【映画】幸福の科学の最新アニメ映画「仏陀再誕」が10月17日より公開 キャスト・小清水亜美、吉野裕行、子安武人、三石琴乃、白石涼子
816 :
なまえないよぉ〜:
704 :無党派さん:2009/08/31(月) 22:49:02 ID:WOWzyBxn
例のアニメ映画作品を是非とも鑑賞したいのだけれども
鑑賞券はどこで貰えるの?
1800円も出しても行きたくないので
706 :無党派さん:2009/08/31(月) 23:00:19 ID:2DrdP240
>>704 前に幼い子連れの女性が劇場前で配ってるのを見たことある
教えを広めるためにタダで見せてるのかと思ってたが
どうやら信者が個人で買って配ってたようだね
「みてくださ〜い」と近寄ってきた時、数日お風呂に入ってないような臭いがした
あの母子は今も信者かなぁ・・・
817 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 12:39:49 ID:H2Jdf+jM
>>772 そういうアマッチョロイ事いってるから宗教が消えないんだよ。
俺は大丈夫だとでも思ってるのか?
そういう人間がいるから詐欺も宗教も消えない。
818 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 13:07:51 ID:NDjG85h+
819 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 13:19:45 ID:Rtk+CSjE
クルルなに出てんの…
820 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 13:33:53 ID:uQhT72Uj
>>817 せめて「カルト宗教」って書こうな
ほとんどの国では宗教を持たない奴は危険人物扱いされるのが普通だぞ
821 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 14:06:10 ID:bg13EWJ4
>>820 大丈夫。日本人は無宗教ではないんだ。普通の日本人は、生まれたときから日本教。
日本教は、全ての神々を平等に愛でるし、祈るのよ。
生まれたらお宮参りに七五三でしょ。(神道)
お正月にはしめ縄つけて初詣(神道)節分には豆まきしてイワシ食べて(中国由来土俗信仰ミックス)
桜をめでて(同じく古来よりの土俗信仰) 春夏秋に 休みは「お彼岸」に「盆休み」(仏教信仰)
そして最後はクリスマスで盛り上がる。最近はハローウインも(キリスト教信仰)
死んだら多くはナマンダブ(仏教)
だから自分に利益を引き込もうとする一神教的な新興宗教はそれを日本教を迫害する邪教(破壊的カルト)として日本では扱われる。実際そうだしね。
822 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 14:07:55 ID:uRPAKEja
日本人ほど宗教に遠い国はないだろうな、それがいーんだけど
アメリカ人でさえクリスマスは家族で過ごすらしいのに日本人はパコパコだもんな
関係ないが今日入ってたチラシに宇宙人と交信してるだの祖先は猿では無く宇宙人に創造されたのだの新手の宗教が始まってるをかな
選挙で大金ドブへ捨てたから信者さんの前売り券のノルマがふえて
返ってタダで見やすくなるかもw
824 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 16:09:58 ID:uQhT72Uj
>>821 >日本教は、全ての神々を平等に愛でるし、祈るのよ。
つまりそれが神道なんだがw
一人で日本教(笑)とかいうカルト宗教興した上に
勝手に俺達を信者にしないでくれる?w
子安やうりょっちは仕事あるんだし断れよ
これに出てる声優は創価じゃないって分かるな
邪教の広報映画に出るなんて許されるわけないし
日本教があるとしてもキリストとか仏陀とかは崇めてないよな
単純所持規制が無かったら応援してやっても良かった
>>805 シュラトは関俊彦
子安はライバルキャラのガイ
830 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 21:02:16 ID:bg13EWJ4
>ほとんどの国では宗教を持たない奴は危険人物扱いされるのが普通だぞ
日本人は宗教を待たないって言う一般的な思いは、誤認じゃないかって話だよ。
みんな、クリスマスも楽しんでお盆に正月休むだろ。それ全部宗教行事よ。ただキリストも仏さんも神さんも一緒くた。教祖もいないし金持ってこいというやつもいない
みんなそれらの行事を楽しみにその中で平和に生きてるんだ。
でも幸福とか創価とか真如苑はそれを間違いと 勝手な言いがかりをつけ、結局自分らの金集めばかり、そして金づる増やすためのしつこい勧誘。平和を乱す故嫌われて当然だよ奴らは。
831 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 21:28:45 ID:081GZvmF
無料でなら暇つぶしに見てもいいんだけど
映画館で信者がチケット無料配布してないかな?
わざわざこいつらの活動拠点まで貰いに行きたくないんだよな
>>831 シネコンだと難しいだろうな。勝手に館内でチケ配りはまずい。
そうじゃない映画館だったら路上に一人はチケ配り係がいるだろう。
/:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
|::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
|:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
|´ : | , -‐ 、 ‐- 、| `T ト、 ありゃー
l: : : |{ じ じ }: : :V::::::} 幸福実現党とうとう死んじゃったのか・・・
〃!: : | ー ー | i: : }_/
/ |:i ; | u ' jイ : ハ
l:ト、:ト . ^TTIト .イ/: /: :ヽ
| ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| 、 ,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll V/ ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
834 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 22:34:57 ID:f6U2jfRJ
この映画はタダ券で見るのがデフォルトなの?
835 :
なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 22:38:58 ID:Ldh1z87/
>>808 一番のつっこみどころはそこだよな
ブッダは煩悩が再発してしまい俗人に戻ってしまったんだなw
売り上げが一位じゃないと不機嫌になる俗物w
>>834 上映期間中は映画館の近くで信者さんがタダ券配ってる
金券屋でも公開前で\500公開後は\100とか言う世界