【業界】「ゼビウス」開発の遠藤雅伸が学生に”ゲームのお仕事”を解説「憧れだけでできる仕事ではない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GoggleV0l2 @桃園ミキφ ★
2009年9月1日10時より、「CEDEC 2009」と同時開催されている
「『ゲームのお仕事』業界研究フェア」で、『ゼビウス』開発者として知られる
遠藤雅伸氏による基調講演「ゲームのお仕事」が行われた。

遠藤氏が、ゲーム業界への就職を志す学生たちへ、
ゲームにかかわるあらゆる業務について詳細を語り続けるという、
一風変わったスタイルとなった。

まずは「ゲームクリエイター」といっても、ゲームデザイン、
プログラム、グラフィック、サウンドなど、さまざまな業務があることを解説。
そして、これらの業務も細分化されており、たとえばグラフィックひとつにしても、
その仕事内容は10種類以上に分けられていると説明。

その上で、すべての業務の詳しい解説と、その仕事をこなすには
どんなスキルが求められているかにいたるまで、学生向けに詳しく解説したのだ。

ゲームの仕事について、ある程度の知識のある学生たちも、
実際にゲームにかかわる仕事については初耳のことも多かった模様。
多くの人が遠藤氏の言葉に熱心に耳を傾け、メモを取る姿が見られた。

遠藤氏の職種解説は、さらに続く。
直接ゲーム製作にかかわる仕事だけでなく、たとえば販売やゲームライターなど、
ゲームに関係する仕事についても言及。

デバッグやチューニングなどのゲームを仕上げる業務や、
知的所有権の管理やプロダクトリプレースメントなどの法務や倫理の業務、
ローカライズや海外開発などの外国企業とかかわる業務など、
ゲーム業界に足を踏み入れないとわからない、多種多様な仕事について語り続ける60分となった。

そして最後に遠藤氏は、本気でゲーム業界で働きたいと思っている学生たちへ
「憧れだけでできる仕事ではない!」という言葉を送った。
ゲーム業界を深く知る遠藤氏だからこそ言える重い言葉。

ただゲームが好きだからゲーム業界に入ってみたいという甘い考えをぶち壊しつつ、
ゲームに携わる仕事の厳しさを語り、学生向けの基調講演「ゲームのお仕事」は幕を閉じたのだった。

画像:遠藤雅伸氏
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090901/1028566/thumb_450_01_px450.jpg

日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090901/1028566/
2なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:19:49 ID:Pz5on88I
労働基準法とか人間らしい生活とか無関係だからな。
給料は出るからアニメーターよりマシだろうけど。
3なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:29:47 ID:r/y506yU
ゲームは一日一時間!

勉強しろよ!
4なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:31:55 ID:mZ1L4Eae
…?
ゲームが好きだからゲーム業界に入ってみたいって単純な理由の何が悪いんだ?
それだけで何とかなると思うのが間違ってるだけだろ?
5なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:32:10 ID:uk9jmy9A
「禿げるだけでできる仕事ではない!」
6なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:34:58 ID:pJw9R9Uh
コマンドタイトル画面でスパークが移動している間に、
コントローラーIIでAを押しながら、
右を9回、上を2回、左を2回、下を9回入力する。
7なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:37:19 ID:mk+yjh8p
とりあえず黎明期にやってたってだけの人の話なんか参考にならん
ほとんどは今の競争激しい中でやったら埋没してるような人ばかりだ
8なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:38:05 ID:kEsDPyRc
> 憧れだけでできる仕事ではない!

特にゲーム界に限った話じゃないがな
っうか、憧れだけで出来る仕事があったら教えてくれよ w


一人のアイデアでモノは作れる が、それを流通に乗せカネに換えるのは組織が必要だった
今はネットで流通販売できるから個人でもゲームビジネスが出来るようになった

ツールもタダ同然で使える時代、遠藤のビジネスモデルがどこまで通用するか 見届けてみたいキガス w
9なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:45:05 ID:cFoXa5fJ
それよりも、ゲームクリエイタースクールに通ったことがステータスになっていると思ってるやつが非常に多い。
教えてもらったことなんて役に立つはずないだろ。

それと、何がやりたい?とか聞かれたら必ず「ドラクエみたいなやつが作りたい。」とか「俺が作ればおもしろくなる自信がある。」
とかいうやつがいるが、そんなやつは願い下げ。
同人でも作ってユーザーの冷たい風に吹かれてきやがれ。
アンケートはがきがどれだけ怖いか知らないだろ。

あと、一番重要なのは、ゲームを作るのも仕事ということ。
遊びじゃないんで、勝手に休んだりするなよ。
どうしても自分のやりたいものがあるんならそれこそ同人でやってください。
10なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 13:49:51 ID:kFxiFYc8
>>4
いや…「なんとなくゲームが好きだから」って理由だけで志望する奴の多いこと多いこと。勿論技術なんて無い。
11なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 14:12:25 ID:1Umg9Pl0
ゲーム業界に憧れるというのがわからない
12なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 14:14:12 ID:XOG87P1c
ファミコン時代ならまだ楽だけど、今は正直死ぬぞ。
13なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 14:15:27 ID:Qt3tv58x
>憧れだけでできる仕事ではない

小学校の時、ゲームにのめり込んで落ちこぼれて
卒業文集に
”ボクが大きくなった頃には誰でも簡単にゲームが作れるツールが出来てるはずだから
ゲームを作る人になりたいです”
と書いた奴が
いざ、大人になってみたら努力しないで誰でもゲームプログラマーになれる世の中に
なってなくて当然プーになって
その怒りの矛先を小学校時代の担任の先生に向けて小学校に出向き、
担任の先生が居なかったからと
あろうことか、その時、そこにたまたま居合わせた先生を二人殺した、

っていう愚か者が居たっけな・・・
死刑になったんだろうな、アイツ
14なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 14:16:31 ID:ryVzCTsX
まあ作業工程全体の8割がバグ取りの仕事だけどな・・
15なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 14:21:36 ID:3Tn1H4dK
まぁ、業界としても厳しいから軽い気持ちで来られても困るよ。
程度なんだろうけど、
何より別にこの業界に限らず、好きだからの導入部分に間違いはないけど、覚悟して来てくれよってことでしょ?
これで目指すの辞めようかな?みたいな人は御遠慮下さいってことで。
16なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 14:42:00 ID:xuxRFz7M
後発に釘を刺しておきたいだけだろw
17なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 14:45:05 ID:bI9hecmg
でも そんな業界だから憧れでもないとやっていけなくね?w

ま、憧れだけで出来ますっていう自分の職業を紹介する人はいないだろうが。
18なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 15:11:05 ID:fb/+y3N4
どういう人がつとめるんですか
知りたいです
いいかね君達この世の人間は私たち以外の人間はコンフィギュレーションなんだよと言ってるような人ですか
なぞです
19なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 15:41:52 ID:cFoXa5fJ
>>18
どんなに短い納期でも、
最後まで逃げずに完成させてくれる人。

どんなにつまらないゲームでも、
最後まで逃げずに営業してくれる人。

どんなに儲からなくて金がなくても、
最後まで逃げずに社長でいてくれる人。
20なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 15:48:52 ID:iOnw72h5
ゲーム作りたいなら企業に属さないで作る。それが一番。

実際ゲーム会社に入ると社内のコーディング規約が細かすぎて自分の好きなように
プログラム作れないし、仕様書作る時間の方が長かったりするし、
デバッグするのにもデバッグ仕様書作らされたり・・・

同人レベルで自分で作るのが一番楽しい。
21なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 16:30:50 ID:yQXwqZ+k
憧れと言うと綺麗っぽいからもう少し変えた言い方ないかね。
甘えとうぬぼれと知識不足と世間知らずがメインの憧れ、の言い方。
22なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 18:41:29 ID:sh4M3fn5
トレンディはともかく、さすが日経というか
よくまとまったいい記事だね
23なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 18:48:28 ID:+G/A4xE/
ゲームに限らず、オタク系の仕事をやりたいって言ってくる奴全員に当てはまることだわ。
安直に好きだからやりたいんです、て言ってくる奴いるけどそういう奴は8割がた使えないてのが常識になりつつある。
24なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 18:52:27 ID:TDNLrmQo
自由に作る場所ではないしな…
25なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 18:56:00 ID:LbRa3aM/
スポーツも「好き」だから「上手い」って訳じゃないけど
スポーツと違ってゲーム制作の場合は必要な実力が見えにくい
もしくは簡単そうに見えるってのもあるかもしれない

多分一般に出回ってるゲームをやってみて
「これくらいなら俺でも作れるんじゃね?」
って思っちゃうんだろうな
26なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:05:50 ID:zJo48sJY
『 アニマキラ 』でググらないで下さい。
27なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:08:30 ID:7e7VhmZ5
>>25
実際、たいしたことないのばっかりじゃん。
28なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:15:07 ID:LbRa3aM/
>>27
と、あなたみたく考えて大半は敗れ去るわけだよ
29なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:22:54 ID:gGG98fv5
AV男優は憧れだけでできる仕事ではない!
30なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:32:45 ID:ww4pU/0f
ゲーム会社の目的は、ゲームを作る事じゃなくて、ゲームを作って利益を挙げる事なのよね。
31なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 20:09:21 ID:KN1WkC38
「Zガンダム ホットスクランブル」被害者の会
32なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 21:14:42 ID:YDm5dXIc
飯野「俺は好きだよ」
岡本「ああ、だからお前だけは二流なんだよ」
33なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 22:19:00 ID:HrABBF+h
まあ90年代に業界に入って
まだ現役でやってる知り合いってもう一人しかいないな
「ゲームを好きでいたいから辞めるんだ」
って言って転職した当時の友人の言葉が忘れられないよ

アニメとかゲームの場合「好きだから何もできないけど入りたい!」って奴が多いんだが

それでも昔のSQUAREみたいに
「給料がよかったから来ました。ゲームなんか興味ないです」
って堂々と言っちゃう奴がいるよりはマシ
食うしか能がない奴がシェフやるのも問題だが
そもそも食に興味がない奴がシェフやってどうすんだよっていう

バブル期のSNKみたいに
「景気がいいから来ました。京大卒だから俺は愚民とは違う」
って人が入っちゃったりな
あいつらは景気のいい会社に寄生したかっただけだもんよ
ヲタより使えねえ
34なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 23:32:57 ID:sA2U7Ude
ゲーム好きは既存ゲームの劣化コピーしか作れないからな
35なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 03:02:47 ID:S3j43jaU
プレーヤーすら減少傾向にあるはずだがクリエーター希望者は増えてるの?
36なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 03:04:09 ID:FVmfF1a2
違うな。
既存ゲームの劣化コピーしか企画が通らないんだよ。
37なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 03:06:06 ID:AmilOzzN
バイトだって憧れだけでできる仕事じゃないだろw
38なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 03:12:53 ID:IjsqGjLj
つうか、山師とかわらねぇよ。
39なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 04:08:35 ID:j++LAKR0
別にアニメに限らないが、
憧れだけで入って、その中から何人かが残って、後は底辺を這い続けるか、辞めていくのが現実。
一般の会社なら、ただ生活のために来た連中から、上記の作業をしなければならない。

みんなが憧れて入ってくる業界で、入る前から質をとやかく言うのは、育てる側の質が低下してるんだろ。
40なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 04:18:57 ID:KiDXfkpV
一時速に貼られてた専門学校の話に絡みそうだな、やりたいっていうだけで行動してない云々みたいな
あの漫画ゴー宣に雰囲気似てるのは問題ないけど、相手の意見垂れ流しで作者がリアクション担当でしかないから
わざわざ漫画にする必要あったのかなぁと思った
41なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 04:21:31 ID:PtEeM9A+
鼻糞ほじりながら一流企業落ちたんで、
面接に来ましたって人の方がいいかもね^^
42なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 04:37:11 ID:L/4Txs5T
ゲームの著作権に絡む法務をやりたいと思って法学部に入る奴や
ゲーム会社の経理をやりたくて商学部に入る奴なんて
そうそういないだろ。

43なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 08:03:28 ID:EYSjLeKT
こいつ過去の栄光を引っ張っていつまでも偉そうにしてる所が気に入らん。
いくらゼビウスとか作った奴とはいえ、
自分で自分の事を「ゲームの神様」なんて言ってる奴を人間的に信用出来るか?
44なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 09:04:08 ID:JtPqQISk
>>13
もしその人の考えた通り、本当に専門知識や技術を身につけなくてもゲームが作れるような環境ができあがっていたとしても、どんな人でも簡単に面白いゲームを作れるということにはならない。

それに得意分野や技術を持った人と競争しなくてはいけないのは変わらないし、自分以外にもゲームを作ろうとする人だって増えるだろう。

その人が何の努力もしなくてもゲームで飯を食べられるようになっていたかは疑問だ。
45なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 10:01:06 ID:jJihaGnv
個人でゲームを製作できる時代じゃないから、何を言ったって絵に書いた餅
46なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 14:46:46 ID:VAKtxhAA
こんな話聞かされて、それでもゲーム業界に就職希望が多いのが信じられない
ゲーム業界に勤めて何が面白いのかわかん
クリエイターを目指している人は大勢いるけど、実際会社入ったらクリエイターとは言えない仕事
求められるのはエンジニアか土方、サラリーマンと対した変わらない
47なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 19:34:32 ID:9eqe41Ot
ゲーム会社かアニメ製作会社に行きたいので、真剣に転職を考えている。
探しているんだが、経理での募集ってあんまり無いんだよなあ。
一応、上場会社の本社経理を5年やっていて、簿記一級あるし早稲田卒だから
何とかなるとは思うんだが、この前お祈りされたorz。
そしたらこの不況だし、困った。
48なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 20:21:23 ID:j++LAKR0
>>47
お祈りされたのかよ。どこに行ったんだ。
49なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 20:38:55 ID:ZPUsO7sT
覚悟はいるだろうなぁ
人間的にも一クセも二クセもありそうなのが多そうだし
体力的にもキツイだろうし
一週間に一度しか家帰れないとか、10年くらい前にテレビで特集やってたの見たよ。

10年前より遥かに規模大きくなってるから更に過酷になってるんだろうが
入ってしまったらゲーム嫌いになれそう
50なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 02:52:12 ID:RknONYu9
51なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 03:03:19 ID:iWMeaXc4
何をすれば可能かということを指導するのが先生
何をしたらだめかということをいうだけなのが厨
52なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 03:25:01 ID:aVXX9eqt
ギャンブルには何をしたら成功だという事はないが
これをしたら確実に負けるという要素はある。

そういう事じゃね?
ゲーム業界って大金賭けた大博打ともとれる
53なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 17:35:02 ID:xoUVMGGY
今日初めてゼビウスのBGMが坂本龍一のSelf Portraitに似ている気がした
54なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 17:42:29 ID:1NxnbX1S
実力も無いのに勘違いしてナムコおんでた自分が悪いんじゃ・・・w
55なまえないよぉ〜:2009/09/04(金) 19:08:28 ID:jDzmQIhA
>>23
自分も含めて今の若い世代は、あまりに商品的に整理整頓されすぎた(疑いを持つきっかけが提供されない)
環境に育っているから、体系的で広範な知識への欲望が育っていないし
自分が好きなもの以外について言葉を持てないつまらん人間が増えているように思う。
その意味での「好き」が問題なんだな。
ただ状況打開の兆しが見えなくもないから悲観はしない。
56なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 15:40:23 ID:yE6WnTT1
本当の原因は老害なのに、
若者のせいにしてるやつ多いよな。
最近の若い奴は、ってな。
57なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 17:34:40 ID:1qQFfKcg
ゲームなんて、勝ちパターンのない業界なのに、
「俺はこれでうまくいったんだ」って一回限りの成功体験ですべて決められちゃうんだよな。
58なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 19:03:06 ID:7ZgbKwDW
>>57
それ考えたら任天堂が凄いのは、成功者(横井軍平や宮本茂)に
成功体験を踏襲させずに次々に新しい課題を投入させることが出来たことだな。
59なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 19:52:44 ID:yE6WnTT1
横井には逃げられただろ。
どういうわけか辞めた途端に事故死したけどな。
60なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 20:30:41 ID:JSphgqlZ
関西恐ろしす
61なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 00:57:55 ID:gXMosy1E
>>58
とりわけ戦後の日本人は、目先のすごいものや人、または何らかのスローガンを
無意識に感情的にとらえ、それに縛られて安心しようとする傾向がある(『子供っぽさ』の原因でもある)。
そんな環境にあっても、任天堂は「不立文字」的な精神によって思考の自由を確保しているから強い。

今後は日本社会全体でも至るところで「思考を促す仕掛け作り」が必要になってくるかもしれない。
62なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 01:49:20 ID:ZvTCtxmb
>>1
その記事、これと一緒じゃないとかみ合わないと思うが・・・。
http://www.inside-games.jp/article/2009/08/22/37248.html

とはいえ、媒体違うんじゃ仕方がないか。

遠藤たんをリスペクトしてない人も多いであろう業界中心のことはさておいて、
学生に向けて話してるところが、他のゲーム業界人にはできないすごいところだと思う。
63なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 03:00:00 ID:lMS1L8M2
>>62
そりゃ学生にしか相手にされないからなw

CEDECで業界人向けのセミナーはカプとかプラチナとか
海外でも通用する力を持ったところしか相手にされないもんwwww
64なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 03:05:47 ID:kyg65A+x
>>10
マジレスしてやろう。
「実際に現場で即使える技術を持った新入社員」なんてこの世にいねえ。
65なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 03:26:33 ID:SGH5lv3q
>>61
なんだ、ただの妊娠か。
66なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 03:53:18 ID:H52aboNz
>>47
能力はあるのかもしれんが、経理にしてはコスト高くなりすぎるんじゃない?
67なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 09:12:17 ID:JdUyy+nj
13歳のハローワークじゃないけど、
好きだからの先にある具体的努力目標が
まったく見えないんだよな、就職前に

だから好きだからというシンプルな理由だけで
重要な取得技術皆無で就職を希望してしまう
人が大量に発生してしまう。

もっと早い段階でこの職につくには
こういうスキルが必須ってものを理解させる
学校教育を徹底させるべきだと思う。
68なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 09:49:12 ID:ZSR5ssSH
>>63
お前さん、今年のCEDECに行って、そんな感想だったら、
他の業界に早々に転職した方がいい。

基調講演は学生向けといっても別格。委員会だかで特別招待枠として選ばれる。

今年のカプコンは、一般招待と公募まじってるんじゃないかと思う。
もともと、メイン開発が大阪ということもあり、出てもらうのが、
大変だったみたいだけど。
69なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 10:10:00 ID:gXMosy1E
>>65
また程度の低いレッテル貼りを
70なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 10:17:33 ID:5hItm3+c
ゼビウスが画期的だったことは確かだが
ゼビ語とかガンプ周りのストーリーって本当に必要だったのか?とは思う。
71なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 11:47:03 ID:P4swCvHS
>>67
業界側は、学校や学生に対して情報不足とか、学習内容のずれとか指摘しているけど
業界も秘密主義ばかりで、全然情報公開しないで隠してばっかりいる
学校側も、金儲け優先で闇雲に生徒集めて業界で通用しないの事わかってて授業をやっている
これじゃあ何時までたっても堂々巡り
大体恵まれた環境のWindowsで作品作れたところでプロで通用するはずがない
72なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 12:23:58 ID:XkX7ffJv
この苗字を見て思いだすのは横濱みなとみらいのPC○ポ。
レジ打ちのネーチャンがかなりの『萌え』属性を有していると見た。
ぎざぎざ黒髪、鼻にかかった声、何となく薄幸そうな顔立ち、ドジっ子属性は未確認・・・・


誰か検証してくれ。
73なまえないよぉ〜
何だ過去の人か