1 :
あやめφ ★:
イスラエルのドキュメンタリーアニメ映画「バシールとワルツを」(アリ・フォルマン監督)は、
今年の米アカデミー賞外国語映画部門ノミネートとゴールデングローブ賞外国語映画賞の
獲得により世界中から注目を集めた。
この映画を制作したイスラエル人アニメーション作家のアレックス・オレリー氏は、「イスラエルは
アニメ大国だという強い印象を与えたと思う。ビジネスチャンスは確実に広がっている」と
手応えを感じている。
同氏は米ウォルト・ディズニー傘下のピクサー・アニメーション・スタジオで「モンスターズ・インク」、
「ファインディング・ニモ」、「Mr.インクレディブル」の制作に携わったあと、イスラエルの
テルアビブに戻り、08年に自身のアニメスタジオ、クルー972を設立した。
1982年のイスラエルによるレバノン侵攻を題材にした「バシールとワルツを」は、ソニー・
ピクチャー・クラシックスによって50の国と地域に配給され、5月14日時点で全世界で
約1100万ドル(約10億4820万円)の興行収入を上げた(米調査会社ボックス・オフィス・
モジョ調べ)。
200万ドルという予算で同映画を完成させたフォルマン監督のチームは、現在、ポーランドの
作家スタニスワフ・レムのSF小説を長編アニメ映画として制作中だ。「前作は低予算の
準独立系映画だったので、新しいことは何でもやった」(フォルマン監督)が、新作は収益から
予算が確保できたため、通常の手法で制作するという。
イスラエルの投資コンサルティング会社チシックの設立者デービッド・チシック氏は、
過去5年で成長を続けるイスラエルのアニメ産業に最大1億ドルの投資が行われたと推計する。
印調査会社デジタル・ベクターのサンディープ・シャーマ氏によると、世界のアニメ産業の
市場規模は08年で1580億ドル、12年には2490億ドルに成長する見通しだ。
現在のイスラエルでアニメ産業は一部のフリーのクリエーターによって支えられているが、
チシック氏によれば、同産業は着実に成長し「従事者の数は8年前の4倍に増えた」という。
エルサレムの制作会社アニメーション・ラボでは、遺伝子組み換えコーンから草原を守るために
闘う花たちを描いた「ワイルド・バンチ」の制作中。イスラエル初のオスカー受賞を狙う。
3年前、アニメーション・ラボに1000万ドル超を投資したエルサレム・ベンチャー・パートナーズの
エレル・マルガリート氏は「アニメに対する投資は文化的側面と技術的側面の2つの側面を
併せ持っている」と語る。
FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200908060111a.nwc 続き
>>2 関連スレ
【コラム】このアニメ、なんで実写にしないの? アカデミー外国語映画賞ノミネート「戦場でワルツを」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249290895/
2 :
あやめφ ★:2009/08/07(金) 13:27:37 ID:???
米映画制作大手ドリームワークス・アニメーションのテレビ制作会社で社長を務めていた
デービッド・サイモン氏は、旅先のイスラエルでリアルタイムに映像を処理する立体カメラを
初めて目にした。元々は巡航ミサイルの先端に取り付けられたものだという。
サイモン氏は「米国ではエンターテインメント業界の技術を国防省が採用しているが、
イスラエルでは軍事技術が映画づくりに役立てられている」と目を丸くする。
テルアビブ郊外のメディア会社、ザ・ボックスは、「セレブZ」という双方向テレビ番組で
新しい方向性を打ち出した。パパラッチから逃れる現実の有名人の話をベースに、
インターネットを通じて視聴者がストーリーの25%を創作する。簡単な方法でビデオクリップを
制作してサイトに掲載できるのが特徴。これらは他の視聴者によって採点され、優勝した
ストーリーは番組で採用される。作者には1000ドルの賞金が贈られる仕組みだ。
ザ・ボックスは欧米各国での放映権を売り込み中で、米国のベンチャー投資会社から
投資を受けることも決まった。
チシック氏は「イスラエルはユニークなアイデアにあふれ、行動も素早い。制作費が削られる
ご時世だからこそ、この国の技術力は品質を重視する人々に重宝されることになるだろう」と
述べている。
3 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:28:16 ID:9mY3T8sX
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
4 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:30:12 ID:DnA85F3Q
5 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:31:05 ID:Qn0dMJav
紛争でダメにならなきゃいいが
6 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:31:45 ID:exUMVFGy
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
核兵器を隠し持ってる国がえらそうに
7 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:31:55 ID:wwFMCk43
ああこれ楽しみ
8 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:32:00 ID:WlthR1Cd
ねぇよ
9 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:32:59 ID:0dxTCqKp
さすが守銭奴だ
映画産業はこれから3Dムービー技術になるからな、特にアニメ。
イスラエルはその点で一歩先に行ってるよ。
日本じゃ企画すら立ってない…イタすぎる…
アニメ大国てw
ディズニー系なんだろうから、それは「アニメ」じゃなくて「アニメーション」だろ
12 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:37:15 ID:RLj1y0Dd
ドキュメンタリーアニメってどういうこと?
約束の地
15 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:44:57 ID:bJz8+tpK
パレスチナ虐め好い加減にやめろよ。
>>11 あぁ御免アニメーションの方な、指摘トンクス。
この流れに出遅れると、映画館の映写方式や機器関係の規格決められたり
莫大な損失になるんだけど…ソニーとかちゃんと流れに乗ってるのか心配。
17 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:46:08 ID:LDXlZT2k
> 1982年のイスラエルによるレバノン侵攻を題材にした「バシールとワルツを」
アラブ人が見たら腹を立てるような内容なんだろうな。
19 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:46:42 ID:1ND6qFzq
世界に誇る日本アニメ(爆笑)
20 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:46:57 ID:weLUCEqV
>>16 アメリカの企業に何を期待するんだよ。パナに期待しようぜ。
日陰コンテンツの日本アニメこそ自由の砦。
イスラエルと日本は、とても意味深い共通点があるんだそうな。
(だいぶ前、読んだ本に)
「箱庭のような自然」だそうな。
だから「あの場所」を取りあうんだぞうな。
26 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 13:57:25 ID:AqfnLay1
桃太郎 海の神兵
のイスラエル版
27 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 14:00:07 ID:LDXlZT2k
28 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 14:04:18 ID:RFrHyFYm
アニメは日本が本場だからなー
ロックの本場がアメリカ、イギリスみたいにさ
今じゃ日本以外のアニメというだけで偽物扱いだからな
一般向けアニメがどういう進化辿ろうが3Dだらけになろうが、
ヲタに好まれるアニメはまったく別モンの基本2Dに見えるアニメだからどうでもいい話だな
商売のやり方もまるっきり違うだろ
>>25 > 「箱庭のような自然」
イスラエルって砂漠だらけって印象があるんだが。
(砂漠を緑化して人が住めるようにしてるみたいだけど)
_,, -‐''"´ ̄ ̄` '' ‐- 、
, '" ィ⌒ヽ ` 、
, '" /::, ‐、::`、 丶
, '′ l::(。’。):::l ヽ、
/ _,. -‐、 {:::::`:::´::::::} ,‐- 、_ \
/ , -'"<:::::::::::ヽ {:::::::○::::::} /:::::::::::::>`'-、 \
/ _,.;;;ァ‐丕,'''"~~ ̄ヽ:::::::゙リ:::::::::::::::::lノ:::::::ノ ̄~~`''弋二〉;;;;;へヽ
,r′/:::::;厂´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ム::::::::::ハ \
/ /:::::::;,ゝ ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ `弋;;;::ハ ヽ
/ ,':::;''"’ ヽ::::::::::::::::::::ノ `弋 ヽ
/ jフ´ j:::::::::::::::::::i ヘ ヽ
l / j:::::::::::::::::::::i ヽ 〕
」 / j:::イ::::::::::ト::::ヽ ミ i
∠二 イ /::::ノ l:::::::::l i::::::ヽ ノ \
//l | /:::::| ゝ ノ i::::::::ヘ //i.∧`、
// i ! _,, :::'">イ `ヽ:::::::`::‐、 // | { i i
!/ リ 〔:::::::/ \::::::::::〕 ソ リ | |
32 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 14:16:10 ID:AqfnLay1
エヴァンゲリオン、イスラエルリメイク版、なにしろ死海近所、
アニメじゃない♪
35 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 14:41:12 ID:jVxZSOwT
36 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 14:58:21 ID:VFuhOJl4
好きなの観ときゃいいやん
>>27 10が言いたいのは3Dは3Dでも3D立体映像の技術の話でしょ。
3D-CGで作品を作るだけじゃなくて立体視を前提とした作品を
作っていかないと置いて行かれるよって事。
日本よりはアニメータの待遇いいんだろうなあ…
進歩を捨てた日本はガラパゴスで豚のチンポしごいて余生を過ごすだけだな
>>37 立体視だと手描きアニメの出る幕なんて殆どないからなぁ…
もうどうにもならんわ
41 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 15:51:22 ID:Uw8ae6Y/
日本ではリップサービスして自国のアピール
自国では日本のネガキャンして日本製品潰しがデフォ
一概に「アニメ」っていっても方向性が違う。
イスラエルの「アニメ」は実写をトレースしたイラストを、フラッシュ方式で動かした芸術作品で
日本のセル方式のアニメとは全く方向性が異なる。故に日本のアニメ技術が脅かされる物ではないとは思う。
無論、日本の「アニメ」もこれから世界で”ビジネス的”に注目される努力は必要不可欠だと思う。
ビジネスの積もりが文化的衝突に発展したのはつい最近だがな
異文化を結局、許容し得ない今の人類に何を言っても無駄だろう。
46 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 18:03:50 ID:L6jbpbtT
おれもDNAの観点から、日ユ同祖論はないと思う。
だけど、やっぱりかなやカタカナと、ヘブライ文字の同一性はびっくりさせられるからな。
偶然では考えにくいぐらい。
アルファベットとかな、カタカナを比べても、似ているのはJとしぐらいじゃないかな。
日ユ同祖論者はようつべで動画あるから見て来いよw
向こうや外人に馬鹿にされてるぞ
48 :
なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 18:48:27 ID:l+TMoXVt
>「イスラエルは アニメ大国だという強い印象を与えたと思う。ビジネスチャンスは確実に広がっている」
マジで金儲けしか考えてないんだな
>1982年のイスラエルによるレバノン侵攻を題材にした「バシールとワルツを」
・・・・・・・・
湯金によるアカデミー賞受賞でイスラエル支援ですか
ニッチのドブさらい業者の一方的な言い分をありがたがってコピーしてる2chの豚どもよりはマシだろ
ぶっちゃけ日本とは作るジャンルが違いすぎて競合しなさそう。
特にオタク向け。
オタク向けなんて拡大しようのないビジネスだしどうでもいいんだよ
なぜか興味津々の隣国があるけどさ