【アニメ】劇場版『機動戦士ガンダムSEED(仮称)』2010年12月公開か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
以下、ソース元より抜粋。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
劇場版・機動戦士ガンダムSEED(仮称)

2009年/日本/カラー/

配給:松竹

■スタッフ
監督:福田己津央

2010/12/予定
――――――――――――――――――――――――――――――――――

シネマトピックスオンライン
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=7294
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12
2なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:40:29 ID:EIpFQxKw
カラー? ヱヴァの? 何があったんだ??
3なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:41:17 ID:RBawD6Mi
テレビ放送のつなぎあわせ
誰が見るかよ
4なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:41:41 ID:URjjX2EM
やっとやる気が戻ったのか?
5なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:43:11 ID:cQj3lROT
どうせぐるっと回って一斉発射のシーンが50回くらい
使い回しで入るんだろ?
(´・ω・`)
6なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:46:27 ID:UGPuWRO3
いつのネタだよ
7なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:46:46 ID:SerYI+14
これだけ時間をかけたのだから
出来はいいのだろう
8なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:47:12 ID:sBs7xTg1
未定なのはとりあえず12月に置いてるだけでしょ
このネタ前にも見たぞ
9なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:47:34 ID:kPj3eq3E
TV版の再編集じゃなかったとしても
あの糞ババアが本書く限りどうにもならんだろ
10なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:47:46 ID:2pruhGiv
肉弾戦のないガンダムはつまらない
11なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:49:41 ID:bCfoXNW6
もう「逆襲のシャア」そのまま流しとけよ
題名だけSEEDにしときゃバレねえって
12なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:50:05 ID:d6E6Dxei
予言する
映画より前にパチでSEEDが稼動する
13なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:51:33 ID:k6c6O9dC
やっときたか
14なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:52:37 ID:wOF0MTn1
00流しとけばオーケー
15なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:52:48 ID:Gq9ccsnS
>>12
ありそうで怖いw
16なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 23:57:28 ID:9TMrNKsw
やっと宇宙クジラの伏線が回収されるのか
17なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:00:17 ID:FzYthylb
声優総入れ替えになるのか?
18なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:00:48 ID:IMSWaUos
完全に旬を過ぎている。
…いや、当時女学生だった懐古腐が観るか?
19なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:03:23 ID:kNG4aH++
まだ一年もあるのか
20なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:03:53 ID:9p9vMVxA
去年は2009年12月予定だった
来年は2011年12月予定となってるだろう
21なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:04:08 ID:7u+SQVAs
シナリオが予想できない。
22なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:05:21 ID:U6SE+16v
少なくともファーストよりは面白いからなぁ
23なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:07:06 ID:uysu6P3Z
>>21
俺には予想できる。お前にもできるはずだ。

そうだ。

   「総集編」

これで2時間つなぐんだw
24なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:07:20 ID:TGALj+r+
>>1
シネマトピックスオンラインは毎年一年ごとに先送りしているだけ
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=7294
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12


17 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2009/01/02(金) 21:22:47 ID:???
劇種延期の歴史

908 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 11:39:28 ID:??? 
>>907
訂正

http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12&koukaituki=2

910 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 11:54:04 ID:???
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114741.jpg
2007年12月公開予定

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114756.jpg
2009年12月公開予定

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114810.jpg
2010年12月公開予定

来年もこうなるだろうな
2011年12月公開予定と


2010年公開作品って欄が作られたら真っ先に入ったな
25なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:08:50 ID:S0WF4VBB
>>24
わろうた
早く制作中止をアナウンスしろよ
26なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:11:24 ID:uysu6P3Z
今の段階で決まってるのは、
「ニコルが死ぬ」
27なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:12:41 ID:Ajca47ap
今更過ぎて全く興味無い…
28なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:17:56 ID:hTaV838n
劇場版なのに回想とバンクのオンパレードですね。わかります。
29なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:20:00 ID:CondsA4O
当時熱狂してた奴らは今何見てるんだろうな
劇場エヴァとかに乗り替えてしまったか
30なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:26:44 ID:ZbZttuzn
>>24
やっぱりか
31なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:42:25 ID:E8fBZD3H
2100年の間違いじゃないの
32なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:51:46 ID:De8ZWw7r
ぬか喜びするところだったぜ
声優だけは豪華だからな
33なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:55:19 ID:TEjO5Ljn
種死じゃないなら、まあ…。
34なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 00:55:27 ID:ipph/DEz
外伝のアストレイシリーズの方が今やSEED世界の本流だもんな
35なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:01:04 ID:+IvFXH3z
没になっていなかったことに驚いたわw
36なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:03:15 ID:T5dgXiwE
>>35
仮にもガンダムだから中止にはできん
37なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:04:24 ID:SKfZrhCQ
つーか00劇場版が終わったらMBSからは撤退して
次シリーズからはテレ朝のスティッチか怪談レストランの枠でやるって噂あるんだけど
さすがにそうなったら完全に公式で中止アナウンスするかな
38なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:04:52 ID:TGALj+r+
>>35
もう事実上白紙化されてるよ
サンライズの常務が公式にそう答えた

>>36
つガンダムF92
39なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:04:55 ID:ewAOLzXw
まさかエヴァみたいに10年以上経って復活
数年がかりの三部作とか言って延々と引っ張るとか…
40なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:07:24 ID:6kpvJ6Sz
種死は総集編で見ればスパロボZみたいに粗が出ないと思う、期待
41なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:16:12 ID:qnY6I50U
実はダブルOより楽しみして待ってる…

42なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:27:42 ID:FTv/qimE
結局ふたを開けてみれば
種より00の方がぶっちぎりで俺ツエー、厨二病だった件。
数々の迷言、お花畑言葉多いし…
どうしてこうなった(ry
43なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:31:06 ID:P1Lg2s2r
>>42
例えOOが厨臭かったとしても笑えるだけマシだ
種はギャグにもならないんだよ
44なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:38:04 ID:qEQy9T5c
>>43
真逆じゃね?w
00はあっという間に風化したし地味な印象しかない
45なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:40:24 ID:uvnE6muo
監督はまだやる気あるみたいだが、嫁が冨樫病

もう脚本家変えちゃえよ、そっちの方がみんな喜ぶぞ
46なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:49:21 ID:VSoZT/tr
何か今更だよなあ
話とか忘れちまったよ
戦闘中に女の子が歌うんだっけ?
47なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 01:57:53 ID:bc/X4r2p
誤報ワロタ
48なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 02:07:51 ID:AJHM7YES
綺麗事並べて厨性能機乗り回して誰も死なずに解決するご都合主義のアレか
49なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 02:33:26 ID:9pp7BN0q
もうどうせだったら種、OO、ギアスの三本立てで日登り腐アニメフェアくらいやってみせろ
劇場が阿鼻叫喚の地獄絵図になる事間違いなしだ
50なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 02:45:17 ID:PkP6buDV
>>1
作るかどうかという本題よりも、スタッフがスタジオカラーな事に驚いた
51なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 03:07:04 ID:9banz0Uy
>>49
この3作品で来年辺り、 武道館でイベントを開催したりして
52なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 03:15:37 ID:GpMs+9Ru
やっときたのか
53なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 03:17:07 ID:n1jEb0kA
種にOOか……
UCも糞だし
最近のじゃイグルーが一番マトモだな
54なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 03:18:49 ID:1DLqqnp1
種は叩かれてるがそれなりに面白い部分もあったと思う


それにしても、カラーとかマジ驚いたぞ
先にエヴァ終わらせろよw
55なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 03:35:34 ID:DVRMV0U5
ガンダム無双2やってても、種系キャラの台詞が異質過ぎて非常にしんどい
56なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 03:50:13 ID:C8y7hXgC
カラーってw
いつから種はサンライズから庵野の会社に鞍替えしたんだよw
57なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 03:52:50 ID:9pp7BN0q
>>54
リンク先に記載されているカラーとは制作スタジオの事じゃなくて白黒かカラーかを指している
58なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 04:00:05 ID:su97Z82+
>>53
気違いじみたジオンマンセーのイグルーがマシとかお前も相当頭腐ってるよ
59なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 04:49:15 ID:HrjFSq+6
>>58
連邦もレビル以外まともな将校いないじゃんw
のちのちティターンズでてくるし
60なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 04:58:22 ID:oQ3+/YdH
たしかに連邦は腐ってるな
先日初めて閃ハサ読んでおもた、ただジーク・ジオンする気にもなれんのだが
61なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 05:25:39 ID:2OsZ0i/D
>>54
SEEDの成功がなかったら
その後のガンダムシリーズや
SEEDの利益をつぎ込んだプラネテス
すらなかっただろうし
62なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 05:47:15 ID:DERz5aiO
バンダイ「それでも守りたい株価があるんだ!」
63なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 06:06:27 ID:OK18BgHF
>>42
俺ツエーや中二具合なら種や00はガンダムシリーズじゃまだマシな方なんだがな…
64なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 06:15:32 ID:AcaS6gEJ
00よりは期待できるだろうけど今更感がいなめない
65なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 06:33:43 ID:QMTQuUp/
00が来年だし最低でも再来年までは引っ張るんじゃないの
66なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 06:54:18 ID:3z9sVeLx
>>57
それって、まぎらわしすぎるようなw
67なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 07:08:26 ID:7z1x2Q9I
ガンダムSEED・・・北朝鮮
ガンダムOO・・・中国
68なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 07:14:39 ID:uWP3qpwr
銀河の果てから人類を滅ぼす為「宇宙鯨」が大挙して押し寄せ、
最新鋭機バスターフリーダムガンダムと死闘を繰り広げるさなか、
銀河の歌姫ラクス・クラインが争いを止める為にエターナルピースガンダムに
乗り平和の歌を歌う……

こんな感じだろう
69なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 07:14:49 ID:Ox8Jjf8O
そういや最近バンダイビジュアルに金になりそうなアニメがねぇな。
70なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 07:18:35 ID:de+OfeT6
>>63
"ルプス"ビームライフル
"ラケルタ"ビームサーベル
こんな厨二ネームなかなかねーよw
71なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 07:19:38 ID:K7JPgvPs
個人的に種は好きなんだが
種死は何から何まで糞で、ホントどうしようもないからなぁ
その続編なら期待は持てないね…劇場版ナデシコみたいに180度ねじ曲げれば或いは

00はストーリーカスだけどMS戦とか作画が良かったから
劇場版ならコッチの方がまだ見たい
72なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 07:23:37 ID:dRrvB9aJ
>>37>あのいきさつで出戻り利かないし、かと言って他局(特にテレ東)は断られてるから、
今度のガンダムUCはネット中心に成るのだが…。
お台場に建てられても、結局は初代しか興味無いのは当たり前だからね…。
73なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 07:47:16 ID:T+QUCLzK
>58
連邦サイドのシリーズもできたじゃん
74なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 08:25:07 ID:jNHJlFBz
ガンダムじゃない

絶対見ない
75なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 08:31:35 ID:llnCCmN0
福田とその嫁を降板させて、ちゃんとした主人公としてのシン・アスカを描いてくれるなら
映画化しても喜べるんだがな…

ユニコーンがけっこう読後感が良かったので福井晴敏が原作原案だしてくれたらかなり期待する
無理だとはわかってるけど
76なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 08:33:26 ID:NKvXrwdG
ガセ臭い
77なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 09:26:54 ID:VAvkOl/6
>>65
そもそも00を映画一つで終わらせずに引っ張りそうな気もする
ディケイドとWみたいに同時公開なんてのが頭をよぎったが、
シリーズ物の中でも特に信者同士の対立が激しいガンダムではさすがにやらないか
78なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 09:50:43 ID:co9LlAJr
種死が終わった時に声優さん達のコメントがガンダムエースに掲載されてたけど
遠回しに微妙な事を言ってた人達も居たが、一番怖かったのはデュランダルの中の人はコメントそのものが無かった事
79豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/10/29(木) 10:03:24 ID:/T5Q/Mlm
>60
コロニー落としして地球の人間殺しまくってるしザビ家とか酷いしなw 0o。(^o^)y-゜゜
80なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:03:41 ID:buYLSZqh
種なの?種死なの?
種だったら見に行くけど…
81なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:08:06 ID:yCUduGTI
種なんかよりスクライドを映画化しろよ
82なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:09:33 ID:F1TRvB7r
俺は種死は1クール目はまだ良かったと思うんだ。
吉良とフリーダムがでてきてから何かおかしくなった。
83なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:10:07 ID:IX0YLW67
今MXでやってるけど意外とおもしろい
というか懐かしいもう6〜7年前のアニメなんだな
84なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:13:31 ID:8djb0jJm
劇場版でシンがキラを倒し、アスランが発狂する展開になると聞いてきますた。
85なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:14:53 ID:/LiyP4Dy
>79
毒ガス注入でコロニー内の人間皆殺し&そのコロニーを地球に落として地球の数十億人虐殺

連邦は腐ってるとかって言ってるけど、単純に殺した人数だとジオンが最悪なんだよなw
86なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:19:36 ID:8djb0jJm
>>85
タリバンだのアルカイダだのがかわいく見えるな・・・
87なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:24:56 ID:z3eY5v/t
>>85
ジオンって、トータルでコロニー3つ落としてるから、連邦どうこう言えないわw
88なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:30:53 ID:UwrVV3rW
コロニー落とした数とその為に反対派のコロニー虐殺の数なら宇宙革命軍の方が上だけどな。
89なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 10:33:14 ID:lB0hsFEt
劇場版公開するんだったら、高山版種シリーズの新装版を出してくれ!
絶版になったみたいだし…
90なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 11:44:44 ID:cbuCkj76
誰と戦うのよ

連合壊滅
ザフトは私物化されたし
91なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 11:46:40 ID:SqQT1eJH
この頃にはストーリー忘れてる
92なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 11:48:07 ID:NbmJxCWY
カラーなんだ?
93なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 11:55:38 ID:z4BCtw2s
みつを「教えてくれ五飛!俺は後何年先送りにすればいい!?」
94なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 12:02:28 ID:7lOh21HN
>>90
新しい主人公がラクシズを倒すんじゃね?
95なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 12:12:00 ID:vVnETWWi
SEEDってことはまだルナマリア様が出てくる前の時代か・・・
96なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 12:37:06 ID:yTW3Zl95
無印なのか運命の後かもまだわからんしなぁ
とりあえず早く見たい
97なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 12:48:02 ID:7qnuN05M
SEEDのおかげで、廃れていたガンダムが再び日の目を浴びた…と思うのは僕だけ?
98なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 12:48:03 ID:BAkIfJTy
当時リアル厨房だったが今はもう社会人です。。。

当時はOPが変わるたびにWKTKしていました…

あぁあの頃に戻りたい…
99なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 13:36:39 ID:F1TRvB7r
>>90
くじら
100なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 14:04:18 ID:su97Z82+
>>97
その勢いを種死で完全にへし折っちゃったからなぁ……
101なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 14:38:23 ID:HevDYe5R
・作監がブログで発狂
・脚本が公式HPで監督批判
・制作進行らしき人がアニメ誌の悩み事相談に投稿


ここまで外部が騒がしいアニメは後にも先にも種死だけだった
負債も種死以降仕事さっぱりなかったし企画自体ポシャったと思ってたが…
102なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 14:45:14 ID:jmjrlV+E
>>85-87
ジオン(ギレンか)て人減らしも目的じゃなかったっけ?
アニメで折角減った人口云々言ってた気がする
103なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 14:53:02 ID:/LiyP4Dy
>102
だったら尚更ジオン駄目じゃね?
演説で「我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ」とか言ってるけど
戦闘員も民間人も見境無く虐殺を目的に含んでるとしたら正義どころじゃないw
104なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 15:01:23 ID:uvnE6muo
誰の良心も痛めないようにランダムに人を虐殺して人口を減らす兵器の出番だな!
105なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 15:05:35 ID:/LiyP4Dy
>104
フハハ、怖かろう
106なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 15:11:20 ID:jmjrlV+E
>>103
表向きは独立戦争だからなw
ラクシズよかジオンのほうが解りやすいw

だからネタ(外伝など)にしやすいのかもね>1年戦争
大義(正義じゃないよw)を謳う敵を作りやすいし。
107なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 19:20:43 ID:EfE23pyh
>>104
人間だけを殺す機械かよっ!

108なまえないよぉ〜:2009/10/30(金) 23:46:14 ID:YxuCG6VM
>>105
鉄仮面乙wwwwwwwwww
109なまえないよぉ〜:2009/10/30(金) 23:49:00 ID:OBkre8ST
>>105
変態仮面
110なまえないよぉ〜:2009/10/30(金) 23:51:19 ID:o86i8JRf
声優が文句言って出番減らされなりキャスト内の雰囲気が悪いアニメだよね…
111なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 00:00:29 ID:mJ4ltl94
>>102
もちろん人減らしも目的
スペースノイドの選民思想も入ってるから
112なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 00:20:25 ID:rPH9yFBU
新作プラモの販促かもな
磐梯まだ種プラやってるし。
113なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 01:21:23 ID:JJTE7wVZ
今更もうどうでもいいだろ。
114なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 01:59:17 ID:L2DqDXfR
スクライドだったら見に行くんだがな
115なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 02:23:25 ID:ieqJ7Sk/
いい悪い関係なく戦争するガンダムってないの?
ガキが最強メカで戦場に乗り込んで説教するとか堪忍だわ
116なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 03:48:52 ID:gFy95x4m
嫁とトミノを組ませてみよう
117なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 04:06:31 ID:Ak4Mubyz
アスラン「ヅラじゃない、ザラだ」
118なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 04:12:09 ID:OjEX39DD
>>85
ジオン信者は連邦の上層部の腐敗っぷりを偉そうに説くけど、ザビ家に比べりゃマシだよなw
119なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 04:12:39 ID:Bv9U9fsJ
メカだけみたいので全編バトルだけでおk
120なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 04:48:12 ID:ypdrW9Um
連邦=自民
ジオン=鳩山政権
121なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 04:57:47 ID:HGPg2Bet
新ヱヴァみたいにTV版を無かったことにしてラクスに洗脳されないまま成長していくキラの話にするなら見にいっても良い
122なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 05:12:48 ID:c+d7OCVB
>>121
新ヱヴァは別にテレビ版を無かった事にしたいわけじゃねーだろ
123なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 06:52:55 ID:8YKLahuJ
124なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 06:59:18 ID:qSrJBcFw
00と種を一挙公開とは…
125なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 07:00:46 ID:2UGaT2BM
キラはガンダムに乗らないでアスランに乗る話しなら見に行ってもいい
126なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 07:05:45 ID:QDhCOwnK
>>120
自民党=腐った連邦士官
民主党=ネオジオン兵

だろ
127なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 07:30:45 ID:PGKppTI8
とりあえず>>1と劇場版SEEDについて。
・ネタ元のサイトは公開時期未定の映画を「2010年公開」としているだけ(>>24を参照)。
・公式には「映画化決定!」の第一報以降、公開時期や正式なタイトルが発表されたことはない。
・「カラー」は制作会社のことではなく、カラーのフィルムを使って映画を作るという意味。
・制作会社のサンライズはSEED以外のシリーズも抱えているが、2010年は少なくとも「ガンダム00」「銀魂」「ケロロ軍曹」の劇場版と「ガンダムUC」が控えている。
・サンライズは「劇場版SEEDについては、中止にはなっていません。発表媒体も含めて検討中」とコメントしたことがある。
128なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 08:06:58 ID:gu0BC8m6
基本的に嫁が参加するなら期待薄…。
嫁がいなきゃもう少しマシになったと思うんだが。
129なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 08:10:28 ID:iobBBFqh
誰得
130なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 08:13:07 ID:2x89N1xc
>>105
カロッゾ「誰の良心も痛めることがない、いい作戦だった。機械による無作為の粛正…」
131なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 09:11:49 ID:VnikInfh
>>126
自民:連邦軍
民主:ティターンズ
だろ‥‥‥
132なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 09:33:21 ID:rjcTdlDt
劇場版って、またキラとアスランのケンカ話で
ぶっちゃけ逆襲のシャアみたいな話をやるのかと思ってた
133なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 09:37:46 ID:I7ljhhEs
もう面倒くさいから、ラクス同盟とソレスタル・ビーイングで戦わせたらどうか?刹那とシンとアスランとリボンズと、ラストは種割れのキラと刹那の戦いで決め!
134なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 09:40:49 ID:vCccGC6b
カガリとディアッカの声はあるのだろうか
135なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 10:00:59 ID:rjcTdlDt
声優さんも勝手に惚れられて、勝手に憎まれるなんて迷惑な事だな
136なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 10:48:58 ID:F021baSn
>>121
あれはどーみても、EOEの続編だろ…
つまり、最近でいうハルヒのエンドレスエイトみたいなループもの
137なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 12:00:13 ID:EC6wHnDH
メイリンちゃんがメインで出るなら観る
138なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 13:04:40 ID:PRcJuNmM
俺は、シン・アスカちゃん!

本当にメインにしてくれたら映画観に行ってやってもいい
139なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 13:15:01 ID:evvYdzBD
エリザベス!
140なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 14:11:38 ID:1CsZwJDi
逆襲のクルーゼ。
最後はもうこれしかない。
141なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 14:20:06 ID:7i45ytOL
ところがどっこい総集編
142なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 14:44:59 ID:hXsm69W1
>>116
「こんなカガリ・ユラ・アスハのおまんこはぼく舐めないよ!」
143なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 14:54:47 ID:6G0F/oy6
福田は「キラとラクスを軸に…」的な話してたから内容は絶望的かと
144なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 14:57:47 ID:c+d7OCVB
>>136
それも明言はされてない
あくまでも「新作」
145なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 14:58:53 ID:PmMV/Gik
あまりに長いから、種をまだ利用したいサンライズかバンダイあたりが強行手段に打って出たのか…?

総集編になるに1ペソ。
10ペソ賭けてもいい。
146なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 15:00:11 ID:KZb6N5TS
蘇った狂うぜの逆襲に地球圏が最大の危機に
キラが英雄的活躍をして阻止するもついに脂肪
ラクスのお腹にはキラの遺児がって話
147なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 15:03:22 ID:OyOwlRRa
>>144
俺は>>136じゃないけど、序見た時から続編だと思ってるよ。カヲル君も言ってたしさ、それに海見ればわかるじゃん。
148なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 15:12:28 ID:rPH9yFBU
そもそもスタッフどうするんだ?
ボトムズみたいにメカ作画フルCGにでもするか。
149なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 15:16:06 ID:nsJaAlm5
新劇場版 ガンダム 種
150なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 15:32:52 ID:F021baSn
>>140
ムウみたいに生きているはずのないキャラが堂々と生きていたからありえるかも
151なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 15:50:06 ID:ypdrW9Um
キラを徹底的にコケにしたガンソードが気持ちよかった
152なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 16:22:45 ID:oKgNZnlD
>>146
歯ァ食いしばれ!そんなベルトーチカチルドレン、修正してやるっ!
153なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 16:59:16 ID:bo7LaJTS
あれ?OOの映画の話は?
154なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 17:07:19 ID:TaYpgIUs
結局やるんか
まぁキャラ人気で売ってる作品だし、中身なんて気にせずにさっさとやりゃあよかったのに
155なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 17:12:36 ID:GZqUH/Sd
どんなに叩かれようと結果を出し続けた種
あの勢いがまた復活するのか!
156なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 17:18:01 ID:LR47zgoq
真面目に期待してるっぽい人は>>24>>127が読めないのだろうか
157なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 17:32:24 ID:BtECKiUI
またやってる新作アストレイの機体のカラーリングはどうにかならんのかね
158なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 17:46:09 ID:yB3AKq3z
いやもうVSアストレイはカラーリング以外も色々酷い
159なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 18:14:40 ID:vCccGC6b
全てのGの情報を持つ『謎の組織』だもの
160なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 18:38:14 ID:rhbu3Lzb
こんなんよりガンダムフォースの続編をやってくれ!
161なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 18:57:45 ID:0oOlgrIs
シンアスカの出番が楽しみすぐるw
162なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 01:37:32 ID:7jswQsYQ
もしかしてほんとに映画やると思ってないか?
163なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 03:40:19 ID:OKAhll47
とりあえず百式とキュベレイ出せばいいよ
164なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 07:49:23 ID:N2p96Bpe
ウイングガンダムゼロでツインバスターライフル回転発射させとけばいいよ。
165なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 07:51:28 ID:VMUd9uJY
ネオギャラクティックオメガウイングデスガンダム HP6500000 EN∞

ウイングガンダムゼロカスタムが全宇宙の生命から怒りや憎しみのエネルギーを得て堕天使となった機体。
全てを飲み込むような闇を連想させる漆黒の翼が特徴。この機体の動力源であるダークエンジェルエネルギーは1dcで
ブラックホールエンジンの消滅エネルギーの1028倍の破壊力がある。
かつて神が封印していたが 祐一の「みんなを守りたい」という想いによって目覚め、魔族の力を制御できるようになった祐一が
自分であみ出した魔呪錬金術で修復された。
パイロットは魔族の力を全開放した相沢祐一。なお、サポートパイロットとして女神の祝福を受けた相沢紫苑が同乗している。
ハサウェイを殺された怒りによってニュータイプを越えたニュータイプ『ニュータイプU』に覚醒したダークブライトの、
デビルパーフェクトHiνゴッドガンダムヘルとの激闘後、祐一により封印された。

ゴッドホーミングビームマシンキャノン(P)(B) 8000 射程1〜12 弾65536
ゴッドハイパービームサーベル(P) 8500 射程1
ハイメガロングゴッドビームサーベル(P) 9500 射程1〜8 気力120
ブラックフェザーダークファンネル 12000 射程1〜20 気力130
ツインファイナルゴッドスペースバスターライフル(M) 15000 射程1〜22 気力140
ツインファイナルゴッドスペースバスターライフル 17000 射程1〜22 気力130
166なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 07:58:39 ID:YOawfGOw
>>147
リメイクとか続編って事は否定しているの知らんのか
167なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 08:56:47 ID:VqW4xCYF
>>145
強行手段にでるとしたらサンライズやバンダイより角川だと思う
あそこは今だに雑誌のNewtypeにキラアスランシンのピンナップつけてたりするし
ただでさええげつない商売なのに最近はハルヒとかで余計酷いし
168なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 09:30:26 ID:pFZhs6vs
で、ザフトグは出るん?
169なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 09:56:50 ID:/Ya62fye
腐女子しか観にいかないか
170なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 13:52:53 ID:n+89ZB+w
>>166マジなら、ソースくれ
171なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 13:53:38 ID:AxjnamFR
大多数の腐女子はもう種なんて賞味期限切れだと思ってそう
とっくにリボーンやヘタリアに興味が移っちゃってるんじゃね?
172なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 13:55:31 ID:+get9Uct
腐女子が通った後は……って話があるからな。
173なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 14:12:24 ID:3Au6uQwp
OPは顔面ホームベース西川で決定
174なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 14:48:19 ID:AGG+572I
その割に種の同人がいまだにあるんがな
175なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 15:04:10 ID:n+89ZB+w
>>171腐女子でも萌え豚と一緒で、にわかとガチに分かれるんじゃないか?
176なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 15:33:52 ID:JTnZ6vxJ
A-1の宇宙ショーとどっちが早いか(遅いか)競争だぜ
177豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/11/01(日) 15:41:18 ID:e4B6vIBP
フリーダムガンダムがもし近所歩いてたらボコボコに殴ってやるんだけどな ('_')フウ
178なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 18:13:25 ID:QZjh7D+G
俺の種死はここで最終回なんだが

http://www.youtube.com/watch?v=AH86SzzLSVo
179なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 18:24:24 ID:rQaeCRcy
もうやることないだろ
ラクス王朝が敵側になるしか話作れないだろ
180なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 00:23:30 ID:fcDJei2c
ダブルオーが終わってからだろ?
たぶんシラケる
181なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 01:49:22 ID:1TRnsebp
というか種劇の変わりに00の映画やるんじゃないの?
182なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 02:00:56 ID:NONhHOC7
一番の戦場になるのはシャア板な気がしないでもない
183なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 03:05:13 ID:5943jpoK
総集編→種3期突入とかになるんかね・・・
184なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 07:39:40 ID:0070W6fr
>>182
00のシラけたシャア版より種の頃のシャア版のほうが面白かったけどなw
185なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 09:56:34 ID:tFTkMj62
トランザム!(笑
186なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 11:31:16 ID:CtEXQrsh
シネマトピックスオンラインは毎年一年ごとに先送りしているだけ
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=7294
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12
ついにでいうと2010年公開決定の00劇場版が未だに予定に入っていないいい加減さw
映像も公開されてるのにw

17 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2009/01/02(金) 21:22:47 ID:???
劇種延期の歴史

908 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 11:39:28 ID:??? 
>>907
訂正

http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12&koukaituki=2

910 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 11:54:04 ID:???
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114741.jpg
2007年12月公開予定

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114756.jpg
2009年12月公開予定

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114810.jpg
2010年12月公開予定

来年もこうなるだろうな
2011年12月公開予定と


2010年公開作品って欄が作られたら真っ先に入ったな
187なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 11:54:08 ID:CtEXQrsh
ttp://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12

2010 年 12 月公開の予定欄で
劇場版・機動戦士ガンダムSEED(仮称)

のリンク先行こうとしたら
該当する作品はありません。ってなってたw
188なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 12:48:41 ID:A1LFJC02
>>184
あの頃は色んな意味でヤバかったからよく覗いてたなw
189なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 14:43:33 ID:Iiw2F6Fr
冬とか言いなかやるとしたら再来年の春とかになりそう
GWとか
来年は00あるし

で、劇場で新たな三バカは出るのかな?w
190なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 17:36:35 ID:glrOb10p
今更
191なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 23:34:42 ID:gJansG7U
晒しage
192なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 23:41:42 ID:gJansG7U
193なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 04:42:54 ID:hOugZyPB
>>147
海はセカンドインパクトがあったからだろ
破でシンジが生まれる前は普通だったって言ってるじゃん
194なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 05:27:52 ID:VKC7/mMQ
劇場版 種VS00
195なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 09:41:04 ID:D5bp0O80
ディアッカがグゥレイトォ! するなら見に行く
196なまえないよぉ〜:2009/11/03(火) 11:59:34 ID:GZZj1fZL
>>193
「今の」シンジが生まれる前=サードインパクト後ともとれる

つか、カヲルの「また三番目なんだね」とのセリフがあるからなあ
197豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/11/03(火) 19:27:10 ID:SKqK+o5O
赤い海は生命が生きられない海って言うとったけれど
EOEの赤い海って天然LCLの生命の死骸の塊みたいなもんなのかね、赤潮みたいな 0o。(^o^)y-゜゜
198なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 15:59:21 ID:h/22Vhbo
第19話「絆」

福田「富野、竹Pの言っていた事は」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直しを選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となるホモ抜きな背景があれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。
   だがその前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「そうか。種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。
   だがクビにならないならこれからも金儲けに走る。
   両澤の旦那としてではなく、福田監督として。俺が・・・監督だ」
199なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 17:18:28 ID:f2jGHQs6
>>198
誰でもいいから福田と嫁を狙い撃てwwwwwwwwww
200なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 17:44:25 ID:mlYsv0pn
お蔵入りじゃなかったのか
201なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 18:10:13 ID:FMpzBTic
>>200
まだお蔵入りにはなっていない。
正確には制作側からは「お蔵入りになりました」という発表を含めて、具体的な動向や内容について発表されたことがない。
このサイトはサンライズ・バンダイ・松竹・角川等の関係者とは無関係で、独自に運営して情報を載せているだけだよ。
202なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 19:57:30 ID:TzZEac+U
>>198 これはコピペかww

それとも>>198が作ったのか? どっちにしろ種に恨みがある事はよくわかったww
203なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 20:47:27 ID:h/22Vhbo
>>202
これは昔ある新シャアのネタスレで作られた物でもっと面白いのが幾つも有る
204なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 20:56:20 ID:5g6VQaBr
>>201
>正確には制作側からは「お蔵入りになりました」という発表を含めて、具体的な動向や内容について発表されたことがない。
すでにされてるよ
MBS側からは、創5月号にて制作していない事が公式発表されたし
サンライズ側からは、アニメディア6月号にて常務が白紙化宣言をした
205なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:11:10 ID:fdjgk0YS
36 :通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 17:33:02 ID:???
映画はもうやらないと思ってるのはSEEDスレに必要ない★

それでもまだこんなこと書いてる奴がいるんだよ
206なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:12:37 ID:f2jGHQs6
>>198
富野の台詞が脳内で三木眞一郎のいい声で再生されてしまうw
207なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:18:35 ID:PZ0Vb380
なんで打ち切りになったんだよ
208なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:22:09 ID:9O9TtkGT
>>198
www
209なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 21:32:20 ID:FMpzBTic
>>204
前に「中止にはなっていません」「発表する媒体も含めて検討中です」とは言っていたと思うけど、それとは違う内容なの?
いずれの話も具体的な内容はほぼないんだよね。
210なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:24:35 ID:UFyUV9dv
『創5月号』のは完全に違う内容だったな
竹Pへのインタ記事中、毎日放送(MBS)が2009年中に製作に関わる劇場版アニメがリストアップされていて、
挙げられたのがマクロスF、エウレカ、ガンダム00の三作のみ

ちなみに種も00もMBSが版権持ってるので、ここが作っていないと明言したので凍結は確実ってこと
211なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:25:44 ID:tEkGW8Ta
戦争には犠牲は付き物だ。
升主人公は置いといて、ドム三匹とか痔、遺作、豚、モミアゲ等の内一人ぐらいは死ぬだろう。

そんなふうに考えていた時期が俺にも
212なまえないよぉ〜:2009/11/04(水) 22:30:19 ID:UFyUV9dv
213なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 07:13:26 ID:pGQKxbne
>>204
常務の発言はこれか。
>・「ガンダムSEEDの新作についてですが、現在はどういう形で展開していくのかを検討しているところです」
>・「今の段階では2009年中に動き出すかどうかははっきりは申し上げられませんが、様々な媒体を視野に入れて、
>映像化を実現していきたいと思っています」

今は身動きが取れない状況でタイトルもや新メカも発表できない。なおかつ、はっきりと「制作中止します。新作は作りません」とも発表しない。
遠回しに「とりあえず頭の『劇場版』は外します」としておいて、徐々にフェードアウトさせるつもりなんだろうか。
今まではどんな作品を作るつもりなのか、今はどういう状況なのか、監督がコラムやインタビューで発言するくらい。
普通は制作側から徐々に情報が公開されていくのに、そういうのがほとんどないままここまで来た。
214なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 07:47:08 ID:o1eELCTt
どんなに馬鹿な要求でも、監督は監督
福田とシンの人のイザコザにコメントしたシャアの人
もっとシャアっぽく
って言われた事もあった
まだ小さい子供がいるのに、男との死を選ぶ。有り得ない
女艦長の人のコメント
215なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 08:29:59 ID:FHwjfh2S
しらけるだけの00よりは楽しみ
216なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 10:55:30 ID:vsnCBKoo
黒本映画化してくれ
217なまえないよぉ〜:2009/11/05(木) 12:39:25 ID:feA0RtZz
とりあえず福田はやめてくれ
また黒歴史を増やすつもりか
218なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 00:14:17 ID:gLWuCJcW
種死やるんなら高山瑞穂版をそのまんまアニメ化やってくれ
それなら一切文句は言わん
ちゃんとチケット買って映画も観に行く
DVDも予約して買う

福田と嫁はノータッチでよろ
219なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 00:48:36 ID:93NGyyRr
>>218
で、誰が作るんだ?

>>214
後半のソースは?
220なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 01:12:27 ID:gLWuCJcW
>>219
著作権がサンライズにあるなら監督は福田じゃなくてもいいんだよな?
人材はいくらでもひっぱってこれるんじゃね
ガンダムUCが終わった後に古橋にやってもらってもいいし
別に谷口でも水島でもいい
福田と嫁はクリエイターとしてはもう信用できないから
それ以外でまっとうに作品作ってくれる人なら誰でもいい
221なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 01:15:18 ID:V+Il9qb6
種でいいからガンダム復活させろ
00みたいに萌えアニメに負けるガンダムは見たくないわ
222なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 01:28:02 ID:C+iDXR9G
>>219
ダムAに載ったタリアの中の人のコメントだろ
223なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 03:00:17 ID:yLqFt557
今こそF91のTVアニメ化をだな
224なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 03:07:30 ID:rVqiDVun
>>223
そっか
たしかあれ劇場不振でお蔵入りだったな
225なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 03:36:05 ID:DsY+vtxT
>>219
ソースも知らんのか
226なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 00:47:15 ID:86Fi/0h4
00よりは面白かった
227なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 10:33:45 ID:Efq/fzZm
逆襲のアスランはまだか?
228 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 10:46:49 ID:jnvRtYFL
スレタイの根拠となるサイトの2010年12月公開のスケジュールで劇種のリンク先が
最近「該当する作品はありません。」に変わってるんだが
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12
229なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 12:46:12 ID:P9mZWylF
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  さすがの負債も映画を潰すようなマネはしない
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
230なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 17:07:23 ID:zrcN2Dwh
劇種終了のお知らせ

818 :通常の名無しさんの3倍:2009/11/09(月) 16:49:52 ID:???
ttp://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12

この前まで、劇場版・機動戦士ガンダムSEED(仮称)
って項目はあったのに項目自体なくなってる
もう完全に潰れたか

820 :通常の名無しさんの3倍:2009/11/09(月) 16:58:28 ID:???
>>818
http://www.cinematopics.com/cinema/aboutus.php
主な取引先にサンライズがあるからそういうことなんだろ
231なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 19:11:09 ID:2/fnbXZv
「アニメで町おこし」海外でも〜オデッサ市〜

世界的な不況の中、世界中で既存産業の枠組みにとらわれない、
新たな地域振興が模索されている。
埼玉県鷺宮町のアニメ「らき☆すた」を活かした地域活性化が話題を集める中、
海外でもアニメによる町おこしを図る動きが出てきた。

オデッサと言われてピンと来る日本人はほとんどがアニメファンだろう。
そのオデッサ市は世界的に有名なアニメ「機動戦士ガンダム」を活かしての観光PRを開始した。
世界的な不況の中オデッサ市でも税収が落ち込み、新たな産業を模索している中、
若手を中心とした研究会は同市がアニメ「機動戦士ガンダム」
の重要な場面の舞台になっていることに注目。(中略)

市ではガンダムファン向けに高さ1mの『ジェットストリームアタックを仕掛ける3体のドム』の銅像も発注。
PRのため来日したドミトリー・リヒテル親善大使は
「今は小さな銅像ですが、観光が盛り上がったら将来は
お台場のガンダムのように等身大のドムを3体並べたい」と意気込みを語った。


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171126469/l50
232なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 00:16:16 ID:RRc3juD0
中止記念age
233なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 03:22:15 ID:NjeBAMgW
つぅか、OOの誤植だったんだろw
234なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 06:40:51 ID:EGpRJmzC
>>233
00が生まれる前から>>1のサイトに劇種のスケジュールは載ってるんだよw
それが年々公開日だけが順送りになっていて
今回遂に名前すら消滅した
235なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 09:52:47 ID:KCEVD9ih
劇場版ガンダムSEED、公開中止決定
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1257800951/
236なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 11:48:54 ID:KENVehDy
作品紹介から消えて…後は公式発表が来たらフィニッシュか

13階段上がりきって準備段階な感じだな
237なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 11:51:41 ID:nbHyTQ4P
萎えた
238なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 12:24:09 ID:r+6Uh1cC
富野が継ぎ接ぎした種も見たくはあったな
種の物語は大まかに1st小説版をなぞっとるし
239なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 13:38:47 ID:eWF53I2j
>>238
端っからただのパクリだったからな
だからこそ種はまだ見れた

Ζをパクリきれなかった種死は悲惨すぎたが
240なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 15:23:04 ID:1LVC2lVj
>>239

監督、シリーズ構成ってトップ二人が話の整合性とかをまるで考えてねぇんだから、当然な結果でしょ?
241なまえないよぉ〜:2009/11/10(火) 20:17:59 ID:LCSRfreP
きえたあああああああw
242なまえないよぉ〜:2009/11/11(水) 15:58:49 ID:5IkAIhne
>>241
な○ほど・ザ・ワー○ドかよっ!
243なまえないよぉ〜:2009/11/11(水) 16:24:55 ID:9hP3mnkK
代々木のフェス行ったな
244なまえないよぉ〜
>>240
話の辻褄が合わないってのが深刻に致命的だったからな・。・・