【話題】実物大「ガンダム」立像の見学者数、200万人を突破 当初予想の倍となる300万人超えも?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
東京・お台場に展示されているガンダムの立像の見学者が、10日に200万人を突破。
会期末の31日までには、当初予想された150万人の倍、300万人を越えるのではと、
関係者は驚きの声をあげている。

高さ18メートルの「実物大」ガンダムの立像は、先月11日から都立潮風公園で展示が始まった。
姿を見せ始めた工事中のガンダムも、かなりの人気を集めていたが、展示開始後、
夏休みに入り人気は爆発。週末などは、潮風公園に通じる道路は、家族連れでごった
返している。改めて、ガンダムのパワーを見せつけられた格好だ。

このガンダム人気や、フジテレビのイベント「お台場合衆国」の入場者で、この夏のお台場地区は
大にぎわい。最近は表参道や赤坂など都心のスポットに客を奪われ、多少低下していた
集客力を、一気に盛り返した。商業施設の一つ、「アクアシティお台場」では、レストランや
駐車場などは満杯状態。来客数は7月は前年同月比で2割増し。当然売り上げもアップだ。
8月の集計もかなり期待できそうという。

ただ、「ガンダムが去ったあとが怖い」とは、お台場の関係者。五輪招致の成功を祈ることになるか。

展示は31日で終了。撤去工事が始まるが、ガンダム自体をどうするかは、現在関係者の間で、
移設を含めて検討中だ。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090812/gam0908121717000-n1.htm
2なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:23:27 ID:+zVdfBE/
2GET
3なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:24:20 ID:ikk5Jnzx
オタしか見に来ねーよなんて言われたこともありました
4なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:29:02 ID:9ay5Fh5Q
牛久大仏と交換でお願いします
5なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:30:12 ID:JWDmvwLm
偶然通りかかった少年が乗り込むまで見届けようぜ
6なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:31:02 ID:1HkaVLnr
町おこしのために、うちの町へ来て下さい、ガンダムさん
7なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:33:31 ID:KcJhGYUP
ガンダムは良くてサバイバルゲームは駄目なのか
8なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:38:40 ID:gz7TJCG/
今週末も大盛況ですね
9なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:40:42 ID:a2q2SvbJ
おまえら最終日に行けよ。
最終日に動き出すからよ、ガンダム。
10なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:41:36 ID:7D0jwp1E
すげえな
11なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:44:32 ID:1uVThIir
マジンガーZも作ってくれ!

マジンガーZも作ってくれ!

マジンガーZも作ってくれ!

マジンガーZも作ってくれ!
12なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:46:27 ID:0xxk8RI1
地方自治体間で誘致合戦が起こるかな
13なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:48:24 ID:a0XyaalX
もう日本全国各県に一体づつ造っちゃえばいいじゃん
14なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:49:19 ID:5rOjSKni
>>9
ワロタw
15なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:51:27 ID:7D0jwp1E
>>13
広島に既にνガンダムが建ってるのを確認
ttp://www.youtube.com/watch?v=z1ELlz6HYz4
16なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:51:49 ID:/2j3+Emj
今週末だけで十万人越えるな
17なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:53:22 ID:x2zWLgJ3
ほんとうにお前らってクズだよな。
クズすぎて何も言えんわ。
18なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:55:24 ID:7LQvwDdP
実際行ったけど、
お、おお〜
って口から漏れちゃう程の良い出来だからなあ

近くに住んでる奴は撤去前に一度行っておくべき
19なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:55:31 ID:pbKCOFef
サンライズに「ガンダムO(オー)」とかいう新作を作ってもらおう。
もちろんオリンピックのO。
20信者じゃないよ:2009/08/12(水) 18:58:50 ID:VmmVDwni
ファースト(アムロ)の赤・青・黄の三色が創価の三色旗(自・公)
赤(シャア)は中共(民主)の赤と例えられた時にオマイラはどっちを
支持する???
21なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:58:57 ID:d0D0ZlWk
今日、行ってきたけど、暑かった。あと多分、写真撮影のこと考えると、夕方や夜間の方
がいいと思う。日中だと、ガンダム正面側は逆光になるし。
22なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:01:33 ID:/QtQ3aBX
イデオンまだーーーーーー??w
23なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:03:07 ID:+pg4GRZT
>>19
OOにOガンダムいるからねぇ
24なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:03:51 ID:T0IA8KLw
31日で終了てマジか。見に行けないじゃん
二年くらい置いてくれよ
25なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:11:30 ID:kJKwtAI5
今週末で30万人くらい増えるな
26なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:15:39 ID:VKj2yxAK
31日で撤去されるって聞いたら、なんだか急に寂しくなってきた。
その時、09年の夏が終わるんだな・・・・。
27なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:19:25 ID:eSCAFrpr
>>9
www。 お前のレス、センスあるな。
28なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:21:06 ID:QWFjP58R
>>27
お前は全くセンスないな
29なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:23:01 ID:wzHhPyza
台風で汚れたらリアルタイプカラーに塗装し直してくれ
陸戦型でもいいぞ
30なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:23:45 ID:dRbWxuaJ
9月1日に自らトレーラーに横たわるのか
31なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:30:54 ID:+C7YpkEO
>>22
超危険なので作りませんw
32なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:39:27 ID:clnvWCFG
>>5
犯人の少年は語った
「2chに書いてあってやってみたくなった」
33なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:45:00 ID:bf32pULY
これフリーダムやダブルオーだったらどうなってたんだろ
34なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 19:47:48 ID:xnk6+B/u
コレ見に行くためにバイトしてる。東京遠いな、おい。
初めての東京。田舎者扱いされないために毎日腹筋してる。
35なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:04:08 ID:3eC0QsB9
>>9
頭だけなら本当に動くぞ
36なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:04:37 ID:IFZh+ue/
イングラムはまだか
37なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:07:33 ID:DnfZsY2b
>>34
俺なんか東京出身→地方の大学だったから、帰省した時とか
人なかでわざと方言でしゃべってたが

てか、東京出身者は方言喋ってる奴の方がかっこいい(関西弁は除く)
って感じるぜ。
38なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:07:51 ID:lTu3kjnn
イングラムくらいならホンダが完成させてそうだよな
39なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:12:18 ID:uYDWv9P8
とりあえず8/31は勘弁。

なんでよりにもよってガキ連れ家族がごった返す期間&クソ暑い夏なんだよ。
もっと涼しくなった平日にいきてーよ。
40なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:17:49 ID:xnk6+B/u
>>37
・・・・関西弁なので東北弁マスターしてくる・・・だべ
41なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:20:29 ID:DnfZsY2b
>>40
俺も北海道の大学だったから、東京じゃ
「なまらしたっけだべさ」とか言ってたよw
42なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:24:38 ID:4zwAGZ5k
なんでずっと置きっぱなしにできないんかねえ
もう名物としてずっと置いておけばいいのに
43なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:26:12 ID:o2Jsu+Yg
コミケでどれだけ伸びるか見ものだな
44なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:27:31 ID:4cnQmslg
>>42
公共の公園だからな。常設は難しい。
たとえばバンダイの浜松工場敷地内とかに移設すればいいとは思うけど。
45なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:29:35 ID:sz0rpRvF
こんだけ人が集まるんだからぜひって所も多いだろうな
でも有料施設じゃないと警備やら維持が出来ないだろね
46なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 20:59:18 ID:09Txrdqv
>>21
公開二日目の18時は思いっきり後光がさしてたが
一月でそんなに太陽の位置変わるもんかね?

>>44
静岡にはいずれ行ってみたいのだが浜松にも工場あったのか
47なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:06:33 ID:PhYX89Jo
田舎でガンダム像誘致したら、町の経済活性化するぞ
限定グッズ、駐車場、電車バス、ホテル、土産物、食堂と金が落ちる
噂によればバンナムに数億出すから譲れと連絡があるらしい
48なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:16:30 ID:uYDWv9P8
でも周りにビルとかあるから映えるってのもあると思うんだよなぁ、
田園地帯とかにあっても微妙だと思う。
比較対象が山とかじゃ微妙、やっぱ人口建造物がいい。
49なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:17:39 ID:dnick7qX
でもなぁ、縁もゆかりもないところに行くよりは、バンダイの工場だよな。

>>46
…浜松じゃなくて静岡か。
50なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:22:51 ID:rXDCaUTD
ベルファストあたりにでも…
51なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:46:47 ID:IaHcWnso
次は
宇宙戦艦大和を作ろう!















52なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:54:05 ID:+jFTlx6u
次はビグザムをお願いしたいんだが・・・・
53なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:59:55 ID:sz0rpRvF
>>52
やらせはせん、やらせはせんぞ〜
54なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 22:05:50 ID:aZEAG98q
しかしガンダム以外に立像作って見栄えのするロボットって何だろう
幼少時に憧れたスーパーロボット達はのっぺりしててもディテール過剰でも興醒めしそうだし、最近のメカじゃいまいち思い入れが薄くて…
55なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 22:06:16 ID:dnick7qX
マジンガーZなら、シンプルだし格好いいんじゃね?
56なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 22:12:53 ID:PhYX89Jo
マジンガーZ像はスペインにある
57なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 22:21:24 ID:j4R69+N+
ガンダムも立像として映えるようにデザインしなおしてる。
アニメのままに再現したら、こんなに格好よくないって安彦さんが言ってた。
58おまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 22:44:28 ID:NVrqcxQJ
五輪招致のためにIOC関係者へ
59なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:26:14 ID:CMJG214D
>>48
どこに常設化するかはさておき、9月以降はひとまず
秋葉原の駅前のビルの谷間に置くのがベストだと思う
60なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:37:27 ID:p2gQFW9e
秋葉にガンダムとザク建ててくれ
61なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:45:50 ID:AoyLOTYf
最後はもちろんラストシューティング状態に溶かす
62なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:57:54 ID:EvM/6lp3
冬には防寒用のマフラーとかつけてあげたら一般人にウケるし、
ガノタは憤死するから一石二鳥なんじゃないかな。
63なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 23:59:24 ID:tpnljzGS
これ冬に雪降って積もったら
リアル最終輪V2ガンダムになっちまうじゃん
64なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:02:30 ID:ZT3LCw3G
>>60
嫌だ。
オリンピックマーク以上に嫌だ。

バンダイの工場か御殿場がふさわしい。
65なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:17:05 ID:y5kKl7V4
ガンダムなら名古屋がふさわしいんじゃね
66なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:17:12 ID:zGEKgBYk
「肩は赤く塗らないのか」
67なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:37:11 ID:o8iB0nKv
何かの番組で終了後は分解して
日本各地色々な所に持っていったりして建てるって言ってたよ
68なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 01:58:18 ID:Vqu9P0fK
ガンダムの巡業を追っかけようかな
69なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:09:39 ID:ZT3LCw3G
>>65
落合が狙ってるか。
70なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:24:07 ID:aMUfDbcD
こいつ 動くぞ
71なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 02:40:00 ID:mF6JYXQp
あのでかいVガンダムはどうなった
72なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 03:02:25 ID:0AfWLgOL
だから等身大の武器セットを前に並べてくれよ
73なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 03:59:19 ID:bYz2DtZD
名古屋なら新幹線口か万博公園かロサンゼルス広場がオススメ。
74なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 04:17:31 ID:gIRi6hIl
マンガ博物館構想を国営マンガ喫茶とか言ってた連中はこれを見てどう思うんだろう?
75なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 04:46:37 ID:EQGenX6h
三重県から行ったが駐車場一時間待ちだったし¥500/hは高いが,ガンダムは見る価値有り。次同じようなのやるなら大駐車場も完備してくれると嬉しいな〜
76なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 05:35:42 ID:V2MfOfi/
お台場に車で行く時点でアホ
77なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:42:59 ID:GhINkiGh
交通網が充実してるんだからなにもお台場の駐車場にとめなくてもいいだろ。都内にタイムスくさるほどあるし
78なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:43:15 ID:+9TupHXR
撤収すんのかあれ
どうでもいいが間接いじって可動式にしてくれ
ポーズ変えたの見たい
79なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:44:00 ID:CW249Zo6
強度の問題で難しい>関節
自重に耐えられないよ。
80なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 07:46:58 ID:9YRDXQ63
ガンダムの跡地にはトライダーG7の頭、設置するしかないだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196779
81なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 11:46:50 ID:LEcRSl/5
こういうのこそ、某アニメの殿堂に置けば話題性・集客性ともに抜群なのにな
82なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 17:46:26 ID:Vqu9P0fK
分解するところ見に行きたい
83なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 18:07:58 ID:8uUzbdlE
>>11
マジンガーはでかすぎだろ
84なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 18:22:05 ID:PEE0bYFU
マジンガーは小さいぞ
85なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 18:33:47 ID:9YRDXQ63
>>83
マジンガーとガンダムは同程度だよ
86なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 18:54:18 ID:WbhI/Idg
>61
建設途中で偶然頭と左腕が無い状態で一晩置いてあったことがあった。
その時は右手にビームライフルを持たせればまんまラストシューティング直前って感じだった。
87なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 20:08:44 ID:CW249Zo6
マジンガーは『人間の10倍の大きさにしてみよう』で18メートル
ガンダムも、マジンガー当たりを意識して、あと兵器として運用するにはどのくらいが限界かを考えて18メートル。
同じくらいなんだよな、実際
88なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 20:19:57 ID:Vqu9P0fK
おもちゃメーカーのリクエストじゃないのか
89なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 22:10:52 ID:6iwaajNZ
>>67
各地には量産型を
90なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 23:22:52 ID:zXu5F/ii
>>89
ガンダムの量産型作ったら、ジムになってしまうやんw
91なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 01:30:56 ID:EJw8scGE
1/1ジムもいいな
各地にジムのバリエーションモデルをさ
92なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 02:43:30 ID:Jq7gu+pg
うちの県はお金ないからボールが精一杯だな…
93なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 04:56:55 ID:VJRpVUgz
自走するガンタンクでいい
94なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 08:33:50 ID:d6zR4iNZ
MGガンタンク発売記念に
95なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 22:58:53 ID:T/APxfFO
ガンダムEXPOのついでに見てくるわ
96なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 23:05:07 ID:zyy63M3o
>>95
痴呆からようこそ
97なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 23:23:59 ID:+It0aV6O
>>91
ジム
初期型ジム
先行量産ジム
ジム寒冷地仕様
ジム・デザートタイプ
ジム・コマンド(地上、宇宙)
陸戦型ジム
陸戦用ジム
ジム(WD隊)
ジム・キャノン
ジム・ストライカー
ジム・ストライカー(森林仕様、砂漠戦仕様)

素人の俺には一年戦争だとこれ位しか思いつかんな
ザクの方が多いんじゃ無いか?
98なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 23:42:24 ID:4uyzyFMp
どこかの森林公園に1/1アレックスとザク改を設置してください。
99なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 23:49:21 ID:crVlPj4H
ジム・スナイパーカスタム
ジム・トレーナー
ブルーディスティニー1号機
100なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 00:09:28 ID:mfIxn7mH
>>98
それとバルーンも
101なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 01:51:25 ID:a857gbgW
>>92
例えボールでも見に行きたいと思ってしまうわw
102なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 05:38:50 ID:MLUj/qA1
>>69
オレ竜が熱視線を送るのは11日から東京・品川の潮風公園で公開中の高さ18メートル、重さ約35トンの
「RX−78−2ガンダム」像だ。「機動戦士ガンダム」の放送30周年を記念し「GREEN TOKYO ガンダム
プロジェクト」実行委員会が「緑あふれる都市再生と魅力あふれる街づくり」をテーマに建てたもので今や
大人気スポットになった。
ガンダム像は8月31日まで公開予定だが、その後についてプロジェクト関係者は「(現段階では)個人の方に
お譲りするとか、パーツごとに分解して他の場所でまた組み立てるなどの意見がありますが、まだガンダムを
どうするか決定していません」と話す。そこで中日サイドは「ナゴヤドームは東京ドームと違って回りに
レジャー施設がない。この間までサーカスの『コルテオ』を開催していたドームの横(の土地)にガンダムを
置くというのもあり。イベント期間中にうちの人間をお台場に行かせて関係者にいろいろと話を聞くことも考えたい」
(球団幹部)と移転先としての立候補を検討し始めたのだ。
もちろん、無類のガンダム好きである落合博満監督を配慮した考えでもある。指揮官は和歌山県の
「落合博満記念館」にお手製のガンダムプラモデルを展示する部屋を設けたり、「ガンダム00」のセカンドシーズン
全25話をわずか一日で見終えるなど、ガンダムをこよなく愛する。それだけにガンダムが身近で見られる環境は
そのモチベーションアップにもつながるはずだからだ。
西脇紀人球団代表も「これからの野球というのは大人だけに興味を持ってもらっても駄目だからね。親子連れで
来てもらうという意味でもいいね」とガンダム獲得に前向き。ナインも「名古屋にガンダムが来たら画期的。新たな
メッカになってほしいし、ドームの横にあったら(僕らの)力にもなりますよ」と歓迎ムードだ。
この日の直接対決に勝利し、巨人とのゲーム差を1.5差とした中日。試合後の落合監督は「選手に聞いて。
監督が野球やっているんじゃない」と話したが、もしも夢プランが実現して、ペナントレース佳境の9月終盤にも
ガンダムがナゴヤドームの横に中日の守り神のようにそびえ立ったら、打倒巨人、逆転Vに向けて指揮官もさらに
気合が入ることだろう。注目のオレ竜・ガンダム移転計画だ。

(東京スポーツ 8月1日(土)販売号)
103なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 05:53:14 ID:eA5kioBY
>>21
順光は午前中だけ

正式公開時間内に足元の台に上がったのがこの人数だろうから
潮風公園に観にきた人数はもっと多いんだろう
104なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 06:29:56 ID:eyaJ+T4E
ガンダム、ディテールのつくりがよすぎて驚いた。
ほんとは関節動くのではないかな。
105なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 07:03:54 ID:KxyHwfKz
もともとガンダムは名古屋テレビがキー局なんだから、名古屋ドーム横に設置は有りだろうな
106:2009/08/19(水) 07:39:58 ID:eyFCQFV/
キュベレイが好きなオレは異端なのか…?
107なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 07:57:24 ID:YHZ3qsxN
>>87
実物見た禿は、こんなデカイ物が動き回り沢山ある世界はおかしいって
言ってるけどね
108なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 08:00:48 ID:neLm8idQ
>>105
CBCにはウルトラマンが展示されてるから(かなり小さいが)、名古屋テレビ(現メ〜テレ)に飾って欲しいなあ。
109なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 08:08:32 ID:5FLZTl0S
人数の多い団塊ジュニア、氷河期がガンダム(ガンプラ)直撃世代なのと
そこから約30年間人気が途絶えなかったのが勝因だな。
ウルトラマンだと新作が全く無い時期が15年近くあり皮肉なことにガンダムブームの頃
ウルトラマンをはじめとする特撮物が完全に空気だったから今の30代は
特撮にはぜんぜん興味ない連中が多い。
110なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 13:07:58 ID:SkEhPLoh
>>109
メタルヒーローに仮面ライダーBLACKに戦隊シリーズが現役だったので
そういうわけでもないよ
111なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 13:18:41 ID:uMGjkGsb
以前、お台場センターにこのガンダム展示すれば一発で採算とれると言ったんだが
なんかそんな甘くないと反論してた人達は今頃どう思ってるだろうか

公募されたアイデアにもガンダム移設が入ってたみたいだが
関係者はマジに検討すべきだろうな
112なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 14:41:15 ID:OdtfbO4S
>>110
それら全てがガンダムより扱いが小さかった件
113なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 14:49:47 ID:uldZnwn2
今の20代がSDガンダム世代だな。
114なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 15:00:50 ID:SkEhPLoh
>>112
アニメ雑誌ばかり見てたからそう思うんじゃね?

115なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 20:21:46 ID:eE5oZ8HC
次は富野の銅像だろ
116なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 20:46:24 ID:Zf3cBpSv
>>109
ガンダムはずっと途切れることなくガンプラを出してきた
新作放送がなくてもな
ウルトラマンも仮面ライダーも散発的だったよ
継続は力なり
今はアンパンマンと併せてバンダイの収益の四本柱だけどね
117なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 23:06:42 ID:2HBc2cpt
>>113
ちょうどBB戦士が流行ってた時代だった。
武者ガンダムやら騎士ガンダムやらいろいろあったよな。
118なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 23:38:05 ID:WHAFBnRQ
あと10日か…都合つけばいいが…(泣)
119なまえないよぉ〜:2009/08/26(水) 00:14:41 ID:TTiXk+wv
>>116
アニメ本編が終ってから瓦のMSVに目をつけたのは流石だったな。
あれで人気の持続が出来たし、オリジナル展開まで発展して
後のガンダムシリーズの原点にもなってる。

逆シャア辺りでもう下火になった時はSDシリーズで新規のユーザー獲得したし
意外とギリギリの所で頑張ってるんだよなw

新しいアイデアや技術も貪欲な程に手を出して今のMGに繋がってるし。
今後どういった事やって人気を持続させていくのか楽しみではあるんだがw
120なまえないよぉ〜:2009/08/27(木) 23:28:20 ID:HGpGSCnT
あと4日だ

今週末は24時間テレビも選挙もある
日曜日投票した後お台場行こうかな
121なまえないよぉ〜:2009/08/27(木) 23:41:20 ID:6YFAGayj
>>116
スーパー戦隊シリーズのことも、たまには思い出してあげてください…
と、3D版シンケンを観た帰りに1/1ガンダムを見てきた俺が言ってみる。
122なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 00:15:11 ID:rWrV7FSr
>>119
パチスロやパチンコで、アニメ見てない。ガンプラも作った事ない層を狙ってる気がする。実物大ガンダムも一般層へのアピールだし
123なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 03:24:56 ID:O4Hns6lD
撤去する意味がわからん
124なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 06:59:42 ID:ZVO+IVM/
>>122
パチは新たな顧客というより、ストレートに金だと思うw
お台場ガンダムの横でガンプラ売ったのは、当然やる事だろうけど正解だったなw

長年ガンプラから離れてたお父さんがあれ作ったらマジで驚くぞw
125なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 09:24:46 ID:V9MRVQMJ
お台場ガンダムで足りない物。
アムロ「足元の写真撮影している民間人をなんとかして」
ブライトさん「足元の見学民間人は速やかに通過してください」
セイラ「民間人邪魔よ!早く歩きなさい!」

後は、股くぐる列に前に中国語の注意事項かな。
あいつら仲間一人外に置き集団撮影して居座ってたよw

126なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 09:38:26 ID:q1yRWwmc
>>119
ガンプラ的にはVガンでヤバかった売り上げがGガンで復活したことも大きい
Gは良くも悪くもその後のガンダムに影響を与えた中興の祖、といった立場な
んだが、そこらへんを評価する人が少ない気がする
127なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 09:46:08 ID:OeMmWPA+
>>123
行ったら分かるかもしれんが、期間限定にしないと人大杉で公園として機能しなくなる。
ゴミも酷いし維持費も大変だろう。
128なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 10:42:14 ID:HaeBiOVY
>>125
ブライトさんとセイラさんは・・・・
129なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 11:04:25 ID:V9MRVQMJ
>>127
土日開催で股くぐりを有料化すればどうだろう?
写真撮影OKで5分間なら収益ありそう。
あと写真撮影の櫓も日曜日だけ開催するとか。
130なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 11:11:10 ID:kw1w0ac+
F91、V2あたりの小型高性能世代のMSだったら量産出来るんじゃなかろうか
131なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 11:40:52 ID:+r8ZiETu
>>129
足元にカンパ用の賽銭箱でも設置するだけで相当お布施が有りそうw
132なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 12:20:56 ID:rWrV7FSr
等身大ザク製作カンパ募金箱として設置したら、資金くらいすぐ集まる気がする。
後で自慢も出来るし、動力パイプ分は俺が出した!とか言ってw
133なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 12:30:18 ID:WPe37dPq
>>106
確かアイマス声優にいたぞ、好きなMS聞かれてキュベレイって即答したのが
134なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 12:53:08 ID:6+ptw9vC
>>106
ハマーン様専用なのかプル専用なのかプルツー専用なのかプルナンバーズ専用なのか聞こうか
(ま、キュベレイとしか書いてないからハマーン様なんだろうけど)
135なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 13:27:02 ID:yoR6tTaD
これツタ系の植物巻きつけたら平和な感じがするな

136なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 23:58:00 ID:ZVO+IVM/
>>130
いや、小型って言っても2〜3mくらいしか変わらんしw
以前、原寸のスコープドック見て思ったんだが、4mでもかなりデカイよな。

137なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 05:13:19 ID:aqR+6LDN
最後の週末は雨か
138なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 06:21:04 ID:EJfeiufW
>>135
ターンAの世界だな
139なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 06:40:22 ID:n3qFhpfO
>>132
鉄人28号が億超えてたがパイプ一本分でも何十万はすると思うよ
ガンダムは鉄人より高そうだ
140なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 07:27:00 ID:cECnpv8p
>>137
つか台風が真っ直ぐ日本に向かって来てますよww
31日はコロッケ片手にガンダムにサヨナラだ!
141なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 07:57:05 ID:ljNphkar
最終日は台風の影響でメインカメラと左腕が飛ばされて
ラストシューティングの形になります。
142なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 18:00:37 ID:qxzOpA8U
右腕右脚も飛ばされて掴坐状態とか。
143なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 02:11:26 ID:OkRY2dsR
台風でも最終日行くぞ
144なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 23:41:30 ID:neanUP7B
台風直撃の最終日
145なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 00:29:25 ID:cLAxCu3X
俺…
一生懸命 ガンバムよ!
146なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 00:33:21 ID:CbFJfpPB
いつ解体されんの?
147なまえないよぉ〜:2009/09/01(火) 04:40:34 ID:MaC294L1
解体されたら記念に部品とか買いたい。
148なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 01:37:04 ID:g1pW9zJ3
9/1も見学者いっぱいだったよ
149なまえないよぉ〜:2009/09/02(水) 15:45:50 ID:3hU8HYRn
>>146
もう解体してるという情報&写真来てた。
150なまえないよぉ〜
足(靴)がバラされたらしいよ