【オタクスポットの食事処】秋葉原「とんかつ冨貴」 岩手県広田湾産の特大ぷりぷり牡蠣を使った『かきフライ定食』を試食レビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
とんかつ冨貴で、岩手県広田産の牡蠣を使った『かきフライ定食』を10月1日から始めていたので
食べてきました。
http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/101.jpg

食べログのレビューによると『特大の牡蠣はぷりぷりで、中の緑の部分も大きくてふわふわで甘み
があり、周りの白い外套部は箸で切れないほど弾力があって、歯ごたえ十分です』というもの。
試食レビューは以下から

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/102.jpg
ソフマップパソコン総合館裏、まんだらけコンプレックスそば 「とんかつ冨貴」

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/103.jpg
「かきフライ定食」は10月1日から販売開始となったようです

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/104.jpg
牡蠣フライ定食以外の定番メニュー

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/105.jpg
「かきフライ定食」1000円。牡蠣フライ4コ・ご飯・豚汁・お新香
  牡蠣フライは1コ200円で追加もできます

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/106.jpg
通常のかきフライよりも大ぶりです。通常のかきフライよりも大ぶりです。
岩手県広田産の牡蠣は、広田湾漁業協同組合ホームページ
http://www.jfhirota.or.jp/jiman/kaki.html)に養殖の様子があります

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/109.jpg
定食についてくるお新香。日によって変わる場合あります。今回はキュウリと大葉でした

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/110.jpg
定食についてくる豚汁 お代わり可能。豚汁だけでご飯3杯はいけそうです

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/107.jpg
けっこう肉厚なカキが使われています。
Wikipediaによると日本の牡蠣の生産量全体のうち岩手産はわずか4%。
その中でも広田湾産ということで、広田の牡蠣を食べることができるお店は限られていそう

http://node3.img3.akibablog.net/09/oct/13/kaki/108.jpg
食べログのレビューには『特大の牡蠣はぷりぷりで、中の緑の部分も大きくてふわふわで甘みがあり、
周りの白い外套部は箸で切れないほど弾力があって、歯ごたえ十分です』とも書かれている牡蠣フライ。

タルタルソースはありませんが、レモンなし&レモンを絞っただけで、牡蠣の美味しさを堪能できました。
さすがは『秋葉原 秋の名物』といったところでしょうか。

例年、初日(10月1日)はかきフライ定食を待ちわびていた人が多く訪れ、1日で4〜5キロ分の牡蠣を
使うそうです。牡蠣フライ定食は10月〜3月までの期間限定で、これから寒くなるにつれ甘みが
ましていくそうです。

アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50909681.html
2なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 20:47:08 ID:mwKSrINt
さすが東京
糞高ええ
3なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 20:49:30 ID:660F+2U0
まぁ、そんなことを言わずに、一杯、トンスルでもどうだ?
4なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 20:50:05 ID:sEls/tqn
>>1
(´・ω・`)吉野家の豚丼の四倍かよ…
5 ◆newsSM/aEE :2009/10/13(火) 20:51:25 ID:6zKyIzUC
美味そうでなんかむかつく(´・ω・)y─┛~~
6なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 20:51:31 ID:2x7I1RTX
っサンボ
7なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 20:52:18 ID:f0QLUoEI
ごはんは右側だろ><
8なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 20:55:22 ID:dg0Bkc/x
諫早湾も干拓を中止して干潟に戻し、昔通り牡蠣が食えるようにしてもらいたい。
9なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 20:59:40 ID:umrOEFw4
かきフライって、けいおんかよ
10なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:00:06 ID:NtiVG7oY
けいおんとコラボしたら笑える
11なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:01:04 ID:sQcOzR86
サンボ、冨貴、神田食堂のローテが最強
12なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:02:12 ID:aqeqN17l
うまそうだが若干高いな
13なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:02:53 ID:IvsICHby
アキバにシェーキーズ作ってくれ
14なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:08:03 ID:sM4oqu6S
カキ嫌い
15なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:09:33 ID:MKVGXyZZ
>>13
採算が合いません
16なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:15:36 ID:ztzmSjB7
十年前に一度だけ入ったことあるけど、近所のばばあと話しに夢中でなかなか料理をつくらないからかなりイライラした。
食い物屋の少なかった秋葉原じゃなきゃ潰れているレベル。
17なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:21:26 ID:HvtTF1hA
1000円が高いってお前らどんだけ貧乏なの。
18なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:21:51 ID:Pt/i+bIr
かつやでかき丼食う方が良い
19なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:26:56 ID:IvsICHby
普通に焼いて食った方が旨いだろ
フライにするの勿体無いし、油が嫌い
20なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:29:27 ID:fNpVVXDO
狭い店なのに喫煙OKって時点で…、わかるよな?
21なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:37:12 ID:R4jiJkNh
カキフライは苦手だな…
22なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:39:32 ID:RIJtG0Co
大阪なら一個100円やで!
23なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:58:45 ID:QRZAACgf
この間食ったけど牡蠣大きいよな
24なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 22:04:30 ID:TxjFoUDA
丸五のとんかつしか食べたこと無いんだけど
冨貴っておいしいの?
25なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 22:18:38 ID:tjubvV9j
ツアーのついでにデジカメを買いにきたエリッククラプトンが歓喜して入店
26なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 22:20:44 ID:JJBY0v+w
特上ロースカツはすげーうまい

おれも>>11とほぼ同じローテ
あとはラホールとか、昔はいろはのきじ丼とか
27なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 22:22:57 ID:kf/L6puW
秋葉原にうまいものなし
28なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 22:23:18 ID:TgOW//vn
そもそもスレ違いだろ
萌えもなにもないただの定食じゃん
29なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 22:29:57 ID:wVxgvjLQ
1日で4,5キロって少ないんじゃ・・・
3024:2009/10/13(火) 22:33:51 ID:TxjFoUDA
>>26
サンキュー!!今度、秋葉原へ行ったら寄ってみる。
31なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 23:46:03 ID:X2S3oLRn
秋葉原は神田食堂と肉の万世があればいい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:45:52 ID:NwPa+Ztj
確かにカキの身は大きいがこの店、おばさん(おばあちゃん?)だけでやってて
女性だらけなのにとにかく汚い。
揚げなべも油べったりで原型がわからないほど店も狭く、きれい好きには
お勧めできない。
しかし、油たっぷりでご飯、豚汁食べ放題となれば秋葉系には大人気
価格.COMのやつがお気に入りだからカキフライのある時期は1ヶ月に1回は
必ず紹介(毎週何らかの食事を紹介している)するから
ネタ切れ時の助け舟
33なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 10:32:37 ID:LIYiEqMG
オタク


スポット
34なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 10:38:42 ID:hp1i8foc
江田島だと、
カキご飯が、刺身と雑魚のみそ汁つきで750円。
カキご飯とみそ汁は食い放題。
35なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 13:36:34 ID:lmLuudzc
丸五しか知らんかったけど、ここも昔からやってそうな雰囲気だね
36反・権謀術数:2009/10/14(水) 13:54:36 ID:0b1Jztq+
もう油っこいものは一日に一食でいい。
つか、油以外で揚げられないのかな?
高温高圧の空気とか。危険か?
でも油は少なくていいかも。
37なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 14:52:42 ID:jAeZjvNM
>>36
ヘルシアだっけ水蒸気で焼く奴
あれで揚げ物すれば油使わないよ
38なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 14:54:18 ID:lWy01A0i
>>17
その値段で毎日食ってたら昼飯だけで月3万かかる
他の飯も同じようにしてたら食費で月約10万
普通に働いててもそんな金おいそれと出せるかいな
39なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 14:57:42 ID:3OjV7s8C
>>38
それもそうだし、毎日食ってたら身体壊しちゃうよ。
40なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 15:14:00 ID:qXydQql5
>>11
サンボ(鍋は灰汁だらけ)、冨貴(ごはん、豚汁食い放題だけの店)、
神田食堂(おかずはレンジでチン!)。
まぁオタクの食い物なんかこんなもんだよな。
41なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 15:27:59 ID:H2rjeWOl
本来はやっちゃば時代からの肉体労働者御用達の店なのに...
42なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 15:35:08 ID:X8KKl3Dt
>>37
×ヘルシア→花王の清涼飲料水
○ヘルシオ→シャープのスチームオーブンレンジ
43なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 15:56:40 ID:WpanEKi1
サク(・∀・)ジュワ〜
44なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 16:47:00 ID:rcFXq3xT
>>40
秋葉でうまい店ってある?
45なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 16:58:19 ID:g/cHdKu7
丸五とか鳥つねは、値段も高いが、まぁまぁかなぁ
46なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 17:37:01 ID:qXydQql5
>>44
最近食べてないけど丸五の特ロース定食(ヒレとかは駄目)。

>>45
親子丼は甘みが強すぎて俺はイマイチだったな。
夜のコース料理とか美味しい?
47なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 20:27:46 ID:6SM8iuXH
済みません、秋葉でトンカツの付け合せに中華餡入りのオムレツを
出していた店を知りませんでしょうか?
夫婦がやっている小さな店で、最後に行ったのが15年ほど前なので
思い出せません。
48なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 20:43:09 ID:UO3oUGpL
ID:qXydQql5
こういう友達いなさそうな奴みると可哀想になってくる。
通り魔にはなるなよ^^
49名前をあたえないでください:2009/10/14(水) 23:00:44 ID:6hO1kweo
【経済政策】水ビジネス:日中両国で協力合意へ 国際市場参入に弾み…両者の利害が一致 [09/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255126599/

【国内】空き巣の疑いで韓国籍・自称韓国籍の2容疑者を逮捕 渋谷区や世田谷区などで発生した約50件の空き巣事件に関与か[10/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254995327/

【社会】外国人の偽装結婚、不法就労etc…行政書士が不正代行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255207355/

【社会】「日本で盗みをすれば簡単に稼げると聞いた」 阪神間で空き巣77件 韓国籍で住所不定無職の男女3人を再逮捕★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254989218/

【日韓比較】軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍[10/14]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255495928/
50なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 23:27:15 ID:NQeNWeYd
>>39
いやいや、>>38はただ単に1食千円超ってのは普通に高いだろ、っていいたいだけだと思うが
51なまえないよぉ〜
閉店って話かと思ったらいい話か