は少年役のイメージ強い。他に十二国記とか
139なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 20:01:36 ID:IEZAnVX9
前作が面白かったから期待してたのにガッカリ
つまんないから終わっていいよ
140なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 20:18:04 ID:slj3S799
とうとうやっちまったのか…
5クール(笑)発表
141なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 20:37:20 ID:d1dTzrBT
前作おもしろいとか頭おかしい
142なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:10:27 ID:x4Cktkws
前作は女キャラを徹底的に排除して男同士でホモホモやらせたからその手の層に人気爆発
しかし原作から離れた展開になった途端DVDの売上は四分の一に激減
全体としての売上は記録に残るレベルだが、売上の大半は原作に沿ってた頃のもの
143なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:28:38 ID:dWwYLCrw
水島ハガレンは原作改悪で原作ファンからは評判が悪い
00もだったけどなんで水島って腐の要素いれるのかね…

そして旧作ファンは平気で原作を超えたとか触れて回っていたから…って
ここにもすでにいたようだなw
腐女子人気だったとは聞いていたけど本当だったようだ

女の子だらけの「ハガレン」祭!? 劇場版「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」公開記念トークショー
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0507/22/news038.html
144なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:51:08 ID:qKYp5GPq
旧作最初の方結構見てたけど、今の声優変わってるって全然分からなかった。
あと原作読んだことないけど、自分は今の方が何気面白く感じる。

まぁ、旧新良い悪いじゃなくて、自分はアニメオリジナルとか苦手なだけだし
もう人それぞれ好みの問題だと思う。
145なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:01:43 ID:VUOrOCnI
1期って途中からオリジナルなの? ハウスホーファーあたりから?
146なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:02:00 ID:4lwrWjQF
アルに電子レンジと携帯電話くっつけようぜ!
147なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:03:50 ID:MdzSAdiE
ねこがチンされちゃう
148なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:08:38 ID:74kUGjnB
面白くないからな。打ち切りだろ。
149なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:33:39 ID:GXK+vS0d
>>142
前作は何で腐の人が熱中しているか、疑問があったけど
そんな理由だったのか

じゃあ今回リメイクは食いつき悪そうだな
150なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:58:46 ID:aXWWwDmR
ゼロ魔みたいに原作からかなりいじって失敗したアニメとかなら、
原作通りに作り直す、ってのはうまくいきそうだけど、
これは最初のアニメ化でわりと成功してたし、
原作通りって言っても今更感が強かったのかなあ。
151なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 23:03:09 ID:4MLsbrxL
あのつまんねぇの5クールもやんのかよ
152なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 23:24:29 ID:JsPv9Elp
二期も原作レイプだろと思う原作信者
原作カットしたり変なオリジナル入れたり下手
153なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 01:31:59 ID:9ReRG4Ga
なんで声優かえたん?
154なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 01:58:09 ID:5xhmXvyp
>>143
女にもウケないとダメだみたいなこと本人言ってたぞ
だから少女漫画系の高河にコンペ参加してもらったという

ま、これ最初から5クールの予定だったのか知らんがそこまで引き伸ばしていい素材じゃないとは思うがな
数字もヤバイしDVDも全然売れてないしビジネスとして成功してるとは言えん
155なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 03:01:48 ID:YzlTdGRw
声優変更なんてバカなことしなけりゃもう少しはDVDも売れたろうに
156なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 03:03:17 ID:7ezBfHih
>>142
うそ書くなよw
DVD売り上げは1巻が6万で最終巻が3万ちょっと
全巻合計で100万以上出荷したお化けタイトルだぞ

変な安置いるなあ
157なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 03:07:42 ID:7ezBfHih
一応ソース置いておく

350:声の出演:名無しさん :2009/09/01(火) 18:14:44 ID:SMnAeklt0 [sage]
○鋼の錬金術師 【全13巻】
巻数 初動  累計   発売日
01巻 21,450 64,992 03.12.17
02巻 31,540 51,497 04.01.21
03巻 31,208 43,222 04.03.24
04巻 25,441 36,904 04.04.28
05巻 24,913 34,397 04.05.26
06巻 21,516 32,466 04.06.23
07巻 23,541 33,518 04.07.28
08巻 22,912 31,352 04.08.25
09巻 22,806 29,400 04.09.29
10巻 22,938 29,269 04.10.27
11巻 19,068 26,922 04.11.26
12巻 20,039 29,090 04.12.22
13巻 25,904 31,718 05.01.16


んで今放送中の【鋼FA】がこれ

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 08:05:23 ID:hfageYytO
*12,578 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1
**8,507 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2
**7,675 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 3


DVD初動

158なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 03:31:13 ID:gu/Relwp
でも、5クールもやるという事は、それなりに制作会社やスポンサーの期待に応えた結果を出しているということでは?
誰も得をしないのに5クールもやらんでししょ。
159なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 03:51:01 ID:TZNKxbTj
原作は面白いけどアニメは面白くないよね。
声がキャラにあってないっていうか構成が無難過ぎるというのか…
160なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 04:06:35 ID:XvweKJl4
OPEDが前作に比べて弱いし、
最近のアニメ全般に言えることだけど重要シーンにタメがないんだよな。
どれも淡々と過ぎていく感じで。もう少しババーンと見せて欲しい。
コマの大きさで魅せられる漫画と違うというかもしれんが色ついて動かせるんだからさ。
161なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 04:34:28 ID:L+PQvvIk
原作厨がウザい作品だというのはわかる
前作のアニメはそれなりに楽しめた

どうやっても基本アニメと原作は別物だというのがわかんないんだろうな、
原作厨って

今やってるのに関しては途中で見なくなっちゃったからなぁ
赤毛のアン面白いよねw
162なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 05:13:42 ID:2251w3N7
作品ありきで作ってるのと違って、主題歌ありきで作ってるOPEDは
歌が合ってなかったり酷いと映像良くても印象の悪さは変えられないからなぁ
163なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 06:46:14 ID:d0mErRlX
二期は声優が気になったぐらいかな〜

ラストは佐藤ゆう子がよかった
164なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 07:48:04 ID:idXCR8a0
一番人気のロイから大川透を外して、
腐に人気とはいえ三木にしたのは敗因の1つじゃね?
前作も今作も途中までしか見てないけど
165なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 08:39:50 ID:tjQqHn5M
ガンダムマイスターを揃えたかったんだよ
166なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 09:32:46 ID:m8WaYpDF
二期の不振はやっぱり声優を変えたことだろうて。
一期の声優がイメージ固定化されすぎて二期の変更が受け入れられなかったんだよ。

一期のDVD特典映像とかラジオであれだけ声優の仲の良さをアピールしておいて、二期で人気のある声優に変えてバッサリ切り捨てるその姿勢はどうかと思うなぁ。
167なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 09:53:10 ID:PV9j3Xxz
>>142は色々なスレで捏造書きまくってる奴と一緒じゃね?
前の鋼はDVDが売れなかったとか原作と違うラストに原作者激怒とか

前者は完全にうそだし後者は原作からのアニメ化にあたっての条件
(ネタバレ防ぐためアニメは原作と別展開にしなくてはならない)
原作者本人もコミックス巻末マンガ描くぐらいにアニメ喜んでたのに
なんでこんな捏造すんだろ
168なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 10:07:34 ID:7mk81Yiz
原作自体だらだらしてつまんねーからな
169なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 10:10:05 ID:jGk00ORI
赤字で酷い目にあうのはDVDだけ
後は別に
170なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 10:31:25 ID:5xhmXvyp
根本的になんで一回やったアニメをもう一回やるのかってところがあるけどな
171なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 10:39:13 ID:zi9yTvGq
つまるところ、売り上げ激減の理由はソレだろう。
あと前作の
オリ展開であきらめて見限った(DVDは惰性で一応買った層含む)のに
今更原作忠実(…でもないが)に再現とかまあ、ファンにしたらツマラン展開だよな。
「じゃあ前作+劇場版なんだったの?」的な。
172なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 11:17:49 ID:hH/uS5DN
二期見てるとちゃんとプロに作ってほしかったという気分になる
作画自体は綺麗だけど魅力はない
173なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 12:15:16 ID:sM0pnlpM
結論:EEはやるな

一回見たものの焼き直しが面白いわけがない
174なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 15:40:21 ID:llBqk0+d
1期は黒歴史
水島豚の腐向けアニメ
175なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 16:03:18 ID:kdEKSaZo
>>164
ロイを変えたのは大きいかも
腐人気高い声優にしたら逆に腐に逃げられたという
176なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 16:06:47 ID:5pGtBVEV
いいかげんに主人公の朝鮮人を何とかしろ
177なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 16:23:17 ID:gBf1p9aP
鋼3クール→ガンダムUC2クール→鋼2クール→ガンダムUC2クールな希ガス
178なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 16:34:23 ID:tLP9eAQd
つまらなければ売れないのも仕方ない
179なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 16:39:06 ID:llBqk0+d
>>177
ガンダムUCはOVAが3月に出る
180なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 17:19:37 ID:6HxiE97L
早く、ガンダムかギアスやってくれよ
181なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 17:42:11 ID:dGX2W48/
何がダメって根谷さんがいないからだろ。
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | えーーいっ!!!牧野留姫や朽木ルキアなんか、どうでもいいっ!!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ババァを出せっ!!!、ババァを!!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
182なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 18:17:24 ID:lobWetPF
つまんね
183なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 18:31:34 ID:+As+EHqG
ギアスだの00だのハガレンだのチョイスがおかしいなこの枠は
一般層が明らかにスルーしてるしな
んなら、わざわざこの時間帯にやる意味がないし
184なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 18:48:17 ID:f0ANn2pw
この枠に限らず大半のアニメ枠はチョイスがおかしいけどな。一般スポンサーがほとんどつかなくなって
最初から視聴率とろうという気がないのかもしれんが。
深夜アニメでこれ深夜にはもったいないって良作もあるし、ゴールデンにこんな糞アニメもってくんなって駄作もある
185なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 19:20:48 ID:EW56r6wc
>>183
昔はそんな感じだったんだけどな
186なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 19:51:57 ID:XC2hu+nX
>>184
昔なんてラノベ原作アニメもバンバン夕方にやってたのにな…
187なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 19:54:22 ID:hH/uS5DN
ハルヒとからきすたとか、昔ならテレ東6時だよね
188なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 20:09:53 ID:Zep9kDzY
糞つまらんアニメ5クールもやるとかww正気かよw
189なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 04:13:32 ID:u1mkw0Vv
展開が大方わかってるから退屈なのか、
純粋につまらないから退屈なのかわかりかねる
作画も良いけど1stに比べるとパンチにかける
190なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 10:27:41 ID:xhJIwvG+
前のハガレンが好きで
原作は読んでないんだが

今のハガレンも普通に楽しんでるよ、最近は
ただし始まったころは、
前作とほぼ同じあらすじだったので退屈だった

オレが思うに今のハガレンの低視聴率の原因は

・放送曜日、時間の変更
・原作のファンには退屈
・前作のファンにとってもスタートから途中までは退屈

この三つが大きいと思う
とにかく、始めの数話で視聴者をがっちりつかまなきゃならんのに
リメイクの都合上同じストーリーをなぞらざるおえなかったのは
非常に客離れに影響を及ぼしてると思う

声優もオレは全く気にならんが、変えないほうがよかったんだろうね

191なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 10:31:42 ID:qaSfsDFn
原作だと作者の筆圧で保つんだけどアニメだとそうもいかないな
90年代の手塗り漫画絵アニメだったらまだマシかな
でも一番はアニメのテンポ運びが機械的すぎてつまらない
あらすじ詠唱機械って感じ
192なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 11:02:38 ID:gg5bT8J1
原作どうなってるの?
マンガ夜話じゃ、新人とは思えないと褒められてたが
新人の癖に巻を重ねても全然うまくならない、とも言われてたが
193なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 11:40:40 ID:uQjSsXyr
やっと朝鮮ファックロミの嫌がらせから解放されるんだから当然だろうね
良かったねくぎゅ
194なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 14:32:47 ID:ItZ5J2j+
単純な魅力を感じないな
原作読んでないからかもしれないが、これ原作読んでないと面白くないんじゃね?
195なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 17:23:07 ID:eKn7dU1g
初期部分が前アニメと同じ内容なのに駆け足でやっちゃって
盛り上がるところも淡々と流したようにしか見えなかったんだよな。
共通部分で前作アニメの方が面白かったし新鮮味がなくて新しい部分まで視聴が続かなかった。
196なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 17:41:36 ID:lrmn3CJd
原作未読→駆け足で付いていけずつまらない。原作既読はいいな…
原作既読→展開知ってるからつまらない。原作未読はいいな…

結果、どっちにしろつまらないでおk?
197190:2009/11/06(金) 18:18:45 ID:xhJIwvG+
>>195
それ分かる、
オレもリンが出てくる手前あたりでつまんなくてやめそうになった

リンが初登場する回も、
(何故いきなり中華風?)
と前作のイメージとの乖離に違和感を感じる上に
今までつまんなかったせいで期待度が下がってたもんだから
ここでもまた見るのやめそうになった
まあ結局そこから少しずつ楽しめるようになったんだが

しかし、前アニメと変わらない部分を丁寧にやられても
それはそれでうざかったと思う
たいがいの人間は知ってるストーリーを
もう一度見せられても面白くは感じないはず

つまり、序盤に前作をなぞる部分があるリメイクという時点で
苦戦は必至であったと言うことだと思う

まあ、原作を読んでないオレとしては今は楽しめるからいいんだけど

>>196
ついていけないほど展開がはやいとは思わん
序盤は前作なぞる部分だからわざとはやくしてたのでは?
198なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 18:43:22 ID:lrmn3CJd
>>197
>>196の原作未読は前作も見てない人の場合な
書いてなくてスマン
199なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 19:05:55 ID:5U2VVfeN
2期は確実に失敗しているわけで
これ以上傷を広げてどうすると思うんだよ
鋼の結婚詐欺師というネタにつかわれてもな(^。^)y-.。o○
200なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 20:57:34 ID:988ygbTJ
妊娠引退か
201なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 22:10:53 ID:SfJCPZoY
監督かえたほうがよかったんじゃないか?
202なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 22:21:59 ID:lxGH1wdz
>>193
態度でかくて図々しいからな朴ロミは
流石朝鮮人
203なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 01:57:24 ID:nchduzEL
>>1
ボロボロだけど、降りる訳には行かないからだろう
変更してもらえば、釘宮も苦労しなかったのに
釘信者じゃないが同情はするわ

>>190
その言い訳、本スレで信者達が「中華が出てきてから面白くなる」って言葉に似てるな
結果は言うまでもなかったが

>>196
原作もクソでOK
原作の展開知ってたら一期がどれだけマシか分かる
とくにエンヴィーの○○は
204なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 02:08:04 ID:JuHnyk07
>>206
○○が全くわからん
205190:2009/11/07(土) 02:13:12 ID:rT/Q2/ag
>>204
そこあんまりつっこんだら
原作のネタバレになるんじゃない?
まだ読んでないから知りたくないんだけど
206なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 02:17:55 ID:tbm36JgV
>>203
確かに○○は嫌な事件だった

一期で鋼を知ったからか分岐点からの展開が残念すぎる
原作買い始めたときのwktkはどこへ行ったのか
207190:2009/11/07(土) 02:19:12 ID:rT/Q2/ag
>>203
ってか
> その言い訳
ってワロス
2ch的感覚に毒されすぎ

オレも前作が良いってのは賛成だし(映画のボスキャラをのぞく)
原作も今後の展開しだいではクソだと思うかも知れんから
先走って無礼なレスをするなやw
208なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 05:53:18 ID:Ok4b70VE
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
209なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 07:12:04 ID:pr/+vfXi
ぱくぅにいじめられてたんだろくぎゅ
210なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 07:55:21 ID:uql0lEMT
くぎゅうはこれを期に声優を引退…
211なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 13:57:22 ID:/BKVyl4/
失敗しているアニメに最後まで付き合わないといけないとは可哀そうに(/_;)そりゃ泣くわ


212なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 15:31:07 ID:qhEpqF/w
ぱくうううううううもくぎゅうううううううも可哀相になぁ
こんな失敗アニメのせいでwwwww

本心はどう思ってんだよくぎゅううううううううう
213なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 17:09:19 ID:nchduzEL
>>207
原作見てないのか?
十分クソ化してるぞ。あれでフォローできる奴は信者だけw
214なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 17:15:34 ID:cpIUrVqu
ぱくぅ って くぱぁ みたいでエロイな。

しかし冷静になると二期もそこそこの出来の作品なんだけど前作がヒットしたから比較されると
落ちぶれギャップがあるんだよな。
215なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 06:59:46 ID:cppAFLQZ
5クールって事はゾイド無印ぐらいか?
残りの1クールどうする気なんだろ
216なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 16:19:09 ID:rthiEP0R
腐ったねーちゃんの食いつきが悪い
217なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 17:00:10 ID:hqXWKrgC
そろそろTV前に移動ですよ
218なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 17:01:54 ID:OvSuTGBg
残念ながら俺はTSで抜いてCMカットした上であとでゆっくり見るわ
219なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 20:29:36 ID:8znfVeoI
デパートの家庭用品売り場で
これが大量に半額ワゴンセールされてた
売り場間違えてるぞ どちらかといえば玩具売り場行きだろ

ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112581464000.html
220なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 02:21:35 ID:r04tKHJz
昨日、釘宮さんをオカズにしてしまいました。
ごめんなさい…
221なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 08:43:22 ID:5NAwM5c8
かまわんよ
222なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 22:11:38 ID:9hq7qEo/
223なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 22:13:38 ID:9hq7qEo/
書けるか
ハッキリ言ってFAがあんま売れないのは1期のせいだ
全部1期が悪いんだ

5年前に2クールで終わらせればいいものを
3クール目からあんな糞オリジナルで悪評受けまくって映画も最悪だったし
そのせいで「鋼ってこんなにつまらない作品なんだ」とレッテル貼られて
鋼ブームにトドメを刺したせいなんだ
原作は本当に素晴らしい作品なのに
そのうえあんな内容でもなまじ良いスタッフ使っててキャスティングも神で絵はキレイだったから
2期は劣化作品とか言われるし

前に5年前に見たからいいやなんていう人がいたが
あんな原作無視の鋼の名を汚したエセ同人作品で満足しないで
今のを見て欲しい
前の作品は鋼を名乗るのもおこがましい小学生向けの粗だらけシナリオのまがい物
今のがよく練られ神がかったストーリーを流している大人向けの高レベルな作品である真の鋼なのだから

それにしても5年たった今でもの顔に泥を塗ってくれた1期には本当に腹立つ
1期が生んだ汚名を返上しようと2期がこんなに苦労してるんだから
1期がなかったら鋼はつまらんというレッテルを貼られなかった
1期がなかったら「前に見たからもういいや」なんて言われなかった
1期がなかったら絵やキャストが劣化したなんて言われなかった
1期がなかったらボンズのDスタなんて2軍以下使われなくて1軍の本気が見られた
1期がなかったらDVD・BDも今の2倍は売れたはずなのに

全部1期の責任だ。2期は何も悪くない
なんで2009年まで放送を我慢しなかったのか
1期のせいで2期までこんな酷いとばっちりを喰らったじゃないか

水島と會川は今でも出てきて謝罪すべきだ
224なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 22:25:24 ID:5rrVIJrI
はいはい1期のせい1期のせい
225なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 16:36:21 ID:tRxZ+TVO
こんなとこまで2期信者が出てくるのか。
ホント、ただの荒らしだな。
226なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 19:51:04 ID:lqh010yz
一期も二期も目糞鼻糞なのに何でこんな信者同士争ってんの
227なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 19:56:44 ID:GvYAJCdL
ようするにくぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
228なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 19:58:23 ID:pDxCm1I1
アイマスのイベントにも出てやれよ
229なまえないよぉ〜:2009/11/11(水) 00:50:01 ID:IKiUQdeP
くぎゅううううううううう
230なまえないよぉ〜:2009/11/12(木) 10:19:07 ID:q9UAEaQb
くぎゅとHしたいよぉ
231なまえないよぉ〜
1期のが好きだな