【業界】苦戦しいられるアニメ業界、コンテンツ産業市場規模も13兆8282億円と減少 デジタルコンテンツ白書2009」発刊 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おそうじ大臣φ ★
 コンテンツ産業の様々なデータがまとめられた『デジタルコンテンツ白書2009』(財団法
人デジタルコンテンツ協会発刊)が、8月27日に刊行された。

 白書によると、「映像」「音楽・音声」「ゲーム」「図書・新聞・画像・テキスト」と、国内のコ
ンテンツ産業を4つにジャンル分けし、全てを合わせた2008年の市場規模は、13兆8282億
円であった。この数値は、前年比2.6%減(2007年は13兆8180億円)であり、市場規模は総
じて減少傾向となっている。コンテンツ、それぞれの価値観・楽しみ方が多様化しているこ
とによってメガヒットが生まれにくくなっていることや、経済状況のさらなる悪化が、市場規
模減少の主な要因と考えられている。
 流通メディアの構成比は、「パッケージ流通(出版など)」「放送(TVなど)」「拠点サービ
ス流通(映画、カラオケなど)」「インターネット流通」「携帯電話流通」の順となっている。こ
の順位・割合は過去ほぼ変化がないが、パッケージや拠点サービスによるコンテンツ流
通の割合が徐々に減少しており(2007年より50%をきっている)、インターネットや携帯電
話による流通の割合が増加傾向にある。音楽・動画、ニュースの配信や電子書籍などの
普及によって、パッケージからインターネットや携帯電話への置換が引き続き進んでいる
ものとみられる。

 アニメーション業界は、引き続き厳しい状況が続いている。テレビシリーズの制作本数は
ピーク時の2006年から減少傾向が続いており、DVDなどの映像ソフト市場も縮小してい
る。昨今の経済不況の煽りをもろに受けているテレビ放送各局が、制作コストの高いアニ
メーション番組を減少させる可能性も無きにしも非ずで、この厳しい状況はしばらく続きそ
うだ。
 そんな中、2008年は劇場版アニメーションの興行成績が上り調子だった。2008年の劇
場版アニメーションの興行収入は300億円を超えており、これは同年7月に公開された宮崎
駿監督の『崖の上のポニョ』公開の影響が大きい。同作の興行収入は155億円に達し、200
8年公開された全映画のトップに立つなど、相変わらずの強さを見せつけた。

 マンガ業界は、雑誌・単行本ともに販売金額は減少しており、その市場規模のマイナス
傾向が続いている。『ヤングサンデー』(小学館)や『マガジンZ』(講談社)など、大手出版
社のメジャー誌が休刊に追い込まれるなど、マンガ業界の苦しさを象徴するような出来事
も起こった。
 一方、2008年は、本格的にマンガのデジタル化が進み、電子コミック・ケータイコミック市
場は、好調だ。とはいえ、全ての電子コミックが好調というわけではなく、出版社が自社コ
ンテンツを配信する「出版社型」の電子コミックは苦戦を強いられている状況である。各出
版社と提携して作品を書店棚のように展開する「書店型」の電子コミックは、順調に売り上げを伸ばしている。
【遠藤麻衣】

財団法人デジタルコンテンツ協会 http://www.dcaj.org/
デジタルコンテンツ白書2009 http://www.dcaj.org/dcwp/index.html

引用元:animeanime
http://animeanime.jp/news/archives/2009/08/2009138282.html

2なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:23:32 ID:kgjfXsra
粗悪品、乱造
3なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:24:58 ID:NchOfkiA
一部の馬鹿相手のボッタクリを続けるためにアニメのAV化で延命してきたけど限界が来ましたってことだろ
アホくさ
4なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:27:35 ID:j4g6VmD2
そしてさらに自民が表現の自由を規制する法律を制定してアニメやゲームを滅亡に追い込み
開いた市場に中国様を招き入れる
5なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:31:56 ID:CMRRyhdk
正直輸出が足りないと思う
アメリカでもマンガとかアニメDVDはあんまり売ってない
特にマンガは日本じゃ腐るほど出てるんだからもっと売るべき
もちろん値段も安くないとダメだが
6なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:32:20 ID:kgjfXsra
好き勝手に作りたいからマンガに行く。
才能ない奴は色塗り
7なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:33:09 ID:DbPRqr/j
高額の商品を分割して毎月買わせてるんだからそうなるだろ
宗教信者みたいに売上を誇ってる濃いアニオタを騙して買わせてるだけじゃんか
8なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:34:08 ID:sS9os3En
>>5
日本のアニメなんてタダでばら撒いてようやく支持されるような代物なんだよ
9なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:36:11 ID:kgjfXsra
>>8
まぁ、一理アリ。
10なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:39:14 ID:MLzEAiR2
上がのさばりすぎてんだよ
10年以上平気で連載してる連中は英断で切ってしまえよ
笑っていいともだってかつて重要なレギュラーの大半を切るという大英断をしたんだぞ
11なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:40:02 ID:ERbsl2Ax
そこでエンドレス商法(笑)ですよ
12なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:40:55 ID:6ofAO+8a
市場規模は、今年度はさらに縮小するんじゃないかな。
本屋の知り合いが、売上がひどく落ちていると言っていた。
13なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:42:51 ID:HqtO4CXs
そりゃコピーコピーで作者に全然金が入ってこないからな
ユーザー自ら破壊活動を行っている
14なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:43:33 ID:kgjfXsra
何でもかんでもアニメチックな表現するから良くない。
もっと本気なSFとかファンタジーいっぱい作れよ、どれかあたるだろうから

あとカメラやフィルターの使い方も実写映画風にしたらいいと思う、せっかくアニメで割とお手軽に何でもできるんだから
15なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:43:51 ID:cqwlpaDD
>>10
いいともは一番切るべき人間を切ってないじゃねえか
司会者。
16なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:43:54 ID:3uCiLONh
製作は赤字でDVDで回収というやり方が崩壊してるのにやめないのが×
これからは無料ネット配信でどんどん見てもらう代わりに本編にCMを入れる
という方法が主流になってゆくと見た
17なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:44:12 ID:joHt+yWc
アニメ自体がヲタク(マニア)がメインの商売だからそら限界があるだろw
もう最初っから枠が決まっているw
18なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:45:05 ID:sS9os3En
>>16
何その1年ぐらい前に崩壊したソリューション
19なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:45:57 ID:/4+gm582
今年度のDVD・BD売り上げは前年度の半分も逝かないんじゃ?
けいおん!以外が悲惨すぎる
20なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:48:07 ID:NchOfkiA
>>16
いや有料配信だろ
あとはようやく有料放送が活用されるようになるか
21なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:49:11 ID:2Rqlj9m8
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
22なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:49:28 ID:kgjfXsra
>>19
エヴァのDVDは来年かな。
23なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:52:12 ID:wPyEYll0
先鋭化という名の先細り
大ブームが生まれにくい時代になったから
アニメに限らず(むしろアニメは酷いほう)
どこも多かれ少なかれ同じような苦戦を強いられてる
24なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:52:39 ID:Z/ovDSk6
>>5
安くすると日本人が逆輸入するから難しい所
25なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:57:31 ID:kgjfXsra
>>23
最近はジャンル違っても似たような作りばっかだしね。

アニメしか見てなかった奴が作ってるっつーのもなんだかよくわかる
26なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:02:44 ID:l779YJb5
DVD売らなきゃいけないから表現的に冒険できないというのは
TVの視聴率を求めて同じ番組ばかりという構図と同じか。
凝り固まったヲタ向けじゃなくて表現の自由度が高そうなガキ向けに人材を投入して
DVD販売モデルと切り離した所から再スタートすべきだな。
27なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:04:31 ID:CKI9TqLn
>>11
熱心な信者以外に見放されてどうするんだよ
28なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:05:07 ID:NchOfkiA
>>26
あんなボッタクリのビデオソフトを売るにはもうハルヒ以降のようにネットで工作して騒がせるポルノアイドル商売やるしかないから
アニメの内容なんてそれに差障りのないものしか作れない
29なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:10:29 ID:kgjfXsra
マンガ原作とかもわかるけどさ、1から物作るほうが楽しいべ
どーせ金云々言えるような仕事でもないのに、何故やりたいことをやらないか
30なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:11:31 ID:R+1C4gAf
たまに金落とさないくせにって返されるけど
普通、テレビってタダで見れるもんだしなぁ。
DVD買うのに5000円近く払えなんて発想が無い・・・
一本のアニメ全部そろえたら1クールでどんだけかかるんだ
31なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:17:22 ID:U4P+TVTi
DVD高いよな、5000円するのにP2Pとか地デジ抜いたのより画質悪いし
一部の放送局はダウンコンバートして劣化させて放送してるけど、そういうのすると余計誰も見なくなるしな
32なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:18:23 ID:sS9os3En
>>30
今のアニメはそういう奴「だけ」に向けて作られてる
四の五の言われても一年以上続くからそんな商法排当てに出来ない
ジャンプアニメのほうが海外で稼いでる
33なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:19:11 ID:DbPRqr/j
上で出てたけいおんが8000円×7=5万6000円
特典複数買いとかする人もいるから恐ろしい
そういった濃いオタから搾り取るようにしてるんだろうな…
34なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:21:43 ID:NchOfkiA
濃いオタじゃなくて発情と洗脳で頭がやられた馬鹿だろ
35なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:23:11 ID:kgjfXsra
まぁ、従来キモがられていた人種だね
36やまとななしこ:2009/08/29(土) 01:25:36 ID:l9gBtwnt
>>30
結局テレビ局がピンハネしすぎなんだよ
だからDVDを買える一部の富裕層だけを狙った作品になってしまう
37なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:26:52 ID:NchOfkiA
一部の馬鹿オタに甘えてるだけだよw
38なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:35:54 ID:DA3uEJbk
面白ければ買うし、面白くなければ買わないし見ない。
面白くても特典ガンガン付けて値段上げる作品は買わない。

そんな感じかな。
39なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:36:45 ID:zz/N0DSl
バカにしてる奴等の金でアニメが見られるお前等はどうなんだって話
40なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:37:26 ID:2ZJN7x5x
>>16
ビジネスモデルを構築せずにコレシカナイ思考で崩壊まっしぐらか
41なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:43:40 ID:NchOfkiA
>>39
馬鹿搾りアニメが見られなくなっても何ら困らんが?
42なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:45:21 ID:kgjfXsra
>>41
はげどー、要らない物はいらない
43なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:47:39 ID:yJrIwlxm
PBWにハマってからマンガやライトノベルに興味持てなくなった
44名前を与えないでください:2009/08/29(土) 03:14:21 ID:eYQhQKei
値下げすればいいだけの話

>>43
PBWって何?
45なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 03:15:00 ID:l2MlX69b
観光と電化製品の売り上げに貢献しているのだから、そこから徴収したらいい
46なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 03:23:37 ID:3i61x3Tv
動画共有サイトを徹底的に潰さないとアニメに未来はないんじゃないか?
47なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 03:50:53 ID:zamwqtq2
上でも言ってる奴いるけど、金出すに値しないコンテンツと思われてる限り
何しても無駄だと思うわ
48なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 05:18:50 ID:KDT4oHzE
>>5
外国は割れ文化だから、輸出しても売れない事が多い
映画とか映画館行って入場料払うことが前提なのとかはその辺羨ましい
49なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 05:25:59 ID:drw4LnLV
立ち読みに地上波でただ見るのが当たり前になってんだよね。
大概の人は飯フロ寝るだけで十分という生活してるし。つまらないのは俺たち。
でもアニメDVDには金を使いたくないが本には金を払う人は多い。立ち読みしきれない内容ならいいんだよ。アニメも深い設定ならいいかもしれんな。
50なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 06:33:30 ID:n3qFhpfO
ラノベを立ち読みで最後まで読む奴らがいるくらいだからな
51なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 06:34:06 ID:2yDdSHYG
高い値段で売りたいがために
ヲタク向けと言ってターゲットを絞りすぎて
一般人に理解できないような世界のアニメを作り続けたのが悪い。
ドロップしていく人間が増えていき、入ってくる人達には門戸が狭すぎる。
52なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 07:16:50 ID:2NyKsw3u
一般人は面白くてもアニメのDVDなんて買わないよ
5316 :2009/08/29(土) 07:19:16 ID:3uCiLONh
>>40
本編にCMを入れて流す=必ず視聴者にCMを見てもらうってことで簡単に切ら
れる従来のCMよりスポンサー側にメリットがある

先例としては「FREEDOM」や「宇宙をかける少女」みたいに商品が作品中に出
てきた
54なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 07:25:21 ID:n3qFhpfO
>>52
ジブリ買ってますが?
55なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 07:33:59 ID:2NyKsw3u
>>54
ジブリ買う人間はそれ以外のアニメと一線を引いてるよ
更に大半の一般人ジブリ好きはTV放送の録画保存してるだけだよ
56なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 07:39:15 ID:PcHpvx0H
>1

俺が見方間違えてるのかな?
どうしても2007の金額より、2008の方が大きく見えるんだが…
57おそうじ大臣φ ★:2009/08/29(土) 08:03:04 ID:???
どうやら>>1の引用元がおかしかったらしい 気付かなかったorz
下のソースからすると2007年は14兆1913億円らしいので
(2007年は13兆8180億円)→(2007年は14兆1913億円)と読みかえてくれ

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090826_310898.html
>これらを合計した2008年の日本のコンテンツ産業の市場規模は13兆8282億円で、
>2007年から2.6%減少した。2006年の14兆2493億円をピークに、
>翌2007年には14兆1913億円へと0.4%減少、2008年は減少幅がさらに拡大した。
58なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:05:32 ID:0yoq9vgU
>>33
オタクの金の出どころが謎すぎる…
59なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:07:59 ID:0AiYW2qm
>>1は記者失格
60なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:13:16 ID:yJrIwlxm
>>44
PBWでググればいくつか出て来るけど
ネットゲームの一つで一種のロールプレイング
自分が考えたキャラクターをシナリオに組み込んでもらってライトノベル的な小説を
ライターに書いてもらい
自分で選んだ絵師でキャラ絵作ってチャットする
ただし自分でキャラクターを考えられない、アイデアが出せない人には敷居が高い
61なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:35:38 ID:xeCLwyc4
来期投入されるアニメの新タイトル見てると期待できそうなのないしな。
どこかからビジネスのわかるプロデューサー連れてこないと駄目だな
62なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:48:50 ID:VszKA1T0
中間搾取なくせ
ニコニコみたいなとこで放送してコピーフリーで
高画質はDVD-BDで発売すりゃいいだろ
まあグッズ展開も含めないと黒なる可能性薄そうだけど
63なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 10:30:25 ID:89Uaatga
>>60
他力本願なTRPGってかんじだな
64なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 10:52:38 ID:yJrIwlxm
>>63
TRPGはやったことがないんだが、
「自分がなんとかしなくちゃパーティーが全滅する」
みたいな悲壮感は確かにない。
リアルタイムじゃないから
週に数回アクセスする程度でのんびり進行するし。
廃人化はしなさそう。
65なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 11:28:12 ID:OjK99Gu/
アニメを守れ
66なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 11:46:50 ID:s2uEAv1E
ゲームの仕事が本格的に無くなってきて
ウチの会社倒産寸前('A`)


売れないから、制作費も安いし、納期も短いしで、
赤字覚悟じゃないと受注できない悪循環の真っ只中。
67なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 12:41:16 ID:to/rtI64
視聴満足度100%(笑)
68なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 13:28:43 ID:gpU+VsYe
なんだかんだで海外でも売れているのが子供向けアニメぐらいなモンと言う現実
69なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 13:46:35 ID:NchOfkiA
>>62
最初に有料放送に放映権売るか有料配信で一定以上回収するようにして
今のぼったくりパッケージを何とかしないと状況なんて改善しない
70なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 13:49:30 ID:nAWToBkL
13兆の市場規模でヤバイ、ヤバイ言われても
ピンとこない。
出川かよ。
71なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 14:07:11 ID:sHp+IgAY
13兆のうちどの位が中抜きされてんだろね?
72なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 14:21:03 ID:N5LFo48X
主原因は経済不況なのに
ヲタを叩くがために日本アニメ批判
金のない自分を誤魔化す為にDVDの価格批判

いやはや醜い
73なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 14:23:35 ID:NchOfkiA
コストパフォーマンスの最悪なアニメなんかに金つぎ込むのなんて嫌だから
映画見る/BD買ってるけど?金があればボッタクリに金放り出すってどういう理屈だよ
74なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 14:36:46 ID:cX2y6s+K
これまではBD・DVDの売り上げで何とか回収が見込めると思うから、辛うじて制作費出す会社があるとういだけで
それに代わる有力な制作費の集金方法なんかがあるなら皆とっくにやっとるわな
実際、パッケージ販売以外で活路を見い出そうと実験的な試みをやったトコもあったけど結果は芳しくなかったから
仕方なく売れるモノは売って少しでも足しにしようと権利の切り売りなんかしてシノギにしてる

消費者が本格的にDVD買わなくなったら、制作費のアテが無くなるのだからもう作りたくても作れなくなるのだからヤバイ
超低予算のアニメばかりになったら質的な面からさらに客離れが加速して市場がさらにシュリンクしてまうからやばい
ネガティブな情報がよりネガティブな状況を作るスパイラルに陥った市場が急速に縮小する時は例外無く皆被害を被り
またそこからの回復は極めて難しくなるからかなりヤバイ
誰かどこかのネ申が素晴らしい新たな制作費集金方法でも考案してくれないともうホントにやびゃあ
75なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 15:14:43 ID:p6fmLrlz
アニメの本数が減ったら売り上げ減って当然じゃね。利益維持しろよ
76なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 16:07:11 ID:RTCTlQip
>>74
GyaOとか未だに赤字じゃなかったっけ。有料配信もほとんどが赤字だったような。

現実問題、1番組数百円でも視聴に金を払いたくない人が大半だよな。
77なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 16:23:33 ID:oiuXBzCq
>>76
TVって普通の発想じゃタダで見れるもんだからなー
NHKでも渋る人が大勢いて裁判沙汰にもなってるのに
ましてや、アニメ一本で数百円・・・

ワンセグが普及したのもタダだからでしょう、
金かかるなら誰もまず見ない。
78なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 16:34:38 ID:JXCxCWCz
日本で有料放送が普及しないのは
そういう認識が大きいだろうな
79なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 17:19:54 ID:VRHTJNR/
月額3000円くらいで好きなときに見放題コースと、
1作品1万円くらいで映像を保存できる(DRM無し)サービスを待ってるんだけどまだ?

もちろん高画質、品ぞろえは無い作品を探すのが難しいくらい豊富でよろしく。
80なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:04:21 ID:xeCLwyc4
金持ってるやつが見たいアニメを作るべきだな
81なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:10:10 ID:YSIO/nJk
>>5
アニメを輸出するのを助成する法律を麻生が作ったんだが
民主政権になったら、予算白紙でパーかなあ
あーあ
82なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:12:50 ID:/iYFRki7
中国と共同のアニメ制作プロジェクトを政府が立ち上げるかもなw
83なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:19:28 ID:EAiDOwgt
今年は若干受けが?なアニメが多い。

今年〜来年まではアニメ業界は一番本腰を入れないとマズい。

昨年、マクロスFはヒットした?とらドラ!は?
84なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:26:04 ID:uPVv0Kj0
>「映像」「音楽・音声」「ゲーム」「図書・新聞・画像・テキスト」と、国内のコ
>ンテンツ産業を4つにジャンル分けし、全てを合わせた2008年の市場規模は、13兆8282億
>円であった。
すべてのコンテンツの売上でもトヨタ一社の売上の半分位なんだな。
一見巨大そうにみえるけど、存在する会社数や広がり考えれば小さいのな。
85なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:32:11 ID:yJrIwlxm
麻生さんにはもうちょっとがんばってもらって、アニメやコミックを
一つの産業として認知してもらえて少しでも末端の従事者の給料の底上げに
なるような流れにならないかなと思ったけどね。
86なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:33:21 ID:gow1YlZf
アニメ製作で得た収入でアニメBD買ってるが
業界のためになってるかな?
87なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:34:59 ID:oiuXBzCq
マクロスF
コードギアス
とらドラ!
けいおん!
東のエデン
戦国BASARA
ガンダム00
化物語
灼眼のシャナ
ティアーズトゥティアラ
蒼天航路
バスカッシュ
07ゴースト
スズミヤハルヒ
らき☆すた
(etc)


これらにはある共通点がある
そこから脱却しない限り無理。要、自立。
これらの陰に業界にいちゃもんつける人間がいる・・・
今を良しとしている人間の目線と真逆なもんが流行るようじゃ(歌だけの場合あり)

ねぇ
88なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:38:23 ID:nhuuz99c
萌えオタ狙いに注力しすぎなんだよ
89なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:38:31 ID:ceEWqVG1
ぶっちゃけアグネスや野田の破壊活動で萎縮した点は否定できない。
消費者を脅迫して業界を滅亡させんと画策した為に、
貴重な消費機会を幾つも幾つも失した。
90なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:42:37 ID:NchOfkiA
関係ねーよw
91なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:51:08 ID:oiuXBzCq
>>87
全部アニメ版の話
92なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 19:14:04 ID:/J1s8A1p
>>84
産業とすれば思いっ切りニッチなモンに
年間ロシアの国家予算の半分の金が動いてるのは日本だけ。
93なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 19:54:53 ID:71Qg0VPn
苦戦なのはアニメ業界だけじゃなく音楽業界も先に体験してるよな
>それぞれの価値観・楽しみ方が多様化しているこ
>とによってメガヒットが生まれにくくなっていることや
これなんか正に典型だと思う。

あとは音楽業界もアニメ業界も作品数が多すぎ。
CDやアニメBDも限りられた市場数を作品数で分け合ってるだけ
94なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 20:21:56 ID:l779YJb5
アニメの未来を一番現しているのはゲームじゃね。
任天堂は居ないけどな!
95なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 20:22:42 ID:n3qFhpfO
二次も駄目とか国連は韓国の現状をどうにかしてから言えよ
総長の国だっけw
96なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 20:34:03 ID:/iYFRki7
任天堂がなくてもやっていける和ゲーメーカーは多いだろ
外人は日本で売られるゲーム以外はバランスの取れてないクソゲーしか作れないんだぞ
メジャーなゲームでも破壊的なバランスだったりするし
97なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 20:49:14 ID:MldbNaRy
萌えオタと腐女子にターゲット絞り過ぎでライト層が離れたり着きにくくなってる。
先細りになるだろうな。
98なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 21:23:31 ID:C7vCkBe+
俺がこんなにDVDとBD買ってるのになぜだ?
今はBDで出さないところは見捨ててるが
99なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 22:39:11 ID:RTCTlQip
>>97
実際問題、作っても売れないからね。悪循環だな
100なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 00:12:29 ID:03/eIlHt
DVD売るためによりマニア向けにシフトしていったから麻薬みたいなもんだな。
深夜しか枠取れないから仕方ない。全日帯では幼児向け、玩具販促目的のアニメしか流せないから。
一般スポンサーが付くような作風でもスポンサー付かないし。
深夜で流すならコスパフォの面でネットに移行すればいいのに。両方に足突っ込んでるから
ネットに視聴者を定着させることも出来てない
101なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 02:28:04 ID:XfCiHbx9
テレビ使わずネット放送を使ったアニメってのもなぁ
イヴの時間は成功例とは言えそうだけど他のアニメの失敗が多すぎる
後はOVA、本の特典、劇場版ぐらいか
本は何故か現物欲しがる人多いからそのおまけって形は成功しそうな予感
102なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 02:42:48 ID:k96+QllX
この業界は大量に作品つくらないとやってけないのか?本数が多過ぎないか?
しかも放映されるのはごく一部の地域・・・
103なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 03:07:33 ID:03/eIlHt
今までネットオンリーのフラッシュアニメとかじゃなくちゃんとしたアニメは幕末機関説とペンギン娘くらいだと思うけど
両方とも微妙な作品。でもテレビ放送しててもDVD売り上げこの二つと同じかそれ以下の作品あるみたいだし
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:33:18 ID:mgm+ZTEC
>>102
自転車操業なんだろう
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:01 ID:6NzTgpca
>>102
黒字化したわずかな作品で大半の赤字作品を支えてるような状況だし、
出資する側からすれば数絞りすぎもリスクが高い、制作は仕事が多い方が助かる

人口の多い地域に絞るのも、コスト的に間違ってはいない。

でもアニメ化に向いた有力原作を食いつくしてるから、これからがもっと危ないな
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:20:48 ID:pNYFNWRc
元々テレビ局からの需要があって業界が成長したのが、
ここに来てその辺りの需要が無くなってきたからね。

ゲーム業界も一時期からの基本料金無料のネトゲとかで
ゲームの価値が下げ止まらない状態。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:46 ID:ZoSE6y6K
ごく一部の地域への放映だけでもDVDやBDが売れたりするのは
ネットでの評判の他に
youtubeとか鍵穴で見れるからっていうのもありそうだな
こういうのは一見、売り上げにマイナスに働くように見えるけど
そうとは限らないよね
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:19 ID:962SUD9y
>>103
初出がネットならザムドがあるだろ
オリジナルで制作会社自身が売れ線じゃないと言ってる内容で、
PSストアっていう限られた場の300/400円の有料配信で、SCEJらしくプロモーションも下手糞で、
当初の全世界同時配信からはほど遠い北米日本二地域しかも日本は2ヵ月半遅れの機会損失し放題で
数十万ダウンロード行ったんだからかなりの将来性を示してると思うけど
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:20 ID:SUm8kucx
>>105
んで下請けや製作会社がある程度実績作って予算アップ要求したら切る、と。
でそこにまた仕事とりたいからと格安で受ける下請けが来る。
業界一体で自傷し捲ってるんだから伸びるハズもない。

これで原作も食いつぶしているわけだから先細りも然りってとこだよなぁ・・・。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:37:02 ID:lHJvQEQa
キモヲタ相手の萌えアニメじゃ先行きは絶望的だお
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:59 ID:3ZLzZCUX
二次元業界はやはりもう終わりなのか…。児ポしかりこの件しかりどうしようもないのか……。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:00 ID:VFzH6ZcK
アニメって制作に関わる人数が多いわりに利益少なそうだから
末端のアニメーターは給料低いっぽいイメージ。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:38 ID:SUm8kucx
>>112
そりゃ鬼みたいな安い仕事でも嫌がればあっさり他に流すとか
クライアントが言ってる状況だからなぁ・・・。
下も含めた製作会社が互助組織でも作って仕事けらない限り現状打破は無理。

いま働いてるアニメーターの中でさえ、極貧なのは仕方ない、他の要因が悪いとか
言ってるのもどうかと思うけどなw
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:36 ID:pNYFNWRc
違法にアップロードされても売れるソフトとそうでないソフトがあるから、
その辺りの作り分けが出来なければ業界は終わるな。


結論として終了w
115なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 20:33:03 ID:03/eIlHt
普通のドラマみたいな一般スポンサー付けられる作品もあると思うんだけどなあ。
深夜だけで消費されてるのがもったいない
116なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 21:12:19 ID:feZF9xyh
でかくなりすぎ。
そもそもこんなにでかくなったのが間違い。
117なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 21:21:03 ID:7efKfFU6
事前に何が売れるかなんて解らない以上、制作本数減は機会損失でもあり収入減とほぼ同意
一本当たればそれなりの売り上げにはなる。だからその確率を自ら引き下げる行為はあまり好ましくないので、
余程会社の経営が苦しくならない限りは、積極的にそれを選択する経営者はいないように思われる

粗悪乱造作品しか作らない会社が淘汰され市場から退場した結果として、業界全体での制作総数が減るのならそれは良いけれども
市場の縮小の様々な悪影響によって制作本数が減っていくのは非常によろしくない
人を育てるというのも業界にとって重要なことだから、その機会が失われていくというのは将来的に最も懸念すべきことだ
118なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 21:29:02 ID:qH9EgKKY
ジブリが売れてるから大丈夫だろう
119なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 21:51:11 ID:Xs2ezJKk
アニメ作りすぎなんじゃい。
120なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 22:28:33 ID:62R4VlCb
ごく単純に、テレビでの放送を見た人が多ければ多いほど、その中から
「面白かったからDVD・BD買おう」と思う人も多くなる。

つまり全国どこでも都会並みにアニメを視聴できるようになれば売上げアップするのでは?

「衛星放送」「有料チャンネル」である程度見れても駄目。
普通に部屋にあるテレビですぐ見れるようでないと敷居が高くなる。

「より大勢の人に見て貰える環境」があれば売上げに繋がるだろう。
とはいえ、技術的には余裕で可能でも地方局の利権を守る為に出来ないんだっけ。
121なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 22:43:28 ID:TZI0Iu4H
そもそも宣伝力が無いしなぁ
能動的に情報を手に入れないと、今何のアニメがやっているのかすらわからんし・・・

宣伝のためにも無料動画サイトとは仲良くやっていった方が+になるんじゃないの?
122なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 22:52:34 ID:k96+QllX
>>121あーそれだ。おれいつも2chで適当に情報集めてる。秋には自分の地域でなにがみれるのかまだ把握してね
アニメの雑誌買っても自分の地域で見れない作品多そうで買う気しないんだよなぁ
123なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 23:09:38 ID:tFWlG+jc
あのワンピースがゴールデンから陥落するんだからもうどうしようもない
124なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 23:16:21 ID:962SUD9y
>>117
アニメ業界の有り様は元々人を育てる以前の状態だろw
フリー・外注が基本だし「席を置く」とかいって偽装請負やって
125なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 23:20:32 ID:TIB4P9GI
>>113
その手の業界団体を仮に立ち上げれたとしても
クリエイター(笑)とやらは、
やたら独立して自分たちの会社を興す悪癖があるから
その新会社が出し抜いて結局ザルになって終わり。
126なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 23:24:54 ID:lAuL2Ob3
アニメ制作会社700社もあるからな
127なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 23:38:48 ID:SUm8kucx
>>125
ま、そうなるだろうなw
そういやアメコミだがクリエイターメインで集まったイメージコミックスも
結局は経営に向いてたマクファーレンだけウハウハになって
他はクリエイター気質が災いし全員離脱、作品も殆どをDCが買って
マクファーレン・トイだけ残して消滅したんだっけか。
その会社ももうスポーツ好きな社長の趣味で商品出しているような状況だしw
128なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 00:25:38 ID:Xv2p2tE9
偽装だと万が一怪我をした時の保障が無いからな
はいそれまでで切り捨てるだけだし
129なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 02:41:02 ID:FWPcD4wv
俺、小さなアニメ会社やってるけどクリエーター(笑)な人は本当に扱い辛いよ
芸術家気取りで締め切りや時間にルーズで約束を守れない

次第に不満をためて独立するんだけど空中分解するのも多い

アニメーションは日本は見る目が厳しい
本当にクオリティ高いから半端に作れない
でも人材不足でアニメーターは動画は海外ばらまきの影響で国内で仕事経験が減るため人材は壊滅的、
原画は動画経験者が減る影響で同じく壊滅的。

人材不足にあぐらをかいて横暴な人が本当に多い
アニメは好きだけどアニメに関わるルーズな人は嫌いだわ、、、
130なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 04:03:29 ID:PV0lhqwo
>>129
聞いたことないわそんな事情
どこのアニメ会社だよ
131なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 05:59:27 ID:aUh5jAgt
ありがちな話ではw
132なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 07:30:09 ID:oL+GSVXW
ミンス政権でますますおざなりにされる
133なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 07:59:33 ID:dDLYzkpf
>130
そんな事情が聞かないで済む業界だったら
どんだけいいんだか
134なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 09:08:32 ID:ezfADuLm
>>132
いや中国様への配慮で壊滅的打撃くらうでしょ
そして最新アニメがどんどんパチンコになる時代へ
135なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 09:12:39 ID:IeI9pHlN
>>134 ひぐらしとなのはがパチになって萌えオタ狂喜
136なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 09:53:56 ID:PedCLlN7
萌えオタを騙して商売するのも限界なだけだぞ
137なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 10:12:01 ID:FX3QfGYh
アニメを商売として一段上のステージに上げようとした麻生を
児ポ法に過剰反応して潰したんだから、しばらくはもうどうにもならんだろ
予算停止で助成も支援策も全部パーだしな

パチに飲み込まれるのも、オタが選んだ道だ
138なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 10:36:18 ID:iWFHj8dj
エンドレスエイトでとどめを刺します。
139なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 11:07:32 ID:TxujDhRt
>>137
ヲタってそういう気質あるよね
自分らの為に何かしてやろうという流れを察知しると異様に敵視して自ら叩き潰して
世の中の光が当たる場所に出たらダメになるという宗教でもあるみたいにw
140なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 11:16:37 ID:6jS53+o0
>>137
一段上のステージに上げようとした麻生(笑)
葉梨アグネス野田山谷森山小渕を放置しといてよく言うわw
アメよりムチが大きいのにw

ヱヴァもマクロスFもパチ予算じゃねーかアホ。
141なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 12:03:48 ID:FX3QfGYh
>>140
いかにも近視眼的だな

児ポ法はアリバイ作りのために後々絶対必要になる
アニメを国内の商業モデルだけで完結させるというならいらないが、実際は海外マーケットも重要になってるだろ
日本アニメ大好きなフランスですら、すでにエロアニメの一部は児童ポルノ指定されてるからね
だから、分かってる人は時間の問題だと言っていた

その上で、ドラえもんやガンダムを児童ポルノだという基準は海外にはない
麻生が目指したような、「日本のソフトコンテンツを海外に流通させる商業モデルを確立する」場合
規制反対派が危惧したような「全部規制されて逮捕」、みたいな話になるわけないんだよ

業界も自主規制というアリバイができようとしてたし、業界全体と政治で大枠の体面を作ってしまえば
その中ではグレーゾーンを作って、クリエイターは割と自由にやれるんだよ
この間決まったエロゲ業界の自主規制も、事前に騒いでたより全然ヌルかっただろ
経済産業省は春の段階ですでに、エロゲの自主規制の動きを評価してたんだ

政治にはいろんな綱引きがあって、規制派のカルトが暴走しようにも経済政策側の勢力が許さない
麻生政権下なら、そういう構図にできたんだが・・・残念だったな
142なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 12:08:51 ID:5yTA9hVr
>>78
アメリカは国土がひろいからケーブルテレビ経由でみる世帯がおおく、有料放送が自然とねづいたのだろうね。
143なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 12:13:15 ID:5yTA9hVr
>>125
> クリエイター(笑)とやらは、
> やたら独立して自分たちの会社を興す悪癖があるから

アニメ制作って設備投資をそれほど必要としてこなかったこともおおきいとおもう。
今はデジタル化でそれなりにかかるようになったのだが。
144なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 14:25:47 ID:zD+ETYHY
そういや京アニだって立ち上げ時は
近所の素人のおばはん集めて
用意したのは机とセル乾かす棚と画材だけだったらしいからな。

おばはん達も内職感覚でやってたそうだが。
145なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 14:29:33 ID:5yTA9hVr
>>144
しかも、一度そろえてしまえば長年にわたってつかえたわけだからね。
146なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 14:37:46 ID:ZzegbJWL
ようつべで金取れ

泥棒特亜人には見させるな
147なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 14:58:23 ID:6+0UDqAe
民主党には朝鮮利権のアニメ・漫画・ゲーム・パチンコに切り込んで欲しい。
148なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 15:01:13 ID:e+B1gXl0
「いわかぜ」がゴンゾから撤退した(していた)
上場廃止前には最後の頼みの綱だったファンド会社にも見切られていた模様
しかし上場廃止後、後出しで訂正入れる辺り虚偽記載スレスレつーか確信犯?
ソース:ttp://www.air-be.net/finance/20090828_gonzo/

これにより資金調達先が完全に閉ざされた形になった
149なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 15:17:16 ID:2WRnRe3q
もう旧エヴァ当時みたくみんなで騒ぐのは無理なのかなぁ
150なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 16:36:07 ID:7p9AbnJo
>>137
アニメをキワモノではなく
『コンテンツ産業』として扱ってくれた総理大臣は
後にも先にも麻生だけなのは確か。

特に支援ファンドなんて
ライセンスを預けてくれたら
海外との窓口役をやってくれるという仕組みは
国内クライアントとの交渉すらマトモに出来ない制作会社にとっては
大きかったはずなんだが。

アニメ業界の最大のガンである中間搾取(中抜き)構造は
こうでもしない限り直らない。
151なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 18:23:46 ID:YpT1PAVC
>>147
切り込むわけねーだろ!
全部民主のスポンサーだよそれww
152なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 18:38:37 ID:Xa0aQ5Sn
アニメ表現を政府の管理下に置こうとしたり117億つかってアニメの墓標つくられなくて本当によかった。
153なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 19:47:57 ID:NXGDT1tB
>>140
何故かあまり知られてないんだが
最近の行き過ぎた表現
(やたら裸や下着の描写、局部、胸部の強調)に
一定の規制が必要だと思ってる漫画家も多いんだよ 実は。

児ポ法のようなヒステリックな内容は問題外だが
何かしらの規制は今のマンガ・アニメには
必要だと考えてる関係者もいる。
154なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 19:54:55 ID:GgK+iA9a
>>153
そんなこと言ってるの誰?
興味あるんだが。
155なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 20:12:45 ID:Xa0aQ5Sn
普通にゾーンニングで購入可能年齢を仕切って販売経路や入手方法を規制すればいいのに
表現自体を規制しようとするから反対される。一般ポルノですら規制されてるからな。ポルノショップで
売る分には表現開放すればいいのに。
つかメディア全体にいえる問題だけどな
156なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 20:55:36 ID:AHeuVHb9
>>154
まともに漫画描いてる連中にはいそうじゃねぇの?
何せアイスだからエロくないとかコピーつけて堂々とロリエロ画像を
載せる一般誌があるわけだしw

違法じゃないからと飛び道具打ち捲ってたら
いつか反撃を食らうってのはかなり前に学習したハズなんだがな。
学習もせず自主性に任せて規則を緩和すると調子に乗るのは
このテの業界もパチ業界も大差ないってとこだなあw
157なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 21:11:03 ID:WFObV3NK
>>153
規制が必要だと思ってる?いねえよそんなの。
「自分はそういうのに頼らない!」ってのはいるだろうけど。
158なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 21:17:08 ID:UNSU6Vq1
>>157
そうだよね。
表現規制にある程度、なんてないよ。
自由かそうでないかしかない。

自由な状況でいいものがかけない人間が、
規制されたからといっていいものがかけるのかね。

インドの映画でキスシーンが表現できない代わりに
ミュージカルみたいに踊りまくるんだが、
あくまで代替の意味でしかない。
キスで描かれるべき、男女の愛は別物になってるんだよ。
僕は賛成しかねる。
159なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 22:10:43 ID:90DjVY4g
正直ロザバンみたいな
「白いパンツ見せときゃいいだろ」的な
アニメが氾濫してる状況だと何かしらの規制が欲しいのは確か。

というかこのままだとアニメというジャンルが死ぬよ マジで。
160なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 22:46:59 ID:n9oZZP8J
少しだけでも自主規制しないと強制全面規制なんてことになるから規制賛成派もいるんだよ。
161なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 23:09:06 ID:oloss+C4
知恵のない馬鹿が馬鹿を釣るにはエロに頼るしかない
メディアの墓場
162なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 23:58:12 ID:AHeuVHb9
>>159
正直もう死んでるようなもんだから問題ないw
163なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 00:00:18 ID:PgWFSAyW
>>153
>最近の行き過ぎた表現
>(やたら裸や下着の描写、局部、胸部の強調)

エアギアの事ですか?

ちばてつや御大だったかハッキリ憶えてないが
講談社漫画賞の会場で
「自分がいた頃はマガジンは少年誌だったが
 今じゃすっかり青年誌になってしまった」とか
嘆いておられたらしいが。
164なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 00:01:17 ID:OGT/u1WE
>>24
向こうは最初から安く売られてるよ
アメリカではボックスでもこの価格で買える
ttp://www.amazon.com/dp/B00102FF7U/
ttp://www.amazon.com/dp/B001CZJP0S/
ttp://www.amazon.com/dp/B001K98M78/
ttp://www.amazon.com/dp/B0023S4A5I/
ttp://www.amazon.com/dp/B0026P61EG/

ただ>>1の記事にもあるようにメガヒットが出てこない状況になってるし
人気タイトル以外はあまり売れないのと海外市場が縮小傾向があるので
あまり輸出に過度な期待はしない方がいいだろう
165なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 00:18:07 ID:mhLv2ou5
>>157
ヨソから強制的に変な規制を受けるより先に
自分らで自主規制を作ってしまって
それを盾に身を守るぐらいの知恵はマンガ家にだってあるだろ。
166なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 11:52:11 ID:kR3LIogy
流通を牛耳っているマスコミが規制しないうちは
漫画家が何を言っても無駄だろう
積極的に売っているのは彼らだし
土壇場で切り捨てるられるのは漫画家だろうし
167なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 13:09:29 ID:atzP09RI
声優業界はアニメ衰退という現実を目の当たりにしてどうするつもりなのだろうか。

ナレーション・吹き替え中心に転換するのもむずかしそうだしな。
168なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 13:25:27 ID:5oIDbcRk
>>163
エアギアは暴力描写もだろなぜかエロだけに規制いきがちだが
こっちも並行してどうにかすべきなんだがな
ひぐらしとか問題になったわけだし…ほかにも
ナルトの影響で海外で死者2人でてます。デスノの影響でいじめが蔓延しました。
デスノなんてどうみても少年誌で連載するようなもんじゃないわな
月の思想が危険すぎる。少年漫画と青年漫画との境界線ははっきりさせるべきだな
169なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 14:30:59 ID:/HecRe4Z
ちばなんて古参から見れば
エロ本と変わらんよな 今のマガジン…。

昔マンガ家も編集も
これ以上はやっちゃダメという境界があったが
今じゃやりたい放題。誰かいい加減止めろっての。

規制なんて無い方がいいに決まってるが
この現状を見ると欲しくなる。


170なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 15:50:05 ID:atzP09RI
>>169
批評家がきちんと指摘すればいいのだけどね。
171なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 16:36:19 ID:+1zhGPFw
根本的な問題としてビジネスちゃんとできる人間がいないんじゃないかと。
アニメがただ単に好きなだけの人間とか下手に芸術家肌の人間だけだと悲惨なことになるし。
昔はテレビ局がそういうのはサポートしてくれたのかもしれんが今はテレビ局も既得権に守られた
官僚組織みたいなもんだし。

マガジンは少なくとも二十年前には高校生以上読者を対象に売ってる雑誌だったよ。
デスノなんて漫画だから自称良識派が文句言ってるだけで(言ってるのか?)
小学校中学年で十分消化できる内容だと思うが。学校の図書館に置いてあるような小説や児童書籍でも
ありえる内容だよ。あれが駄目なら江戸川乱歩の作品は学校に置けない
172なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 18:02:57 ID:atzP09RI
>>171
何かと批判される中間業者だって取り分にみあう仕事をしてくれればアニメ制作会社からするとたのもしい存在になるはずなのだけどね。

制作会社が製作までやると大変なことになる。
173なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 18:08:30 ID:v3ANrB4/
>>171
そういうのをフォローするのが、麻生のコンテンツ支援ファンド構想と
下請けの労働環境改善命令だったんだが
このへんどうなるのかなあ……潰れたかやっぱり
174なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 18:14:44 ID:b9tBGhjL
>>171
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251796158/l50

コードギアス見てこんな事する大人もでてきたのに
消化できんのか?
作品に取り込まれてるような気がして……ちょっとなぁ
175なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 18:47:05 ID:OQpRWgJj
来年一月からアニメオリジナル作品を何作かやるってテレ東が言ってたって日経が言ってた。
176なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 20:00:30 ID:+1zhGPFw
メディアセンターのゴタゴタ見てると麻生がアニメ関連でたいした仕事してたとは思えんから文化庁がなくなるわけじゃないし
積極的に潰そうとしないなら官僚が残れば問題はないよ。麻生が総理になって麻生がファンド立ち上げたのか?
177なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 20:30:21 ID:QVno4omb
>>176
そうだよ、政府主導だった
あと、民主は積極的に潰しに来ると思うけどね
「無駄」をつくんないと民主の政策の財源確保が難しいから

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200905/2009050400166
>コンテンツ支援ファンド創設へ=アニメなどの国際展開を後押し−政府
>政府は、国際的に評価が高い日本のアニメーションや映画などコンテンツの海外進出を支援するため、
>「コンテンツ海外展開ファンド」(仮称)を創設する。今秋までに発足させる方向で出資規模などを詰めており、
>7月にも新設される官民共同ファンド「産業革新機構」などから資金を調達する案が有力。
>国内の制作会社や作家からコンテンツの海外ライセンス(使用許諾)を取得するとともに、海外の制作会社に出資し、国際展開を後押しする。
>今年の米アカデミー賞で「おくりびと」が外国語映画賞、「つみきのいえ」が短編アニメーション賞をダブル受賞するなど、
>日本映画やアニメの国際的評価は一段と高まっている。
>しかし、内閣官房によると、日本のコンテンツ産業の海外売上高比率は2004年時点で1.9%にとどまり、米国の17%に比べ大きく見劣りする。
>ファンドによるてこ入れで、「米国並みの海外売上比率を目指す」(経済産業省)計画だ。(2009/05/04-14:31)
178なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 20:31:52 ID:QVno4omb
>>177 麻生の仕事続き
【政治】アニメ下請け、ヘルプ! 麻生がテレビ局へNO! 経産省がアニメの労働改善育成指針示し行政指導

・宮崎駿監督の作品がアカデミー賞を受賞するなど日本発アニメに対する国際的な評価が高い、
 経済産業省が業界の健全な育成を目的としたガイドラインの策定に乗り出す。
 アニメ制作業界の下請けをめぐる不透明な取引慣行を是正し、
 国際競争力の強化を図ることが狙いだ。政府は先にアニメ制作を日本の重要産業として
 保護・育成する方針を打ち出しており、ガイドライン制定によって報酬などの面でも適正化をめざしていく。

 日本のアニメの市場規模は約2兆円を超えるといわれ、高い評価を受けているが、
 韓国などの海外勢の追い上げも激しくなっており、今後競争は激化することが予想される。

 しかし、制作現場の実態は小規模業者が大半を占め、テレビ局など発注元から極端に低い制作費を押しつけられるなど
 『下請けいじめ』が行われているとの訴えが同省などに寄せられている。

 公正取引委員会によると、制作会社の約63%が資本金1000万円以下の小規模事業者で発注書が交付されず、
 発注の取り消しや、著しく低い制作費を押しつけられるなどの事例が頻発しているという。

 ガイドラインの策定は同省がこうした実態を踏まえ、業界慣行の適正化が必要と判断したことによる。
 同省は不透明な業界慣行の現状維持はかえって優秀な人材の育成や競争力向上の面でマイナスになると判断した。
  ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20090322009/1.htm
179なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 20:37:19 ID:NBQgIEVr
>>174
コードキアス見て選挙に出ようと思ったわけじゃなさそうだけど
あくまでスローガンの参考にしただけで
180なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 20:39:57 ID:Cj02bPRY
>マガジンは少なくとも二十年前には高校生以上読者を対象に売ってる雑誌だったよ。

二十年前のマガジンに
毎回服が破けて下着が見えて女が真っ裸、
誰かを血まみれになるまで殴る蹴るのマンガがあったら
ちば先生は嘆いてないだろうなw

181なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 20:55:42 ID:kR3LIogy
公共事業なんて必要なもの以外ほとんど残ってないだろ
どこを切るんだ
こんなの止めてもすずめの涙だろうし
182なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 21:01:31 ID:+1zhGPFw
>>177>>178
なるほど経済産業省主導か

>>180
マガジンなんて80年代ヤンキー漫画だらけで暴力描写もエロもふつうにあっただろ。
ジャンプですらレイプシーン暴力シーンありまくりだろ
183なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 22:25:55 ID:RAPO/IWq
>>182
70年代も決して純粋少年向けの漫画ではなかったけどなw
184なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 22:27:08 ID:bhxUqYhq
>>180
1985年に「パラダイス学園」ってのが月マにあってな…
「BOYS BE…」が本誌で始まったのは1991年のことだった
185なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 23:04:41 ID:OGT/u1WE
>>177-178
支援というより天下り先確保に見える

つか海外進出の前に国内育てなきゃ話にならんだろ
今の劇場アニメなんて宮崎アニメの独壇場で
あとは原作マンガ人気頼みやオマケで子供釣ってるようなのばかりだぞ
アニメオリジナルで客呼べるものが少なすぎる
186なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 23:23:04 ID:FmkyO49q
鳩山さんもマンガに関心があるそうだが、アニメはどうなんだろう。

この状況じゃそこまで手が回らんわな。
187なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 23:27:49 ID:KZpvNDwd
隣国との友愛のために日本のアニメなんか犠牲にするに決まってるだろ
188なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 23:35:08 ID:eGnarQD/
>>185
下請け虐めの是正が天下り???

海外進出は、今作ってるアニメは普通に海外でDVD売ってるだろ
>>177の支援ファンドを使えば、体力やノウハウのない制作会社でも円滑かつ安全にそれができるようになる
そうすれば国内のアニメーターも潤ったはずなんだよ

それに、今みたいに国内販売だけで利益確保しなきゃならない体制から
国内と一括して海外にも売り込める商業モデルに変えていければ
DVDの単価も下げられて、視聴者にとってもいいことだったんだ

現状、需要のほとんどを国内だけで回さなきゃならないから
金が無い→安い外国への外注が増える→現場に育成をする余裕が無くなる
の悪循環だっつーのになに言ってるんだ?
189なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 23:39:38 ID:eGnarQD/
>>186
宮崎アニメが好きみたいだが、政策には何にも関係してこないだろう
むしろこっち関係の予算はほとんど削られるんじゃねーか?
とにかく無駄を削るんじゃーって言ってるからな
190なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 23:52:26 ID:8gkc3Qzq
もうちょっと利益の上げ方考えたほうがいい
昔そんなにビデオが売れてたのか?
191なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 23:59:32 ID:25z2Z0d1
>>188
>海外進出は、今作ってるアニメは普通に海外でDVD売ってるだろ
>>177の支援ファンドを使えば、体力やノウハウのない制作会社でも円滑かつ安全にそれができるようになる
>そうすれば国内のアニメーターも潤ったはずなんだよ

海外で売れるアニメのスタッフが被ってることを考えますと、
それもかなり理想論のような気がしますが。
ゴッサムナイトやアニマトリックスの例を見てもそれはわかりますし。
192なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 00:21:31 ID:fNp0hURo
>>191
そういうこっちゃなくて、少ない資金でもたくさん作れて、広く安く売ることができるようになるってこと
別に大作で世界を席巻したりしなくていいし、大ブームも大ヒットもいらん
しっかり作った作品が普通に売れて、スタッフが食えるだけの利益を出す
そこのリスクがぐっと減ったはずなんだよね
193なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 06:47:34 ID:g5bMjEnX
海外で売ろうと思ったら忍者出さないと
194なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 07:30:28 ID:8polPFnB
原作レイプのアニメしか作れないからそうなる。
195なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 08:16:55 ID:7BmQnp8B
>>169
ホントは書いてる本人が
「あっ これはやり過ぎだな」と自重すればいいだけの話なんだが
「やり過ぎぐらいで丁度いい」というおバカな空気が漂ってるんですよ
(こういう風にあおる編集が実際多いです)
最近の商業マンガは。
196なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 08:33:59 ID:jWJtmKbw



    は   ー   ー   ー   ー   ー   は   っ   は   っ   は   っ



    ざ   ま   ー   み   ろ   !!!!!!!!!!



    ざ   ま   ー   み   や   が   れ   !!!!!!!



     糞     ジ     ャ     ッ     プ     め    っ     !!!!!!!!!

197なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 18:16:45 ID:yXhLPeN/
実際問題経済の専門家で政府の対アニメ等のサブカルチャー振興策を評価してるやつはいるんだろうか
木村剛だったと思うがニコニコでアニメーターが死にかけてるのにハコモノつくって馬鹿じゃないかと言ってたが
198なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:43:21 ID:wLjoI7tC
今年公開された劇場アニメの興行収入ランキング

1 ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ 42億(公開中)
2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 34.6億(公開中)
3 名探偵コナン 漆黒の追跡者 34.5億
4 ドラえもん のび太の新宇宙開拓史 24.5億
5 劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット) 10.5億円
6 プリキュアオールスターズDX  10.1億円
7 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 10億円
8  サマーウォーズ 9.2億円(公開中)
9 NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐもの 7.4億〜8億?(公開中)
10 超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります! 4.7億円
11 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円
12 天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
13 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 4500万円
14 空の境界/第二章 殺人考察 2700万円


エウレカ、コケすぎワロタwwwwwwwwwwww
199なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:53:44 ID:LhWshSxR
>>177
コンテンツ支援ファンドはいいね

>>178
テレビ業界はアニメに限らず改善すべき点が満載だからな

自民はこれらの案をこれからどうするつもりなのかな
下野しても国会の場に出すことはできると思うから 推進して欲しいな
民主が動く可能性もあるわけだし 
200なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 19:54:26 ID:DKcgBlB/
数館でしかやってないんだから当たり前だろ阿呆
201なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 20:16:37 ID:39nqEWV/
パチンコ玉でいっぱいだからな
202なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 21:54:34 ID:E4dxKC/V
>>198
ムントは?
203なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 17:14:02 ID:pV1nE57C
景気がよくなって漫画本を大人買いできる人がふえないと若手漫画家の育成もおぼつかないだろうな。
204なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 18:30:58 ID:vTPGfcZB
「新作漫画を描きたくても出版社から本を出すのが怖い。本が出た瞬間、違法ファイルが
広がるため、漫画本では収益を出せない状況だ」

新人漫画家の嘆きではない。 数々の名作を出してきた韓国純情漫画代表作家ファン・ミナ氏の話だ。
インターネット違法ダウンロードの日常化で韓国で漫画は「無料で楽しめるもの」になって
しまった。これまで違法ダウンロードに悩まされてきた漫画家が集団行動に乗り出した。
違法流通の場になっている「ウェブハード」および「P2P」サイトを対象に民事・刑事訴訟を
起こすことにした。映画「海雲台(ヘウンデ)」動画像の流出に対する捜査依頼と同じ脈絡だ。

韓国漫画家協会と若手作家会は31日の記者会見で「韓国漫画の著作権を守り、オン・オフラインで
収益を取り戻すために漫画家が団体訴訟を起こすことにした」と発表した。漫画家がインター
ネットに作品をアップロードしたネットユーザーを対象に個別訴訟を起こしたことはあったが、
団体で動くのは今回が初めて。協会側はまず今月末まで所属作家およそ100人から
被害事例の申告を受ける。

2000年代に入って韓国漫画界の不況は続いている。人気漫画家が誕生して輸出も増えたが、
市場は停滞し、収益を上げられない作家も多い。 漫画界はその主な原因に違法ダウンロードを
挙げている。漫画著作権保護協議会の調査によると、03年から08年まで違法ダウンロードに
よる漫画界の損失は約1913億ウォン(約150億円)。被害規模が最も大きかった06年の場合、
被害コンテンツ数は114万128件、推定損失額は約462億ウォンにのぼる。10巻の一作品を
コンテンツ1件と見なし、1コンテンツ当たりの被害額を最少額の3000ウォンで算定した金額で
あるため、実際の被害規模はこれの数倍にのぼる。

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119975&servcode=400§code=400

日本もこうなるでしょうね(笑)
205なまえないよぉ〜:2009/09/07(月) 19:50:15 ID:1dGGwDtz
一年くらい前まで、森永とかが、萌え市場は数兆円規模だの抜かしてたけど
連中はこの現状をどう思ってるんだろうね。
206なまえないよぉ〜:2009/09/08(火) 02:25:00 ID:Ecp1wZ6n
外国の人からみれば、わざわざ手描きでアニメをつくって、声優すなわち声専門の俳優が声をあてるのってすごく非効率にうつるのだろうね。

実写でできるだろという感じで。

実際、涼宮ハルヒシリーズなんて実写でもできるのだよね。
出来は別として。
207なまえないよぉ〜:2009/09/08(火) 03:34:58 ID:BvFioD4u
>>206
それを言ったら萌えアニメのほとんどが
実写でも可だな
208なまえないよぉ〜:2009/09/08(火) 05:49:02 ID:FbW9Codw
萌えという文化自体が一旦収束に向かってるんだろうな
けいおん系のCDはハルヒ系のCDより売り上げ高いけど
その影響で平野綾みたいにHEY×3のようなゴールデンの番組に出演声優が出るとかなかったし

再び市民権が剥奪されていっているのは間違いない
209なまえないよぉ〜:2009/09/08(火) 05:55:35 ID:TysKbZW2
そりゃどこに宣伝工作費をかけるかの問題だろw
市民権なんてもともとねーよ
210なまえないよぉ〜:2009/09/08(火) 06:09:12 ID:XjvaOhc/
特亜、解同、団塊(占領下の日本で生まれた世代)へのオペレーションは全てオルタネートプランに変更。
これは訓練ではない。繰り返す、これは訓練ではない。
211なまえないよぉ〜:2009/09/12(土) 23:09:11 ID:aYwKUQQW
お前らの希望通りになってよかったじゃねーの
アニメ増えすぎで萌えも嫌いなんだろ?
せせこましい市場でせせこましく活動してりゃいいんだよ
212なまえないよぉ〜:2009/09/18(金) 03:41:28 ID:7B8042Fy
     川川川川川 プーソ
     川-◎ ◎|     <僕珍がアニメ文化を支えてるんダナー
  __川∴) 3(∴)_
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )
萌え豚は何も生み出せず文化にも貢献していない只の屑。
「ボクタチが日本のアニメ 文化を支えているんだ!ブヒブヒ」
いやお前達は居ても居なくても同じですからwww
213なまえないよぉ〜
宮崎アニメはしばらくそういうデブ共が支えてたんじゃないか