【人物】鳩山首相、桂正和原作の恋愛漫画「I”s(アイズ)」を毎週愛読、過去にアニメや漫画を発展させるべきと熱弁しオタクぶりを披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
鳩山首相も“オタクエリート”だった

民主党鳩山由紀夫首相(62)も漫画&アニメオタクだった? 鳩山首相が、同党幹事長だった05年、
オタク専門誌「オタクエリート」に登場、「日本の漫画・アニメ文化」について「世界一」「世界をリードしている」
と称賛し、発展させるべきと主張していたことが23日、分かった。

漫画で歴史を勉強していることや、「漫画ベスト10」も明かすなど、自身のオタクぶりも披露。
自民党麻生太郎前首相(69)だけでなく、新首相も「オタク文化」推進に理解を示していた。

鳩山氏が出ていたのは、ビブロス社(破産)から05年12月に出版されたオタク誌「オタクエリート」NO・1号。
表紙モデルも務めた鳩山氏は、「鳩山由紀夫が語るニッポンの漫画・アニメ」と題された巻頭ロング
インタビューに登場。

まずは漫画について「漫画の効用はある」などと評価した。さらに、自身も「三国志」などの漫画で歴史の勉強
をしていることを明かし「最近は歴史の勉強をするのに、役立っていましてね。(『三国志』は)そりゃあもう、
劉備玄徳になりたい! と思いながら読んでいますよ」と告白。同誌が、漫画「ロボット三等兵」復刻版を持参
すると「これなんだよ、これ! 名著なんだよ、名著」と激しく興奮した。

大学生時代には「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」のほか「ガロ」まで読破。最近でも、97年〜00年
まで「週刊少年ジャンプ」に連載されていた桂正和氏原作の恋愛漫画「I”s(アイズ)」を毎週愛読していたといい
「淡いロマンが良くってね」と恋愛観も明かしていた。

アニメについても、宮崎駿監督(68)作品を高く評価。「宮崎駿さんはいいね。『もののけ姫』と『千と千尋の神隠し』。
自然と人間というのを実にうまく描いて、見ている人を導いていく人だと思います」と分析。
さらに、自身の「漫画ベスト10」「漫画家ベスト10」「アニメ作品ベスト5」も選ぶなど、オタクぶりも披露していた。

「日本の漫画・アニメ」文化について「日本はですね、アニメでは世界一であることを誇りとして、これを発展させていく。
産業としてリードさせていくということは非常に重要だと考えています。役所は規制するのではなく、大いに
プロモートするべく努力してほしい。今、日本は世界の中で価値が乏しくなっています。
その一方で漫画とアニメは世界をリードしているのだから、推し進めていくべきではないでしょうか。
日本人は近年、夢や希望を失いかけているように思います。
失いかけている日本人の大切な部分を、漫画やアニメを通じて取り戻してほしい」と、推進策を熱く提言していた。
(本文より抜粋)

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090924-547283.html
・関連
【政治】民主・鳩山代表「(丸1日休みがあったら)1日中、漫画でも読んでいたい気持ちがないわけでもない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251885955/
2なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:19:59 ID:ccFsJ2W5
笑わせるな
3なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:20:29 ID:GTFMZETg
そうきたか
4なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:20:42 ID:VRUie9oP
気持ち悪いな。こんなのが日本の首相かよ
5なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:21:40 ID:UTlMay+c
麻生太郎より気持ち悪い
6なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:21:46 ID:G3DNNBet


児ポ規制の阿呆と大違い
7なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:22:28 ID:R5Of+79i
若い層に人気ないの知って焦ってプロパガンダかw
にわかがキモオタ相手にしてどうすんだよw
8 ◆newsSM/aEE :2009/09/24(木) 23:22:36 ID:3TUotFZZ
このネタ忘れてた。この板が出来た年の話だしなぁ。
で、とんとみなくなった「オタクエリート」誌は商売にならんかったのかね。
9なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:24:18 ID:Zb5EomrG
こういう人気取りはもういいから
10なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:26:21 ID:IRCj/zS1
>>7
分かってて言ってると思うんだけど、
麻生さんが人気有るのは単に漫画が
好きってことじゃないから。
11なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:26:48 ID:pC9w2vk0
I”s(アイズ)よりウイングマンの方が…

シングルベットがEDのって桂先生??
12なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:28:28 ID:S+lrUli4
顔だけ見たら麻生よりオタクにピッタリだわな

13なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:29:14 ID:iMDy6Qev
そこまで言うなら、なんでアニメ美術館建設を中止にしたんだよ
14なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:29:26 ID:pYlwf9VZ
アグネスに喧嘩売ってるのか
こういうパフォーマンスは寒いからやめろ
15なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:33:34 ID:hHUiIFQO
便乗
16なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:35:26 ID:xaFxSJvR
>>13
本当のヲタなら「箱物作ればアニメが発展する」というキチガイ思想には反対するのが普通だろうが。
麻生はアレでヲタじゃないってバレた。
17なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:37:51 ID:GiazU9+j
>>16
麻生は自分の好きな漫画だけしか読まない。
鳩山は漫画も本も読む東大出。
18なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:38:37 ID:hHUiIFQO
漫画のほうが首相人気に乗っかって再燃なんてことも・・
19なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:40:09 ID:iTmaGoOB
>>8
名前からして21禁雑誌としか思えないし。
20なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:41:21 ID:ehpxsQ+b
2005年の記事だぞ。便乗とは違う
>役所は規制するのではなく、大いにプロモートするべく努力してほしい
規制推進派の麻生と180度違う価値観だ
21なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:43:02 ID:SzuerC/G
まあ理系なら当然だな
22なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:45:04 ID:N24kahWm
人気無いから必死で媚びてるよw
23なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:47:30 ID:bkqdCcX+
うぜぇ
24なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:47:35 ID:iTmaGoOB
鳩山には麻生の二の徹は踏んで欲しくないな。

こういうサブカルものは基本放置。
閣僚や官僚がちょっかい出し過ぎてるなと思ったら、呼び出してビンタ。

こんな感じでお願いします。
25なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:51:47 ID:f3ViqbrK
厨房くらいの時アイズによく世話になってた世代としては
とらぶるなんて認められない
26なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:52:13 ID:LsxK60f0
アイズ読んでるおっさんはキモイわ
27なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:54:06 ID:M3hjOSEj
またこのパターンか…
麻生のこともあって今じゃヲタに媚びても白い目で見られるだけだぞ
それに、今はみんなヲタ産業に政府が介入する事なんて誰も望んでない
28なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:54:47 ID:Jra8K9SU
>>8
出て半年でビブロスが逝った覚えが
オタク検定の載ってた雑誌というと覚えてる人も少なく無いのではないかと
29なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:55:28 ID:HA8FiIDr
漫画が好きだから何?
政治家が漫画が好きだからって俺達の生活に関係ないだろ
こんなことで一喜一憂できるとか脳みそお花畑だろおめーら
30なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:55:46 ID:09Jwa47m
キモイ心底キモイ
麻生はそもそも総理になるぺーぺーのころから単なる趣味で漫画好きってだけだっただろ
なんでこいつ総理になったとたんすりよってきてんだよキモイ
31なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:56:55 ID:WvXQrx+/
ローゼン麻生→うぇっwwwwうぇwwwwきめぇwwww
I's鳩山→キモイ

作品の優劣は置いておいて、このくらい差がある。
32なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:58:53 ID:cEWDJcy9
阿蘇といい鳩山といいチョイスがおかしいんだよ・・・
せめて一般向けな名作漫画にしろよ
33なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 23:58:53 ID:Jra8K9SU
>>30
だからこれ4年も前の話をニッカンが蒸し返してるだけだって
34なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:00:43 ID:yRbzXXsV
小泉 X-Japan好き
安部 なし
福田 なし
麻生 漫画好き
鳩山 I's好き 


どこまで本当かはしらんw
35なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:02:23 ID:3grbV1vZ
桂先生ならもっといい作品があるだろ・・・・・・
36なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:02:23 ID:ntCngJ5u
気持ち悪い
37なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:04:02 ID:LUS2bbZx
オタクぶりは「披露」するモノではない気がする。

まぁそんな事よりJOJO好きの政治家はいないのか?
DIO内閣なら面白いと思うんだ。
38なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:06:22 ID:723D/KBw
これは記事が悪いだろ
いまどき漫画を読んでるのは普通
オタク=漫画の購読者は違うだろう
別に騒ぐほどのことじゃない
39なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:08:13 ID:6bVscBS0
>>31
わかる
40なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:08:24 ID:SYrucTSG
今更感ただようネタだけど、鳩山の世代なら最低でも電脳少女あたりだろうからかなり嘘くさいんだよなぁ…
41なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:08:54 ID:E+s0nkDS
YOU I”s
42なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:10:13 ID:pRVdwEeb
オタクエリートって麻生がローゼンになる以前に出た雑誌だろ
ヲタはキモイだけで政治的にウケるなんて発想は無かった当時の取材だから
鳩山はガチだと思うぜ
43なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:11:21 ID:OsNBGUV+
きもっ
44なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:14:14 ID:yRbzXXsV
>>38

おまえの身近にいる62歳のジジイがI's読んでるところを想像してみろ
ドラゴンボールなどの冒険活劇やスラムダンクなどのスポ根ものを気晴らしに読むなら気にならないが
62歳のジジイが少年向け恋愛漫画はさすがにキモイw
45なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:15:25 ID:rOS9pa8D
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》<首相辞めてもらうアル!
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从<児ポの片棒担いだアル!
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
46 ◆newsSM/aEE :2009/09/25(金) 00:18:21 ID:+mtP2mms
              / ̄\         |┃┃
              |     |    三   .|┃┃
              \_/         |┃┃
                |   三       .|┃┃
             / ̄ ̄ ̄ \       .|┃┃
           /   :::::\:::/:\   三 .|┃┃
          /    <●>::::::<●>\ 三  .|┃┃
          |      (__人__)   |    |┃┃
          \      ` ⌒´  / _/`||┃┃
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ノ |┃┃ ピシャッ!
          |  |           | ̄ ̄ |┃┃
47なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:22:20 ID:8JTXpfxd
鳩山「前世ではハマーン様とセックスした」
くらいのことを言ったら認めてやってもいい
48なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:23:56 ID:b6ywL2JV
パンツマンガ好き首相w
49なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:24:51 ID:Pk/m9od3
>>44
I’sなら全然キモくない
チョイスとしてはまあまあ
ボーイズビーとかサラダデイズだったら微妙
50なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:25:57 ID:1KKCDoKo
うちの学校に鳩山さんに激似の先生がいる。
うんそれだけ
51なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:28:37 ID:qwA3R4CB
何を今更なネタだな。
まあ日刊の記者が暇つぶしに2chでも見てる時に拾ったんだろうが。
52なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:28:47 ID:mGQs/mDR
これ、麻生発言であれば散々叩くのでしょう?
53なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:28:52 ID:wwYYw+yc
いまさらオタに媚びても
54なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:30:24 ID:kZuDylBO
鳩山首相がこんなに気持ちが悪い人だったなんて・・・
55なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:31:44 ID:fBN3JK+p
キメェよ氏ね

って感じだ
56なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:34:14 ID:e/gMv8zv
ロボット三等兵…
どこがオタクなんだ?
57なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:35:39 ID:10HoUqyA
ローゼンメイデンも同じくらいキモイけどな
58なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:36:40 ID:e/gMv8zv
そういえば前原は鉄道オタクだったな
一番健全
59なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:36:57 ID:eh+dFjOj
>>42
逆だ。
その前から麻生のオタクぶりは有名だった。
60なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:37:26 ID:L8ZWWaFD
伊織がかわいそう
展開上何度レイプされそうになったことか
ポッポにまで…
61なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:40:08 ID:wwYYw+yc
>>58
吾妻線の車窓風景が惜しいからダム中止したいのかw
62なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:41:16 ID:W6ZptRbe
鳩山「尻がいいんだよ」
63なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:48:52 ID:3OGjWT1F
うわーきもー
64なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:49:11 ID:WXrDCLpb
>>53
いつのインタビューかぐらい見ような
65なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:54:44 ID:iNMWUsPO
>>64
この時期に過去のインタビュー引っ張り出してニュースにしてる時点でおかしいだろ
アフォかおまえは
66なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 00:56:58 ID:51ztiWyZ
媚びたところで政策面でズタボロのやつを支持するヲタとかいねーだろwww
よっぽどのキモヲタで児ポ法にしか興味ない奴以外は
67なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:03:22 ID:7kS9F9Xv
ウイングマンで一番好きな女の子は、りろちゃんだった!くらい言って下さいよ。
68なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:03:36 ID:j9Jd5ow3
はっきり言って麻生より上。
役者が違う
69なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:09:53 ID:ZXMBUNJ/
キモイ
その年で恋愛漫画 毎 週 愛 読 とかどこのキモオタだ
暇だったんだな
70なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:10:04 ID:E7Ad6MG1
I'sとはマニアックな
71ライダー ◆teNInROVEE :2009/09/25(金) 01:19:45 ID:grwmOD6R
こんなのが日本の首相か、2連続で終わったな。
72なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:23:47 ID:xJ6OWK7r
このスレは鏡を見ながらレスしてる奴が多いね。
73なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:34:07 ID:fGM89UBy
俺たちの鳩山(笑)
74なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:35:45 ID:CbJpgliD
俺達のゆきおw
75なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:38:09 ID:5d2QV1dy
児ポ法改悪しなければ文句はない。アニメの殿堂でもダムでもなんでも中止してくれ
76なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:40:33 ID:6MZKt8SD
鳩山「伊織ちゃんのお尻のカタチがね、幸さんのに似てるんだよね〜」
77なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:46:20 ID:zq9pDrHk
ごめん、マジでドン引きしたよポッポさん
78なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:53:06 ID:/AvnuUUv
>>75
禿同
79なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:53:23 ID:KsXShnAG
ごめんI'sは普通にキモい
これ以上下がりようの無かった筈の評価が更に下がった
80なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 01:54:08 ID:texlD6iY
きめぇぇぇwwwwwwwwwwwww
81なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:01:38 ID:ii9qn0g8
すまん圧倒的に今回の方がキモい
82なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:17:47 ID:TmZN/62n
それより嫁なんとかしろよ
83なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:21:37 ID:+wQG1BkO
きめ、ゴルゴを愛読してたアホーの方がマシ。
84なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:33:41 ID:aBlvSCNU
鳩山の「I”s(アイズ)」好きは有名じゃん(Wikiにも載ってるし)

麻生支持者ともあろう皆様方が知らぬ筈ないでしょう

もちろん「ジョジョ」好きであることも知ってんでしょ?
85なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:35:17 ID:u6c9wJTH
アイズじゃなくビデオガールだったら評価したかもしれん
今以上に悪い方向にな
86なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:35:51 ID:rhX7GxnT
アイズのちょんちょんが2つなの初めて知った…
87なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:39:44 ID:TUDHyBIF
鳩山・・・
お前もか
88なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:42:38 ID:dBQ14oFN
ウィングマン以外は下心なしと認めない
89なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:49:58 ID:qse+Fb9q
>>86
おちょんちょんが2つだと?
この変態め
90なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:50:34 ID:EBAQoE26
>>83
それが鳩山もゴルゴ愛読してるんだってよw
最近の政治家のオタク戦略って誰かが入れ知恵してんじゃないかと疑うわ
91なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:56:09 ID:EBAQoE26
日刊スポーツに掲載された鳩山総理が選んだマンガ・アニメのランキング
<鳩山氏が選んだ漫画作品ベスト10>
1位:ロボット三等兵/前谷椎光
2位:虹色のトロツキー/安彦良和
3位:ゴルゴ13/さいとう・たかお
4位:三国志/横山光輝
5位:加治隆介の儀/弘兼憲史
6位:おもしろ漫画文庫シリーズ
7位:ゲゲゲの鬼太郎/水木しげる
8位:ドラえもん/藤子・F・不二雄
9位:鉄腕アトム/手塚治虫
10位:サザエさん/長谷川町子

<鳩山氏が選んだアニメ作品ベスト5>
1位:千と千尋の神隠し/宮崎駿
2位:もののけ姫/宮崎駿
3位:ドラえもん/藤子・F・不二雄
4位:鉄腕アトム/手塚治虫
5位:サザエさん/長谷川町子

好きな漫画家ベスト10だけ見つからんが
何選んだのかね
92なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 02:57:04 ID:F1z8EfWZ
>>90
ジャンプやビックコミックでオタク云々言う方が変だっての。
戦後日本の娯楽は音楽・映画・漫画・テレビが中心だろ。
映画は早い段階で没落したが。
この辺の娯楽はよっぽどのガリ勉でなかったら、それなりに触れるよ。
93なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 03:05:13 ID:5hKw2WqF
反吐がでる
94なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 03:06:34 ID:mp+3m0w8
かつては麻生に喝采を送り、後に保坂を賛美していた白痴共が釣られる訳ですよ、
まあニヤけつつニュー速+辺りの関連スレをヲチさせてもらうわ。
95なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 03:11:44 ID:b9phs6Zj
もうこういうネタ飽きたわ
96なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 03:39:25 ID:jD2Z3/N/
だからなによ?
麻生みたくオタに人気が出て欲しいってか?

>日本人は近年、夢や希望を失いかけているように思います。
>失いかけている日本人の大切な部分を、漫画やアニメを通じて取り戻してほしい

このあたりなんてギャグにもならねぇ。
97なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 03:54:01 ID:6O63FLxP
I”sが好きって事は二次ロリエロ規制反対派になってくれそうだな。ナイス。
エロシーンの無いローゼンメイデンが好きって言われるより信頼出来るわ。
98なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:01:34 ID:rJVYvq/C
鳩山首相最高だな。麻生さんと違って俺達萌えオタの真の味方だ。
99なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:10:21 ID:dEn/XdiM
首相はあの漫画家が得意な「パンツの食い込み」「パンツのしわ」
を見て、それ相応の感情を持ったりするのだろうか?
100なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:10:24 ID:rj4PPcYc
電影少女でナニしてたことは言わないのね?
101なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:19:52 ID:rJVYvq/C
自慰の告白なんか必要ない。
二次ロリエロの規制に反対してくれればそれで十分。支持する。
102なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:33:59 ID:35kUlrT9
>>98
うわぁキモいな
103なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:37:05 ID:i/jIPqlz
鳩山さん最高だぜ!
104なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:40:44 ID:E73CDAbb
鳩山さんに長く首相を続けて欲しいものだ。
そして二次エロ規制反対のリーダーシップを取り続けて欲しい。
105なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 04:58:31 ID:6dXZ7/DR
俺達のポッポだな

麻生みたいな偽物とは違うわな
106なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 05:58:24 ID:E73CDAbb
ロリエロ要素の強い漫画を好きだと言ってくれた唯一の国会議員が鳩山さんじゃね?

その人が首相になった。これは萌えオタ的には結構重大な事だと思う。ひいきにしたいと思うよ。
107なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:13:10 ID:GTqgpbh5
今政治家とか公人に名前出されて許容出来る恋愛マンガ
年代的にはめぞんとかタッチ辺りまで、
同じ作者ならウイングマン辺りが限度

鳩世代の年寄りだったとしてもその辺なら子供の世代とも被るしな

でも仮に鳩と飲み行ってマンガの話になったとして、
Isなんて名前出されて見ろ
親近感持つ前にフォローに困るのが精々だろ
麻生のローゼンみたいなネタ臭さもないしな
単にキモイだけ
精々学生運動時代のマガジンまでにしとけっての
108なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:18:27 ID:BWa1JBzf
萌えオタだったのか
109なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:22:57 ID:jXOIbAZO
>>107
だが鳩山さんはI”sが好きだと公言してくれた。
これは萌えオタの俺的には好感度超高いよw

麻生氏のローゼン好きの件はリップサービス臭が強いと俺は最初から分かってた。
だが鳩山さんのI”s好きはガチ。
110なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:28:16 ID:HX/bAgcI
>>108
麻生氏は本当はローゼンあまり好きでも無いっぽいから
鳩山さんが初めての萌えオタ首相。
111なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:30:02 ID:gz7Q/u4q
>>109
他の桂作品について言及するまでは
ただの人気取りだと思う事にしてる
112なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:31:08 ID:u0ICpOpk
国会議員でありながらI”sが好きだと公言出来る鳩山さんは貴重な存在。
113なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:35:13 ID:B79zeGf2
>>111
仮に人気取りだとしても、ロリエロ絵のあるI”sを好きだと言った鳩山さんは
ローゼンが好きって言うよりずっと凄い。
114なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:51:40 ID:GOQdCy8j
漫画オタ度が高すぎても政治家として頼りないだろうし
ロリエロ絵の多く出る漫画が好きだと言ってくれただけでも十分だわ。
115なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:53:45 ID:GOQdCy8j
>>114
Xロリエロ絵の多く出る漫画が

Oロリエロ絵の多く出る漫画を
116なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 06:56:19 ID:1PjVPr+S
ぽっぽを褒めてる奴らがネタで言ってるのかガチなのか分からない
まったくにちゃんは恐ろしい所だぜ
117なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:11:01 ID:OX0PAhW/
俺はこの前の選挙で民主党に入れたし
萌えオタだから萌えオタ首相の方が嬉しいし。
118なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:18:13 ID:1PjVPr+S
いや本来のおまいらならこんなのニワカって叩きまくるレベルだろw
それすらも踏まえてネタにしてんならさすがだわ
119なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:19:49 ID:FglMZCXH
あれだけオタクをネトウヨ扱いして叩いてた在日が
今度はポッポが萌えオタとか言い出してキモ過ぎる
120なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:27:20 ID:Faz51NVG
民主党を支持し投票する日本人なんか居る筈無いってか。

いい加減現実見ろよ、お前ら。
121なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:33:21 ID:6oraqICt
確か麻生は、「自由と繁栄の弧」という本で、漫画は気持ちを切り替えるために
読んでいるみたいなことを言っていた

つーか、鳩山・・・50過ぎてI''Sはねーだろうよ
あれは童貞御用達の漫画だろうが
122なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:41:47 ID:QWYJ5GNj
>つーか、鳩山・・・50過ぎてI''Sはねーだろうよ

その様に言う人が世間に居る中でI''Sを好きだと言ったからこそ鳩山さんは凄い。
熱心に支持したくなるというものだ。
123なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:44:28 ID:nBNrEhjS
マンガ喫茶って単語をネガキャンに使った鳩山がマンガ好きはないな
もう政治に利用するのは止めて欲しいわ
124なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:46:02 ID:kZ51bM6d
Wikipediaにすら載ってる項目なのに
初めて知った風に批判してる奴多いな

みんな知ってただろ?
125なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:49:10 ID:1PjVPr+S
>>122
一つ教えてやる、ねらーがさんをつけるのは三沢さんか永田さんだけだ
126なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:51:05 ID:VRSkMl4D
>>125
そんなお前ルールには誰も従わないから安心しろ。
127なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:52:00 ID:G15nWEK2
>>123
鳩山は読む用、保管用、布教用とコミックを三冊買うタイプだから漫画喫茶ごときで済ませようという
軽い連中は全部敵とみなしてたんだよ。
128なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 07:53:52 ID:jN20yq42
>>123
麻生さんは二次エロ規制を止めようとするアクションを起こさなかったからな。
それに比べればどうでもいい話だ。
129なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:04:18 ID:PJUo4Y2X
 先週の週刊文春が暴露。
 サマーウォーズ鑑賞など、鳩山のアニメ好きパフォーマンスは、「鳩山代表のゴーストライター」を務めているのが、松本剛明元政調会長と松井孝治参院議員の「二本松コンビ」が書いて演じさせたもの。
130なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:12:42 ID:Pk/m9od3
ジャンプ漫画が好きって言っただけでオタ認定は違うと思う
131なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:14:00 ID:3TeCD0i8
つまり、鳩山と支持者は「ロリエロ絵の出てくる漫画の好きな総理」と宣伝して欲しいワケか
そういう事なら協力してやらん事も無いな

まずはアグネスとユ偽フに勝利宣言してやったらイイかねえ?
「新しい総理はロリエロ絵の出てくる漫画が大好きな総理ですよwざまあwww」ってさ
132なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:14:22 ID:o9C6MCkP
パフォーマンスでも実行しないよりは実行してくれた方が嬉しい。
最も萌えオタの俺的にはサマーウォーズを見たとかは割とどうでもいいのだが、
やはりロリエロ絵の多いI”sを好きだと言ったのは好感度高い。エロシーンの無いローゼンよりもはるかに。
自民支持者が何を言おうとこれは変わらん。

パフォーマンスでもロリエロ絵の多いアニメや漫画を肯定的に語った政治家はひいきする。
勿論、二次エロ規制派に寝返った時は支持を止めるが。
133なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:19:15 ID:kpuYUv0C
>>128
麻生は元々マンガには一定の規制が必要だと思ってる側だよ
商売人だからな
コンテンツとして保護発展させると金勘定してたのは明確だったんだから
過剰な規制に弊害があると理解できればブレーキはかかったはず

日本ユニセフのキチっぷりが、麻生政権とイコールみたいに言われてたのは納得いかないね
134なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:34:40 ID:4+k7/VbC
9年前を最近といっちゃうのは政治家としてどうなの
135なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:38:15 ID:1PjVPr+S
>>126
「鳩山さん」って言う単発、消えたろ?w
136なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:43:23 ID:i0oIebdR
桂作品はウイングマンが最高だった
137なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 08:49:11 ID:6mOJRhGr
ウィングマンも好きだけど画力がアップした近年の作品も好きだな。
138なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:30:52 ID:kvPOT5hn
誰でも一つ二つ、好きな漫画はあるわな
麻生はコチカメトゴルゴしか興味ないっぽい
鳩山はどうかな  
139なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:34:39 ID:zHFlcFF7
麻生は毎週、大量の漫画雑誌を読んでたからな。
140なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:36:27 ID:W6ZptRbe
おれが総理になったら「おがわ甘藍はいいね」と発言するのに
141なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:40:10 ID:c0s/q5qC
どうせポーズなんだろうがバカだなあ
トラブルが好きって言えば大量のオタと鬼女らの好感度が上がったのにw

にしてもローゼンの時にミンスは散々バカにしてた気がするがアイズはいいのか?
142なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:41:20 ID:Iz0Ag8RD
>>53
>鳩山首相が、同党幹事長だった05年、
>オタク専門誌「オタクエリート」に登場

いまさらじゃない。
2005年のインタビューだよ。
143なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:45:09 ID:FeAWrURb
そのうちコミケで同人誌売ってた奴が首相なる日がくる
144なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:50:32 ID:LbXq9pPK
一般に高学歴ほどオタっぽくなる傾向がある
ここできめえとかほざいてるアホよりはずっと頭がよい人なのは確かだ
145なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:53:35 ID:ii9qn0g8
どこの一般だよww
146なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:56:42 ID:kvPOT5hn
電影少女はよかったのう OVAの2話だったかな いい話だった ノリピーが出てたようなきもするが
147なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 09:58:35 ID:tTXIV5X9
シャドウレディのほうが好きだったらよかったんだが
148なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:05:36 ID:IzFy5hka
尻が好きならハッキリ言えばいいのに
149なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:06:54 ID:gouDPonP
>>144
その風潮はゆとり世代では通用しない。
DQN高にオタクがいる学校もあるしね
150なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:09:35 ID:DAQ/eTpj
どの作品にもパンツ半脱ぎとレイプ未遂が確実にある桂正和
151なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:11:09 ID:6mOJRhGr
ポーズだろうと何だろうと2005年に自ら率先してI”sが好きだと公言したのはポイント高い。

ポーズうんぬん言うなら麻生首相のローゼン好きの方がポーズ臭かった。
ゴルゴとかはガチで好きだったんだろうけど、萌えオタの俺にとってはそれは割とどうでも良かったし。

麻生首相もI”sが好きだと公言していたら俺は感心してた。その上で二次エロ規制に反対してくれたならだが。
152なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:11:48 ID:Sej4boL1
こっちくんな
153なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:25:25 ID:icCbveWL
鳩山さんが首相になってくれて良かった。
154なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:29:58 ID:3TeCD0i8
>>151
麻生本人がローゼン好きなんて自称した事あったっけ?
155なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:41:41 ID:gx0kQbAC
>>154
サブカルチャー雑誌のインタビューで記者から「ローゼンメイデンを読んでいたという噂は本当ですか?」と聞かれて
「少女コミックの割には、話が重厚にできているよね」みたいに答えたらしい。

だがローゼンは少女コミックでは無い。ゆえに「実は読んでないのでは?」と思う人も居る、という事情らしい。
156なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:52:59 ID:oxPMNrQQ
アイズが好きだとしても黙っておけばいいのにw

弘兼作品とかゴルゴをとりあえず挙げるってのはオタではない
通勤時にビッグコミックとか読んでるオッチャンみたいなもんでしょ
157なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 10:59:35 ID:3TeCD0i8
>>155
「好き」とは一言も言ってない罠
158なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:05:44 ID:jmhcUIMR
まあ鳩山さんの方がはっきりしてるな。
「I”sを毎週愛読していた」とはっきり言った訳だから。
159なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:07:29 ID:hZZYC/II
ネトウヨはこんらんしている
160なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:23:23 ID:Sf/cRezQ
あれだけ馬鹿にしておいて今更シッポ振りにきたか
こっちくんなアホ
161なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:38:34 ID:gXcAz1m0
I”sは別にオタじゃないだろ
162なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:43:46 ID:/2gTxRvw
俺達の由紀夫
163なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:45:35 ID:7gpatpbY
>>161
鳩山さん位の年齢だと普通はI”s読まないな。オタクだよ。
164なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:46:59 ID:K24vz5fw
>>91
やはりポイントは
>2位:虹色のトロツキー/安彦良和
165なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:52:02 ID:6JbPqfgK
何でもネトウヨに結つけるやつも・・・いる
166なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:54:58 ID:KzJcaSIa
あざとい
167なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:56:26 ID:1tdk1LQU
I”s好きなら鳩山首相は規制派と戦ってくれそうだ。鳩山首相万歳!
168なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:04:41 ID:vdFJnMIC
「I's」ってエロかったイメージしか残ってない。
169なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:06:41 ID:/QsfLacZ
二次エロ好きの人が首相になってくれたのは良い事だ。素晴らしい。
170なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:07:12 ID:/N4AegsN
だったらちゃんと国際メディア芸術センター(だっけ?)をちゃんと造って文化を残すようにしろよ?
エリートオタク(笑)さん
171なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:13:59 ID:4XqvMDzc
だが重要度は二次エロ規制をしない事>>>>>国際メディア芸術センターを造る事、だな。

それに国際メディア芸術センターを造るよりも小子化対策にお金を注いだ方がオタク文化の将来の為かもしれん。
小子化で国内市場規模が大幅縮小してしまえばオタク文化はヤバい事になるだろう。
172なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:18:49 ID:Nyg/Ssxh
きもすぎる鳩山
173なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:20:07 ID:5+ZcPQk+
でっていう
174なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:21:04 ID:Nyg/Ssxh
鳩山「尻がいいんだよ」
175なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:22:19 ID:9mglMqKf
俺の伊織たんを汚すな!!
176なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:23:06 ID:CsY9h+ez
はー?俺の方がアイズ好きだし
177なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:26:00 ID:xnnSYoL7
俸禄がうぜぇうぜぇな

ドラックしたって結局は面倒だろ、これ
要求する頻度も多すぎだ

178なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:28:41 ID:2rG9sZd7
>>164
安彦はアニメージュの連載でやたら鳩山を持ち上げているからな
相思相愛でよかったぜw
あのヒトラーもディズニーアニメとキング・コングが大好きだったんだから、
アニメ・特撮オタにもいろいろな人がいるということだ
179なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:31:26 ID:2lgRudcz
萌えオタ首相万歳!
180なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 12:35:25 ID:ZTgVEev/
だから?とりあえず早くやめろ
181なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 13:00:14 ID:1pUd8fSX
民主党の中でも鳩山さんが首相になってくれて良かったぜ。
182なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 13:21:35 ID:yCi8jmC2
オタは擦り寄ってくる中途半端なニワカオタを嫌うからなぁ 逆効果だろこれ
まあ、それはともかくとっととやめろ
183なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 13:27:58 ID:1KKCDoKo
庶民派アピールに必死ですねポッポくん
184なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 13:34:03 ID:Muig8VvN
あー、桂の漫画って理系の奴が好きだよな〜w
俺は全く琴線に触れない。
185なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 13:48:34 ID:Wvc9UTrU
二次エロ規制派が強くなっている今、規制派と戦ってくれそうな政治家なら大歓迎だ。
ニワカだとかそんなくだらん事言って、味方を選り好みしていられる状況ではないな。
186なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:08:08 ID:1pUd8fSX
重要なのは鳩山首相が女子高生の裸が多く出る漫画が好きだという点だ。
だから二次エロ規制に反対してくれそうだという事。そこに大きな期待がかかる訳だ。

こういう期待が出来る政治家は希少だからな。そういう意味じゃ民主党の首相候補だった中では一番いいだろ。

自民党総裁候補の中でも本命の谷垣さんは規制積極派らしいしな。
187なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:25:32 ID:6NcGk8eB
                  /〜〜〜 皇国の興廃
            ∧_∧  /  ● /   この一戦にあり
           (・ω・´ ) /〜〜〜    瑞穂の国を愛する
           (    つ         国民たちよ団結せよ
             Y  ノ、            日本人の怒りを 
            (_)J             見せてやろうぞ

   【外国人参政権断固反対!全国リレーデモ開催中】

   9月13日は北の大地「札幌」で雨に負けないデモ行進
   9月20日は三英傑を生んだ「名古屋」で前回を上回る威風堂々の大行進
   次の決戦地は首都東京・秋葉原です!

9・27外国人参政権断固反対!『東京』デモ/秋葉原(ニコニコ動画で生中継予定)
【集合場所】秋葉原公園※出発および解散地になります
13:30集合 13:45デモ出発 14:45デモ解散
【デモコース】
秋葉原公園発 - 昭和通り - 神田明神通り - 昌平橋通り - 万世橋交差点 - 秋葉原公園着

雨天決行
日章旗、プラカード持参大歓迎
特攻服など現場にそぐわない服装はご遠慮ください
当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方は帽子サングラスなどをご持参ください
   主催:在日特権を許さない市民の会
   http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=270
10月4日(日)『福岡』天神 警固公園・10月10日(土)『大阪』新町北公園
188なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:30:21 ID:XvGW3wQO
漫画好きってだけでオタクに媚びてるとか…
自意識過剰だろ。そんな事してもメリットないし。
189なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:44:38 ID:ZuC31Fkg
純粋にI”sが好きな萌えオタなだけだろうな。鳩山首相は。
190なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:51:20 ID:Vuk4Oe0t
鳩山さんの学歴みればにわかオタになっても不思議じゃないし何も驚かん
東大京大早稲田理科大中央明治と頭いい学校ほどオタは多いんだよ
最近は特に
191なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:54:35 ID:vj+/TCim
お前もそっちに行くのかよwwwwwwwwwwwwwww
192なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:55:14 ID:F1z8EfWZ
>>189
息子が買ってきたジャンプを一緒に読んでいたんだろう。
作品のラインナップを見ると、自分が子供の時に読んだ作品、
子供と一緒に見た作品、政界でも話題になった作品ってだけで極めて普通。
193なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:58:00 ID:hZZYC/II
>>188
ま、オタに媚びたところで票に結びつかないのは証明済みだからな
逆に痛いのがネットで暴れてデメリットになるのがオチ
194なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 15:22:50 ID:IV9Y1LMN
アイズが好き、ということは、
漫画の萌えやエロ表現に理解がありそう。

前の自民公明の連立政権よりも、
漫画の表現の自由については期待できそうな気がする。
195なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 15:28:19 ID:IV9Y1LMN
>役所は規制するのではなく、大いにプロモートするべく努力してほしい。

の部分が、表現規制しない、という意味なら嬉しい。

ここ数年、漫画やエロゲの表現規制がどんどん厳しくなってる気がするから、
新政権で表現規制の動きがゆるんでくれるといいな。
196なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 15:38:53 ID:F1z8EfWZ
>>195
マンガやエロゲでシコシコする以外の趣味を作れよ。
197なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 16:00:52 ID:ZTrZtgNZ
「う〜ん、やっぱりダーティー松本の迫力ある表現が素晴らしいね」とか言ったら
大騒ぎになるだろうなwww
198なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 16:04:48 ID:1g5nx20t
そっち系か…www
こち亀の麻生より
100倍
きもいねwww
やっぱwwwwww
199なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 16:08:49 ID:CoNvcblC
俺達の鳩山
200なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 16:09:23 ID:ZTrZtgNZ
ところで作者の桂さんは現在何してるの?

最近マンガ描いてるのか?
201なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 16:28:45 ID:1PjVPr+S
>>200
ヤングジャンプで連載があった気がする
202なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 16:37:00 ID:ArwiPnRn
このチョイスは真性としかおもえん日本オワタ
鳩山尻主党に名前変えろ
203なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 16:50:54 ID:acMKL1of
俺もこのチョイスは無いわと思ってたが一周回って絶妙な気がしてきた
204なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 18:50:02 ID:ZTrZtgNZ
まあ、鳩山首相は横山光輝の「三国志」とかも上げておられるしいいんじゃないの。

阿呆前首相はマンガ雑誌全部を定期購読してたらしいけど、内容さえ半分も読解できてない
でしょうwww
205なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:32:46 ID:RdivbMCx
鳩山って、顔もキモいと思ったが趣味もキモかったのな
206なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:43:19 ID:hhrYy8eb
アイズはイチタカに伊織が惚れる要素がTミリもなくて小学生ながら冷めた目で読んでた。なんか都合のいい展開しか起きないし無駄に画力あるのに勿体無い
ただのエロ漫画としてなら最高の評価だが
207なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:44:39 ID:QWbs8Pqf
アキバでの演説で「キャプテン翼知ってる?」と叫んだ麻生よりヲタをわかってる
208なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:46:34 ID:gvE4qVC6
首相はオタである必要は無い
209なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:48:19 ID:jRt+dm/B
引き続きオタク総理か
210なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:51:58 ID:+cx0LxbB
二番煎じは駄目だわ
211なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:52:59 ID:3z3JXyvw
アイズはないわ・・・キモ・・・
212なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:54:13 ID:QecSe/KO
鳩山キメェww
と思ったら鳩山信者が輪をかけてキメェwwww
213なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:56:08 ID:N5v36rEb
>>204
さすが中国の犬だけありますよねー
214なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:03:57 ID:qLuzIFq+
I”s読んでたらキモいとか言う奴は萌えニュース板に来るなよな。
215なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:05:22 ID:RGfT0I2N
>>206
まだいちご100%のほうが説得力あったな
ラストの展開に納得いかんが
216なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:23:33 ID:hhAjRogD
鳩山さんが総理になってくれて良かった。
217なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:28:22 ID:/2gTxRvw
知らなかった
小泉政権時代にぶっちゃけてたのか
218なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:29:40 ID:g1rItDJa
>>210

つまりアソーはダメって事か?

アイツがオタに媚び始めたのって最近だろ?
219なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:37:41 ID:LxXwSsBe
小泉内閣時代にはもう媚び始めてた。
220なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:40:36 ID:C+OtqlwT
鳩山さんの方が先じゃね。
となると二番煎じは麻生さんになる。
221なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 22:23:17 ID:6iiU/Yqb
>>190
out 中央 明治
in 一橋 東工
222なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 22:32:43 ID:31FeZ5UU
エイプリルフールってまだ続いてるの?
ローゼンはまぁ萌えとして媚用のネタならわかるが、
アイズってただの制服フェチ&エロ漫画じゃねーかwwwwwwwwwww
223なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 22:49:21 ID:tdh/e1UB
この国の将来は?
224なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 23:01:40 ID:dzN5hlrK
二次エロ規制回避で明るい未来
225なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 23:05:06 ID:hWGj5JII
よくよく見るとヲタ顔ではあるな
しかし背は首相にしちゃ高いから見映えはいいな
226なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 02:18:40 ID:sY8dI7dz
ローゼンはネットで話題になったから麻生が慌てて読んだだけで、実際に読んで好きになったという
わけではない。あくまでネットの話題にあわせただけ。しかし、鳩山は自分からのめり込んでる。
ヲタとしては鳩山の勝ちだ。


しかし、大人としてはどうかと思う。その年でI”sはねーだろ。というのが一般的な感想ではないかと。
227なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 02:36:55 ID:uHjR3j5Q
というか そんなこといちいちニュースにしなくていいよ どうでもよすぎる
228なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 02:42:45 ID:cUI2PqNl
>>226
メカビの取材で初めて知ったっぽいしな
あれは酷い捏造だった
229なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 02:45:50 ID:8WP95tIT
首相お願いです。電影少女を打ち切りに追い込んだ連中を友愛してください。
230なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 02:54:00 ID:O6VxcXQs
なんだこの見え見えの工作員は
231なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 03:09:19 ID:X/Qb67e/
これは、アグネスに対して遠まわしにファッキンと言ってるのか?

・・・でも鳩ぽっぽのことだから、9割方、何も考えずに言っただけだろうなあ。。。
232なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 03:49:53 ID:1U98pheE
アグネスと戦ってくれそうな首相で良かった。
233なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 05:29:48 ID:Oz5nwaGz
俺たちの鳩山
国産ガンダムも夢じゃない理系総理ばんざい
234なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 05:55:12 ID:qDqIwvoh
(…馴れ馴れしいんだよ死ね)
235なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 06:02:35 ID:8OvKI9Sw
こんなの票集めのリップサービスに決まってるじゃん
他に当たり障りのない作品ばかり並べておいてイキナリI”sとか・・・

たぶん本人はI”sなんてみたことねえよ
スタッフの入れ知恵だろ
236なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 06:06:40 ID:TQ56sA/y
こりゃあマジでキメェわw
237なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 06:39:35 ID:7oP4tIeF
>>1

キショイ

ゴルゴやこち亀じゃあなくてI'sって辺りが凄く気色悪い。
238なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 06:52:09 ID:wOVPGnG7
I”s に出てくる女体の絵は芸術。萌えオタ総理万歳!!!
239なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 07:16:05 ID:UVO9aDpY
うそくせぇぇえええええ
240なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 08:20:46 ID:oxOWv042
マジくせぇぇえええええ
241なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 08:23:31 ID:cy2FuJK0
ヲタに嫌われまいとかね、黒い鳩なので。
日本の新たな文化、アニメを軽視し、殿堂を止めさせた罪は重いぞ。
242なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 08:56:39 ID:aNzto++f
それを言うなら二次エロ規制でオタク文化を終わらせようとした自民党の方が罪が重いわ。
243なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 09:00:19 ID:OfeOdDuH
桂正和の最高傑作は、シャドーレディ
244なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 09:26:18 ID:AWMIIEXX
ももたねの次は桂か
ヤンジャンつえーなw
245なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 09:44:18 ID:4FQDlzHm
アグネス沸騰
246なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 09:50:23 ID:3wMvK6eE
記事をよく読むと「ロボット三等兵」に一番興奮してて
ISはとりあえず現代にあわせてみましたって感じじゃね?
てかかつてガロ読んでるあたりがヲタというよりガチな漫画ファンって感じが
247なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 10:21:25 ID:Bx1KvlM+
10年以内にエロゲオタの総理が出てくる気配
248なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 10:35:09 ID:CZHqgFm/
>>246
しかし、規制派議員なんかだったら言えない事だな。
政策と矛盾してしまうから。
249なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 10:58:54 ID:uswM10ou
Isって、糞つまらなかった筈…w
250なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 11:05:12 ID:M1wN7N8e
せめてワンピースにしとけば人気出たのに
251豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/26(土) 11:15:29 ID:ewGRIP+C
>250
そこは変化球つうかサプライズでフェアリーテイルとか

嫌だなそんな総理いたらw ('_')ブヒヒ
252なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 11:17:31 ID:/DZYc60i
エロシーンの無いワンピースじゃファンだと言われても安心出来ないからなあ。
I”sファンだと言ってくれた事は嬉しい。
253なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 11:28:37 ID:v5CI9Fpu
なぜボーイズビーじゃないんだ!!
254なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 11:36:46 ID:z5L5Btp/
これがアグネスの抑止力になってくれれば
255なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 11:39:37 ID:GDzDaXOF
漫画好きなら嫌韓流送ってあげようぜ
256なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 12:55:47 ID:8ADrDTh3
慎太郎都知事、鳩山首相をヨイショ!“詐欺”一転“世界の首脳で中で最も注目”

 「世界の首脳で中で最も注目されている人ですから」―。激辛口で知られる慎太郎知事が、鳩山首相を絶賛した。
「25%削減表明で世界から良い評価を得た。コペンハーゲン入りしている
、都の招致関係者は鳩山総理が来るのか、来ないのか、そればっかり聞かれるという」
 知事が総会への出席を熱望しているのは首相だけではない。夫人の幸さ
ん(66)についても「UFOに乗って金星に行ったなんて冗談で面白いじゃな
い。ウイット(機知)としてとらえればいい。面白い人がファーストレディーにな
ったと思っている」(18日の会見)と述べ、夫婦でのパフォーマンスに期待を
寄せている。

 鳩山首相を評価する一方で、麻生前首相には手厳しい。「はるかに鳩
山さんの方がいいよ。環境問題に対する意識がなかった、いいよ、いなくなっ
た人は」。漢字と経済と空気が読めないと麻生氏が批判されていたときも「
太郎ちゃん」と呼び擁護していたが、今では用なしといわんばかりの扱いだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090926-OHT1T00039.htm
257なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 13:07:29 ID:+cQjTQJN
ローゼンとかアイズとか・・・きめぇ
ゴルゴくらいでやめとけよw
258なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 16:56:18 ID:h8Lk/3dG
BLEACHとかNARUTOにしとけばいいのに・・・・
259なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 17:11:21 ID:woJHHIT8
EYES鳩山
260なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 17:26:27 ID:Gz+4EYHl
パンツの皺の数数えてた奴が総理かよw
261なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 17:54:54 ID:rfM9wP4k
ヘルシングが好きな首相とか出てこねえかなあ、、、
262なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 21:03:26 ID:8flfLZ75
うしおととらとか言ってみろよ−!
263なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 22:37:41 ID:nNF87FeR
ここまで荒らしに来てるな。
隔離版から

漫画やアニメ好きの政治家がいようがいまいがどうでもいいんだが。
居てくれるとまあ、悪くないかな程度、そこまで肩入れはしない。
それにこの人自分の主観をそのまま政治に持ち込むタイプじゃないだろうし。
264なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 23:22:30 ID:oWdf0Kvc
>>263
規制派が規制対象にしてるロリエロ漫画を好きだと言ったのだから規制反対派である事はもう決まった様なもんだ。
規制派は諦めてください。お願いしますよ。
265なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 23:29:51 ID:rJ4gxacr
絶望した

漫画好きって言えば誰でも受け入れるオマエラに絶望した
266なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 23:53:13 ID:5Q4cgcHp
桂のせいでパンスト好きになったわ (´・ω・`)
267なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 00:09:39 ID:JKjqQHfO
>>265
麻生さんを受け入れてたのは「二次エロ規制仕方なし」と思ってた連中だからなあ。
俺とは全然違うわ。
268なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 03:49:17 ID:ImiLAJii
このスレ、なんでシャドウレディとかウイングマンの名前が出て
DNA2が出てこないの?
269なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 03:56:31 ID:aQZ57Cfu
何度も何度も抜いた
270なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 04:15:57 ID:QG29/bt5
あいちゃんに萌えた。桂は天才だと思ってた。Z
271なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 05:13:55 ID:fI5wZB7X
ヲタの敵、それが黒鳩。
272なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 06:27:41 ID:h9Yb97O3
ヴァンダーやプレゼント・フロム・レモンの事も思い出してあげて下さい
273なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 07:14:46 ID:dTSyqeiY
エロなんかバンバン規制してくれてかまわんよ
274なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 07:18:31 ID:9bnD95+C
こういうのが好きって言って気持ち悪がられるのって日本独特だよな
外国人ならふーんなのに
275なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 07:40:07 ID:+tOVoW5r
ボーイズビーアンビシャスは気持ち悪い言葉
276なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 09:08:05 ID:ph4EKCSE
なんだ俺達の仲間か
277なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 11:33:22 ID:99l1KEcg
例えば高校に例えると、
エリート校とかトップ進学校って、周りオタばっかだし、
オタを迫害するDQNは居ないし、
リア充もなんかオタにちょいちょい傾いてるじゃん。

つまりそれだけのことだろ
278なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 12:11:01 ID:rpoaTfHv
しかし、国会議員でロリエロのある漫画を好きだと公言してくれる方は稀有だ。
他は鳩山さんと同じく民主党の樽井さん位のもんじゃないか?

萌えオタとしては大切にしたいと思う。
279なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 12:18:54 ID:+5D5AouL
桂のエロには汁気が足りない。
280なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 12:33:36 ID:cscIPRs9
小中学校のころ毎週ハァハァしながら友達と読んでた
281なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 13:53:24 ID:pCO6ofxh
つーか、なんでI'sよ?
あんな何年も前に終わったようなもんを。
桂の最高傑作はシャドウレディーとDNA2だっての。
しかも自分から萌えマンガ読んでます?死ね。マジ死ね。
麻生たんの様に普段は渋めの漫画を読みながらローゼン読んでるのをリークされるのがいいんじゃねーか!
282なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 14:00:06 ID:/iCedQZm
自分から堂々と公言してくれるというのは素晴らしい。

しかも、ローゼンと違ってロリエロシーンのある漫画、
これを好きだと言った以上、鳩山さんはもう規制派と戦うしかない。

麻生さんより頼もしいぜ。
283なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 15:26:04 ID:urN3yd3V
ウィングマンやヴァンダーを読んでたのならまだよかったがなw。出直してこい。
284なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 17:37:51 ID:vG3bRW01
桂作品を全て読んだ俺が鳩山さんを応援するぜ☆
285なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 17:45:18 ID:vdrKZMsm
隠れオタクじゃないか
しかも麻生より重度だし
286なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 18:16:22 ID:jRfMpTUr
説得力皆無だな。漫画の殿堂つぶしておいてよく言うわw
287なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 18:20:28 ID:LiB3u5FR
深夜アニメとか見てんのかな
288なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 18:25:18 ID:vG3bRW01
I"sを守る為に二次エロ規制に反対してくれりゃそれで十分だw
289なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 18:28:41 ID:TD1jA0Ah
I"s好きの鳩山さんならきっと二次エロを守ってくれると期待するぜ。
290なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 19:07:14 ID:WLWqtFAl
291なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 19:24:08 ID:m+53mcMz
まぁ、I'sは普通に面白かったよ。
桂正和が青年誌にきたら相当売れるんじゃね?
292なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 19:26:49 ID:rugnFfdx
>>291
もうヤンジャンにきてるよ。ZETMANという作品を連載してる。
293なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 20:28:54 ID:sq/6KtG8
麻生の真似事
こりゃすぐ政権交代だな
とおもったがなんでI'S?
違う意味でキモイ
294なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 21:04:23 ID:1fb5LL+n
I'Sはキモくない。芸術。鳩山さん最高!
295なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 23:34:08 ID:IlWOG8Hl

『オタクエリート No.01』(ビブロス 2005年12月出版)
p.4〜11 民主・鳩山幹事長が語るニッポンの漫画・アニメ 〜文化・産業としてのオタクコンテンツ〜

表紙 http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400214.jpg
p.4  http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400215.jpg
p.5  http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400217.jpg
p.6  http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400218.jpg
p.7  http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400219.jpg
p.8  http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400221.jpg
p.9  http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400227.jpg
p.10 http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400230.jpg
p.11 http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up400231.jpg

※画像は1週間くらいで落ちます
296なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 23:37:00 ID:pdCy6yYX
>>288
エロを守って人権擁護法のダメージはおkですか・・・


もしかして、守られる側ですか?w
297なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 23:44:05 ID:sgnmzWhT
to loveるが好きって言ってくれた方がまだ笑えるわ
I's好きは怖い
298なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 00:16:23 ID:dBoTiAgJ
to loveるでもI'sでもどっちでもいいよ。
ロリエロ絵の載ってる漫画を好きだと言ってくれた事にともかく価値がある。最高!
299なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 00:26:18 ID:bhTXnKZ1
ちょっと漫画好きってだけでオタクっていうチンカスな偏見っていつから生まれたの?これが全く間違ってる訳でも無いのが悔しいが
300なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 00:38:09 ID:UEDlaRan
そろそろプロパガンダ速報+ことニュー速+に帰れ。
301なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 05:02:58 ID:VQHcr6uy
虹を擁護してくれるなら嬉しいが
ヲタからの支持を集める為の発言だったら許さない
302なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 09:36:20 ID:6nv/XAMh
とりあえず期待する。
303なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 09:43:32 ID:n2biSPTb
いちご100%でないとか…
304なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:26:04 ID:2brbX3Im
【ネット工作して時給700円の人が居る会社】

有限会社COL○RS ttp://e-colors.co.jp/
ピッ○ルー 株式会社  http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガ○ラ  http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガ○ディアン 株式会社  http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイア○クス  http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタ○プライズ  http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトア○プ  http://www.bc-manage.jp/
305なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:31:52 ID:F2K2bzyf
こんなもんでヲタ層の支持とかねぇ…
306なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:44:23 ID:ZK39LBgF
俺の心は掴んだけどな。
307なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:46:11 ID:kz990KPP
麻生がマンガ趣味で持ち上げられたのはネウヨに利用されただけだろ
308なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:47:13 ID:kU+LK/f+
309なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:50:00 ID:VwYtLqVW
こういう、勉強の出来る人って言うのは、なんかみんなサブカルの空気の扱い方を勘違いしちゃうんだよなぁ。
こんな事アピられても、引かれるだけだって言うのが分からないのかな。
310なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:53:35 ID:mei0FHFt
鳩山さんを好きになった。規制反対も頑張って欲しい。
311なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 11:32:00 ID:EEA1HyvR
そんなアホはおらんやろ
312なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 11:40:30 ID:oBmgIkKT
I's好きとは俺と気が合うな。
313なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 12:20:09 ID:QHn01o1p
>>1
の記事も読まずに、「総理になったとたんオタクに擦り寄りやがって」
とか書き込んでるレス多すぎw
メディアリテラシー以前の問題じゃねーか。
314なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 21:37:17 ID:hbM4a1Kh
反民主はバカしかいないから当然の結果です。
315なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 23:28:54 ID:a7KvqOFp
>>314
まあ、あまり挑発するのもどうかと思うよ。
みんなで仲良く友愛しようぜ。
316なまえないよぉ〜:2009/09/29(火) 01:59:06 ID:a+0Rqtif
もはやただの譲弱なのか工作員なのかわからん
317なまえないよぉ〜:2009/09/29(火) 23:32:42 ID:4qNBLNnY

【中国ブログ】鳩山首相も漫画好き、横山作品で「劉備を目指す」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0929&f=national_0929_023.shtml
318なまえないよぉ〜:2009/09/29(火) 23:53:07 ID:QFXM2VBA
おめえが一番好きなのはシナとチョンだろうがW売国総理
319なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 02:18:09 ID:rm6ccAWL
総理になるというのにスターウォーズやらサマーなんたらを映画館に見に行った時点でオタクだとは思ったね
320なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 02:22:52 ID:y1UrloUz
友愛ズ
321なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 02:25:29 ID:d6ItXXyW
I's鳩山を応援する。
322なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 02:29:45 ID:QkYTHtvW
>>317
蜀の顛末から色々納得した
323なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 03:05:48 ID:RUllzaib
鳩山が悪い人な訳がないな!
ゴルゴ13なんか読んでたエセオタク気取りの麻生とは偉い違い
324なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 03:29:23 ID:hDObrR88
誰を支持しようが構わないからニュー速+に帰れ
325なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 03:41:20 ID:TVo6lcVf
I"sを読んでいたと言う鳩山総理に好感を持つのは当然じゃないか!
それを書き込んでスレチになるという事は無い☆
326なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 03:48:16 ID:9V6m2C+R
鳩山総理が萌えの守護神になってくれる事を期待する!
327なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 11:38:11 ID:TU89n9PL
今時古文や歴史のみならず素粒子とか不確実性とか宇宙とか量子力学ですら
萌え漫画で読めるからアニオタたたき等もってのほかだよ。
というわけでアグネスは母国に帰ってチベット人でも助けなさい。
328なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 12:00:28 ID:PZ6YqIPX
麻生より理解がありそう
329なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 12:01:14 ID:QcNofPcQ
麻生と同じく人気取りのネタだろ。さすがに話に出た作品くらいは読んでるだろうけど
330なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 12:08:04 ID:OtJqbyvy
これは…メディアで取り上げろ
331なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 12:24:09 ID:A7TBaZxl
麻生さんは最初よかったけど秋葉でパフォーマンスしだしてからおかしくなっていっちゃったな
鳩山はやらないでほしいわ
332なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 12:31:08 ID:il+fn+kd
政治で何かやれよ、糞鳩

【政治】岡田外相、「東アジア統一通貨」は困難 共同体構想で認識
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254236918/



岡田は現実と向き合い始めたぞwww
333なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 13:54:06 ID:3UTZJSpy
キャーハトヤマサーン
334なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 14:12:36 ID:KFsrXmcH
>>322
最大勢力を築いてから劉備を目指すって言うのも意味が分からないよな。
趙匡胤を目指すって言うのなら分かるが。
335なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 15:18:54 ID:khRllCnk
こんな媚び方してもダメだと前首相で証明されたのに・・・
336なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 15:41:22 ID:rUfx9JV4
鳩山さんのこのアピールは前首相の時とはちょっと違うな。これは上手くいくだろう。
鳩山さんは前首相より一枚上手だ。
337なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 16:07:13 ID:yhRdjS7k
オタクの定義って何なんだろか
338なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 16:12:22 ID:747ycWvR
>>336
クニへ帰れ


よりによって、I'sなんてキモいにもほどがある。

サガノヘルマーがお似合い
339なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 17:11:43 ID:xe7Yj2Nn
I'sはキモくないよ、芸術。さすが鳩山さんは目が高いわ。
340なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 17:22:43 ID:MeJmwhZ0
アイズが叩かれるからやめろ
341なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 17:32:55 ID:O3HOPZjQ
I'sをキモいとか言う奴はニュー速+に帰れよ。
342なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 17:54:38 ID:rm6ccAWL
>340
ここで叩くほうが、アホなキモい奴だから、安心しろ。
343なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 19:52:40 ID:g2P42mmn
なにが悪いって、最悪の場合ネトウヨがよってくる危険がある事だな。

ネトウヨってキモヲタばっかなんでしょ。あー、キモイキモイ。
344なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 20:41:42 ID:7ud7Qyfy
鳩山さんは友愛を重んじるリベラル派の政治家だから支持した時点でネトウヨじゃない。
345なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 21:36:33 ID:trQWStGV
支持している奴は自称・市民のバカサヨだろw
346なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 21:59:35 ID:g2P42mmn
>>345
ネトウヨが来ちゃった(><;

鳩山さん逃げてー!
347なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 23:02:59 ID:jsH3DgK9
俺たちの鳩山ktkr!
麻生の時と同じで政策とか関係ない
これは支持せざるを得ないな
348なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 23:16:47 ID:pA//r9Tb
らき☆すた だったらもっと評価高かったのに

349なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 23:25:50 ID:j1Q5zajb
アイズで抜いたことあると告白したら、認めてやる
350なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 23:34:29 ID:747ycWvR
自民=2次元規制   民主の印象操作

軽く乗せられた人は手をあげてー
351なまえないよぉ〜:2009/10/01(木) 04:50:56 ID:vddOmthC
>>348
らき☆すたなら民主党の樽井議員が好きだと言った。
ttp://www.yattarui.jp/

宝島社4/18日発売の、このアニメがすごい!2008の審査員になっております。  
今回の結果は、『らき☆すた』や『さよなら絶望先生』善戦でした。
 ちなみに、私はワンピース・秘密結社鷹の爪・らき☆すたなど高得点に。
 2008ではなく、今までに見たアニメでは、ナウシカ・宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999・ルパン三世・最初のガンダム・巨人の星・侍ジャイアンツ・
タイガーマスク・めぞん一刻・マジンガーZ・北斗の拳・ワンピース・タッチ・・・数え切れませんがあえて、第一位はなにか聞かれると ・・・『うる星やつら』ですね。
 最高に面白い^^
352なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 11:10:54 ID:RjBKGkBr
うおぉぉぉおおおおお!!!!!

萌えオタ総理万歳!!!!!!!
353なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 11:16:31 ID:4tf73nc6
嫁があんな顔だから現実逃避したかったんだろwww
許してやれwww
354なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 11:30:54 ID:NPCYOtKt
結構綺麗な人だと思うぞ、俺は。
355なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 12:22:16 ID:aSdhNsnc
10年後には、いちご百パーセントやラブひな好きの首相が出ても、おかしくないな
356なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 20:01:14 ID:8Qr9NFsQ
>>354
素材は良いと仮定しても、髪型その他が酷すぎるわ
357なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 18:27:06 ID:7zT5wr5e
政治家なのに、アイズを読んでると言えるのは、好感が持てるな。
本当に漫画好きじゃないと、アイズが好きとはなかなか言えないだろう。
358なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 19:55:05 ID:iEkBOZ70
これ嘘だよ。
359なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 19:56:38 ID:N0g5/GfF
ラブプラスでもやってればオタクぶりを褒めてやるのに。
360なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 20:09:04 ID:4vsVbpSi
ラブプラスに好意的な感想を述べてたらネット層を取り込め…、いやそれくらいじゃとても無理だわな
361なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 21:26:13 ID:SIyTNd0v
好きな漫画アニメゲームを5本ずつ挙げろ。
ニワカか本物か分かるから。
362なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 21:36:09 ID:d1Dsv2b2
絵は上手いけどストーリーがいまいち面白くない > 桂
363なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 21:48:59 ID:eKD2inp5
>>362
ゼットマンの退屈さは異常。
364なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 21:50:00 ID:V5NuVt5J
俺は好きだな。面白い^^
365なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 22:05:15 ID:r9g+yZU1
麻生のローゼン好きは
ローゼンが人気と聞いて空港かどっかで流し読み

写真撮られる

麻生さんローゼン読んでる!

ローゼン麻生大人気!!

みたいなのが原因、てなんかのインタビューで本人が言ってた気がするんだが
記憶違いかな
366なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 22:34:22 ID:V5NuVt5J
>>365
記憶違いだろ。
空港でローゼン読んでた写真があるなら今もネットに残ってる筈だし。
367なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 22:45:49 ID:u0MKhDci
>>365
「これがあのローゼンメイデンか」と思って手に取ったところ、
写真に撮られて広まったとスマスマのビストロスマップに出たときに言ってた
368なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 22:49:29 ID:yuRV4N5w
ゲームラボ購読してますって言ったら支持してやんよ
369なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 22:59:29 ID:4NGcGrjV
I"sで王様ゲームにあこがれたなぁ

実際やってみると楽しいけど男とディープキスしたり
全裸になったり忘れたい記憶の方が多いわ・・・
370なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 04:34:14 ID:YRkTN5rE
ラブプラス本名プレイぐらいしてほしい
371なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 04:57:48 ID:rMJA4Z/I
おまいら難易度高い要求しすぎ
372なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 07:01:39 ID:94bU8sIf
>>363
あれは単行本で一気に読むもの
373なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 21:49:08 ID:SF118nN6
伊織はがち。がちで可愛い
374なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 21:53:53 ID:91B/3mFg
お前ら友愛されすぎ
375豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/10/04(日) 22:01:37 ID:5sMNaH/Q
>368

ピョコタンを見習ってコンビニで雑誌を買ったら必ずレンジでチンしてもらってますって言うたらちょっと考えてやる ('_')フン
376なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 22:55:12 ID:n6thlP03
二番煎じぽくてイマイチ
377なまえないよぉ〜:2009/10/05(月) 06:02:28 ID:a0ahiRRb
鳩山総理は2005年にI”s好きを公言したのだから、ホントは麻生さんより先なんだろうけどな。
378ペンギン ◆jAdBGxLGM6 :2009/10/06(火) 15:46:48 ID:2fqNlCX2
鳩山さんはオタクっていうイメージが全然ない
379なまえないよぉ〜:2009/10/06(火) 16:23:34 ID:VS2+9eyK
アイズは厨房当時お世話になった
まだジャンプでオナニーできた頃だったなぁ
面白かったのは11巻の中盤までだったけど
380なまえないよぉ〜:2009/10/06(火) 18:00:24 ID:/khFlVm/
>>378
だがオタクなんだ。萌えオタですよ。
381なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 09:38:30 ID:phOOqIUf
桂漫画エロい順に並べてくれ
382なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 20:43:41 ID:Bbo/CuBy
>桂正和氏原作の恋愛漫画「I”s(アイズ)」を毎週愛読していたといい

I”sくらいのエッチ描写はオッケーということかな?
383なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 21:06:14 ID:ZnHkHyLi
言っとくが(発展させる=萌えアニメ大量生産=キモヲタ歓喜狂悦)
という情けない構図じゃないぞ
384なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 21:16:02 ID:ZnHkHyLi
はっきり言って三大出版社以外の会社は全部消えてよし
385なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 09:33:34 ID:zS9LraYo
>>384
勝手な事言うな
386なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 10:32:52 ID:tLlpN1Vu
鳩山キモイ
387なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 10:45:53 ID:hTMv2rOr
ネトウヨに尻尾ふってるだけだろ。
まじで>>383の言うとおりになりそうで困るわw
388なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 12:21:43 ID:dZLfPl2Y
小泉の次に麻生が良い
阿部 福田は問題外
389なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 12:41:30 ID:VfLQMU9V
提灯記事書くんなら「本当はリミッター外れてる時のぬ〜べ〜が好き」ぐらい言わせてみろや
390なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 14:20:35 ID:dZLfPl2Y
>>389
ヒゲとボインの
391なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 14:24:21 ID:8VvSmOSR
鳩山総理は萌えオタで二次エロ規制に反対してくれるから
萌えアニメはますます発展していくぜ。
392なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 14:34:31 ID:jcCCItVo
萌えオタ鳩山総理万歳!
393なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 19:56:11 ID:kqIxFcl6
桂正和の漫画を読み続けられる人ってある意味すごいよ
394なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:09:33 ID:qEFAf7KS
鳩山総理最高!
395なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 15:49:23 ID:GcGduTcc
サブカルは奥さんにまかせておけよ・・・。
396なまえないよぉ〜:2009/10/12(月) 08:43:35 ID:SHezLgNc
>鳩山氏が出ていたのは、ビブロス社(破産)から05年12月に出版されたオタク
>誌「オタクエリート」NO・1号。表紙モデルも務めた鳩山氏は、「鳩山由紀夫が語る
>ニッポンの漫画・アニメ」と題された巻頭ロングインタビューに登場。

「オタクエリート」、ってなかなかすごい名前の雑誌だな。
しかもNO・1号の表紙モデル務めたのか。
397なまえないよぉ〜:2009/10/12(月) 08:48:38 ID:kjfqmvBh
途中まで面白かったのに終わりあたりがウンコみたいだった
398なまえないよぉ〜:2009/10/12(月) 09:40:47 ID:yrHDw8qV
この作者の漫画って、作品によっては犯罪臭が凄いよな
アイズは特に凄くて自分は読めなかった
399なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 16:38:44 ID:U35k1bz9
犯罪臭なんて大半の漫画にあると言えばあるからなあ。
400なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 16:40:36 ID:5IkHLSXm
犯罪臭と言えばゴルゴの方が
401なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 18:20:45 ID:DqmBCcjx
昔のジャンプはいい意味でエロかった
402なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 19:04:06 ID:tVw/6upW
さすがにガロはアウトだろ…
403 ◆T0e.kDbaK2 :2009/10/14(水) 23:39:39 ID:OnCaqhj8
サマーウォーズも絶賛してたしピュアな青春漫画が好きなんだろうね。
404なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 09:08:20 ID:qMs59QXE
I”sが好き、とは、一般のオタクでもなかなか言えないのに、
まさか政治家が雑誌で公言するとは。

ある意味、たいしたものだ。
405なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 09:13:30 ID:cAeUOhkU
だからこそ萌えオタの俺としては鳩山さんを支持したくなるというもの。
次の総理もそういう人になって欲しいと思うけど難しいのだろうな。
406なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 09:41:18 ID:lFZaT6KH
>>405
コレはひどい
407なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 09:52:09 ID:4vTgLoZp
尻フェチ首相wwwwwwwww
408なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 10:32:06 ID:eUCyy+7a
おたは味方に付けるより敵にぶつける方がいいのに
409なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 12:12:57 ID:yD76+nci
俺たちの鳩山、万歳!!
410なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 23:28:26 ID:EIHWvXjp
>>408
それを理解してる鳩山が麻生にヲタがつくように仕掛けたんだよ。
麻生がローデン読んでたとか言うのも最初の元情報を出した奴がわかんないんだから。
411なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 23:55:19 ID:7ZlPJqQO
>>410
アホか、だったら鳩山さん自ら萌えエロ漫画好きを世間に公言したのは何なんだって話だ。
そして、この前の選挙では二次エロ規制派になり萌えオタを敵に回した自民が破れ、
萌えオタを味方に付けた民主党が勝ったのだ。
412なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 00:08:20 ID:50m968Yk
土鳩が忠誠を尽くす相手はシナチョンなんだよ。お前らキモヲタなんかゴミ同然に思われてんのに こいつらおもしれー^^
413なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 00:41:02 ID:Z02xlaZa
              /x-─‐ァヘf/    /-────-、 \\ヽ
               /∧-―ン´7    /  / /      ヽ、厶. ヽヘ
.              /  \/_,〃   〃 ,{ l  | 、     ヘ ヘ Vハ
            /  _//〉‐/.   `八、/ | l  ! 丶    |  l ト、 ',
           ,'  f⌒∨ /    /ハ {\!. |l {   \   |  | トく l
            / ハ.  V   ,ィfテ女 ヽ八 ヽ   ヽ_ !  l |/ |
             l l 〈_∧   {   lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l  ! |_  |
             | l   _ム _ゝへ | V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  > '´    ヽ            ィ=气 ル /  l\/! 嘘吐きネット右翼は氏んでよし!
             | l  { ー- ―― ヘ   , 、   ヽ   〃/i  ∧. |
          j八 1 、    __}  {  ¨ア    ,ムイ /  ,イ_」 |
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー   ,. イ   lV  / | l リ
        /  /  ハ   _... --‐〈. >‐r<  /  | j/,/' / j!〃
          // /   | ハ     , イl    f  ヽ   ∧/〃 / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /   
      〈  /     ∨ 弋ヽ   ハ、  -―‐-丶 //丁fヽ
      ∧/      ∨  `-〜 '彡' \′  __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \.    |   |│ ヽ
414なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 02:02:44 ID:6uw+5BDy
いちいちそんなアピールいらね。
政治家は政治だけやってろよ、本業もまともにできないくせにに余計な事言ってんなハゲ
415なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 02:13:18 ID:A2ZygYqq
てえか、ズラはビデオガールの途中から壊れてるだろ!
416なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 02:19:18 ID:AFUlYE4z
僕も漫画やアニメ大好きですよー仲良くしましょうねー^^
っていう策略
417なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 02:29:07 ID:SZaNqc/x
鳩山さんみたいに二次エロ規制反対につながるオタ媚なら大歓迎だ。
もっとやってくれ。
418なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 02:45:47 ID:tD+iYFBD
ニュー速+でやれ、萌え+から出ていけ。
419なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 04:22:36 ID:q6xqO5JR
>>414
まったくだ
オタクなんかに媚びてないで、景気対策なんとかしれ
・・・小沢のマリオネットには無理か・・・
420なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 05:34:25 ID:k6dGjrn7
二次エロが命の萌えオタの俺から見れば、二次エロ規制しないかどうかが政治家を選ぶ時に最も大事なポイント。
そういう意味ではロリエロ絵のある漫画を愛読していたと公言した鳩山さんは素晴らしいね。最高!
421なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 06:19:15 ID:5NapfnDq
自分は政治家のオタクは
麻生元首相しか知らなかったよ。
まんが好きでもいいから
自分の与えられた役目を
果たしてほしい。
422なまえないよぉ〜:2009/10/17(土) 08:00:46 ID:/xRsmCU0
>>421
民主党には樽井議員というオタク議員も居る。
最近の深夜TVアニメも視聴していてアニメの賞の審査員もした事がある現役アニオタだ。
423なまえないよぉ〜:2009/10/18(日) 02:56:14 ID:nbybTZ1+
樽井議員はこの前の選挙で落選してしまったみたいだな。残念だ。
424なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 00:28:42 ID:jKJoAs/C
日本では、「協調性」 ばかりが重視され、「個性」 ・ 「主体性」 は軽視されています。
協調性ばかりが重視される社会においては、個人の自由が尊重されず、
また、各個人が自分を見失ってしまって 「楽しく生きる」 ことができません。
そして、個人の自由が保障されていない社会は、最終的には破滅への道を歩むのです。
確かに協調性、チーム・ワークといったものは必要ですが、
それらは強烈な個性と個性が集合し、
互いに火花を散らして激しくぶつかり合うような集団に初めて必要になってくる高度な理念です。
ところが、日本の教育では、子どもたちに個性を持たせるステップを省略して、協調性だけを教育するのです。
これでは 「協調性」 の教育もおかしなことになってしまいます。
個性を持たせずに行う 「協調性」 の教育は、
「協調性」ではなく 「均一性」 の教育で しかありません。
日本には 「協調性」 を 「均一性」 のことだと勘違いしている人が多いのです。
均一性に重きを置く教育というのは、多種多様な考え方を認めない非民主的なものであるばかりか、
多数派がすべてを支配してしまう 「全体主義」 を許してしまう危険性をはらんでいるのです。
協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になることでもありません。
各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。
今日までの日本において 「みんなが同じであるのが望ましい」 という教育方針は、
教育をする側にとって大変都合のよいことでした。
画一的な教育をして、子どもたちを型にはめこみ、均一化してしまいさえすればそれでよかったのですから。
つまり、今日までの日本の教育は教師本位のものであって、子ども本位のものではありませんでした。
みんな仲良しというのは所詮ありえない幻想、世の中には色んな人がいて、
気が合わない人、分かり合えない人がいて当然で、その中でうまくやっていく事や集団への同調ではなく、
互いに個性を尊重することを考えれる人を育てることが日本の空気の支配を弱めるには必要だと思う。
425なまえないよぉ〜:2009/10/20(火) 00:29:46 ID:jKJoAs/C
日本では、「協調性」 ばかりが重視され、「個性」 ・ 「主体性」 は軽視されています。
協調性ばかりが重視される社会においては、個人の自由が尊重されず、
また、各個人が自分を見失ってしまって 「楽しく生きる」 ことができません。
そして、個人の自由が保障されていない社会は、最終的には破滅への道を歩むのです。
確かに協調性、チーム・ワークといったものは必要ですが、
それらは強烈な個性と個性が集合し、
互いに火花を散らして激しくぶつかり合うような集団に初めて必要になってくる高度な理念です。
ところが、日本の教育では、子どもたちに個性を持たせるステップを省略して、協調性だけを教育するのです。
これでは 「協調性」 の教育もおかしなことになってしまいます。
個性を持たせずに行う 「協調性」 の教育は、
「協調性」ではなく 「均一性」 の教育で しかありません。
日本には 「協調性」 を 「均一性」 のことだと勘違いしている人が多いのです。
均一性に重きを置く教育というのは、多種多様な考え方を認めない非民主的なものであるばかりか、
多数派がすべてを支配してしまう 「全体主義」 を許してしまう危険性をはらんでいるのです。
協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になることでもありません。
各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。
今日までの日本において 「みんなが同じであるのが望ましい」 という教育方針は、
教育をする側にとって大変都合のよいことでした。
画一的な教育をして、子どもたちを型にはめこみ、均一化してしまいさえすればそれでよかったのですから。
つまり、今日までの日本の教育は教師本位のものであって、子ども本位のものではありませんでした。
みんな仲良しというのは所詮ありえない幻想、世の中には色んな人がいて、
気が合わない人、分かり合えない人がいて当然で、その中でうまくやっていく事や集団への同調ではなく、
互いに個性を尊重することを考えれる人を育てることが日本の空気の支配を弱めるには必要だと思う。
426なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 07:36:20 ID:73sPWzDQ
ジャンプはTo LOVEるを復活させて
427なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 08:37:49 ID:GmpmK2d9
アイズを「男の子も女の子も可愛くてね」と評してたのって鳩山だっけ?
428なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 09:43:35 ID:zfkNwnLY
■民主党の選挙時の主張→選挙後の対応■

・「増税はしません!」→大幅に増税する。(環境税導入、各種控除廃止)

・「赤字国債発行を減らします!」→史上最高額の赤字国債発行

・「埋蔵金で子供手当と高速無料化と高校無料化!」→国民に借金させて子供手当と高速無料化と高校無料化。

・「政権交代が最大の景気対策!」→景気・雇用対策費を無駄と称して削減。景気が更に悪化。

・「脱官僚政治!天下りは許さない!」→政府公認の天下り横行。官僚に頼る記者会見。

・「二次規制はしない」児ポ法改正→?
429なまえないよぉ〜:2009/10/27(火) 09:53:38 ID:+CPlKrih
こっちのほうがなんか引くなw
麻生さんはゴルゴとか劇画系が好きなんだっけ?
いい年してI”sって・・・
430なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 18:51:52 ID:vL87CF2r
表現の自由に理解のある総理になってくれるといいな
431なまえないよぉ〜:2009/10/28(水) 20:09:58 ID:l/uwHBBd
いや、こういう漫画読みながら表現の自由って言われると規制賛成派が勢いづくだけじゃないのか?
432なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 21:16:11 ID:7kwH4yK2
萌え漫画の時代はじまったな
433なまえないよぉ〜:2009/10/29(木) 22:47:41 ID:t6i8Q2jU
ウイングマンの氷雪怪人の回の桃子で終始抜きまくった

とか俺みたいな過去を暴露してくれたら
5年は支持してやるのに
434なまえないよぉ〜:2009/10/30(金) 01:04:16 ID:Sp10SgMT
日米構造協議とは

日米の貿易不均衡を是正するために、1989〜1990年に行われた2国間協議。
この中でアメリカは、日本に対してGNP比10%の公共事業投資を要求。
当時の海部俊樹首相(実質的な権限は 【小沢一郎】 幹事長)は、これを了承。
10年間で総額430兆円の公共事業投資を約束した。

1994年にこの計画が見直され、当時の村山首相の下、さらに総額200兆円の
追加投資を約束した。このときの内閣官房副長官は、 【鳩山由紀夫】。

この、【総額630兆円】が、現在の日本の慢性的な財政赤字の原因となっている。

これは、菅直人も認めてますよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39981&media_type=wb&lang=j&spkid=19637
※58:10〜59:35あたり
「つまり、私この20年間程度の自民党政権の財政フレームを見ていて失敗の連続で
あったと思っております。つまり、景気が悪いときに、それを刺激するために国債を発
行するというのは一定の理解をできますが、景気がいいとき、税収がたくさん集まった
ときにもたくさんの国債を発行してきたのが、自民党の政策でありました。
そのときの理由は、【日米の貿易のインバランス(不均衡)を少なくする】ためという名目
で【数百兆円もの財政出動】を目指して、建設国債が発行され続けてきた結果が、今日
のGDPの2倍にも達するような借金超大国になったというのが、私も一時期与党におり
ましたので、それも含めて、大きな反省になって、今の民主党があるということをご理
解いただきたいと思います。
435なまえないよぉ〜:2009/10/30(金) 01:21:25 ID:f+JMA46Z
首相命令で電影少女の完全版を出してくれ
もちろん修正なしver.でな
436なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 18:06:09 ID:T7YxZxd6
自民の谷垣よりも、民主の鳩山や社民の福島の方がよほどいい。
437なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 18:18:04 ID:PwZUmBtC
とりあえずこの人が、簡単に手のひらを返す人物だと言う事は分かった
438なまえないよぉ〜:2009/10/31(土) 19:05:06 ID:FsnGvVsS
ポッポ鳩山はアニソンまで歌ってるぞ

鉄人28号(リメイク版)のOPEDを六本木男性合唱団というグループが歌ってる。その中に鳩山も参加していた。…もっとも、150人以上参加しているから声そのものを聴ける訳じゃないが…。
439なまえないよぉ〜:2009/11/01(日) 17:09:55 ID:86cluFPz
保守age
440なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 04:50:02 ID:dgVdcTFq
「桂さんの作品はケツがね。ケツがいいんです」
くらい言ったら支持してやる
441なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 04:56:31 ID:vest2Mdk
漫画は甘え 現実逃避
鳩山は末期 いずれ自殺する
442なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 05:07:58 ID:Fvydeidr
鳩山に限らずオタクをアピールする奴は嫌い
443なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 10:13:06 ID:blmHo8a9
あーあ、桂作品を挙げるのなら
例え一番好きじゃなくてもZETMANの名前を
挙げれば良かったのにw
444なまえないよぉ〜:2009/11/02(月) 10:28:02 ID:3C3AdujK
俺は春風のパンテノンが一番好き
445なまえないよぉ〜:2009/11/06(金) 22:06:37 ID:uR5786Ax
創作物規制に反対してる社民党との連立だけは、しっかりと守ってね。
446なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 00:26:39 ID:nyWV7clN
鳩山さん最高!
447なまえないよぉ〜:2009/11/07(土) 11:33:02 ID:5nVNykca
ファックユー鯨!ファックユーイルカ!
448なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 00:02:41 ID:SYFUjYoq
こいつマスゴミにマンセーされてるだけで全然無能じゃねーか
449なまえないよぉ〜:2009/11/08(日) 03:04:41 ID:2SRiR5R7
二次エロ規制しようとしてないから自民党の政治家より有能だと思う
450なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 00:56:37 ID:TVT+Mmva
オタクとしては頼もしい気もする
451なまえないよぉ〜:2009/11/09(月) 01:41:42 ID:psNqBrGd
ロリエロ漫画を好きだと公言した首相なんて鳩山総理の後、100年出なくても不思議じゃない位だからな。
貴重な人だ。
452なまえないよぉ〜
50年以内にもう一人位出そうな気がする。
でも50年後とか漫画はどうなってるんだろうね。