【小説】「十二国記」の新作が9月26日発売の「yom yom vol.12」に掲載 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1透明人間φ ★
 ここ数日、朝晩は涼しく秋の気配も漂ってきましたが、この先三ヶ月の長期予報によると、まだまだ残暑は厳しいとか。
本格的な秋の訪れはもう少し先かも知れません。強い日差しの中を歩いていると、木立や街路樹が作る木陰はありがたく、足は自然とそちらに向いていることがあります。

(中略)

「yom yom」でも、伊勢を彷彿とさせる架空の土地を舞台とした、恩田陸さんの小説「青葉闇迷路」を掲載しています。
登場人物たちそれぞれが秘密を抱えるミステリアスな物語で、さらにその土地と人との不思議な関係も描かれていますが、
この地ならこんなこともあるやも、と思わせる何かがあるような気がします。物語の名手が紡ぐ小説をぜひお楽しみ下さい。

 また9月26日発売の12号では、ファン待望、小野不由美さんの新作も掲載されます。
人気シリーズ「十二国記」の新作です。発売までもうしばらくお待ち下さい。

「yom yom」編集長 木村由花
2009/09/01


▽ニュースソース
http://www.shinchosha.co.jp/yomyom/info.html

依頼444





□yom yomとは

『yom yom』(ヨム ヨム)は、新潮社が発行する季刊の小説誌。
2・6・9・11月の27日に発売される。創刊号(vol.1)は2006年12月7日に発行された。

書名の「yom yom」は「読む」から来ており、「読む」ことが好きな人々に向けた、「読む」楽しみをもっと拡げるための雑誌である。
『じっくりヨムヨム、ぱらぱらヨムヨム、晴れの日も雨の日も、楽しくヨムヨム』がキーワードとなっている。

1〜5号までの合計発行部数は37万4000部。4号までは全号重版されている。
2007年9月のvol.4では、体調不良で長らく執筆活動を退いていた山本文緒の5年ぶりの小説が掲載された。
2008年2月のvol.6では、小野不由美が6年半ぶりに『十二国記』の新作を書き下ろしたことでより注目を集め、
初版7万8000部という過去最高の初版発行部数を記録した。

wikiより
2なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:14:11 ID:faXUj1vI
うぉっしゃー!
3なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:15:33 ID:zf+kvFxG
天帝ありがとうございます
4なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:20:13 ID:hJXQOtPS
いーいチョン麒、人はねウンコを食べないの。

これを詔勅とする!
5なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:21:27 ID:OeZwhvdY
うわあああああああああああああああ
6なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:21:33 ID:jIKxhuNE
やばい
マジうれしい
7なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:25:10 ID:WdLG0jh6
天命をもって読者に任命する。
8なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:25:33 ID:5rIt4fCc
短編ぽいな。講談社じゃなくて新潮社だし、外伝かな。
9なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:26:20 ID:MDDgx3fE
どこの国の話?
10なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:26:56 ID:ZK/O8Y3q
なんだとー
11なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:29:22 ID:q0kH9ZC1
思ったより間隔短くてありがたい
12なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:32:34 ID:oeqX5Bgo
_ノ乙(、ン、)_ その設定上しかたが無いけど、仙ではない寿命ある一般人や
         暗君が国を傾ける様を延々とか、ちょっと他の面に注目した話を希望
13なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:36:50 ID:ZK/O8Y3q
>>12
国が傾く話なら才の短編があったじゃないか。あれは結構好きだが、あれを延々やられても面白いかどうかは微妙だな・・・
一般人視点の話は面白いかもね
14なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:38:56 ID:06xfmjb/
うおおおぉ、マジですか
15なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:40:51 ID:4JKJ4AwC
2008年のはどんな話だったのでしょうか?
16なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:47:21 ID:oeqX5Bgo
_ノ乙(、ン、)_ >>13 何だか登場人物に良い人が多すぎて、違和感をおぼえるの
           凄い権力を突然あたえられた王様達の人間としての汚い部分とか掘り下げて欲しいの
           あと、鈴を苛めた翠微君が王様に寵愛されてから屈折する様とかも期待w
           一般人側は、王に何十年と使えた下女の視点での回顧録とかw
17なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:50:39 ID:Rwej/gvB
長編が読みたい
18なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 20:51:08 ID:nWZMhV6X
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
19なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 21:53:05 ID:+x1amqrP
黒麒・・
20なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 22:48:15 ID:aTFGbjAo
キタキタキタキタ
嬉しすぎワロタ
21なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 22:54:31 ID:b9NhvdIc
ついに主上が動かれた・・・。
22なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:00:04 ID:FyFErAO6
>>15
慶国の冬官の話
23なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:06:18 ID:2Udfnil9
戴はバッドエンドのまま放置?
24なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:13:43 ID:2j692k5C
まぁ、ぶっちゃけ戴の話は先は気になるが、面白い話ではないな
続編読めればなんでもいいや
25なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:22:49 ID:b1T/sIaK
もう内容覚えてないよ…
26なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:25:36 ID:S+CkEzGW
ちょっと確認なんだけど、この前は作り物の鳥を飛ばして射る話だよね?
職人さんと陽子の交流みたいな。漏れ読み損ねてないよね?
27なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:27:43 ID:RNhAj/PP
ちゃんと続き書けるのか?
28なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:28:02 ID:H0oNCgXC
>>15
慶の文官の話だった。

慶事に付き物のセレモニーを専門に担当してきた文官が、
過去の女王達のことを回想しつつ、陽子の当極に際して
どんなメッセージを表現するか思い悩む話。
29なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:34:07 ID:a0S3YbWu
アニメしかみてないが大麒ってどうなったの?
30なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 23:40:39 ID:H0oNCgXC
>>29
「魔性の子」「黄昏の岸 暁の天」参照。
wikipediaにあらすじが書いてある。
31なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 08:22:44 ID:8t1ZqZ3W
>8
そういやその辺の出版社の絡みどうなってるんだろうな
講談社だって十二国機の新作死ぬほど欲しいだろうに
32なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 13:14:53 ID:SobYHkLp
タイトルも他に流れ始めてるね

ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3845117/s/

「十二国記」シリーズ最新短編!
小野不由美 登場!「落照の獄」(約150枚)
33なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 13:30:56 ID:Tn+5bNOk
アマゾンで「yom yom」検索したら
半分は小野不由美関連書籍ばかりでワロタ
34なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 14:23:03 ID:CNjXo+E8
キタキタキタ
このまま数年に一度でいいから書いてほしい
あとかしょの夢のアニメ化をだな…
35なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 14:57:27 ID:8P3UTfl5
>>30
サンクス
36なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 18:05:40 ID:eeoLfLfV
図南の翼も頼む>アニメ化
37なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 18:07:17 ID:cVOAafcf
>>32
こりゃまた鬱展開っぽいタイトルで…
38なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 19:26:50 ID:h5SElOBv
>>22
>>28
ありがとう。すげえ驚いた。
慶国関連の続き書いてたとは思わなかった。
39なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 19:48:53 ID:64nIPoL/
月の海 影の海の上巻で挫折しなくて本当によかったといつも思うw
40なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 20:19:34 ID:TIR/Cd/Q
しかし、もう主要キャラが悟り開いてるからなんかいい子ちゃんばっかりなんだよな
41なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 23:43:45 ID:f39NvAwk
まぁ、ヒロインは悟りすぎて、ものすごい事しそうだけどな
42なまえないよぉ〜:2009/09/06(日) 00:12:25 ID:xJU4d5Nc
やはり最後は玉京に乗り込むのかねぇ
43なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 05:12:46 ID:M/+z2NLz
早く文庫の続きだしてくれ
新刊拝む前にこっちがアポンしちまいそうで怖い
44なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 19:50:42 ID:YBYJkSFs
>>43
オタクたるもの、一つや二つは墓場と競争するような愛読書の一つや二つあってこそ・・・
頼むぜ、永野先生。
45なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 19:56:49 ID:92GicSeF
病院の個室で最期に十二国期の新刊を読むのか、やだな
46なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 20:09:40 ID:Bt5udOWa
70代のおばあちゃんが、「死ぬ前にガラスの仮面を完結させろ」と作者に訴えたそうな
47なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 20:24:04 ID:SI/oECO0
>>44グインのことですかそうですか
48なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 20:34:49 ID:pCUWQueR
>>46
NYジャーナルの「カッツェンジャマーキッズ」なんか、連載開始から130年経ってまだ終わらない。
「完結しない」事がテーマの作品群があるんだよ。
49なまえないよぉ〜:2009/09/12(土) 08:50:38 ID:8mr2wEwm
>>38
正確には過去
鈴とかと知り合う前の即位礼の話
50なまえないよぉ〜:2009/09/17(木) 00:12:01 ID:vZ9NAB4m
発売日まで保守

でも当日は夜勤で読めない…
51なまえないよぉ〜:2009/09/20(日) 18:04:03 ID:Hb8XCNXP
雑誌の販促でこうやって数年に1本ずつ短編を出していくのか
52なまえないよぉ〜:2009/09/20(日) 18:04:55 ID:Hb8XCNXP
>>44
銀の海 金の大地なんて続きが出ないまま作者が死んでしまった
グインはまあどうでもいいだろホモ小説になっちまってたし
53なまえないよぉ〜:2009/09/20(日) 18:11:22 ID:8w2DqiIs
(C南冥死闘篇に続く)
54なまえないよぉ〜:2009/09/20(日) 19:40:47 ID:PcGJj6Dr
去年yahoo動画で全話配信してたの見たら面白かったわ、Gyaoでまたやらないかな
55なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 13:04:42 ID:VXiwjcns
富樫も張り合うべきじゃないか?
56なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 16:49:41 ID:qe9Qpgi5

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   あと13日!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 
57なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 17:00:07 ID:cuuFtx00
>>56
二週間も前からこんなAA張られてるなら、当日は白雉が何羽鳴くことかwww
>>32に出てる題名なら、柳とか功とか芳あたりかなーと予想
或いは範の登極話
58なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 18:36:23 ID:cIbYN08s
>>52
あ〜銀の海金の大地大好きだったのに・・・
59なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 20:44:25 ID:z6ftISn9
>>57
釣り?
60なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 22:05:14 ID:T7AxXf7O
yomyom便りを見ると柳の話のようだね。
61なまえないよぉ〜:2009/09/22(火) 22:15:56 ID:gawFJM2G
王が謎の失踪を遂げた国だっけ
62なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 03:03:12 ID:4RCZ34Jm
北の沈みかけてる国ね
63なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 12:09:22 ID:Rgs0NjhK
王がいない?のになかなか沈まない変な国か
64なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 06:25:53 ID:VpbuwSFP
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
65なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 06:29:14 ID:VpbuwSFP
失踪ってまだ確定じゃないよな?
でも居るのか居ないのかわからない的な
あーーーしかし、マジデ目を疑った
嬉しすぎる
ここ発売日前に気づいてよかったーーー!!!
66なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 10:52:20 ID:DKbvcN/p
昨日近所の本屋に入荷するか確認しに行ったら
「多分入荷すると思います」
とかぬかしやがった

前回の売れかたを考えれば平積みするだろjk
ヽ(`Д´)ノ
67なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 22:19:02 ID:TrI49mCf
まぁこの話限りでまとまるエピソードなんだろうな

じつは十二国全体に影響を与えるような大事件だとか、
間違っても戴の騒乱の真相が明らかになったりはしないよな
68なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 13:43:06 ID:kJudBWxc
実は明らかになったりしてな
69なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 13:44:31 ID:683H1WFq
続きを待たされている間にすっかり中国嫌いになって読み返せなくなりました
70なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:10:49 ID:bUMd6506
マジで?(・ω・;)(;・ω・)
買いに行かなくちゃ!
71なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 14:26:53 ID:wL5vkPj9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6年は覚悟してたからうれしいw
72なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 15:06:00 ID:iD8ivWx7
星界の戦旗はまだか…
73なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 19:52:52 ID:yPkL6gKC
十二国記って人気あるんだな〜ちょっと感動
74なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:01:54 ID:kJudBWxc
十二国記が人気無かったら他のどの作品も人気あるって事にはならんだろうjk
75なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:04:07 ID:kJudBWxc

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   あと1日!!!     |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚∀゚)|| <準備はいいか!
    / づΦ
76なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 20:12:42 ID:NEXONxv4
すでに買ってる人もいるみたいだね。
77なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 08:07:54 ID:KZ3BnwVd
柳国の話だったか
78なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 08:13:47 ID:6wmHT+1U
発売日age
79なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 09:22:08 ID:6iDaDSfH
陽子と楽俊がくっつくのはいつですか?
80なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 09:52:38 ID:E3H4Gx4A
ダディフェイス・・・
81なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 10:16:18 ID:6HUNSUrw
ラストは夢オチで
82なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 11:28:31 ID:YegEXesJ
本屋で今買ったょ
83なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 13:11:23 ID:sdfQ0Ugx
どの本屋さんでも仕入れる、って本じゃないんだよなー。何件まわれば買えるかな。
84グインサーガ:2009/09/26(土) 15:26:47 ID:GyR1D4LP
完結を楽しみにしてます。
85なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 17:52:39 ID:eBp1VMru
福岡は火曜発売とか行って並んでさえなかった・・・
東京から引っ越したばっかりだったから衝撃を受けた・・・
ちょっと泣いた
今度からセブンイレブンの通販にするわ
86なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:44:02 ID:winXjpta
AMAZONで予約注文したのに未だに発送されねえ
87なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:48:22 ID:sm+FHNKN
>>36
図南の翼ってすげーアニメ向きの展開だよなー
何でまだアニメ化されて無いんだろう
1クール物で頼むわw
88なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 18:50:32 ID:winXjpta
89なまえないよぉ〜:2009/09/26(土) 21:39:52 ID:W3EuG3hr
よんだ。
90なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 22:21:26 ID:yGa1ejVD
読んだ
救いのない話だな
こういうのが有りなら、戴もあのまま放置なんだろうな
91なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 22:41:15 ID:WnnCNevs
なんか十二国記の世界観である必要性が薄い話で多少肩透かし食らったけど
いろいろ考えさせられた
92なまえないよぉ〜:2009/09/29(火) 22:22:34 ID:SmCfOuDK
なにかよくわからんが
悔しいような腹立たしいような憂鬱な気持ちになった

民は自分達で前例をつくらせる発言をして、実行され後に自分たちに振りかかれば国を憎むんだろうな
93なまえないよぉ〜:2009/09/30(水) 00:59:22 ID:AdVzuzKh
一般庶民なんて好き勝手な要求しといて、
いざそれが問題だと分かると政治に責任転嫁するのがデフォ
94なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 14:11:38 ID:B3K8/XFj
深い話しだったな。あくまでも想像上の話しだという前提で現実にもリンク出来るギリギリの話しを
こうも突き詰めて書ける主上の手腕にはやはり頭が下がる。
考えさせられると同時に、実際に自分たちの国ではどう事が動いてるのかを知りたくもなる、
所謂ファンタジーでは収められない、政経や道徳や哲学への入り口にもなりえる、
やはり素晴らしい作品だな。
そして、そんな話しを十二国記でやったというのが、今後の展開をさらに読めなくしててなんかもうムズムズしたよ。
95なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 14:40:40 ID:vMfV43mH
これわざわざ十二国でやらなくても、ノンシリーズで社会派ミステリの長編一本書けば良かったんじゃね?
まあ遅筆だから無理だろうが。
96なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 14:53:05 ID:L0Ex4h/y
>>91
>なんか十二国記の世界観である必要性が薄い話で多少肩透かし食らったけど
ファンがこういう事言い出し始めたから作者も書けなくなったんだろうな
97なまえないよぉ〜:2009/10/02(金) 16:03:45 ID:9vEbEtKz
>>243
セブンの通販で頼んだんだが、発売日から発送準備を整えるのに2日、
そこから店に届くまでに2日で受け取れる日が30日とかそんなんだったぞ
98なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 04:04:14 ID:VEl2eI/c
今知った(泣)まだ売ってるかな…
99なまえないよぉ〜
アマゾンなら余裕