【書籍】オタクの為のフォントを研究した同人誌『書体の研究』が商業化!

このエントリーをはてなブックマークに追加
15なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 02:02:09 ID:3ndHb/Zu
>>8
メジャーなアニメとか漫画のタイトルは既にハテナとかで質問している人がいるし
本にするほどでは無いと思ってた。
それにアニメとかのタイトルに限定するとそれほど売れるとも思えないし
フォントが判明しても小塚、モリサワなんて同人がホイホイ買える値段でもないしねぇ。
16なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 02:11:52 ID:LhXh8nUN
>>12
インターネットがあるから、わざわざ本にする必要がなくなったのも
あるんじゃないかと。
昔は、発表する場が同人誌しかなかったから、そうしてたわけで。
17なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 02:25:18 ID:bGsaWjA0
修悦体も以前本になっていたな。
あれを採用するアニメはまだ見たことがないが。
18なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 02:37:51 ID:Ro5pSTcE
これロゴデザイナーにしてみれば、やめてくれ、、って感じ。
19なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 03:50:16 ID:xHp6VlNK
これは男性向け?女性向け?
18禁?
20なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 04:20:59 ID:bKeUl8oG
写研使いてぇな。
21なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 04:28:58 ID:BgWydTdf
>>18
何で?
22なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 04:43:07 ID:uPchMEd0
>>21
特定のフォントにある種の「色」がつくのを嫌がるんだよ、デザイナーは。
23なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 04:57:42 ID:bhOO3Z/f
これ欲しいと思ったけど>>15の言うように手軽に再現できないからやっぱいらね
24なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 05:13:14 ID:eiFfk3ov
こんなん2〜3年、仕事でオペしてたらすぐ分かりそうなもんだが。
25なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 05:17:40 ID:/xU5F+jC
>>22
色付けしてるんじゃなくて、単に解説してるだけでは。
26なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 05:29:05 ID:tQk+tbm6
>>22
同意、
フォントに変なイメージ着くと使いづらい。
金文体なんて絶対つかわないようになったよ。
27なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 05:59:10 ID:GVuHqTTq
月姫のときはみんなこぞって金文体使うようになったよな・・・
28なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 06:06:43 ID:Pf5Qvce/
市販のフォント使ってたんだ
こういうのは手書きだと思ってたw
29なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 06:22:10 ID:tQk+tbm6
エディトリアルでは逆に見なくなったけどなぁ・・・

そういや、グラフィックデザでは逆に露出が多くなった気が・・。
30なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 07:09:08 ID:RUVUUw0c
>>24
だから?
31なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 07:21:03 ID:/CtatxdG
レタリングもしねー手抜きデザイナーの仕事なぞどうでも良い
32なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 07:24:58 ID:vk4KlpjR
最近はDTPオペレーターがロゴデザイナー(笑)とか名乗ってんの?
33なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 07:35:02 ID:RUVUUw0c
フォントに色が付く云々とか、
それでデザイナーを名乗るとは、もうアホかと。

>>32
組版屋とデザイナーの違いも分かんないのに口を開くな。鬱陶しい。
ロゴデザインをどうやってPageMakerなりIndesignでやんだよ。
組版をIllustratorでどうやんだよ。
34なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 08:05:32 ID:NlSCadAF
出版業界…内輪ネタを出版してどうする
35なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 08:13:34 ID:Qn5qeMvH
値段もそれなりにするし、専門書みたいなものでしょう。
後学のためにも良いこと。
36なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 08:26:54 ID:xwaQLOaR
これはすごいな
37なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 09:05:11 ID:edKOVB9D
フォント(本当)かよ
38なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 09:08:11 ID:WNUmIQ29
緋色の研究みたいに言うな
39なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 09:32:22 ID:Vx3F012L
DTPWorldとかMdnでもアニメ特集をたまにやってたような気がする。
40なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 09:48:40 ID:UWAGp27x
商業化にあたり書体ライセンス料が新たに発生した価格かなこれは。
(書体そのものをネタにする場合って何かあったよね?)
41なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 10:35:54 ID:9409uuOQ
オタクの為と言うけど使ってるのはごく普通の書体。
モリサワとかフォントワークスは個人で買うにはお高いね。
42なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 12:59:06 ID:8BH46gFG
DTPとかやってると当たり前に覚えられる事
43なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 13:09:54 ID:WAnRN8NT
タイトルロゴとかオリジナルデザインだと思ってた
ありもの使ってたのか
44なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 13:30:55 ID:+GZGlJbF
エロじゃないのに同人とな?

と言う人まだー?
同人は全部エロとか電波を期待しております
45なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 13:35:52 ID:RUVUUw0c
>>43
そのフォントが持ってるイメージってあるし、
あえてそれを利用したいってのはよくあること
手抜きとはまた別の話で

まぁ、手抜きの人もいるだろうけどさ
46なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 13:52:48 ID:Qn5qeMvH
フォントそのもののイメージというより、
漫画や小説等が原作の場合、原作のタイトルロゴがすでにあるから。
47なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 16:13:28 ID:IqztowWD
漫画とかでは作者がロゴのフォントのデザインを作ってることが多いけど、
ラノベのタイトルは既存のフォントを利用してるパターンが多いね。
48なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 18:42:01 ID:IgnYXizT
文体が謎なのは遊戯王のテキスト
49なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 19:45:33 ID:OP6hie9D
コナンは、何故アニメで名探偵のロゴを変えたんだろう
50なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 22:32:31 ID:qPXFJTvt
むかーし フォントを擬人化した同人誌あったよね。
51なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 22:47:32 ID:nZSLitEW
>>44
エロでない同人の大半は電波ですが?
52なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 23:04:45 ID:sPcrSAH2
ガムテープ書体は載ってますか?
53なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 23:21:44 ID:6Nt2ziGe
その昔「上手なワニのつかまえ方」という書体見本帳があったのを思い出す
単なる雑知識の本のようで、中を開くと
各項目が全部違う書体で打ってある、というユニークな書体見本の本だった

今は覚えている人も少なくなったのだろうが
ああいう捻りをきかせようという知恵はないもんかね
54なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 23:41:20 ID:d3igdNi4
>>25
解説されることによって
「アニメ等にも使われたことのある文字」が
「あのアニメに使われた文字」になるのがイヤなんだろ

今までは「コミカルな感じの文字」として提示できた書体が
解説により「アニメくさい文字」という印象がついてしまうと
クライアントに「オタっぽいのはどうもね」と嫌われる可能性が出てきて
デザインで使える幅が狭くなるってこと
55なまえないよぉ〜:2009/10/21(水) 00:36:40 ID:B+5zFtSR
デザインで使える幅が云々言うデザイナーは
最初からてめーでレタりゃいいじゃんって思う
56なまえないよぉ〜:2009/10/21(水) 00:38:42 ID:oZyp300N
金文体をコメットさんフォントと呼んでいた俺
57なまえないよぉ〜:2009/10/21(水) 01:18:55 ID:GQwjcqrG
こういうのは同人でやるからいいんであって商業化するのはどうかと思う
まあ最近同人一気に買って涙目なだけだけど
58なまえないよぉ〜:2009/10/21(水) 09:15:16 ID:L/sWwb0R
>>56
俺は活版印刷機のことをコメットさんと呼んでいた。
59なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 02:55:25 ID:CQA00gEG
今日新宿の虎でみたな
60なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 03:09:38 ID:8LaqDslJ
当然持ってるから別に商業誌はいらん

エロ同人誌ばかり買って、こういう本をチェックできない奴は
同人誌について語るのは100年早いといわざるをえない
61なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 03:10:20 ID:8LaqDslJ
>>59
コミティアで買えコミティアで
62なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 03:30:35 ID:4xgqjJty
>>53
見たことある!
懐かしいなー
何年か前にフリーペーパーにレビューが載ってたのを見たけど
もう入手出来ないのかな。調べてみようっと
63なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 18:39:28 ID:BA9q7rNI
モリサワ年間契約してるような奴にはどうでもいい世界だな。
64なまえないよぉ〜