【企業】ブロッコリー業績下方修正、今期も赤字見通しに 有力PCソフトの不在、自社開発製品の発売延期などが影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
ゲーム、アニメなどキャラクター関連商品を扱うブロッコリーは、平成22年2月期の第2四半期と
通期の業績予想を引き下げた。いずれもこれまでは黒字決算としていたが、赤字予想に
変更された。

ブロッコリーは、平成20年2月期から2期連続の赤字決算となっているが、今回の予想で
3期連続赤字決算になる可能性が強まった。経営再建を進める同社にとっては、厳しい
予想となる。

第2四半期の連結売上高はこれまでの50億5300万円から47億3800万円に、通期連結売上高は
99億8500万円に引き下げる。また、これまで500万円、100万円の黒字を見込んでいた
第2四半期の営業利益と経常利益はそれぞれ1億9000万円、1億8000万円の赤字となる。
四半期純損失は1億8800万円を見込む。

通期の利益も第2四半期の実績から影響を受ける営業損失は1億9100万円、経常損失は
1億8600万円、当期純損失は2億500万円となる見込みである。

業績予想の修正についてブロッコリーは、売上高についてはリテール部門の売上げ未達と
通販部門での有力PCソフトタイトルの不在、自社開発製品の発売延期のためとしている。

リテール部門の売上高は、8月に津田沼店を新規出店したものの主力店舗が想定を下回った。
第2四半期までで売上高は、当初予想より1億1100万円少ない31億9700万円である。

また営業利益ではたな卸し資産の評価損が想定を上回ったためである。
一方で、販売管理費の削減は順調に進んでいるという。

アニメ!アニメ!ビズ
http://www.animeanime.biz/management/2009100905/
ブロッコリー
http://www.broccoli.co.jp/company/report/pdf/091009_report.pdf
2なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 18:32:50 ID:8K4BPEm7
こればブロッコリークオリティー
安心した
3なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 18:41:16 ID:tnMzuL9v
ポイントカードの景品が意味不明
4なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:16:23 ID:a6VcQkAQ
純粋に黒字になった事あるのか?
時々神風起こす株価だし
5なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:17:33 ID:55XTZZ+p
塩茹でブロッコリーオーロラソースでウマウマ♪
なんでアメリカ人はブロッコリーを生で食べるんだ?w
6なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:29:22 ID:NetfLHBi
発売延期になるような自社製品って何?
7なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:35:07 ID:JQK43/Oy
名前がブロッコリーなので、どこかの会社の添え物
8なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:42:25 ID:D3p78psB
常に赤字の話しか聞かない
9なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:43:06 ID:0Ug8ppx/
DSのソードワールド2.0のことかと
10なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:44:14 ID:p3jDS8du
長門有希限定版を入荷しすぎたか…
11なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:45:17 ID:hEHzsrkt
青学の就職課にブロッコリーの求人来てたわ
12なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:53:30 ID:AFJfARlZ
そろそろ上場廃止じゃない?
13なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:54:21 ID:BUyDIfbF
本格時にやばいなここ
14なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:59:55 ID:GBtB0qRU
そのうち、リテール部門をアニメイトに投げないか心配だ
15なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:14:56 ID:zEKClrjW
ブシロードに買収してもらえばいいんじゃないかな(w
16なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:18:54 ID:oM2CJu90
新でじきゃらっとどうなった
17なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:19:03 ID:4ffStXS3
すっかり負けグセが付いちまったな、ここ
18なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:23:38 ID:p0eJwnJK
デ時キャラットとかギャラクシーエンジェルとかヒットもあるのに。
19なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:24:11 ID:4tX19zVw
ニコニコ動画に進出してきたと思ったら、大した盛り上がりもなく沈んでいったなw
公式配信アニメをコメント不可にしたり、旧デジキャラット好きの懐古の声がでかかったりしたせいでみんな離れていった
ニコニコなら勝手にオタが釣れると思ってたんだろうな
20なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:25:53 ID:Ru7mtAya
>>18
何時の時代の話だよ
21なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:39:05 ID:X5wxGOUN
黒字の話を聞いたことねえ。
本気で商売する気あんの?
22なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:39:57 ID:zEKClrjW
木谷がいた時代から赤字体質にはなってたけど、木谷がいなくなってから
本当にただの影の薄いアニメショップに成り下がってしまったなあ。
昔は色々やってたのに。
23なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:43:38 ID:p3jDS8du
あんだけエヴァのゲーム出してたのに
ちょうどブームが下火のときなんだよなw
24なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:55:29 ID:U4H/rSHx
デジコのときに同人狩りしたから馬鹿め
25なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 21:33:45 ID:qJyU5YoN
この期に及んでもアニメイトはまだTOBを仕掛けないのな
株価がまだ底値じゃないと見ているのか?
26なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 21:35:12 ID:JWCDFdh8
何処とは言わんがオレの住んでる地域のゲーマーズは近所にアニ○イトや
とら○あな等競合店が多く、本当に経営が厳しそうに見える
オレも「もしかしたら限定版残ってないか?」って時だけしか店覗かないしな…
27なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 21:42:04 ID:l39fOWP5
秋葉原以外のゲーマーズって客居ない印象しかない
近くのメイトとかとらには結構客が居ても、ゲマズだけは客が居ない
28なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:11:04 ID:Fb+0VZxg
ゲーマーズもそろそろアニメイト傘下に入ればいいのに
29なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:13:33 ID:DdppnxE7
初代GAやれ。
30なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:17:02 ID:DcBlXMO5
店舗展開やめて商品開発卸だけにすればいいんだよ
amazon同様ネットのみなど
大した規模の市場じゃないんだから競合したらダウトだよ
31なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:21:59 ID:zEKClrjW
>>30
>店舗展開やめて商品開発卸だけにすればいいんだよ

つブシロード
32なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:31:01 ID:1MWSUU0g
木谷はやめさせられたのではなく
逃げ出したのか
33なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:35:44 ID:6PzSuPVy
ブシロードはもうアニメやらないんだな
イベントで主題歌をブシっ♪ブシっ♪
って歌ってたのに
34なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:36:49 ID:oy7JlZDI
GA1期以外有力PCソフトなんてあったんかい。
35なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:37:43 ID:wQtW7Ggu
けど懐かしいな!ブロッコリーか!
でじこが朝アニメだったころの、池袋サンシャインでやったブロコ祭りは忘れない。
36なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:51:56 ID:oWgp9/Do
うーん、困ったにょ
37なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 22:53:58 ID:LGpgIL4j
新宿で毎月かなり買い物してるけど
38なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 23:29:31 ID:FmWG2six
潰れたら貯めたポイント意味なくなるなorz
39なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 23:58:36 ID:AW0YTRwL
今でもポイントの意味殆ど無いだろ
40なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 00:03:07 ID:n+3Q2fbd
アニブロなんか実質アニメイトのライバル潰しみたいなもんだしな
アニメイトからすりゃ計画通りってとこだろう
41BOINC@livenhk:2009/10/10(土) 00:14:26 ID:PUyV6/vz BE:1047249397-2BP(969)
いつになったら黒字になるんだよ
42なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 00:18:54 ID:pb7CUaH/
>>38
ろくなものが出ないから既に意味が無いorz
43豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/10/10(土) 00:28:52 ID:ZKw/8vnf
>24
だからデジコのエロ同人誌って極端に少なかったのか…
おかげで脳内妄想でシコらなきゃいけない羽目になったよ、全く… ('_')フウ
44なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 00:38:44 ID:TMzfcBZj
とりあえず秋葉原本店の2階と3階のフロア構成をどうにかしろ。
45なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 00:39:15 ID:Zas250tC
>>43
デジコちゃんでシコっちゃいけま千円

ジャイコでシコっちゃって下さい
46なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 00:43:20 ID:Nw1Ev5X5
>>22
今のブロッコリーは本部営業のみでゲーマーズ店舗は全部アニメイトに実質吸収されて
とっくにブロッコリーと切り離されてるよ。ゲマの本部はブロッコリーじゃなくてアニメイト本社の中にあるし
ブロッコリー自体は一般ユーザーの目に触れるような商売はほとんどやってないんじゃないかな
出資だったり、カードの製作だったりで。
47なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 04:03:09 ID:kqXMxA6S
本当にいい企業ってのは赤字なのに潰れない会社
それだけの欠点があってもみんなの残したいって気持ちが溢れて支えられているんだね
48なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 04:18:13 ID:TMzfcBZj
ブロコがいい企業かどうかは議論の余地が多分にあると思うぞ。
49内閣府ウオッチャー:2009/10/10(土) 07:58:29 ID:z0STgTjh
ゲーマーズ、経営が苦しいんデスか!?
電気街散策の時は虎メロンに並ぶポイントなんで、
頑張って欲しいデスね。
50なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 09:23:37 ID:jTpUvTwe
大学に求人来ててわろた
51なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 09:30:22 ID:kqXMxA6S
>>50
ブロコの社員は高学歴のエリートばっかりだぞ
人脈作りたかったらブロコに行くのも一つの手だ
52なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 10:05:49 ID:lkle3i5v
>>51
そうなのか・・・。
学歴だけの連中が何もできないのがよく分かる良い例だなw
53なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 11:38:22 ID:xZu+9W0W
同じ学科だって一番からビリケツまで色々だからな
エリートも色々
54なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 11:47:51 ID:+ZPszE5a
人生いろいろ 男も色々 
55なまえないよぉ〜
ブロコだーって 色々咲き乱れるのー