【漫画】eBookJapanの2009年7月 電子書籍売上ランキングBEST20 1位は藤田和日郎『からくりサーカス』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
国内最大級の電子書籍ダウンロードサイト eBookJapan を運営する
株式会社 イーブック イニシアティブ ジャパン(本社:東京都千代田区神田駿河台2-9-18、
代表取締役社長:鈴木雄介)は、2009年7月にeBookJapan内で最も読まれた作品ランキング
BEST20を集計、発表しました。

今回の集計で一番読まれていた作品は、藤田和日郎の『からくりサーカス』。
これは全48巻の長編マンガで、先月に引き続き、2ヶ月連続の1位となっております。

2位以下の作品についても『頭文字<イニシャル>D』、『烈火の炎』、
『代紋<エンブレム>TAKE2』など、80年代から90年代初頭にかけて連載された作品が
上位を占めるなど、いわゆるマンガ黄金期時代の作品が多数ランクインしています。
また、最近の傾向として『MW』、『新世紀エヴァンゲリオン』など、
劇場映画で話題の作品がランクインしています。

(表1) eBookJapanで最も読まれた電子書籍(eBook)ランキング
*1〜20位は、すべてマンガです。

1位 からくりサーカス 藤田和日郎 全43巻
2位 頭文字<イニシャル>D しげの秀一 20巻
3位 MW 手塚 治虫 全3巻
4位 新世紀エヴァンゲリオン 貞本 義行 11巻
5位 誰にも言えない(秘) ガールズポップコレクション アンソロジー 82巻
6位 D-LIVE!! 皆川亮二 全15巻
7位 烈火の炎 安西信行 全33巻
8位 ゴールド 藤田和子 原作:アン・メイジャー 全8巻
9位 代紋<エンブレム>TAKE2 作:木内一雅 画:渡辺潤 全62巻
10位 妖魔の封印 葉月しのぶ 全12巻
11位 三国志 横山 光輝 全60巻
12位 静かなるドン 新田 たつお 90巻
13位 カメレオン 加瀬あつし 15巻
14位 美味しんぼ 作:雁屋哲 画:花咲アキラ 50巻
15位 淑女と娼婦 (ハーレクインコミック) 秋乃ななみ 原作:ニコラ・コーニック 全1巻
16位 魅惑の修道女 (ハーレクインコミック) 日高七緒 原作:デボラ・シモンズ 全2巻
17位 危険恋愛M ガールズポップコレクション アンソロジー 14巻
18位 恋を教えて (ハーレクインコミック) 狩野真央 原作:ジュディス・マクウィリアムズ 全1巻
19位 ゴルゴ13 さいとう・たかを 100巻
20位 ふたつのスピカ 柳沼行 14巻
(集計期間:2009年7月1日〜2009年7月31日)

■電子書籍販売サイトeBookJapan http://www.ebookjapan.jp


animeanime.jp
http://animeanime.jp/release/archives/2009/08/ebookjapan20097.html
2なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:04:55 ID:k+cgwaBX
べろべろばあ
3なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:23:55 ID:DrON0of/
人気投票はブリゲッラさんが1位なんだろ?
4なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:30:50 ID:SOCgTvNg
藤田の作品をテレビシリーズ化しないサンデーは、バカかと思う。
5なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:51:16 ID:uNo22dqo
>>4
正論だな。
6なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 01:12:03 ID:sE0yO9ui
烈火の炎って未だに人気あるんだな
7なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 01:31:44 ID:Kxwfjnhu
>>4
アニメにしても駄作にしかならないんじゃね?
あの世界観をアニメで再現できるとは思えないし
8なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 02:34:33 ID:hm2mjeJF
全巻43だろ
9なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 14:44:04 ID:hmUFQwW5
うしおだけの一発屋化と思ってたらこんな糞長いの描いてたのか
こんなタイトル初めて聞いたぞ
10なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 15:20:57 ID:GQveC+CP
藤田の漫画はグロ描写が多いからな
面白いけどゴールデンの時間帯なんかは
昔より規制が厳しい今のアニメじゃ無理だろう
11なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 16:46:57 ID:jFwMggUt
犬夜叉のアニメもグロシーンの規制厳しかったからな・・・
うみねこやひぐらしみたく深夜ならやれそうだが
12なまえないよぉ〜
エレオノールハァハァ