【ランキング】「子どもに観せたいアニメ映画」TOP10にジブリ5作品― 「ヱヴァ新劇場版」も健闘 ※TSUTAYA online調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
[シネマトゥデイ映画ニュース] TSUTAYA onlineにて、子どもに観せたいアニメ映画投票を行ったところ、
スタジオジブリによる不朽の名作映画『となりのトトロ』が、圧倒的投票数で第1位に輝いた。

http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/91/N0019195.jpg
ランキングで健闘! 画像は映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』より

『となりのトトロ』は、昭和30年代の田舎を舞台に、考古学研究者の父を持つ小学6年生のサツキと4歳の
メイが過ごす不思議な一夏の体験を描いた心温まるファンタジー作品。劇場公開時に観たであろう30代
から50代の世代の支持を得てのランクインとなった。

続いて票を集めたのは、同じくスタジオジブリ作品の映画『風の谷のナウシカ』。
宮崎駿監督によるオリジナル漫画をベースにした本作は、若い層からの支持も多く、環境問題や戦争に
対する批判が込められた奥の深いストーリーを高く評価する声もあった。

今回の投票では、ランキング上位10作品中、半分をスタジオジブリ作品が占める形になっており、第5位
に映画『天空の城ラピュタ』、映画とともに主題歌もブームになった映画『崖の上のポニョ』が第6位、
高畑勲監督による感動映画『火垂るの墓』が第8位にランクインと、日本のみならず世界中にファンを持つ
スタジオジブリの根強い人気と高い質を決定付ける結果になったようだ。

そんな根強い人気スタジオの名作が連なる中、健闘したのが映画『新世紀エヴァンゲリオン』(新作含む)。
最新作映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』は2週連続で首位をキープし、公開10日間で観客動員100万人
を突破するなど、テレビアニメ同様に劇場版の人気は高い。
今回の投票結果は、将来自分の子どもにどんなアニメを観せるべきなのか、一つの基準となりそうだ。

シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0019195
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

1位  となりのトトロ
2位  風の谷のナウシカ
3位  ドラえもん劇場版
4位  ポケットモンスター 劇場版
5位  天空の城ラピュタ
6位  崖の上のポニョ
7位  ONEPIECE 劇場版
8位  火垂るの墓
9位  エヴァンゲリオン 劇場版
10位 クレヨンしんちゃん 劇場版

TSUTAYA online 子供観せたいアニメ映画 ランキング
http://www.tsutaya.co.jp/rank/alacarte/cinema/090810.html
2なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:08:03 ID:FRnOW+ZD
EOEは是非とも子供に見せるべきだな
3なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:08:44 ID:SKuipyTC
>3位  ドラえもん劇場版

何作目なんだよw
ジブリはバラで評価されてるのに
なんでドラえもんとかクレヨンしんちゃんは一括評価なんだよ
4なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:09:05 ID:AaDdJNw2
「チリンの鈴」

これは見せておけ
5なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:11:18 ID:9ck4ZYPA
夢の企画アルバム『島本須美 sings ジブリ』心に響く11曲
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019579&tid=jpop&sid=552019579&mid=1&first=1
『となりのトトロ』と『さんぽ』を聴くと冒険の旅に出かけたくなる。
6BOINC@livenhk:2009/08/12(水) 23:13:08 ID:9/uyPgwA BE:1196856689-2BP(969)
エヴァはあんまり子どもに見せたくないような・・・
7なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:14:16 ID:x2zWLgJ3
いつのニュースやってんだよ
8なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:15:13 ID:MCcxEzmJ
>2
その呼び方って最近の子はわかるの?
9なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:16:35 ID:jVOe5Aom
子供の頃にキューティーハニーを見た私は、
立派なアニオタになりました。
10なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:18:30 ID:mBBohbSN
破は熱血シンジで良い出来だが
それでも中学生以上だな
11なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:19:01 ID:QgcBFfvD
CCさくらは?
12なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:22:12 ID:z8VR7jpW
エヴァは子供に見せたくないに入ってた方が納得する
13なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:23:15 ID:faZZNZO8
ただの知名度が高いアニメ映画ランキング
14なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:29:12 ID:AlncZru7
火垂るの墓はトラウマになる
15なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:32:03 ID:KevZ6G9V
>10位 クレヨンしんちゃん 劇場版
ヘンダーランドなのか大人帝国なのかあっぱれ戦場なのか
16なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:34:14 ID:RhE8KE0g
高校生くらいになったら…かな
17なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:36:03 ID:K9zfPXM7
「子供に見せたい」アニメなんか無いだろjk

見せても大丈夫とか、あえて見せるならとか、
でもまあ蛍の墓なら見せたいと思う人も居るのかな
18なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:38:02 ID:uqOvrdJ3
アニメに限らず話題作は見せて損は無い
でもクレヨンしんちゃんとかむしろ避けそうだけどw
19はちゅねみく ◆MIKU39Cu4c :2009/08/12(水) 23:41:12 ID:DPTD3Dgk
子供がエヴァを見てオナニーを覚える日が来るのか
20なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:44:06 ID:8FvP17Wu
なんでドラやしんちゃんが1つにまとめられてんの?
21なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:45:15 ID:zLkPWhHC
クレヨンしんちゃん
TV見せたくないのに映画はいいのか
22なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:46:18 ID:zLkPWhHC
クレヨンしんちゃん
TV見せたくないのに映画はいいのか
23なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:48:54 ID:37e3AR3N
王立宇宙軍とか風が吹くときとか
24なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:49:33 ID:EO1/io7V
千と千尋ないとかそれでも興行成績1位の映画なのかよwwwwwwwwwwwwwwww
25なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:51:16 ID:hGqtP2C3
エヴァ旧劇場版は子供に見せたらあかん
26なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:53:13 ID:/SCd5wvS
旧エヴァを見せる親は児童相談所通報して親権剥奪しろよ。
27なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:54:48 ID:EvM/6lp3
俺、千と千尋以降のジブリはエヴァ以上にわけがわからんのだが…
28なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:55:05 ID:qOg2c9zh
旧劇じゃなくて新劇の間違いじゃん?
どっちにしてもあまり子供に見せるべきでは・・・・
29なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:55:39 ID:QfOf1NTA
子供に見せた方が良くないものこそ、逆に見せた方がいい
サザエさんよりサウスパーク見せ続けた子供の方が絶対面白い大人になる
30なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:56:23 ID:/YDMxj7Y
ブラックラグーンは見せるべき
31なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:58:23 ID:8FvP17Wu
>>29
おお同志よ。我が家もスポンジボブ→サウスパークで子育て全力投球してます。
32なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:58:31 ID:eqkYE7Of
子供の情景とか見て欲しい。
33なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:58:38 ID:Cg6/K1YZ
こういう調査って全部
ジブリかドラえもんかドラゴンボールを1位にするためにやってんだろ
34なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:00:24 ID:jA1FshbQ
>>27
安心しろ
あなたは正常だ
35なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:03:22 ID:y3BYl4q4
コンテが送り書きで
まともな映画が作れるわけがない
思いつきを映像にしてるだけ
36なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:10:33 ID:tC//Rs1f
>>2
宮台真司はすでに2歳の娘に見せているようです
エヴァ破公開直前ラジオにて発言してました
37なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:12:45 ID:ZT3LCw3G

面白いとかおもちゃかよ。
自称「英才教育」は地獄だな。
38なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:13:17 ID:3yn0LLkT
子供って幼児のことだよな?
エヴァは早すぎるだろ。グロシーンも多いし軽くトラウマになりそう
39なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:15:48 ID:z5raeLYB
とりあえずミュウツーの逆襲をだな
40なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:20:18 ID:BEk4XFHm
シンプソンズとHappyTreeFriendsを見せ続けて、立派な大人に
41なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:22:12 ID:+nSjSK2B
ヱヴァならはいってても問題ない
ただクレしんより上なのがびっくりなんだがw
42なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:27:25 ID:vgdZlcpw
エヴァ見せるとか気でも狂ってるのか
43なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:27:58 ID:U2vuP7Xo
エヴァは大反対。
今の糞親に育てられたガキが見ても、
曲がりくねった自己中な解釈するのが目に見えてる。
44なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:38:04 ID:asowZQgC
エヴァに入れた奴等は結婚とは無縁の奴等ばっかだろ
45なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:53:15 ID:PcKCOejV
せいぜいQで突き落とされるがいいさ。
間違いなく後悔するだろうからな
46なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:53:48 ID:vgdZlcpw
ああ、親に聞いたわけじゃないのか
そりゃこうなるわな
女児向けとか一切ないし
47なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:11:47 ID:QNkBjyrc
エヴァなんて子供に見せちゃ駄目だろw
48なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:24:42 ID:qP1XUNGV
ドラえもんは個別で評価しろよ
49なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:56:00 ID:eOPip+Ys
>>43
むしろそれは当時の10代でしょ
今の子はむしろ冷めた目で見てるよ
50なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:59:51 ID:35jHwGMA
エヴァを子供に見せたいとか言い出す親は、実質育児放棄状態だと思う。
51なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:01:38 ID:ZT3LCw3G
>>49
子供は群体生物かw
世代で語る馬鹿ってどうしようもないな。
52なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:17:58 ID:JOYf+mJW
エヴァはないだろう
子供にトラウマつけるきかよ
53なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:23:58 ID:n32v77NX
ぱふぱふとオナニーを子供に見せたいんですね、わかります
54なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:46:57 ID:n+Y3WhgJ
ドラえもん

もちろんドラクラッシャー渡辺が触ってないヤツな
55なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:59:38 ID:XckdMkU3
さすがにこのスレでは京アニ厨のオナニーは無いかw
56なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 03:06:00 ID:CtckNVlC
マジで見せたいのはアリオン
レスフィーナがムチでシバかれるシーンで俺は目覚めたんだ…
57なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 03:18:09 ID:+1Z1y+Dl
ワンピ映画だけ見たって設定においてかれるだけだろ
58なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 03:26:44 ID:J40pDK6M
マジレスしてやる

タイガーマスク、ジムボタン、ゴワッパー5ゴーダム、
バビル二世、ニルスの不思議な旅、アイアンリーガー
千夜一夜物語、赤いろうそくと人魚、マリア様がみてる

これだけ娘に観せられたら俺の勝ちだ
59なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 03:39:00 ID:eOPip+Ys
>>51
誰もそんな事言ってない
世代論が全てとは思わないが指標にはなるだろう
43に反応しただけだから世代で語りだしたのが俺みたいに言われても困る
60なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 03:41:53 ID:ICLCG+8q
>>43
と、糞親に育てられた自己中ガキがほざいております。
61なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 05:18:27 ID:ZT3LCw3G
>>59
言い訳格好悪いな。君も同じ。
マスコミが勝手に名付けた世代のレッテルなんて指標にもならない。
62なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 06:26:59 ID:JnbDWzLZ
俺だったらぜっっっったい見せたくない
63なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:09:53 ID:/O6nqsRi
20年以上前の話だが、初めて映画館に連れて
行ってもらったのが、北斗の拳だったぞ・・・
64なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:15:49 ID:L8XY1ov4
ドラゴンボールの映画無いのか。子供の頃腐るほど見たが
65なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:18:03 ID:/l2xDh9q
よくしらんが新しい劇場版のエヴァって子供向けになってるの?

「えばんげりおん の せいぎのパンチ が しとを やっつけるぞ!」みたいな?
66なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:18:09 ID:uECpdEGP
>>64
終盤に入る濃厚な鯖折りシーンは見せたくないんだろう
67なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:18:21 ID:H8RYmsMi
ピクサー作品が入ってないのが意外。
ヱヴァなんか見せるなよw
68なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:34:43 ID:jMntTDBV
エヴァはあれだ、はしかやっとけってやつ
69なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:40:32 ID:fbOZy271
銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトを見せて命とか愛について学ばせるべき。
初恋の人は当然メーテルだな。
70なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:45:08 ID:YfpEJ/fj
>>67
ディズニーの犬みたいになった会社だ

昔は日本のアニメーションの信頼性低下を招いてディズニーやピクサー、ドリーム・ワークスが入った時期があったけど・・・
71なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:14:27 ID:lU64v5Mc
こないだ小学生がエヴァだアスカだと騒いでいてビックリした
ガンダムみてぇに受け入れられてるのか
72なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:20:52 ID:dMbgxQGW
エヴァ子供に見せるってどんな神経しているんだよw
73なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:24:09 ID:/LMOPhV+
なんでイデオン発動篇がはいってないんだ
74なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:25:51 ID:Pm3h+oWL
アニメ映画ならしかたないじゃん
75なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:33:39 ID:Imy0yPk2
ラピュタよりナウシカのほうが高いのか
76なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:38:08 ID:fvizYkVn
ドラの劇場版は新より旧の方がいい
77なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:44:48 ID:56JGAgTb
ガンダム(宇宙世紀のみ)
子どもの頃と大人になってから見ると全然見方が違う
78なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:56:11 ID:3Xa4KBSE
けいおんを見せると心の優しい子に育つと思う。
暴力アニメはもう古いよね。
79なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 09:58:44 ID:072sKAbG
リリカルなのはで友情とか学べる
80なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 10:11:37 ID:9YRDXQ63
>>1
見せちゃ駄目だ、見せちゃ駄目だ
81なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 10:30:42 ID:tqL7utyv
ヱヴァも新劇なら問題有るまい
82なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 10:41:04 ID:35hm1LT9
子どもに見せたいアニメでヱヴァはねえわ
83なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 11:01:38 ID:0STx3P8e
「ユニコ」も入れて欲しい。
無理やりハッピーエンドの話ばかりじゃなくて、
別れの刹那さを子供に伝えてほしい。
84なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 11:20:42 ID:f85qbUBo
小学生の時にエヴァのアニメ見てたけど、やっぱ子供だと理解は完全には出来てなかったなぁ・・・
まぁ、今も完全に理解は出来てないけど、子供に見せたいアニメはクレしんかなぁ
85なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 11:25:33 ID:vYSLrxrz
ぱにぽにも入れてくれ
86なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 11:44:56 ID:sJg4tbWn
白雪姫(ディズニー)、カリオストロの城

TVだと…
ぽてまよ、カレイドスター、ぷちぷりユーシィ、ニニンがシノブ伝、
夏目友人帳、蟲師、かみちゅ、まかでみWAっしょい
87なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 11:45:04 ID:6z777i4A
でも子供が観たいアニメはかのこん
88なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:26:37 ID:iibvC9HV
>>86
まかでみ、ゲームやってたから娘たち(年少・小一)が好きだったけど
アニメはムチムチ感と声の違和感で拒否反応酷かった。
ちびたちはエーネウス・プチネウス好きだったなあ…
あの年ごろは飽きるの本当に早い。
89なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:34:54 ID:Ns45JIrO
夜勤病棟
90なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:35:33 ID:PXEEaZma
映画じゃ無くて良いなら貧乏姉妹物語はガチ
91なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:37:06 ID:/Y10VtW9
どう考えても
アイアンジャイアント。
92なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:48:48 ID:1P8N0hPO
ああっ女神さまっがランクインしてない時点で糞
93なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:55:29 ID:C31+z+AD
エヴァ大好きだが、子供に見せるもんじゃないだろw
グロ過ぎるわ
94なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:58:55 ID:Cna0nYnH
コナン無しかw
95なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 13:15:01 ID:0CWMM2Yc
宮台の3歳の娘
「トトロは子供向けだからつまらない」
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/miyadai20090807.mp3

パヤオ涙目
96なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 13:52:03 ID:ggr9CMXQ
エヴァみせるくらいなら元ネタのイデオンとパトレイバーみせる
97なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 14:04:53 ID:R3VbsNXv
>>95
むしろパヤオなら喜びそうだが‥‥
98なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 17:22:45 ID:J+g8Ixe0
ピクサー映画なしかよ・・・
99なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 19:31:35 ID:eOPip+Ys
>>61
別にどっちが悪いかなんて話はしてない
100なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 23:29:02 ID:X0PJw6fa
なぜアンパンマンがランクインしてないんだ?
子供に見せるべきアニメの最高峰だと思うが。
101なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 00:15:54 ID:mjQ3d4kd
シンジ アスカでオナニー→射精→最低だ・・・

このシーンをどう親は子に説明するつもりだよwww
102なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 00:36:15 ID:h7GHiKBC
問題ない
103なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 04:27:44 ID:EgtdiaeO
エヴァを子供に見せたいとか・・ねーよ
104なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 04:34:07 ID:xdwKHMWs
トトロだろ
105なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 04:43:08 ID:DB6N/Rc1
エヴァンゲリオンなんてメッセージ性も糞もないオタクのオナニーじゃん
ガキに見せてそこに意味が生まれるとは思えない
106なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 05:24:40 ID:jR9t0R1s
新ヱヴァのヤシマ作戦は見せたいな。
あの熱さはなかなか無い。
107なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 07:17:31 ID:Q5aTJ6zq
ドラえもんもトトロも女児の入浴シーンのある問題作にされそうな訳で
108なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 07:55:07 ID:2l1/RXAW
りぜるまいんがオススメ。
109なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 08:03:35 ID:JX2rOl08
ストライクウィッチーズを見せたい!
110なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 08:05:05 ID:34LVW2Y4
ガンダムを映せっ! ガンダムの戦い振りをっ!!
111なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 08:19:46 ID:OCBG0mKP
THE IDEON 発動編を子供に見せたい
112なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 08:57:10 ID:qknHSitF
おなじロボットアニメなら伝説巨人イデオン劇場版発動編をみたいな
とくに凄く小さな子供達に
113なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 08:57:37 ID:m9JZgz43
特に見せたいアニメは無いけど、
小学館関係は絶対見せない。

ボンボン派だったから廃刊に追いやったコロコロを一生恨んでやる。
114なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 09:48:04 ID:HcoE1LK0
劇場版クラナドを子供に見せてやるぜ!
115なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 10:19:44 ID:Jdmvs3Vg
幼児には無理だけど小学生くらいからはカレイドスターを見せたいな
とってもポジティブな人生を送れるようになるとおもうよ!うよ!うよ〜!
116なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 12:43:38 ID:Eov2TkPC
深夜アニメ見てない奴に聞いても意味無いね。
クラナド、AIR、true tears・・・

ガチのアニヲタに評価されてる作品が全てランク外
117なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 13:06:21 ID:u6V3Chf+
子供に見せたい縛りなんだから、ランク外で当たり前だろw
118なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 19:55:16 ID:cirSqjK8
実は蛍の墓が一番健闘しているランキング
119なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:48:45 ID:DV9EhDNQ
エヴァは面白いけど子供に見せたいとは思わないな
120なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:08:43 ID:4TpV60mW
>>116エロゲーマーでガチヲタだけど、子供に自分の価値観を押し付けたくはないな
クレしんとか子供向け見せたいじぇ
121なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:38:13 ID:MVi4p9Zr
昔はPTAが「クレヨンしんちゃんなんてトンデモナイっ!」って騒いでいたものだが
時代が変わったのかねぇ
あと、子供の頃に見たナウシカは『人間=悪』を刷り込まれた感じでけっこう鬱になったぞ
ラピュタはいいね。今見てもわくわく出来る
122なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:38:16 ID:u09S8M8r
戦国アッパレを見て
「人が死ねば感動かよww安いなww」って言うような子供に育てたい
123なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:40:05 ID:covy8DO3
これ子供いないやつにも聞いてね?
124なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:41:37 ID:zIqGrB3q
うんこさんが話題になってるけど
名前の付け方やキャラのセンスがすごいと思う
125なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:44:29 ID:DV9EhDNQ
>>120 タコス?
126なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 18:39:04 ID:FqS0LWEx
大人は子供に児童性を希求するが、当の子供はえてして成人性を希求しているもの。

大人になると忘れるのかそれとも子供の頃の自分を自省した上でのことかは分からんが、
親が子供に望むイメージは大抵トンチンカン。
127なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 22:36:15 ID:7wprhwNq
エヴァンゲリオンてマジで答えたら馬鹿親にも程がある
128なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 22:40:33 ID:mkSSj6MS
129なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 22:44:52 ID:5QyBH0B0
子供にエヴァはねーよw
来年には、なのはが入ってるな
130なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 22:46:45 ID:mudMap8D
エヴァは嘘だろ
つーかどんだけ今時の親はヲタなんだよ
131なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 22:57:53 ID:H0TR3itT
>>122
いや、むしろガキはそんな感じで元々冷笑的だよ。
死別の経験とかないから「泣かそう」という演出のみが鼻についちゃう。

子供は残酷って言われる所以。
132なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 22:58:00 ID:13rtJBNE
ハルヒちゃんは結構子ども人気があるな
本屋で単行本買ってもらってる幼児を見たわ
133なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 23:58:15 ID:WlbhSX3g
興行成績1位の千と千尋は?
赤いから? 遊郭が舞台だってことが浸透したのかな?
134なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 00:07:36 ID:4P4Tfj90
今年は彼女と親戚の子供ちゃんと不思議な組み合わせでポケモンとハリーポッター見たわ
子供ちゃんはポケモンでどきどきしたって…かわいいw
135なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 03:21:36 ID:yRwa7eOy
火垂るの墓は糞だろ
136なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 03:29:44 ID:CUb4/Fm6
Zガンダムを観せて現実の厳しさを教えてるのもいいと思う。
137なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 03:36:15 ID:uwFIKHow
破を見に行った時、6歳未満の幼女をつれた日本人と外国人(ヨーロッパ系?)の
男2人連れがいたなあ。
138なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 04:39:08 ID:8xAiSG5B
間違えて旧劇を借りる親が続出しそうだ

親「最低だ・・・俺って」
139なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 10:27:26 ID:ayjZqpzk
最低だ俺っては普通の小学生は意味がわからないと思うから大丈夫じゃね

たまには量産型と弐号機の戦いも思い出してあげてください。
140なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 11:09:38 ID:IAk1Xtw/
子供はジブリなんて観たくないっての
本当はかのこんを観たいんだ
141なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 21:46:49 ID:Zh5n/Fgt
ガキなんてエルフェンリートでも見せとけ
142なまえないよぉ〜:2009/08/26(水) 22:57:03 ID:6w0yxr6j
ID yRwa7eOy :2l1/RXAW : Ns45JIrO 1P8N0hPO :3Xa4KBSE
:072sKAbG :/YDMxj7Y 6z777i4A :IAk1Xtw/ Zh5n/Fgt
          .┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○<,,  #>○ .アイゴ━!!!; ┨'゚,。
                  。冫▽ <   ゝ、 ○  ,ノ      乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ──ン!
143rightdiamondstar:2009/08/27(木) 12:33:26 ID:IYLaFUHO
>>135
それを言うなら
崖の上のポニョなんて完璧な駄作じゃん。
144なまえないよぉ〜:2009/08/27(木) 12:43:09 ID:7eEKf1SQ
>>139
Qで量産機が出るかもな
145なまえないよぉ〜:2009/08/27(木) 12:50:29 ID:HS5znvns
エヴァ観せたい親はオタかパチンカス
146なまえないよぉ〜:2009/08/27(木) 15:14:00 ID:NOp5Eh8t
>>121
テレビアニメの方はあいかわらず「子供に見せたくない番組」に入ってるよ。
147ゆのさま:2009/08/28(金) 14:56:37 ID:frfoLprk
リリカルなのは
リリカルなのはA's
うえきの法則
トライガン
CHAOS:HEAD

がデフォだろ女子高生。
148ゆのさま:2009/08/28(金) 14:59:34 ID:frfoLprk
>>140
オナニー覚えちゃうだろうが
149なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:08:11 ID:h9mK0bvI
ジブリは正直面白くない
150なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:10:43 ID:cY6McCFG
>>145
新劇場版ならありだろ
EOEはありえない
151なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 02:43:08 ID:xXFcTLcJ
EOEこそ今の子供たちに見せたい作品
152なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 04:38:02 ID:g16eczDF
自分の好きなアニメに投票する奴が9割以上に決まってる
153なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 04:38:17 ID:hHkFAi47
ティッシュ使いすぎてごめんな

誰かがそう謝れ、詫びろ
俺は…誰かが詫びろ
そのティッシュはな木を切って…木を切って(笑)作wっwてwるwんwだwぞw
154なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 04:57:59 ID:pq7ifTA+
クレしんの劇場版はおそらくオトナ帝国や戦国なんだろうけど子供からすれば大人が嫌う通常放送の方が面白いと思うけどな
155なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 05:05:11 ID:MIwnzd1J
ポケモンだと・・・
デジモン一択だろjk
156なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 05:58:18 ID:+0bbpotA
なんで海がきこえるがねーんだ
市ね!
157なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 07:39:13 ID:py3LHnoS
『少女椿』みたいな心温まるお話で家族みんな和めば良いのに
158なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 07:50:27 ID:fjy6aJ2K
子供には毒が必要不可欠だよ
清濁併せ呑むように育てないとお花畑な子に育ってしまう
159なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 08:27:28 ID:lOZGIZJO
時たまグロいじゃん、エヴァ………
160なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 10:10:06 ID:A+abksDg
エバ見せるくらいなら
グロや暴力シーンあっても
北斗の拳みせる
161なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 18:53:43 ID:+wQ2fQpE
>>160
そうだよなぁ。
台風クラブみたいになっても困るし。
162なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 00:33:47 ID:7HKHuFg5
>>158
親の姿が一番の害悪だから大丈夫
163なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 01:15:11 ID:s05c0S+k
>>157
幼少期に観たらトラウマで脳みそに虫涌くぞ
164なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 01:23:31 ID:g168e6u0
エヴァは子供に見せるには性的すぎるだろ。
165なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 01:40:43 ID:4kOuR8o8
>>158
だからって無理矢理毒を飲ませるのはおかしな話だと思う
こういう毒って、子供が自ら飲んでこそ自分達が考えてるような効果が出るんだと思うよ
166なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 01:42:46 ID:SjMnCPLw
とりあえず話題になったのは見せといて損は無いんじゃないの
167なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 01:53:45 ID:7HKHuFg5
結果次第だろうね
失敗すれば全部毒扱いされるだけさ
まぁメンヘラ犯罪者に育てない程度に自己責任でやってくれよ
168なまえないよぉ〜:2009/09/05(土) 01:57:48 ID:RoZ+Bgzy
エヴァが9位に入ってるとかオタク自重しろ
169なまえないよぉ〜
デジモン1期魅せるわ