【アニメ】「20年遅い」ガンダム富野監督、映画祭受賞で

このエントリーをはてなブックマークに追加
27なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 18:37:42 ID:QW8YLvn6
高慢なツンデレそのものだ
28なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 18:38:32 ID:/Wq5L/79
確かに、20年前に評価されていればVガンの時に鬱にならずにすんだかもな。
29なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 18:41:53 ID:Bd3TkKe5
20年かからないと世界で認知されないんでしょう。
トランスフォーマー、ガンダム、アメリカが作った日本のアニメをいくつか混ぜた作品、エヱヴァンゲリオン、の映画化の力だな
30なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 18:47:45 ID:6hZuN7La
俺はボトムズ、バイファムの方が名作だと思う
31なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 18:57:53 ID:33Jv+cIz
>>30
バイファムの原案は富野だぞ
そもそもガンダムが成功しなければボトムズやバイファムみたいな作品の
企画が通るはずないわけで
32なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 19:00:25 ID:MSSpspU5
>>30
m9(^Д^)プギャー
33なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 19:38:03 ID:UaUOuXBp
>>6
いあ!クトゥグア!
とかみたいなやつなんだろ。
34なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:05:50 ID:W1X5fRwu
>>25
本当だよねー
この賞はハゲジジイなんかじゃなくって
永井豪にこそ受賞させるべきだった
35なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:08:10 ID:l2WELxEt
この前のBSであった初代の1、2話、30分があっという間だったんだが
36なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:08:27 ID:rY4EHY4W
押井より1万倍はまともだろ
37なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:09:39 ID:gf6b1yYO
この禿は何様のつもりなんだ。
38なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:15:39 ID:3aflR+wI
まぁ、なんだかんだでガンダムは普通に面白いからいいじゃん。
別に、受賞しようがしまいが視聴者が害を被るわけでないし。
俺らが何ほざこうが無意味
39なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:16:35 ID:hgnd2wu3
いい加減バンナムの尻を叩かないと黒富野にまた変態するがな
40なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:32:36 ID:ImzFlAgY
受賞コメントが富野さんらしいなw
この人の作品って、確かに世間一般の評価が
だいぶ遅れてついてきてる感じ。
41なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:33:06 ID:op3dkZG6
やっぱファーストガンダム面白いんだよな
あれは何回でも見れる
42なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:41:17 ID:oBSYHW/p
映画と関係あるっけ
43なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:41:24 ID:TQVvTI7I
>>1
ロボットに、それまで見られなかった悲哀感を持たせる??
ウソは言ってないかも

                         ,、-、 __
                        ,r'´,.r.'゙二_=
                      / ./ 二=ー _
                    / ̄/ _,、-、二=ー
         =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
       <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
        /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
      / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
      /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
      l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
      (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
         \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
           い-`==‐`ヾ人三/=-

44なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:45:19 ID:sJoerRn5
逆シャアまでは一般層に受けてたかもしれんが
それ以降の作品は富野オタにしか好かれてないよね
結構可哀相な人だ
45なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:48:15 ID:W1X5fRwu
>>36
押井の方がマシ

>>44
あんなのオタにウケないと思うけど
46なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:53:49 ID:tcU6Y3oT
うれしいだろうな御大。どんな形であろうと「映画界」から褒められることなんてほとんどないもんね。
ただ本当はこの表彰理由、故長浜監督にこそふさわしいと思う。
誰か長浜さんも発掘してあげてください。
47なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:55:08 ID:N7qIcw9b
偉大な功績は認めてますが引退していて欲しい
リーンの翼とかいらなかった
48なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 20:56:54 ID:FvIHasc0
愚民どもなんて皆殺しにしちゃえばいいんですよ

と平気で言う御大に賞をあげるとはイカれてる
49なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:00:36 ID:lF/Ge2jx
つくづく世渡りの下手な人だ。。(´ω`)
50なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:01:35 ID:5dIl4xUV
生きている内に評価されただけマシじゃん。
51なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:03:36 ID:sJoerRn5
>>45
ただのオタじゃなくて富野オタな
すくなくとも世間一般層とはズレた層だろう
52なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:04:30 ID:P5m627on
20年前に表彰してやりゃ、髪も残ったのに。
53なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:09:03 ID:J8DURFqq
>>43
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ

  ┏━
 / ̄ヽ
 | ^o^|
 └⊂└⊂
54なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:34:23 ID:W1X5fRwu
>>50
本当だよね、20年遅いって何様だよって
よくツンデレってこのスレでも言われてるけどさ
ただ不遜で恥知らずな人なだけだと思うよ
55なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:43:53 ID:HIDJCdkT
いまさら禿にマジレスしてる奴がいるのが笑えるw
56なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:44:26 ID:YYcqbezR
まだ生きてたんだ
57なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:51:43 ID:j2EEoDH3
相変わらずへそ曲がりな爺だと笑っときゃいいんだよ。
58なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 21:57:01 ID:5RpzC/vm
そもそも表彰ってムカつくよな
「何様のつもりでテメーは俺を表彰してるんだ?表彰できるくらい貴様は俺より上なのか?」ぐらい言えよ
59なまえないよぉ〜:2009/08/11(火) 22:28:20 ID:JRd82RMM
キングゲイナーは大好きだ
人を殺さずにストーリーを紡いでほしいんだ
60なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 01:16:00 ID:Mwhh2V/9
>>29
20年遅いとはいっても、
普通に考えて巨大ロボットで子供が戦う漫画で、どれほど功績あげようが
たいした意味ないもんな。その世界で斬新ってだけで実写の一般映画だと
腐るほどありきたりな題材ばかり。20年の間の様々なアニメ作家の頑張り
あってこその受賞だとは思う。
61( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/08/12(水) 01:17:35 ID:o0TMyVGW BE:80990429-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<悲哀感があったのはキャラであり、モビルスーツには無かった
          勇者シリーズあたりに賞を贈るべき
62なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 01:21:26 ID:Et7nqTt9
70近くになっても未だに現役の厨二病患者だからな、この糞ジジイは
ある意味尊敬するよ
63なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 01:33:29 ID:VIm9qBuj
これは良い禿げだ
64なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 01:40:11 ID:ZJYLLYHE
>>62
だから、商業的な縛りをきつめにしないと
成功しないんだよね、この人。
65なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 01:41:30 ID:T1P1TjFc
今一番おまんこ舐めたいキャラとか訊けよ
66なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 01:59:02 ID:0xPlg7tU
>>60
むしろ、アニメ漫画でも斬新なことやっていい、って枠を広げさせた功績だと思う。

ただ、いきなりあのザンボット3はなかったなw
67なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 02:21:23 ID:yBzfrHHW
なにこのツンデレお爺さんwwwwwwwwwww
68なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 02:43:20 ID:CqdtFbn9
なんか禿最近丸くなってないか
69なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 02:49:54 ID:3uNoT6i4
逆襲のシャアのころにくらべればだいぶ丸い
70なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 05:19:46 ID:OGamN+VX
>>8
笑いながらこれ言ってる絵が浮かんだわwww

でもこれ、現地の人殆どアニメ見た事無い人ばっかり集めて良く評価されたもんだな。
ナウシカ見て衝撃受けたらしいがw

>>18>>19
おまいらイデオン忘れてるぞ!!
71なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 05:26:56 ID:OGamN+VX
>>66
まぁ、その前にトリトンの最終回があるけどなw
72なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 05:57:30 ID:KdZQhyt2
リアルタイムで見てた人は、ニュータイプが主題になる終盤の
ぐだぐだ感をどう評価してるんだろうか
73なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 09:43:50 ID:B8zPHz/f
20年前ってーと逆シャアの頃か。
でもその頃受賞してたら今のブレンも∀もキングゲイナーもなかっただろうな。
74なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 12:28:21 ID:CDbcl2uT
>>60
>巨大ロボットで子供が戦う漫画で、どれほど功績あげようがたいした意味ないもんな。
>その世界で斬新ってだけで実写の一般映画だと腐るほどありきたりな題材ばかり

え?実写映画で子供が巨大ロボットに乗って戦う作品がそんなにあったっけ?
75なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 00:37:19 ID:XlaFKzl3
>>55
本人の人柄を知らない人から見ても分かりやすいツンデレ表現だと思う
本当に傲慢なら自惚れているなんて言わないし
76なまえないよぉ〜
>>72
当時ニュータイプ登場以降を批判してたのはコアなSFマニアだけ。
一般視聴者はまだスーパーロボット系の余韻があったから普通に受け入れてる。

でも今だとニュータイプ展開は評価されつつあるよ。