【漫画】パラレル・パラレル!『姫ちゃんのリボン』が大胆リメイクで復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
325なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 00:28:53 ID:+GZ5bDNw
>>315
エリカの娘が王位継承の試験で魔法のアイテム作って、人間界にいるそっくりさんに試してもらうんですね。
326豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/23(水) 00:32:57 ID:kMS24U9x
>317
SMAPはレコード会社がビクターだから
赤ずきんチャチャも上に書いた事情でLD版は差し換えになってるよ
CDドラマもリーヤが犬の声でしか出てこないし ('_')フム
327なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 14:00:01 ID:Ow7scqFJ
>>245に挙げられてる絵はまだマシな方だけど・・・
実際のカラフルは姫子の目の大きさが左右非対称なカットが多かったりして、デッサン力がかなりヤバい。
ストーリー的にも、昔のしっかりした構成を今時の新人漫画家が再現できるのか疑問。
最近の漫画は派手なインパクトばかり重視してストーリーの構成を軽視する風潮があるから心配。
328なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 21:27:32 ID:GyFR+Rm7
キャラの衣装を現代風にするのは大いに良いとは思う
しかしオリジナルである原作の特徴を無くして
全くの別キャラにしてしまうのは違うだろって言う…

支倉と愛子お姉ちゃんの出会いとか恋愛模様が好きだっただけに
この二人カラフルでは他人なのか???
329なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 02:03:35 ID:lEyecQ4n
これから出会う?
330なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 03:16:24 ID:YUajDZo/
りぼん読者に愛子お姉ちゃんみたいな女性らしい姉なんていないから無理
331なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 13:28:01 ID:lzko0Fvq
かわいすぎてチンチンでっかくなっちゃった
332なまえないよぉ〜:2009/09/24(木) 14:15:08 ID:LJlRzHp+
まず口のデカさが人外すぎてキモイ
333なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:26:41 ID:HiSQo+F3
あああたらしい君に毎日であああう
334なまえないよぉ〜:2009/09/25(金) 11:56:15 ID:QPE0jsm3
ブラブラさせて♪
335なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 01:49:42 ID:9DeY33Hl
http://m.webry.info/at/12001/200908/article_15.htm
一話のポコ太が可愛くないw
336なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 02:47:34 ID:A6EGWOyD
この漫画メチャ好き
なにげに嬉しいでサッサ
337なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 02:58:18 ID:xB7ynVh8
ピカチュウやチョッパーになってた。
338なまえないよぉ〜:2009/09/27(日) 09:24:59 ID:LO1fdNTN
パラレルっていってるがオリジナルとはパラレル!って意味なのか
339なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 00:28:07 ID:tMOAoeUA
今月号にお供が出るらしいが
ポコ太じゃないそうだ
340なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 00:33:34 ID:nKEkjeo5
りぼんの公式で1話読んできたけど……。
エリカが酷い。姫ちゃんの事を思って泣く姿が想像つかない。

掌を太陽にとか、合鍵のシーンが好きなので、廃屋出して欲しいなあ。
でも、何気なく出て来た旧校舎が気になる。屋上と兼用になったりして。
341なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 09:48:50 ID:jsvRwj3T
>238 :花と名無しさん:2009/10/03(土) 01:31:18 ID:???0
>リメイク版の姫ちゃんが男まさりなのは兄と弟に挟まれているからか。
>こっちの設定ではその方が自然かも。
>原作は女の子らしくなりたい願望がリメイクより強いようだし。
>女の子らしいお姉さんがいるかいないかの違いは大きい。

カラフルで愛子夢子消滅確定
342なまえないよぉ〜:2009/10/03(土) 15:06:26 ID:bVm5wa+2
 ああ、もうこれは完全に別物だな。
ガンダムとドラグナーくらい。
もしくは宇宙の騎士テッカマンとテッカマンブレードくらいか。

もうポコ太も消滅してるし。
343:2009/10/03(土) 21:37:17 ID:DlB1nuix
誠にざんねんだ
344なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 03:49:02 ID:NyEjFenY
EVAやマジンガーやドラえもんはリメイクされてもキャラクターはそのまま残ってるのにな。
345なまえないよぉ〜:2009/10/05(月) 15:07:31 ID:dNPrE7DI
さっき本屋で流し読みしてきた
ポコ太が出ない変わりに子猫が出てきた、で、その正体がエリカ様w
そして愛子お姉ちゃんと夢子は存在しなくてなぜか弟がいる
なのになぜかテツはいるw
346なまえないよぉ〜:2009/10/05(月) 18:11:23 ID:n1sbXyGM
>>342
ピカチュウのボルテッカーか・・・
347なまえないよぉ〜:2009/10/05(月) 23:15:01 ID:DN+/yJVF
最終回は変身の副作用で脳の記憶中枢が破壊されて記憶喪失の姫ちゃん。

って水沢先生の原作もそうか。
348なまえないよぉ〜:2009/10/07(水) 06:42:27 ID:lT+mWRtc
水沢めぐみが書き直せばいいのにな
349なまえないよぉ〜:2009/10/07(水) 07:59:20 ID:/ZAL3yvq
校長先生に変身したまま戻れなくなってしまったら面白かったのに。
350なまえないよぉ〜:2009/10/07(水) 21:52:41 ID:2d9Y+UdJ
現代版だから兄弟はいないんじゃない?

りぼんサイトで見てきたけど内容は悪くないんじゃないかな。
姫ちゃんとして見るから受け付けれないだけで。
351なまえないよぉ〜:2009/10/07(水) 23:39:13 ID:pcpKoRCn
「 なんで自分が今まで戦えて来たか判るか。
それは私が今まで手を抜いていたからだ。」
「手を抜いていただと?!」
「強くなったな姫子、私よ姉の愛子よ!」
「姉だと!」

って、これは別の集英社の王位継承漫画か。
352なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 00:05:07 ID:D6ti+zMR
>>350
新姫は兄と弟がいる
353なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 01:42:21 ID:ToKjtv3X
内容は悪くないかもしれないけど
キャラデザとか絵がだめだめすぎる
354なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 02:01:53 ID:mAryg08H
テクテクナマコン、テクテクナマコン、コンクリートになぁーあれ!
355なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 05:33:20 ID:ohRYym7R
あーやめてやー思い出壊さんといてー
356なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 07:24:06 ID:hgO6QgPg
SMAPマダー?
357なまえないよぉ〜:2009/10/08(木) 08:51:57 ID:GMqKetbM
>>1
水沢めぐみの絵だからこそ萌えるんだよあれは。
358なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 01:23:10 ID:Xqiu4mVi
>>352
そうなんだwww
勝手に現代版=少子化=一人っ子なのかと思ってた。

ってかみんなつっこんでないけどこの漫画背景が無さすぎじゃない?
なんかトーンでごまかしてるっていうか。
それとも少女マンガってこんなもん?
359なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 20:17:35 ID:H0ozubVI
少女漫画はベタとホワイト
スクリーントーンのイメージは無いかな
360なまえないよぉ〜:2009/10/09(金) 21:40:40 ID:oiJji4lx
人によりけりじゃない?
効果トーンとセリフだけみたいなコマが多い人もいるけど
きちんと背景描き込む人もいるよ
361なまえないよぉ〜:2009/10/10(土) 12:33:25 ID:pwRaoBGd
>>317
姫ちゃんのDVDは普通にSMAPが歌ってたけど
362なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 21:09:25 ID:1e3QEsuX
たしかLDでは、自転車二人乗りバージョンのOPが差し替えられてたんだけど、
DVDでは元に戻ってるのかな。
363なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 08:51:50 ID:KHlnzsWH
 りぼんのサイトから第一話だけ無料で読めることに今になって気づいた。
 読んでみたが、想像していたほど悪くはないな。
 ちゃんと姫ちゃんの、わんぱくだけど心は女の子で、外見も女らしくしたい心情も表してると思う。
364なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 09:20:59 ID:4kBdzJ5Q
チャチャのDVDはSMAPじゃないんだよなあ
365なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 09:30:46 ID:qUde+1fx
なんか足んねぇんだよなぁ
366なまえないよぉ〜:2009/10/13(火) 21:23:27 ID:JtvLIvEe
>>363
水沢版を知らない人間が読むと普通の少女漫画って感じだけど
オリジナルのファンは違うんだろうな
367なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 20:17:24 ID:96hF0FC3
原作と別物と考えれば少女漫画として普通だろ
368なまえないよぉ〜:2009/10/14(水) 23:48:30 ID:/wZz7Vwh
リボンの騎士のリメイクは原作と別物として読んでも
少女漫画として普通以下だったと思うぞ
369なまえないよぉ〜:2009/10/16(金) 02:18:43 ID:we8WQVxH
>>368
あれ酷いな
酷い通り越してる
それに比べたらマシなもんだけどやっぱだめだ
370なまえないよぉ〜:2009/10/22(木) 08:18:23 ID:haDpwC08
まあ現代版姫リボと考えれば妥当かな…そこまで酷くなかった
水沢先生が素晴しすぎたんだ
371なまえないよぉ〜:2009/10/24(土) 07:08:37 ID:7jTlP1wr
自分も一話だけ試聴してきた
原作知ってる自分からしたら言いたいこと色々あるんだけど
知らなければそれなりに面白そうなきもした
エリカをもう少しお嬢様っぽく、大地をもう少し男らしい体つきで買いて欲しかった
372なまえないよぉ〜:2009/10/25(日) 15:31:54 ID:8rba8ryB
特にないです
373なまえないよぉ〜:2009/10/26(月) 14:28:18 ID:1BAtfbav
20代の女だけど姪っ子の読んでたりぼんをチラっと見て驚いたw
まさか姫ちゃんのリボンがリメイクされるだなんてね、もうそんな時代なのかと
やっぱポコ太が出ないのは残念かな、原作の大地はカッコ良さに加えて頭のかしこそうな顔つきなのが良かったのに
凄くポーっとしてる感じなのが気になったかもw
りぼん黄金期世代じゃない今の子にも真壁君とか初代大地のようなキャラは通じると思うけど、どうだろ
374なまえないよぉ〜
大地は女の子の夢と希望と妄想で出来てます