【イベント】マンガに登場した車が一堂 トヨタ博物館で「マンガとクルマ」展

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
愛知県長久手町のトヨタ博物館は、10月10日から2010年3月7日まで、開館20周年記念として
企画展「マンガとクルマ」を開催する。
戦後から現代まで様々なマンガやアニメに登場した車9台を展示するほか、自動車マンガや物語で
車が重要な役割を担うマンガとアニメもおよそ70作品紹介する。マンガとアニメに登場した車から、
人々の車に持つイメージを明らかにする。

トヨタ博物館は、トヨタ自動車が100年間に及ぶ自動車文明の業績を収集、保存することを目的に、
1989年にオープンした。博物館は敷地面積4万6700万u、延床面積1万9250uという世界レベルの
自動車博物館となっている。
その博物館が開館20周年の記念として、マンガ、アニメをテーマに選んだ。最も重要な工業製品である
車の世界でも、アニメ、マンガの持つ力を認めたかたちだ。博物館では企画展を通じて車に
より親しみを持って貰うことを目指すとしている。

今回の展示の目玉となるのは、実際にマンガやアニメに象徴的なかたちで登場した車たちの実物展示だ。
自動車自体が主題となる『頭文字D』からはトヨタ スプリンタートレノ、2005年に公開された
実写映画『頭文字D』からPR用に使われた車を展示する。
『名探偵コナン』からはテレビシリーズ「スーパーカーの罠」に登場したディーノ 206GT、
マンガ「迫る包囲網」からポルシェ 356が登場する。今回取上げられた唯一の外国作品
『タンタンの冒険旅行』からは、シトロエン 2CVが取上げられる。

『ルパン三世 カリオストロの城』の冒頭に登場するルパンによるカーチェイスシーンは、
アニメファンにとっては名シーンとしてよく知られている。車の存在が、作品全体のイメージにも
大きな影響を与えたケースだ。その車フィアット 500も、今回展示される。
車マンガの金字塔『サーキットの狼』のロータス ヨーロッパも、マンガ、アニメの中で特定車種が
クローズアップされた例。意外なところでは、『マッハGoGoGo』のマッハ号、
こちらは架空の車なのでレプリカの展示となる。

展覧会ではこのほかテレビアニメ『マッハGoGoGo』の上映や、4コママンガの描き方教室、
さらに車マンガばかり700冊を集めた「クルママンガライブラリー」も設けられる。
期間中は、アニメ、マンガで博物館が満たされる。

トヨタ博物館 http://www.toyota.co.jp/Museum/index-j.html

開館20周年記念 企画展「マンガとクルマ」
期間:  2009年10月10日(土)〜2010年3月7日(日)
場所:  トヨタ博物館 本館2階特別展示室

[主な展示品]
『名探偵コナン』 ディーノ 206GT / ポルシェ 356
『タンタンの冒険旅行』 シトロエン 2CV
『頭文字(イニシャル)D』 トヨタ スプリンタートレノ
『サーキットの狼』 ロータス ヨーロッパ
『マッハGoGoGo』 マッハ号(レプリカ)
『ルパン三世 カリオストロの城』 フィアット 500
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』 トヨタ 2000GT
『ちびまる子ちゃん』 トライアンフ TR2
*その他、マンガ・アニメあわせて約70作品を展示

[関連催事]
■ アニメ上映会「マッハGoGoGo」
■ 学芸員による展示説明
■ クルマの4コママンガを描こう!
■ クルママンガライブラリー


animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2009/09/post_935.html
2なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:12:05 ID:vBCuvfL2
こち亀にでてる車もあるの?
3なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:12:29 ID:fSSevqqR
こういうのもっとやってほしいな
4なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:17:22 ID:VNf8Pc7m
メカドックのXXとかヨタ8は?
5なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:18:13 ID:aB8g/ocS
エヴァのA310がない
6なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:18:50 ID:LFYmiTX8
トヨタの車が嫌いな人でも、トヨタ博物館は楽しめる。
あれは良い博物館。
7なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:21:20 ID:W/JettoD
ミサトさんのアルピーヌA310ないのか
8なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:27:00 ID:WWbvbLkr
ヨタだからメカドックのバラスポCR-XやブルドックCITYとかシティーハンターのサイバーCR-Xは無いな。
9なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:30:57 ID:RmQ4ok7/
ヨタ8とトゥディとR2とスーパー7
10なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:31:23 ID:60bEVKIi
シャコタンブギのソアラは無いだろうな。
11なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:34:38 ID:TjR2b55a
おまえら車漫画といえば『彼女のカレラ』だろがjk
12なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:35:27 ID:+vetBROT
よろしくメカドックは?
13なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:36:27 ID:lJkUts5S
車にもマンガにも興味ないけどこれは面白い企画だ。
14なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:37:09 ID:9O2HRJHO
よろしくメカドックは?
15なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:39:16 ID:gNW/cvOX
ケイの80スープラも無いだろうな。
16なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:39:34 ID:+XQ8rRmL
ここまで、例の「頭文字」コピペなし。
17なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:41:22 ID:0YPtYuSR
昔は若者が車に興味を持つきっかけの一つに漫画があったから、こんな企画が
出来たんだろうな。でもちょっと遅かった。車離れが深刻化してからやってもねぇ。

あとコナンはアルファGTVのV6、RX7FD、ルパンはクラリスの2CV・・・など
上げればキリがないけど
18なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:43:40 ID:G6g0vPZ0
フュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネン。
19なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:44:38 ID:RmQ4ok7/
日産やホンダならもっと盛り上がるのにな
ヨタ8、XX、ソアラ、86ぐらいか?
いかにつまんない車しか作れない会社か解る
20なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:45:12 ID:sqk33Yxe
どーせ日産(ZやGT-R)は入ってないんだろ?
21なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:47:14 ID:vn5F4H68
スズキ シニアカー
22なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:48:04 ID:4tu1L5dB
ミツルハナガタ2000
23なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:53:02 ID:3av2o0gb
トヨタは隼人ピーターソンのことをどう思っているのだろうか?
24なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:55:45 ID:mNs8jszn
人生ゲームの駒は?
25なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:55:52 ID:tWqmLwhL
なんだ、ヨタ主催か
つまらん
26なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:57:50 ID:Lf0hdA1d
逮捕しちゃうぞとパトレイバーはどっちもホンダのミニパトだったな。
27なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 20:58:19 ID:IK89T59d
去年大阪でマニア所持の展示されてただけの極上フィアット500が売りに出た
ガチに欲しかった
28なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:01:39 ID:mNs8jszn
イニDのAE85はトヨタだけにあるよな
29なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:04:22 ID:m7x+X5vG
ガンスミスキャッツのGT500とガンスリのジュリアも展示しろよ
30なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:05:22 ID:QOKQZNPZ
メカドックは無きゃダメだろ・・・
31なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:06:09 ID:Lf0hdA1d
>>11
アセンブラがセラ乗ってたじゃないか。
32なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:08:37 ID:dzG+c8Ob
>『マッハGoGoGo』 マッハ号(レプリカ)
トランクをあけると、という小ネタ希望

>『ルパン三世 カリオストロの城』 フィアット 500
でっかいエンジン積んでる?

>『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』 トヨタ 2000GT
あれ、そんなにすごい車、とうちゃん持ってたのけ??
33なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:32:19 ID:RPQ750//
未来が現在になってみると
マシンハヤブサみたいなバカ車が存在しない
このガッカリ感
34なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:48:15 ID:zdQ4Cg4B
そんなことよりちょっと聞いてくれよ
レンタルビデオ屋に、
頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は

「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
35なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:50:36 ID:Lf0hdA1d
>>32
>トヨタ 2000GT
オトナ帝国のボスが乗ってた。
手下はスバル360
36なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:52:07 ID:Lf0hdA1d
>>34
頭文字と書いてイニシャルと読ませるんよw
37なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:53:26 ID:P6mCY8wv
え、アスラーダがないんですが・・・・・・
38なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 21:57:42 ID:Dw8uHLMg
トヨタ以外は外車でないと駄目ルール?
じゃあシャコタンブギの積丹ソアラw
39なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:06:35 ID:z4sR9OBl
あ、あれ? GT Romanは?
40なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:09:21 ID:dzG+c8Ob
>>38
この企画理由はわからないけど、
常設コーナーに国産他社車はいっぱいある。
むしろトヨタ車が目立たないほど。
41なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:14:40 ID:Dw8uHLMg
>>38
そうなんか。楽しそうだわ。
一度行ってみたいよ。
42なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:15:32 ID:Dw8uHLMg
ああん、アンカミス
>>38×
>>40 すまんお
43なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:17:17 ID:0YPtYuSR
>>34
おまいは今まで「かしらもじでぃ」って読んでたのかwwww

いやいやナイスボケ。オレ的にはぜんぜんOKよ。店員もなw
44なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:18:27 ID:CJEoQrKZ
サザエさんに出てきたコロバードは?
45なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:19:56 ID:CGZkD4dw
Fの赤城軍馬が乗ってたトラクターは?
46なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:21:38 ID:FhQDcj+7
ここまでサーキットの狼なし。
47なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:23:06 ID:Lf0hdA1d
>>46
あるじゃないか
>ロータス・ヨーロッパ
48なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 22:45:41 ID:XFhIbByL
日産抜きでやっても意味無いだろ
49なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 23:13:07 ID:LRVZNY6V
万田銀次郎のベンツは?
50なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 23:16:12 ID:C7FGUZFN
犬ホームズのプロト・ベンツはねェのか
51なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 23:20:30 ID:ceGxxqdE
>>43
コピペにマジレスカコワルイ
52なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 23:48:36 ID:RSmJPgz5
タイレル6輪はありますかいのう、ばあさんや
53なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 00:03:26 ID:P0e/hGIC
>>33
走行出来る実車サイズのミニ四駆は作られてる
たしかザウルスベース
いまどこにあるんだろう
54なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 00:27:16 ID:+HhbUjVi
ルパン三世はSSK出してほしかった
55なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 00:47:59 ID:jFFkW6K6
>>54
反対側ドアから下へ転げ落ちようとする客が増えて危ないな
56なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 00:51:13 ID:OGakkLUu
>>50
あのプロトベンツはベンツ1号車をベースにパヤヲがデザインしたアニメオリジナル。
本物のベンツ1号車はあれより一回りくらい大きい。
57なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 02:16:53 ID:tyMqtg/V
TNOKのクルルァ、センチュリーは展示されますか?
58なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 03:07:32 ID:zsc959aL
>>53
俺が知ってる1/1ミニ四駆はガンブラスターXTOだけだな。
59なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 04:54:14 ID:jz4CmEng
>>31
教習車のセラか
アセンブラは、最近ドアが開けられなかったんだよな
60なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 04:56:01 ID:jz4CmEng
>>51
間違えた、最近じゃなく最初
61なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 05:16:53 ID:8G8q1NsZ
>>55
やってしまいそうで怖い。

「コンポラ先生」のラーメンキャリィは?
可能ならJETバージョンで。
62なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 07:28:43 ID:gTlD7D0C
ウルトラマンシリーズの車も出して欲しいな。

マットビハイクルのマツダRX-1とか、TACパンサーのX20マークIIとか、ZAT777のM60クラウンとか。
63なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 08:20:35 ID:Ducovobx
>>62
ウルトラセブンのポインター改造車持ってる人がいたよね
毎年車検で年間の維持費がすごく高いがたしかまだ動くみたい
64なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 08:52:48 ID:uK4jpBkC
特撮系はトヨタには辛いだろ
ほら西部警察の日産軍団がw
65なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 09:07:42 ID:qCGhFRIK
ヨタ8を見せてくれ
66なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 10:05:41 ID:iWiXJGtX
メカドックに出てたニトロ搭載のセリカXXはあるのか?
67なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 10:36:26 ID:ZKV5fNyj
カウンタックは?
68なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 13:10:52 ID:17tPtliR
おい、正太郎君のアルファロメオはどうした?
69なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 13:23:25 ID:q6lk2qyn
「カウンタック」「彼女のカレラ」の登場車種出せよ
70なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 13:41:11 ID:Ducovobx
ウィリスジープがあって吹いたw
コロコロかよ
71なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 00:33:51 ID:c9X+87mN
冴羽獠が乗り回してたミニは無いのか?
ナンバーは歌舞伎町19-19だったろw
72なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 00:37:52 ID:x6UwUD9U
トドロキスペシャルとか
カトリスーパーロマンとか
ガルビオンは?
73なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 00:55:45 ID:FaECFpzO
ここまでアゴなしゲンさんの軽トラナシ…
(;´・ω・`)yー・~~
74なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 01:03:37 ID:uS2Oqs6h
ヒュードロクーペは?
75なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 01:16:09 ID:zJamkELh
ブルヴァールよりSW20
76なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 02:15:38 ID://5f2D9y
ジゴロ次五郎と彼女のカレラとオーバーレブがなくっちゃ
77なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 02:27:30 ID:0Xeew2sS
ビーンの車作って
78なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 03:02:25 ID:d25MhOkb
79なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 03:30:44 ID:Dc2ngumb
こういうの他の会社もやれば良いのに

日産で西武警察の車展とかさ
80なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 04:14:43 ID:XY1ovTCz
タイトルは知らないが、最近になって、ダットサン・フェアレディばっかり出てくるアニメを見たことがある。
駐車場から道路まで、ダットサン・フェアレディしか走ってないんでやんのw
見たことある奴いる?
81なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 05:14:18 ID:YngEuS49
「ボルナツ」のエラン、ビート、シトロエンBS
「逮捕しちゃうぞ」のトゥデイ、RZV500の2ストエンジンを乗せたスバルR2、
「ああ女神さま」のダイハツ・オート3輪、ギャランGTO、
「ガンダムOO」のロックオンのランチア、「甲殻機動隊」のバトーのランチア

                        ああキリがねえ
82なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 05:18:11 ID:YngEuS49
×甲殻
○攻殻
83なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 06:40:50 ID:NAgY36v5
>>79
昔、大門軍団が全国ロケでイベント引っ張りだこだったもんな
放水車のプラモ買ったよ
84なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 07:02:12 ID:QrO3yXmx
>>82
「こうかく」はこう書く、という事ですね
85なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 07:05:36 ID:zJamkELh
>>84

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
86なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 08:30:07 ID:DbPIYBd5
個人的に出展してほしいクルマ
『逮捕しちゃうぞ』- トゥデイミニパト仕様
『よろしくメカドック』- セリカXX
87なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 09:24:13 ID:CiKJOqv9
スタリオンはないの?
88なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 11:22:42 ID:NAgY36v5
そんな車重でゼロヨンする車はジャッキーぐらいしか乗りません
89なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 16:09:46 ID:kV2UR/DO
西部警察のパトカーが見たい
90なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 18:10:47 ID:D5Op692F
岩石オープンがなきゃ嫌だ!
91なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 18:34:39 ID:OshpVyO+
>>80
化物語な俺も気になってた、なぜ単一車種?、SR311かな?
92なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 19:05:00 ID:jbypr2G5
豆腐屋のAE86があるなら、オーバーレブのAW11も忘れちゃいかんだろ
どっちもトヨタ車なんだし
93なもなも:2009/09/26(土) 00:11:17 ID:Ntgi4muG
巨人の星もやるんだろ ミツルハナガタ2000は実車ないよなぁ〜
94なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 01:04:50 ID:Pctsq5dv
少女セクトに出てきたインテグラは?
95なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 17:15:11 ID:NACvYHNa
>>78
藤原とうふ店かよ

ちゃんと豆腐積んでるだろうな?
96なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:08:15 ID:N6kbqBmj
パトレイバーの指揮車両
97なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:11:28 ID:1niPRPVy
けいおん!の平沢家にある4ドアセダンの車種が気になる
98なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:19:38 ID:5cGwCwYn
>>79
>>89
確か小樽に西部警察の展示館なかったけ?
既に終了した?
99なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:28:43 ID:+Ec3tCVp
紅で紅香が載ってたマセラティはかっこよかった
100なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:56:54 ID:kU02qDPL
あ5-10があるなら観に行く
101なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 20:20:15 ID:tPksaYsz
メカドックといえばシティターボ
102なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 20:35:41 ID:GPvOLt57
メカドックはそのうち実車映画作るんじゃまいか
もちろんキャノンボールの話。ニトロパワーオン!

風見は誰が適役かな
103なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 21:47:08 ID:rPNlhQYT
もうセラみたいなネタ車は作らないんだろーな。
104なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 22:46:36 ID:NACvYHNa
ファンカーゴみたいに不格好だけど荷物詰める小型車いまいちど希望。
105なまえないよぉ〜
日本のメーカーは80〜90年代くらいまでいろいろなおかしな車を作ってみて、
人間で言うところの人生経験を多く積み、今は日本市場についてはわかり切ってすれっからし
になってしまい、もう気まぐれに変わったことは出来なくなった。つまり老成した。
今はどんどん萎縮してる状態。レースももう撤退。