【聖地巡礼】豊郷小旧校舎TVアニメ「けいおん!」舞台に〜ファン続々活気のリズム、商工青年部まちおこし委結成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリンギ(14)φ ★
 女子高生バンドが主人公の人気テレビアニメ「けいおん!」の校舎のモデルではないか
とされる滋賀県犬上郡豊郷町の豊郷小旧校舎に、多い日は県内外から100人もの
ファンが訪れている。地元は、町おこしのてこに、と期待している。
 アニメは同名の4コマ漫画が原作。廃部寸前の軽音楽部に入った女子高生4人が
バンド活動を繰り広げる内容で、今年4月〜6月に放送された。主人公の通う「桜が丘
高校」と豊郷小旧校舎の外観や内部が似ているほか、豊郷小創設者の銅像や
階段の手すりのウサギとカメの像もアニメに登場する。
 今月1日にあった豊郷町の夏祭りでは「けいおん!」の主題歌などを彦根工業高校と
草津東高軽音楽部が講堂で演奏。キャラクターのコスチュームでステージに上がった。
岐阜県の20台の女性は「実際にここに立てるとは思わなかったので感激。校舎建築にしても
クオリティーが高いと思う」と声を弾ませていた。
 ファンの熱気を活用しようと、地元の商工会青年部や街づくり委員会は6月下旬に
「けいおんでまちおこし実行委員会」を結成。ファンの交流の場「けいおんカフェ」を校舎で
5度開催し、軽音楽部の部室と似た3階会議室にティーセットなどを整え交流ノートも
置いた。旧校舎でアニメのキャラクターをデザインしたグッズの販売に向けて放送局
の許可を得た。
 旧校舎の見学は平日は8時30分〜17時15分まで(土日は9時〜17時45分)無料。

(京都新聞、電子版無し)
http://blog-imgs-30.fc2.com/b/u/s/bushitsu/DSC00550.jpg

依頼ですー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248833922/210
2なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 00:55:10 ID:W7o3tJcL
京アニメは聖地巡礼のモデル
3なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 00:55:12 ID:5NFd9+yL
ここ、結局残ってたんだ。
4なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 00:55:49 ID:ItN5SrRx
日本中の豊郷小涙目?
5なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 00:56:42 ID:qt0hWffV
何匹目のドジョウだ?
いい加減秋田
6なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 00:59:41 ID:BFRxLlTn
鷲宮と同じ道を辿るつもりか…
7なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:00:06 ID:8c0t5/Zp
その内自分の所を舞台にしたアニメ作れと自治体スポンサーの萌えアニメが作られるも泣かず飛ばずで失敗するようなのが出てくる
8なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:03:20 ID:TFCmDUHv
はいはい、けいおんけいおん
9なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:05:59 ID:NDfwVkOW
次は学園ドラマで使われるよう動くんだろ?
10なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:08:41 ID:aCDD9231
>>7
>泣かず飛ばずで失敗するようなのが出てくる
自治体スポンサーではないけれど、失敗してますよ。

「かんなぎ」観光キャンペーンはなぜ失敗したのか?
 ttp://www.gachamoe.com/news/4462.html

11なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:11:20 ID:eRHDEDHU
行動が遅すぎる。
失敗に終わるだろうね。
12なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:11:21 ID:STMKhQ0o
  ______________________________________
  |///////// , ,.、                             ,.:':::∨:i:i:i:j/ノ.:::::::::::/.::::::::}::/::/::::ヽ|
  |////////////,ヽ                       /.::::::///厂.::/.:::'.::::/::::'⌒メ }::;':::::::::::|
  |//////////////ヘ                       /.::::::////.:::::/.::::i.:::/::::/ i/ ハi:::::::.::.:}|
  |///////////////ハ                      /.::::::////.:::i.:,.:::::::{:ァ=ミ {   l:::::::.::::;'|
  |'~ ̄ ̄ ̄` ' '//////∧         .. -‐≠ニ二三三≧ミx////.:.::::{::{.::::::{{ ィ_)ハ ヾ;   ヽ::::/ |
  |           ヽ/////`ヽ  ,. .. :´.::::::::::/.::::::::::::x≧///////アア>x:::{:::::i' {r。.:::jリ  ′   )  |
  |         V////`ヽV/.:::::::::::::::.イ::::::::::::://///////////////\八^ヾ゚‐'′       |
  |            ∨/////∧´ ̄ ̄///.::::::::::://///////////////////,'ヽ         x=ミ |
  |          }'//////∧//////.::::::::::://///////////∧∨///////,i         ん.::} }|
  |           ノi///////∧////.::::::::::::///////////////∧∨//////,!      ' 弋゚ッ ''|
  |           //j/////////∨/.::::::::::///////////////////\//////|    _      /.:|
  |     . :////ノ/////////∧:::::::::::/:{/////////////////////ヽ///,|   ー'      /:::i::::|
  |    .:.://///(///////////∧:::::::/:::l///////////////////////ヽ/,|         ..イ::::::l::::|
  |   . : :{//////ヽ///////////ハ::/ハ{////\////////////////////l-‐.. .:::i:::〔::::::::i:::::::l::::|
  | /. : : 乂//////////////////j{//////////ヽ/////////////////,ノ.:::::::::::::::::ノl:::::::!::::::l::::|
  |⌒ヽ. : : : :   ̄ ̄ ̄`ヽ////////,}////////////\///////////////{.::::::::::::/ |::::::::::::::l::::|
  |  j. : : : : : : : :/ : : : : : }////////}//////////////ヽ//////////////{::::::/   |::::::::::::::l::::|
  | ノ. : : : : : : : / : : : : : :ノ////////}///////////////∧/////////////ヽ      l::::::::::::::::::::|
  | . : : : : : : : : / : : : : : :/}/////////////////////////∧/////////////,ヽ     |::::::::::::::::::::|
  | : : : : : : : : / : : : : : :/: }//////////////////////////∧/////////////∧   |:::::::::::::::i::::|
  | : : : : : : : / : : : : : :/: :ノ////////ノ//////////////////∧'/////////////,}  |:::::::::::::::|::::|
  | : : : : : : / : : : : : :/: /////////////////////////////∧/////////////{   |:::::::::::::::|::::|
  | : : : : : / : : : : : :/ : :`ヽ'///////////////////////////∧////////////∧  |:::::::::::::::|::::|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ↑
  └――地上波ここまで
13なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:12:06 ID:aCDD9231
けいおん!は社会現象で大ブレーク、異常人気らしい。

・『けいおん!』"異常人気"に『紅白歌合戦』プロデューサーが出演を依頼!?
 http://www.cyzo.com/2009/08/post_2559.html
・もはや社会現象!アニメ『けいおん!』から主人公・平沢唯愛用の…
 http://www.oricon.co.jp/news/ranking/68286/
・Blu-ray「けいおん! 」第1巻がTVアニメで最高の初動売上
 −オリコン発表。総合でも「ダークナイト」超え歴代2位
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090805_307153.html
・女子校の軽音楽部が舞台…「けいおん!」大ブレーク
 http://www.zakzak.co.jp/gei/200908/g2009080533_all.html
・“けいおん!”の放課後ティータイム、アニメキャラとして史上初の1位
 http://www.oricon.co.jp/news/confidence/67988/full/
・アニメ「けいおん!」関連商品人気
 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20090721et03.htm
・BDA Title Award 2009の第一回の受賞作品に選出
 http://meister.blu-raydisc.com/jp/bda_title_award/
・レコチョクアワード:JUJU「明日がくるなら」が2冠 アニメ「けいおん」が新人賞
 http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090710mog00m200017000c.html
・けいおん!:キャラソンが2、3位に 主題歌とエンディング、劇中歌に続き 5曲連続ランクイン
 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090622mog00m200061000c.html
・1週間で1年分売れる!? アニメ『けいおん!』経済効果を徹底検証
 http://www.cyzo.com/2009/06/post_2244.html (前編)
 http://www.cyzo.com/2009/06/post_2245.html (後編)
14なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:20:46 ID:aCDD9231
>>11
鷲宮町や幸手市と同じく、地元が手作りでやる間は上手く行くと思うよ。
七ヶ浜も春は手作りで地味にやったのが受けて、商売気を出して大失敗。

アッホーブログ(豊郷町商工会青年部)
 http://miyaseki.blog25.fc2.com/
今日の部室(けいおんの舞台 旧豊郷小学校)
 http://bushitsu.blog47.fc2.com/

【けいおん!】旧豊郷小学校活用スレ【聖地】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1243859862/
15なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:23:11 ID:jjVb1bw2
TTの惨劇をまた繰り返すのか
16なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:28:23 ID:qFMph/BN
この校舎、やくざっぽい外見の元町長に破壊されそうになったんだっけ?

多分、破壊されてたら、けいおん!って作品自体、存在しなかったかもな。
17なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:30:24 ID:K4RWEJme
大野和三郎?
18なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:33:43 ID:I54iGz0H
>>16が先に触れてたが、ここを取り壊そうとしてた元町長は
これでもか!ってぐらいの悪人顔だったんだよなw
19なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:38:06 ID:8/8+XKE7
>>15
南砺市城端はむしろ成功例だし、富山県の観光キャンペーンに使われるほど。
20なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:40:09 ID:a8gi5ZF3
しかし『かんなぎ』は
・原作の非処女騒動
・アニメがコケる
・作者が病気になる
・聖地もコケる


呪われてるとしか言いようが無い。


けいおん!もTBSやネクソンとか韓国人が金の匂いを嗅ぎ付けて来てるし、法則発動するかもしれない。
21なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:41:50 ID:OtW+fcTM
化物語で直江津が動き出したら面白いんだが・・・

使える場所が全く無いorz
22なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:43:46 ID:kcTXf8K0
遅い・・・・
アニメに乗じないでどうすんだ
23なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:45:06 ID:renNJQY6
ただ、あの事件で注目されたって面もあるから、地元の人たちは大事にしてほしいな。
大悪人大野は死んでいいが。 
24なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:47:23 ID:1FVGlw3t
>>20
アニメ化する以前から原作を読んでた人達は、なぜアニメが放映されて
数話であの騒動が起きたのか不思議がってたなぁ
25なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:48:40 ID:adjYl+0x
しかし、この小学校壊さなくてよかったな。
解体に反対したのは共産党シンパがメインで
>地元の商工会青年部や街づくり委員会
はBの土建屋や解体業者を支持した奴いるのにな(w
26なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 01:54:37 ID:9k3v7fJw
イエ〜イ! ワサブロー、見てるぅ?
27なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:13:04 ID:zVaJWEDc
>>24
多少の騒動は予想していた俺でもあれは段階的に事件が起きすぎだった
28なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:24:42 ID:FWkiDeA/
俺の卒業した小学校の階段にも兎と亀の像があったから密かに期待したんだが別の学校がモデルだったか
まぁ京アニがチョイスするような学校じゃないから仕方ないけど
29なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:25:09 ID:hVYWK164
耐震化はどうするんだろうな
近畿は特に遅れている
30なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:27:54 ID:8/8+XKE7
>>5
>何匹目のドジョウだ?

クレヨンしんちゃん=春日部市(名誉市民)
エヴァンゲリオン=足柄下郡箱根町
フルメタル・パニック!=調布市
おねがい☆シリーズ=大町市
AIR=国立市
いちごましまろ=浜松市
ひぐらしの鳴く頃に=大野郡白川村
涼宮ハルヒの憂鬱=西宮市
らき☆すた=幸手市、春日部市、北葛飾郡鷲宮町(名誉町民)
true tears=南砺市城端町
かんなぎ=仙台市、宮城郡七ヶ浜町
CLANNAD=羽村市、西多摩郡瑞穂町
けいおん!=京都市左京区、犬上郡豊郷町 New!
31なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:29:53 ID:8/8+XKE7
>>29
>耐震化はどうするんだろうな
小学校は隣接地に新築、この建物は耐震補強をして町立図書館などに転用
32なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:37:07 ID:MCiWvXmm
ヒットしたアニメに当たるといいよな・・・
うちの町なんて・・・
33なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:39:47 ID:adjYl+0x
>>31
そもそも耐震で揉めてたのにな(w

つか、ヲタが調子に乗ってこの小学校周辺うろつくと大変な
目にあうから気をつけたほうが…
豊郷町ってのはかなりダークな物を抱えてる複雑な場所だから。
34なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:55:26 ID:qngmI9b2
かんなぎはアニメでコケてないだろ、1万近くDVD売れたんだから。
もともとハーレム系のアニメだったのに大前提を無視したから叩かれたんだよ
それに、あんなに騒ぐほどおもしろい漫画でもないんだよ。
35なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:56:33 ID:8c0t5/Zp
俺の地元なんてアニメに取り上げられた事なんか一度も無いなぁ
寅さん映画のロケが一度近所に来た位だ
36なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 02:59:57 ID:8/8+XKE7
>>33
大丈夫、敷地が分けれていて、この建物は図書館や教育委員会が
入っている建物で一般に解放。現況は>>1>>14のブログの通り。

まあ、小学校が新築移転でなければ授業期間中は巡礼不可になったはず。
37なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 03:04:18 ID:8/8+XKE7
>>34
>かんなぎはアニメでコケてないだろ、1万近くDVD売れたんだから。
でも、アニプレが雑誌やテレビCF、屋外看板などで大々的に広告したのに
そのレベル。とらドラやストパンの方が売れた。

さらに、アニメ化に伴う単行本の売れ行きが…
アニメ化したのに1巻平均10万部。けいおん!は1巻40万部。
38なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 03:05:01 ID:adjYl+0x
>>36
違う、違う(w
この町は独特の問題抱えてるって事。
この手の問題に疎い、特に関東の人間は…旧小学校周辺を
カメラとか抱えて入り込むと洒落にならないんだよ。
39なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 03:12:46 ID:8/8+XKE7
>>38
県議に落選した元町長も似非同和どっぷりのウヨって話?
現行の小学校の方をうろつかなければ平気、というか既に記事の通り来訪者多数。
40なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 03:19:48 ID:adjYl+0x
旧小学校や公的なところは大丈夫だろ。
ただ、この町は戦前の水平社時代から色々あって、現在も
幼稚園で同和教育するような土地だから…
関西の人間はこの手の空気は読めるけど、他所から来ると
なぁ〜
41なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 03:29:30 ID:yo2p9hC1
>>37
けいおん40万部ってアニメ化前は何万部?
42なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 04:05:16 ID:vnmsgei2
やるのが遅いんだよ
企画段階から噛んで行けよ
43なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 04:15:31 ID:LR6AZcCQ
JOJOの杜王町はどうなったんだろう
44 ◆T0e.kDbaK2 :2009/08/16(日) 04:36:16 ID:frX/0P4X
近年の和歌山みたいに滋賀全体を萌え先進国に(ry
45なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 05:01:30 ID:C4LlT3bK
>>37けいおん!は2巻合わせて40万部
46なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 05:01:37 ID:oR+S4lgQ
オタクはキモいから金だけ落としていけやって思ってるんだろうね
47なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 05:17:42 ID:LMuRrezd
そのうち事件がおきるぞ
48なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 05:22:17 ID:dzXkRY9d
エレキギター開発者、レス・ポール氏が94歳で死去
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-11020820090814
49なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 06:01:02 ID:Ts/npxJ9
20台女性ってなんか巨漢っぽいな
50なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 06:55:32 ID:BMVRMsGW
>>41
>けいおん40万部ってアニメ化前は何万部?
1巻のみ刊行済みで10万部、4コマにしては頑張ってる。

>>45
いや、2巻では80万部(6月下旬現在)。

>2月に計10万部だった原作も、現在は80万部と売り上げも急上昇している。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090626mog00m200010000c.html


このランキング順位を見ても、アニメ化がいかに効果的な販促であったか分かるはず。

377 : ◆qbyvExLYLE :2009/05/09(土) 21:36:13 ID:I4cQjYq90

けいおん!のコミックランキング推移が載ってました

???? けいおん!1 けいおん!2

2008/05/05付  379位          ← 1巻発売日(2008/04/26)
(集計期間:2008/04/21〜04/27)
2008/05/12付  311位
(集計期間:2008/04/28〜05/04)
〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜
2009/03/02付  375位
2009/03/09付  357位    *89位  ← 2巻発売日(2009/02/26)
(集計期間:2009/02/23〜03/01)
2009/03/16付  345位    159位
2009/03/23付  272位    154位
2009/03/30付  391位    241位
2009/04/06付  379位    367位
2009/04/13付  *76位    *91位  ← TV放送開始(2009/04/02)
(集計期間:2009/03/30〜04/05)
2009/04/20付  *26位    *27位
2009/04/27付  *58位    *60位

2009/05/04付  ***位    *61位
(集計期間:2009/04/20〜04/26)
2009/05/11付  ***位    *30位

コミックランキング売り上げ議論スレPart106
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1241310940/377
51なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 07:10:45 ID:BAlMEPaA
頼むから愛知県モデルに作らないで欲しい・・・
万博とその一年前の交通事情思い出したらもうね。

間違っても喫茶マウンテンにしか見えないバカ料理店で
萌えっ子がドタバタするアニメとか作るんじゃないぞ。
52なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 07:21:12 ID:6dldyP9Y
ストリートな団体が牛耳るメルヘンナな町だからここまでやったのはある意味驚きだ
53なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 07:24:53 ID:N3LfKbSn
聖地巡礼はかってにするから変なイベントとかで萎えさせるなよ
54なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 08:15:50 ID:PIFodxXB
俺の町は、タルルートくんでしか出たことないわ
55なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 08:19:05 ID:egGT6n2V
>>51
重食喫茶マウンテンかw
そろそろアニメになるかと思っていたが、、。
つーか、してほしい感ありありだぞw
56なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 08:53:06 ID:RFIOE3EW
あげ
57なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 08:59:24 ID:jRT2zwrv
 今月1日にあった豊郷町の夏祭りでは「けいおん!」の主題歌などを彦根工業高校と
草津東高軽音楽部が講堂で演奏。キャラクターのコスチュームでステージに上がった。
岐阜県の20台の女性

女も女だが誤植する京都新聞記者も記者w
58なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:09:40 ID:BMVRMsGW
>>57
>女も女だが誤植する京都新聞記者も記者w
いや、元記事では20代になってる。たれ込み人の打ち間違いと思われ。
59なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:10:11 ID:X2GuKWcw
けいおん人気にあやかり、滋賀県と藤井組とびわ湖放送がアップをしはじめますた








というか、何かの形で絶対関わってくるだろうな。

個人的には、滋賀が舞台の電撃文庫の「葉桜が来た夏」を
滋賀県と藤井組とびわ湖放送と毎日放送とメディアワークスが絡む形でアニメ化希望。
60なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:13:12 ID:jRT2zwrv
>>59
絶対無理だな 話がつまらんし
61なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:13:50 ID:RFIOE3EW
豊郷巡礼常習者なんだが。

2期つくるなら、製作委員会にBBCと豊郷町、それと近江八幡市か長浜市(彦
根は別ジャンルの聖地だから嫌がるだろ)加えて、滋賀アニメを強調して
欲しい。製作委員会の出資として、自治体出資は企業の100分の一でいい
ので。

2期の舞台は近江八幡か長浜メインで、豊郷小学校やその周囲も継続して舞
台として出る方向にする。
BBCでらじおん!のテレビ版とTBSに1日先行した本放送をオンエアして、BBC
版だけ放送内容が一部異なる内容にする。BBCの1週遅れがMBS本放送の流れ
でいけばいい。重度のけいおん厨は車乗って滋賀に大挙するだろうし。ニ
コ厨は仕方ないけど。

聖地そのものの雰囲気はいいので、また行くつもり。
62なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:28:51 ID:2aw39npe
歴女よりはマシw
63なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:42:19 ID:xHEdS37e
>>51
それ見てみたい。
64なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:48:38 ID:buj5bXFL
>>55
キミキスの変なラーメンを出すお店でマウンテンを思い出したよ。
65某近江八幡市民:2009/08/16(日) 10:00:17 ID:X2GuKWcw
>>60
詰まらんのは事実。だから、BBCと藤井組を絡ますことによって、意図的に滋賀を大々的に出させて
作品自体を面白くさせたらいいかと思う。

>>61
近江八幡は旧市街のみ出したらいい。唯たちが住む町の昔の中心地として。
また、ヴォーリスさん設計の建物が4軒ある。
あと、毎日放送とBBCが製作委員会に入るだけでいいと思う。
滋賀県と藤井組は協力の形で参加。
幸いなことに、BBCの株主には滋賀県と中日新聞も入っているが、
中日新聞はTBS系列のCBCの株主でもあるからその点は大丈夫だろう。
彦根?獅山が絡んだらまたえらいことになる。こっちからおこと(ry

>>62
歴女も安土によく来るよ。
というか、安土が合併問題でえらいことになっているのを
彼女らは知っているのか?
66なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:05:21 ID:xllUxOZD
>>21
街並みが架空に近いからありゃ無理だろ
67なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:07:54 ID:RFIOE3EW
名古屋舞台なら

主人公の自宅→平和公園周囲かいりなか一帯

学校→ 南山大あたり

聖地ポイント→ マウンテン、サンシャイン栄、PARCO、大須商店街、熱田か
大須観音以外の神社、ナナちゃん、トヨタ博物館、メグリア

声優→東海地方出身主体
音楽→山本正之

こうなるな
68なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:25:16 ID:DevqJ53D
千葉とか舞台の漫画って幕張と浦安鉄筋家族とか変なの多すぎる
69なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:28:45 ID:3Cq3hqh1
>>67
>声優→東海地方出身主体

リアルな名古屋弁のアニメにするために出演者を全員
愛知県出身者でまとめた「やっとかめ探偵団」というアニメがあってだな

リアル名古屋弁のみくるボイスが聞けるというある意味面白アニメだった
70なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:30:09 ID:CTpfgG5T
煽りすぎて反感買いすぎだな
けいおん好きだし残念
71なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:33:14 ID:LxvhibXc
>>68
俺の地元なんて
釣りバカだぞ
72なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:41:20 ID:4VxI7azy
確かにカッコイイ建物だけど周りに何もなかったぞ。
歴女wやゆるヲタなら彦根やらに寄るついでに調度いいだろうけど。
73なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:47:57 ID:OHlvRrEC
豊郷小旧校舎ってDQN町長がぶっ壊そうとして話題になったとこか?
74なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:54:04 ID:RFIOE3EW
聖地適性の高い町

近江八幡 長浜 膳所 姫路 池田 伏見大手前 千歳烏山 柏 満濃 地鉄黒部周囲明石
聖地適性の著しく低い町

岸和田 平野区をのぞく大阪市 川崎市 伊勢市 小樽市

是非聖地巡礼出来る作品の舞台になって欲しい町
石川県能登町 松山市 徳島市 遠野市
75なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 10:57:26 ID:o1O7pqpx
>>72
豊郷小旧校舎はそれだけでも見る価値があるし、豊郷町の街並みも
旧中山道のふいんき(なぜか変換が(ry)は、生活感があるのに江戸時代の
建物もあって、コンビニも大型スーパーも無くいい感じなんだけどなぁ?
(国道沿いには郊外店がいくつもあって、澪ちゃん愛用の「しまむら」まである)

近代建築好きなら電車で近江八幡に行くと、W.M.ヴォーリズの建物が一杯あるので、
そちらをおぬぬめ。
76なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:04:16 ID:o1O7pqpx
>>73
>豊郷小旧校舎ってDQN町長がぶっ壊そうとして話題になったとこか?
そうです地裁の取り壊し禁止の仮処分命令が出ているのに壊しかけた。

この辺が詳しいです。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/kanren/toyosato.html
77なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:13:22 ID:RFIOE3EW
滋賀に来たら

ちゃんぽん食うべし。国道沿いになんぼでも店がある。

長浜の黒壁関係とか、甲賀巡りもいい。


西から来る巡礼者にひそかにお勧めするのがコメダ珈琲店(本店は名古屋
なんですが)。擬似名古屋モーニング体験が出来る。野洲にあるんだよな。

中日スポーツ売ってます。逆に京都新聞買いずらいです。

一般道で豊郷来るなら1号線より名古屋市内から41号線→21号線ルートのほ
うが快適です。米原で8号線乗ればいいし。

小ネタでした
78なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:17:39 ID:QbO0ZIGM
このニュースを見るだけでも地方経済がどれだけ逼迫してるかがよく分りますね。
まさに溺れる者は藁をも掴むって状態ですねw
79なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:22:03 ID:h73d/rHe
広告会社から金もらうんじゃなく、自治体から制作費もらったほうがいいなこうなりゃ
80なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:24:34 ID:h73d/rHe
>>10
それが地元版新聞によると、宿泊キャンペーンとやらをやるらしい。
ぜひ来てけさい
81なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:28:45 ID:RFIOE3EW
>>79

1クール4億円近くの制作費を自治体になんて、無理。

対費用効果的に100万円前後でしょ。見返りが地域内版権のロイヤルフリーで十分かと。
82なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:40:01 ID:rBkU2nMd
うちはすでに東方厨に侵食されてるな。
83なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:40:42 ID:h73d/rHe
>>81
普通自治体発注だと入札になるわな、
最初の見積もりはでかい広告会社かプロダクションに見積もりさせて発注し
入札基準を製作実績等にして門を広げる、そうすりゃ小さいとこでも落札できるかもしれない。
放送局だが、スポンサーが自治体ならようつべかニコ動でもいいだろ。

デスティネーションキャンペーンとかするんだから、別に不可能な金額じゃない気がするがな。
84なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:41:06 ID:n5oltyYU
>>80
けさいはヒット(首位)しないからなぁw
85なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:41:18 ID:EVHfoJy0
俺の地元はポニョの舞台らしいが、市はこれを利用する気皆無
埋め立て計画に反対する団体に利用されている始末
86なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:49:40 ID:l/AtYZo3
金もうけにしちゃダメ
ハイエナの餌食になる
87なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 11:54:59 ID:DfaJJLN5
>>78
代理店に頼らず、地元主導でやると結構成功してそうな?

【聖地】アニメ「忍たま乱太郎」、キャラの名前の多くが尼崎市の地名
 “地名萌え”若い女性ら訪問
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248383674
【宮城】県庁で「戦国BASARA」商談会 地元での販路拡大目指す
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248322360
【観光/お城】“入城者”に異変あり 「歴女」が列、武将姿も
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1250359150
【イベント】『らき☆すた』舞台で「鷲宮痛車祭り」─
「気味が悪い」と抵抗感を示す住民もいるが「痛車を歓迎して地域が盛り上がれば」
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247689483
【旅行ガイド】 るるぶ埼玉最新版に「らき☆すた」聖地巡礼
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249976937
【地域】アニメ「サマーウォーズ」で城下町の歴史感じて― 長野県上田市がPR
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249386015


>>80
いや、7月下旬から宿泊キャンペーン中。

【宮城】聖地・七ヶ浜でアニメ「かんなぎ」観光キャンペーン 
 「かんなぎ神社」の再現、キャラクターグッズ、「ナギの月」など
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248443330
88なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:05:21 ID:DfaJJLN5
>>85
>俺の地元はポニョの舞台らしいが、市はこれを利用する気皆無
>埋め立て計画に反対する団体に利用されている始末
福山市の鞆の浦だね、宗介の家は実在していてパヤオが鞆鉄道の社長から
直で買って、別荘にしてるよね。パヤオプロデュースの「御舟宿いろは」もできたのに。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200805/28/soci211311.html

作ろうとしている橋も埋め立ても、江戸時代からの文化を壊すだけでいらないと思う。
89某近江八幡市民:2009/08/16(日) 12:05:46 ID:X2GuKWcw
>>74
八幡?下手すれば今の市長の冨士谷の実績になりかねないので
彼が市長になっている間は、何かの作品の聖地になってほしくない。
90なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:14:45 ID:h73d/rHe
>>87
ああ前からやってる奴なのか、んじゃ今日の新聞記事はテコ入れか
91なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:15:16 ID:RGejjY21
あーあ
またこういうのやるのかw
懲りないなw
でもお前等行くんだよな
92なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:22:52 ID:RFIOE3EW
>>89

そんなことで手柄にはならんとは思うが。

それよっか、湖東湖北エリアの自治体出資でフイルムコミッション立ち上げてほしいな。彦根は独
自路線いきたいだろうが、こんな風光明媚な土地が地味に佇むのはもったいない。2年に1度は新
作アニメと絡めるようになったら町に活気が出て、第3次産業の進出が促されそう。
93なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:23:47 ID:7H6ox0Jm
原作だと修学旅行は京都なんだよね…
94なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:30:35 ID:Pk+1FSVw
>>74
千葉県柏市って何のアニメの舞台だっけ?
95なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:47:44 ID:RFIOE3EW
>>74

別に何のアニメの聖地でもないが、町のつくりに萌え要素ふんだんだと思
う。路上ライブの聖地となった時代もあったんだよね。

一度、柏駅から日立台まで歩いたことがあるんだが、味わいがある町だっ
た記憶がある。『神知る』アニメ化するなら柏を舞台にしてほしい。

私の母の印象は、男がブリーフ一丁の全裸で歩く、やたらとイカれた連中がたむろする町らしいが>柏
96なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:51:18 ID:DfaJJLN5
>>90
これか!>>10の記事の通り夏休み入りと同時に宿泊パックを始めて、
そのノベルティだったのに、利用者が居なくて宿泊者全プレに変更か?

「かんなぎ」グッズプレゼント 商工会など
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20090816-OYT8T00154.htm
97なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 12:57:10 ID:ZOoFEmgh
大河ドラマが20年前に通った道だな、そのうちいろんなとこで招致とかやりだすのかw
上手くいけばいいのだけどねえ
98なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:09:16 ID:VeMPjXEe
都道府県アニメ紹介動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7075428
99なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:10:36 ID:RFIOE3EW
アニメの聖地は今のところマージンかからんから大河の聖地よりは対費用
効果高い。サッカーJ2クラブのホームタウンになるよりも目立つ。

継続性に関しては、映画ヲタにとっての尾道しか参考例がないが、原作段
階での誘致活動をしっかりやれば、同じ路線で10年は行けそう。
100なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:13:46 ID:o0MfDtjI
オタのサイフにも限りがあるんだし
どれもこれも成功という訳にはいかんだろう。

都心から離れれば離れるほど不利だし
101なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:16:33 ID:QbO0ZIGM
そもそもけいおんの舞台って学校のモデルは滋賀県でも
街自体は京都がベースじゃなかったか?
102なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:18:24 ID:0XL9AJw5
庭が広くて予想以上に綺麗な建物だった
痛車が来てたのは余計だったが
103某近江八幡市民:2009/08/16(日) 13:23:58 ID:X2GuKWcw
>>101
確かに京都がベースだわ。でも、今回の新聞掲載を機に
滋賀県も動きそうだな。ベースは京都のままで、いくつかの場面で
県内の場所いくつかを登場させようとしたら出来るはず。

ちなみに、藤井組が作った滋賀ッツマンの声優陣
同人版「ヘタリア」や同じ同人版「ひぐらし」にも出ている上
エロゲにもいくつかでているっぽい。
ttp://frower-of-iris.real-sound.net/rerekihtm.htm
104某近江八幡市民:2009/08/16(日) 13:27:28 ID:X2GuKWcw
ごめん。>>103は、二期があると言う想定での話
105なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:32:05 ID:RFIOE3EW
豊郷小学校に巡礼した巡礼者がもし遭遇してしまったらガックシする事象
☆ 部室で、コスプレした御前、白石(女)、小清水、植田が雀卓囲んでいる

☆ 部室で、神谷と新谷と真田が何故かだべっている

☆ おもてなしカフェのメニューにメロンパン、タコス登場w

☆ 講堂で生天目さんの昭和歌謡ショウ。何故か8月1日を超える集客

☆ 落書きノートに、新房もしくはヤマカンの記帳
☆ 長島☆自演乙、豊郷小にリング持ち込みで合宿開始

ネタですが、どれが1番引きますかw
106なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:36:25 ID:emZ3wU4S
>☆ 部室で、コスプレした御前、白石(女)、小清水、植田が雀卓囲んでいる
 
くぎゅがいないことに絶望したっ
107なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:37:11 ID:T++kV/dy
>>61

>2期つくるなら、製作委員会にBBCと豊郷町、それと近江八幡市か長浜市(彦
>根は別ジャンルの聖地だから嫌がるだろ)加えて、滋賀アニメを強調して
>欲しい。製作委員会の出資として、自治体出資は企業の100分の一でいい
>ので。

製作委員会?アニメ製作に関わる所以外は委員会にイラネーよ。
加われたにしても製作も知らない奴らがアレコレ口出ししてきたら作品がおかしくなるから止めてくれ。


>2期の舞台は近江八幡か長浜メインで、豊郷小学校やその周囲も継続して舞
>台として出る方向にする。

学校や生活舞台は一期に引き続き同じだろうけど「近江八幡か長浜メインで、」はイラネ
そんな町興し至上設定なんか地元以外望まないし反感増やすだけ。


>BBCでらじおん!のテレビ版とTBSに1日先行した本放送をオンエアして、BBC
>版だけ放送内容が一部異なる内容にする。BBCの1週遅れがMBS本放送の流れ
>でいけばいい。重度のけいおん厨は車乗って滋賀に大挙するだろうし。ニ
>コ厨は仕方ないけど

そんなのゴメンだわ。
二期期待してるファンだって『地元町興しなんてどうでも良い事』
地元町興し優先の為の二期ならやんなくて良いよ。
108なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:39:55 ID:DfaJJLN5
>>105
☆ 落書きノートに、新房もしくはヤマカンの記帳
→落書きノートが、ヤマカンが閉鎖した枯山水の掲示板「御記帳」の
プリントアウトになって、殺伐としている(手書き風フォント使用)
109なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:40:14 ID:xpPFVS3t
>>61
船頭多くして船沈むor戦線崩壊のパターン
無駄に口出すの入れすぎると収拾つかなくなってケンカや最悪
制作中止とかになったする。
110なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 13:56:52 ID:0TLnzKrR
ここ、ちょっと前に旧校舎を取り壊す、取り壊さないで大騒ぎになった所だっけ?
こんな形で再び注目されるとは……
111なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 14:00:38 ID:RFIOE3EW
けど、自治体は制作委員会に入れるべきかと思う。鷲宮のロイヤルフリーみたいな奇跡は本当はお
いしすぎるし、出来たら版権の一部が自治体に還元されることがあれば、何かの基金のたしにはな
るだろし。

柏みたいな形でも有名になれたらもうけもの。全国のファンも、それで問題ないと思うだろし
112なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 14:14:43 ID:YpiduU73
琴吹 紬に対して地元民のビビリぐあいが、半端でないのがようやく理解できた。
そうか、豊郷が舞台か・・・・
113なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 14:31:05 ID:VMe3i+up
そのうち、自分達でアニメを企画して町おこししようって考える自治体が出てきそう
114なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 14:31:47 ID:RFIOE3EW
>>113

富山県
115なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 14:53:09 ID:oPh4Cs+b
>>111
けいおんは町興し(自治体)の為に放送されたんじゃないんだぞ?
その意味を履き違えてると作品を引っ掻き回した最低の聖地として記憶されるわ

>>61みたいな意見が地元の企画として出ないことを祈る
116なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 15:08:16 ID:RFIOE3EW
>>115

京アニの社としての方針はアニメによる地域振興が含まれている。


富山県みたいに地域振興のために製作会社に金を出すのはいいこと。


京アニの目的の一部に聖地巡礼みたいなのは含まれているから問題なし。
それに金を出して口を出さないという考え方もあるし。
117なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 15:18:23 ID:oPh4Cs+b
>>116
放送が終わった作品が地元の町興しに役立つのは別に否定してないんだぜ?

新たに製作する作品について地元の意見をアレコレごり押しして掻き回さないでくれって事を言ってるんだ。
118なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 15:32:56 ID:RFIOE3EW
>>117

金はだすけど口を出さない。出資自治体にこれを遵守させて、見返りがロ
イヤルフリーなら、作品も壊れないし、地域に利益もある。

他の人の意見も聞きたい
119なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 16:12:34 ID:E5G3G4xY
「豊郷にゃん」とか作るんじゃねえぞ
またややこしくなる
120なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 16:42:09 ID:W0mgaKE9
今日のけいおん!スレはk
121なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 16:44:47 ID:7unVRFKl
大糸線は変わった人が多いことで有名

アニヲタ
鉄ヲタ
しまじろうおじさん
リアルに変なおばさん
122なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 17:30:12 ID:VYHnnUrh
原作者ってなんかに不満もってるんだろうな
ここ何ヶ月かずっと怒ってるような気がするんだけど
123なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 17:33:48 ID:wxpVEn3n
けいおんの場合は、偶然に豊郷小学校がモデルになっただけで
おりしも、あの解体騒動で悪いイメージがついてしまったイメージを変えたいから
こうして町おこしをしているのであるからな。

行き過ぎたことが出てくるのであれば、ファンが止めに入るしかないだろう。
喫茶をしているからいろんな意見を聞くことが出来るはずだから、
商工会は、聞くべきところは聞いて、聞いてどうでもいいことや、金蔓にしか見ていない意見なら
聞くだけ振りして無視しろと言いたいな。
124なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 17:42:26 ID:NGqEa4XC
よし、大阪西成をモデルにした萌えアニメつくってくれ
125なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 17:45:44 ID:7ZIgV2BO
TBS、ポニーキャニオン、芳文社がどの程度の出資してるか判らないけど
そもそも製作委員会って街とかの自治体が加われるもんなのかね?

作品の権利や製作に口出ししてくるのがミエミエなら断られそうなもんだが
126なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 17:45:57 ID:wxpVEn3n
じゃりんこチエでは満足できないのかw
127なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 17:51:15 ID:emZ3wU4S
エンドレスエイトも真っ青のネバーエンディングじゃりんこチエか
128なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 18:15:30 ID:RFIOE3EW
>>125

富山県×P.A.WORKS
129なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 18:31:50 ID:rIMut2b5
ゼーガペインの聖地巡礼って盛り上がってないの?
130なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 18:45:39 ID:8EA3e7iV
>>125
自治体が主導なら分かるけど、あまり権利関係をややこしくしたくないから入れたくないだろうな。
131なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 18:56:03 ID:QbO0ZIGM
>>122
なんで怒ってるってわかるんだ?
ソースよろ。
132なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 18:59:35 ID:RFIOE3EW
らきすたの権利関係があいまいなせいで、イベントや版権利用の版権幅が
狭くなって、同人やってるヤシにつけこまれている現状は問題あり。

TBSは角川みたいに寛容じゃないから版権絡みを自治体に貸与させるときでも厳しくやりそう。製作
委員会に入っておけば、正しい手続きで版権絵や音源使えるし。

あと、MBSがけいおんの製作委員会に入ることはありえない。豊郷町とMBSとの関係がかなり悪い。BBC
のほうが可能性はある。BBCのラスボスは西武グループなので。
133なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 19:15:43 ID:prwQ62sP
>>69
あれ面白かったのになあ…
134なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 19:20:43 ID:kOw3gI4k
>>21
直江津、つうか新潟県上越市は大河ドラマだけしか眼中に無いんじゃないだろうか…

かと言って、>>44なんてNHKの朝ドラで和歌山県が舞台になってた時期に、
和歌山県出身の女の子が主人公というアニメをやってたことがあったんだが
地元では全くノーマークだったんだよな…
和歌山県の地上波では放送されなかったから無理も無いがw
135なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 19:27:01 ID:prwQ62sP
豊郷銘菓「うんたん」
136なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 19:35:20 ID:RFIOE3EW
豊郷銘酒 『屋上の月』
137なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 19:52:36 ID:wxpVEn3n
>>132
MBSと豊郷町が仲が悪いと言うその詳細希望。
MBSとTBSの仲が悪いと言うのはよく聞く話。
138なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 20:24:44 ID:RFIOE3EW
>>137

MBSの報道局が豊郷の行政を過剰に叩く(校舎取り壊し騒動のとき)。 町長退陣後も、行政批判。こ
の時、他の民放局よりも鋭く批判した。

MBSの度重なる部落開放同盟批判。一部の住民的には不愉快。

VOICE何様? なんだよな>豊郷町民 豊郷町
139なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 22:10:43 ID:tfJf6qAQ
>>21
とりあえず、冬になったら蟹でも売れよ。
140なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 00:19:33 ID:I+dFrhVk
JOJO4部の杜王町は仙台市。
これ活かそうぜ!!
141なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 02:36:06 ID:/Wrybnih
>>138
5点。こんなの、仲が悪い理由にならない。
どの局だって当時の行政をこれでもかと言うぐらい、批判していたからな。
142なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 04:18:46 ID:yZBpISOP
いまは咲に夢中です
143なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 04:42:01 ID:ES3QQ0fM
>>140
既にジョジョ立ちオフとか開かれてるから上手くいく地盤はあるな
144なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 04:48:31 ID:Y9KVAE5Y
>>122
いつの間にか関西を舞台にしたアニメになってるからじゃない。
けいおん放送中にわざわざ京都へ修学旅行に行く話をやってるぐらいだし。
145なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 07:11:58 ID:JoWbIx/+
原作者なら9月2日発売のけいおん!バンドスコア集に四コママンガ寄稿してるらしいが。
大体、原作者と監督で全話事前打ち合わせしてたんだが。
146なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 07:13:23 ID:YCG6uRcR
20台の女性w

でかそうなイメージがあるなw
147なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 07:23:35 ID:lG+huQ7w
製作方面に迷惑かける街起こしはけいおん!ファンからも歓迎されないだろ
148なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 08:55:44 ID:4SC+E9jF
アニオタってなんで聖地巡礼好きなんだろうと考えたが
韓流好きのおばさんが冬ソナロケ地行ったり
ローマの休日真似てスペイン広場でジェラート食ったり(今は飲食禁止らしいが)
アニオタに限らなかったでござる
149なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 10:55:37 ID:VUcKA8hX
>>74
待てw

能都町はやめとけ
腰を据えて旅行するならともかく
散歩がてらに行くとこじゃない
150なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 12:36:16 ID:V3v2JEND
>>144
原作では桜が丘高校の具体的な所在地を示す描写無し。
但し、京都への修学旅行へ行く新幹線の車窓から富士山が見えることから、
静岡県東部より東。
151なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 12:41:17 ID:xRbn79yn
まちおこしとは視点が違うが、京アニがバスケのbjリーグのリーグスポンサーになるのはどうだろう。

bjリーグ・リーグスポンサー料金/年間全会場4000万円

bjリーグ・滋賀レイクスターズ・クラブスポンサー料金/1000万円(ユニフォーム胸部分広告、看
板広告、会場内宣伝活動権込)

リーグの中の人に聞いた見積もりがこんな感じ。


仙台と富山以外のホームアリーナに『けいおん!』の看板広告を掲出して、けいおん公式ホームペ
ージで来場時ファンサービスや声優関連のゲスト出演の告知をして、来場するミニバス動員の児童
達には会場限定版の書き下ろしコミックスや1話〜3話までの体験版DVDをプレゼントする。

滋賀レイクスターズのチームスポンサーとしては胸もしくはパンツ部分にけいおんロゴで『れいく
す!』の広告を出し、アリーナMCに日笠を据えて『レッツゴー』のスタジアムバージョンを公式チ
ャントにして、会場内販促の一環で旧豊郷小学校観光セールスや滋賀県内限定けいおん!×れいく
す!コラボグッズを販売する。

セールスの対象はミニバス選手や中学バスケ部員 毎試合300人程度の強制動員があるので、作品を売
り込むチャンス。あと、日笠目当てのヲタ客を足し込んでチームの観客動員アップを図る。


こういうやり方もありますよ、ということで。

仙台は別の作品の聖地だし、富山は別の製作会社にサポートしてもらえばいい。
152なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 12:47:13 ID:VeH4+/3p
>>55
そうじゃなくても人がいっぱい

大阪とか愛媛ナンバーの車あるし

いつでも行列
153なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 13:09:22 ID:r2rCqr3n
>>151
キモヲタしか来なくなるだろw
154なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 13:11:25 ID:1ghmoHAu
俺の街に、ノリピーの事務所あるけどアニメの舞台にならないかな?
155なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 13:20:03 ID:lG+huQ7w
>>151
もう少し頭使って考えて書こうぜ・・・
京アニがそこまでしてやる義理もメリットもねぇだろがjk
156なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 13:37:46 ID:Zn7YDKpb
俺の街はシグルイなんだが町おこしできるかな
157なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 14:57:52 ID:V3Vcs7fv
多くの人が大好きな漫画
ttp://www.vote5.net/comic/htm/1248872039
54位 涼宮ハルヒの憂鬱 …6.9% 24票
56位 けいおん! …4.9% 17票
158なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 15:05:47 ID:IKSxtlwi
放送終わったあとも興味が続く人すげーや
漫画はまだやってんのかな
159なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 15:28:22 ID:EB8sjEQo
うちはかんなぎだから町おこしはむりだお
(´・ω・`)
160なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 16:49:41 ID:AC2vVwdJ
>>151
bjリーグなんてアニメ制作会社にとって何の宣伝にもならない
頭おかしいんじゃないのか
161なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 17:44:30 ID:xRbn79yn
>>160

オフィシャルデスク部分の広告を『けいおん!』にして、各会場で違うデザインの広告を出す。
例えば、代々木は唯、浜松は澪とかにして、毎週広告の中身を変える。

年間の広告料は京アニが窓口になって、製作委員会参加各社から取り立てる。広告料の安さはプロ
スポーツ界で破格だし、観客動員もリーグ合わせて延べ65万人。テレビ中継も滋賀レイクスターズ
の場合BBCとBS合わせて12試合あるし、BBC製作の中継映像はガオラで再送信される。そのほかに、bjt
vというインターネット中継サイトもある。これは全試合生中継される。
常にどの試合を見てもけいおんキャラが目に入る環境はおいしすぎる。

リーグスポンサーになればミニバスの強制動員の子達や中学バスケ部の子達に映像サンプルや販促
ツールを持って帰って貰える。滋賀の場合なら、300×26試合の年間7000人以上のミニバスもしくは
バスケ部員に『けいおん!』をお試しして貰える。 一般の新規客が年間1000人くらい増えたらもう
けもの。

bjに投資するメリットは、
1 1F1M層の潜在的顧客の青田買い

2 2M3Mのコアブースターに新しい娯楽の価値観を示せる。

3 販促ツールによる観客動員の底上げ。1995年の横浜Fや2001年の湘南ベルマーレはアニメの販促ツ
ールを多用した。

4 角川を抱き込めば、今のbjのリーグ運営体制なら角川がbjのラスボスになれる。ブシロード程度

でもラスボスになることは可能。今のbjの会長は新潟県在住の神主様。けいおんはともかく『リト
バス』以降を考えると、試合会場をやりたいほうだい出来るのはおいしい。

5 一般層から購入者のパイを奪うことは今後を考えると大事。バスケの部活部員やミニバスの部員
はもっとも囲みやすい将来の顧客層。
あと、穴吹を説得出来たら四国4県全てで『けいおん!』の試聴が可能になる。


bjは意外と金のなる木なんだよな。 対費用効果は想像するよりいい。


BD初動販売枚数を5万、2期の試聴率をのだめカンタービレ並にする方法があるなら教えてくれ。
162なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 17:46:54 ID:qxiZROCi
もうけいおんである意味がわからん
163なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 17:58:41 ID:IMp78m3u
バスケファンって本当に頭が悪いのがよくわかるな
164なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 18:01:36 ID:637gSoVo
バスカッシュとかな。
165なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 18:02:56 ID:0HIkU97h
よその街だからこうやって笑って「何こいつらきめえww」とか言っていられるけど
本当に自分の街がこんなことやろうとしたら断固反対するぞ
166なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 18:03:05 ID:KX0XkqBn
ぴんから町長さんは
これについてどう考えているの?
167なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 18:03:23 ID:lG+huQ7w
アホ過ぎるwwww
そんなピンポイントの地域で作品販促なんて製作元が求めるかってのwww
168なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 18:07:01 ID:rLupdW8o
けいおんスレでも、花粉症のクズが湧いてない所もあるんだな…
169なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 18:09:11 ID:Zw+r0JMN
>>161
このスレでも何度か既出だが、『けいおん!』は角川ではなく芳文社。
170なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 20:12:55 ID:FMD9lUTA
アニメ会社が広告に1000万も賭ける意味ないんだよ
依頼に応じてその都度違うアニメを作る仕事なんだから
そんな宣伝費かけるならアニメ作るか社員にばら撒いた方が遥かにいい

作品の宣伝したとこで儲かるのは出版社だけだし
宣伝は出版社がやる
171なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 20:34:55 ID:8q+peIlr
こんなガキの我侭みたいな要望出すなら大人しくしてて欲しいわ…
172なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 21:28:03 ID:C/TuGoku
>>51
OVA(原作コミック)だけど名古屋舞台でジオブリーダーズが有ったね
まぁ、マイナーだけどorz
173なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 02:20:23 ID:rngw/CKI
>>170
>アニメ会社が広告に1000万も賭ける意味ないんだよ
八幡市がやっている宇治川花火大会に京アニは協賛してるけどな。
モロ地元企業で毎年自社ビル屋上で見物しているから当然といえば当然だが。
 ttp://www.ujihanabi.jp/kyousan.html
174なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 02:59:57 ID:gq/d4zea
アンチさんへ
クソアニなのに学校なんて社会規模まで膨れ上がってすいません。あなたのみてるカスとは違うんです。ほんとにすいません。だから腐れ
175なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 05:51:43 ID:LkAVNVjL
なんでもかんでも町おこし
地元の連中はどれだけ無能なんだw
176なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 07:29:59 ID:5hBDjf6M
>>173
地元への協賛と余所への広告を同列に見る事自体もうね。。。

>>174
日本語勉強してから書きこもうな?
177なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 09:45:46 ID:DzD+Kffz
何で滋賀とドマイナーバスケリーグのためにそこまでしなきゃいけないんだ
校舎使われたってだけでここまで妄想膨らむとは
正真正銘の基地害だ
178なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 10:10:54 ID:nz/TcZzK
京都市とか叡山電鉄とかと組んだほうが余程販促効果ありそうだが
179なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 12:09:52 ID:VVIiNjh1
bj関係者乙だなwwwwwwwwwww
性器学園とかスポンサーが結構ついているのに
実際は火の車なのか……。
とりあえず、bj関係者の妄想なんぞどうでもいいわ。

>>178
京都市はまず無視する。というか、どっかのスレで見たが
京都自体そういうのは話は聞かないかと思う。ただ、こういうところに限って、
金がなくなったとたん、そういうのに手を出して、騙されて、後で泣きを見るのははっきりしてそうだが。
180なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 17:16:07 ID:HAjo3JX8
>>178
叡電は最新の車両に「きらら」という愛称を付けているから、
芳文社のタイアップはありがち
181なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 17:33:42 ID:nJkdH+vC
これなんかまだいい方だな

近くの長浜なんか、今年の大河絡みで
主人公の直江兼次…の親友だった石田光成のゆかりの地ってことで
光成ラリーとかやってんだから
182なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 17:40:00 ID:0RPbze+j
>>181
それで好きな武将アンケートやったら真田幸村が一位になったあれか?
183なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 17:44:45 ID:2S7+Qcjh
不審者のキモヲタが徘徊するようになるのかw
184なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 19:44:12 ID:/jM33gtI
ライブオフをするそうだ
ttp://mixi.jp/view_event.pl?id=45483396&comm_id=3905836
なんかね、ただ騒ぎたいだけじゃないかと小(ry
185なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 20:08:36 ID:Vxkfy8X9
豊郷小旧校舎はヴォーリズ建築の校舎
それ以上の付加価値を付けないでくれ
けいおん、大好きだけど
アニメで町おこしは止めてくれ
186なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 20:11:21 ID:ii0/YXFI
>>182 死んでも不憫だな<石田三成
187なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 20:42:51 ID:crVlPj4H
>>178
KTR(北近畿タンゴ鉄道)と天の橋立あたりも別荘や合宿ネタと合わせて、この夏なら集客出来たろうにと、思ってみたり。
188なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 21:36:05 ID:7ohfTHYZ
>>1
らきすたは割と広域なエリアが対象だが
これだと校舎というピンポイントだからなぁ。

地元への波及効果なんて無いようなもんだし
すでに冷め掛かってるけいおんブームが去ったら
後始末が大変そうだ。
189なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 22:22:33 ID:K6Gs+83i
>>188
派手に集客しようなんて欲を出すと、CFまで打ったかんなぎの七ヶ浜の様に盛大に滑るよ。
来ている人をもてなす程度のレベルでやるのがせいぜい。
幸い豊郷の場合は、今の所は後者。

旧校舎自体が図書館などに転用されて見学無料なのだから、それ自体では
なんら売り上げは見込めない。
でも、1日100人が来て、割引切符利用でも田舎電車に乗ってくれれば、十分な賑わい。

建物自体も国内の近代建築としては名建築、強引な前町長のお陰で悪い意味で
注目されたけれど、けいおん!の件で±0に戻せたのでは?
190なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 22:43:29 ID:/P8vx0wG
ここ行ってみたいのだけれど、詳しく紹介してあるサイトってありますか?
アニメと比較してるところで、お勧めないですか?
191なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 00:11:01 ID:7hUNhvdj
>>188
らきすたは鷲宮商工会の金のなる木を嗅ぎつける早さと
関係方面への調整が上手かった。
あれはそうそう他が真似できる物ではないよ。
192なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 16:36:20 ID:sITfKhfn
>>187
KTRは、放送中にキャプ画をトップページに載せてたよ。
豊郷小学校もだけど、ロケハンする際に話は通してあったんじゃないの?
193なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 23:32:09 ID:U1ikt8Xp
ライブオフが二日間で133人だと……
194なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 06:07:00 ID:/Un8nU3L
>>124
>よし、大阪西成をモデルにした萌えアニメつくってくれ
アベノ橋魔法商店街は、隣接地がモデルだったよ。

大阪市の再開発事業が中途半端に頓挫して、面影をほぼぶち壊したけれど
195なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 12:36:20 ID:z8yUDzzA
けいおん!をきっかけに、豊郷駅前の再開発みたいなことを進めてみたら。

駅前のシャッターが閉じている店舗をリメークして、ヴォーリスデザインの2階立てくらいのテナ
ント練を建設する。

そこのテナントに、アクの強い店舗をいれて、けいおん!ファン以外のヲタを呼ぶ

偽マウンテン
偽郎
A&W
アニメイト
みかづき

これらのコア層に人気ある店舗を豊郷に集めて、ヲタ濃度を高める。他ジャンルのヲタならけいお
ん!にも興味持ちそうだし、巡礼者の総数も増えそう。

偽郎とけいおん!の信者は被りそうだし、A&Wは地元の若い子に人気でそう。みかづきも知る人ぞ知
るの店だし。

偽マウンテンはメイド喫茶風にしてまえw
196なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 13:23:00 ID:cGPdv6MC
>>21
単に地名を使われただけだろ
直江津の風景なんぞ1つも出てこない
というか直江津に作中みたいなモダンな風景なんぞ
存在せんじゃないか

せめて直江津駅といかや旅館が建てかえられなければ…
197なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 15:06:14 ID:XAc0jt8a
>>195
そんな大層なものを新築するのは構わないけど採算考えてるのか?
聖地参りの週末以外はウルトラ過疎じゃやってけないだろjk
198なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 15:41:14 ID:z8yUDzzA
>>197

A&Wと偽郎は平日開けても不採算にはならんよ。偽郎なら安い値段で腹一杯になるし、A&Wは在関西ウ
チナーの狂信的支持でかなりの確率でやっていける。
偽マウンテンも平日は普通の喫茶店に徹すればいいし、アニメイトだって、本屋として考えれば、
京橋程度の客は来る。だって8号線周囲で充実してるのは18禁コミックスだけだ。

ヴォーリズ事務所の仕事もピンキリで、他の建築会社とたいして値段は違わない。

Bグルを通じて、けいおん!を知ってもらうのはどうかな。もっといろんなジャンルの人に知ってもらいたい。

ま、ヴォーリズ設計のアニメイトは一乗寺の書店『けいぶん社』みたいになるだろうし、ヴォーリ
ズ設計の偽マウンテンは、オノナツメ風味のマウンテンになることは確定事項だ。費用的にはかな
り安いよ。
199なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 16:10:27 ID:uDKkgiW1
>>194
大阪西成が舞台なら
じゃりん子チエがあるじゃん
リメイク出来ないかな?
声優は辻元清美、亀田史朗、柏原芳恵、トミーズ雅
200なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 16:12:58 ID:5b7ssW6E
>>200なら、建物を移転保存してほしい
201なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 16:16:39 ID:kYdopQOJ
駅から学校に行く途中に病院の閉鎖病棟があるのには驚いた。
202なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 18:37:44 ID:EiC2/jPv
>>199
中山千夏のチエちゃんと西川ノリオのテツは名演だと思う。
203なまえないよぉ〜:2009/08/21(金) 01:40:29 ID:DF4UR5J9
>>200
あれほど大きな建物の移転は難しいよ
それに耐震補強の上、転用され利用しているのだし

建築物は保存よりも、利用し続けるのが一番
204なまえないよぉ〜:2009/08/21(金) 02:12:12 ID:A+s9/bzF
行動が遅い
205なまえないよぉ〜:2009/08/21(金) 04:32:56 ID:iiCMaHGO
幸運の女神は後ろ髪しか見せないのだ
206なまえないよぉ〜:2009/08/21(金) 13:50:51 ID:3tMz3tRu
>>192
久美浜駅のブログ駅長が、キャプ画を載せてたなぁ。

KTRも定期観光列車「タンゴ浪漫」号と臨時観光列車「タンゴ悠遊」号があるから
「けいおん!」の出演声優に観光案内をやって貰うのも良い手かもな。
207なまえないよぉ〜:2009/08/22(土) 23:18:18 ID:izLIVy36
聖地でも、らきすたの方は大々的に地元が盛り上げてるが、
ハルヒのモデルになった兵庫の県立高校は勝手にモデルにされたと
一切非協力だそうだ。
208なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 00:52:30 ID:NUTYFA45
そりゃまあ協力する義理は一切ないな
209なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 06:20:23 ID:QAHanOhJ
そりゃ廃校になってるならまだしも、まだ普通に高校として使用してるのに、全国からオタクが集まってきて写真取って行くのは、協力出来ないわなぁ。
神社みたく賽銭もないし
210なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 08:05:28 ID:+Tpqsi89
というか、西宮市自体が動いていないだろうJK。
兵庫県は若手主体で動こうとはしているが、
肝心のハルヒがエンドレスエイトやりまくったので
かなり人気も下がっている。
211なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 10:10:10 ID:ZMfX/2f2
>>207
>ハルヒのモデルになった兵庫の県立高校は勝手にモデルにされたと
>一切非協力だそうだ。
そりゃ西宮北高は現役の校舎なんだから、年末年始を除き授業が無くても
部活などで生徒がいるので、一般開放はしにくい。

この建物も町立小学校から転用されたから気軽に見学できるのであって、
学校のままなら豊郷町は協力しないと思うよ。
212なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 14:44:09 ID:44b0NT6E
>>193
なんか200人を超えたとか
213なまえないよぉ〜:2009/08/26(水) 01:50:44 ID:zATA0MA6
オタクな彼氏彼女がほしい その19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1249811911/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
214なまえないよぉ〜:2009/08/27(木) 22:02:20 ID:3fQyzSW4
>>198
>ヴォーリズ事務所の仕事もピンキリで、他の建築会社とたいして値段は違わない。
あのぉ〜、一粒社ヴォーリズ建築事務所は、設計と監理をする会社で
建設会社ではないんだけど?
http://www.vories.co.jp/
215なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 19:59:36 ID:aET+iElQ
ちょっと近い地元なんで自転車で行ってみた
全然人いないし、教育委員会、子育て支援センターなんてのがあったり、
静かすぎてファンの交流場なんてのにはまるで向いてない環境だな
で、図書館は閉館中だったので、中には入らず、講堂だけチラッと見て帰ってきた

観光案内所の受付にけいおんのポスター張ってた

以前のいざこざがあった頃は工事用フェンスが建って、
校舎も雨なんかの影響で汚かったのに、かなりキレイになってたんで驚いた
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:21:49 ID:YooAvnpw
>>215
>静かすぎてファンの交流場なんてのにはまるで向いてない環境だな
>で、図書館は閉館中だったので、中には入らず、講堂だけチラッと見て帰ってきた

図書館が休館って、月曜日に行ったのかな?
近所に他の観光スポットがない方が迷惑が掛からなくて良いと思うけど?
3階の音楽準備室に行ってノートや黒板見てきた?夏休みなので
意外と人は来ているよ。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:26:11 ID:aIiaIcmP
>>207
勝手にモデルにされたって、どうやって資料写真とか集めたのかね
知り合いの現役生に頼んで写真撮らせたのか?
218名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>215
逆に今のほうがいいと思っている人が多数いるかと。
鷲宮みたいに商工会暴走丸出しではいかんよ……。
そういや、関係ないが、七ヶ浜で痛車イベントするそうだな。
今頃になって軌道修正しても遅いって。