【アニメ】2010年1月23日公開『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』公開館決定 コミケ76グッズ情報も発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
■2010年1月23日(土)よりロードショー

東京:新宿ミラノ/渋谷東急/シネ・リーブル池袋
神奈川:109シネマズ川崎/109シネマズMM横浜
埼玉:MOVIXさいたま
栃木:MOVIX宇都宮
群馬:109シネマズ高崎
北海道:スガイシネプレックス札幌劇場
愛知:109シネマズ名古屋
大阪:シネ・リーブル梅田
兵庫:シネ・リーブル神戸
広島:109シネマズ広島
福岡:シネ・リーブル博多駅

※2009年8月5日現在
劇場情報は随時更新いたします。

■コミックマーケット76 No.151「NANOHA The MOVIE 1st PROJECT」グッズラインナップ
The MOVIE 1st タペストリー 〜Starting Destiny〜                 \5,000
機動六課+α うきうき!夏の真昼の露天風呂シーツ!             \10,000
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ドラマCD付き特別鑑賞券 Side-N \3,000
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ドラマCD付き特別鑑賞券 Side-F \3,000
魔法陣Tシャツ(ピンク)                                  \3,500
魔法陣Tシャツ(イエロー)                                \3,500

引用元:魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 公式サイト
http://nanoha.com/
2なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:19:03 ID:+o+zZV8d
俺ん家は5人家族なんだが、血液型が

父A 母A 俺AB 弟O 妹A

と、バラバラでワロタw弟だけA入ってねぇw誰だオマエwww
3なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:19:22 ID:tNljLYK+
1stって何回もやるつもりか
4なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:19:36 ID:5aiNwxW0
フェイトー
5なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:20:22 ID:qSiO2iSb
千葉県民の俺涙目
6なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:21:09 ID:j5CZZ1vm
109シネマズってリア充ばっかじゃねーか
7なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:22:20 ID:epnUryQl
>>5
東京近い分、東北人よりましじゃね?
8なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:25:43 ID:o0LYvHHX
映画館がオタショップ臭に
9 ◆.ID4KONATA :2009/08/05(水) 21:27:22 ID:XzaJtbPy
       ,,,,,,,,,,,,,
       [|,,,,,春,,|]
       ( =ω=.)>>1広島と福岡まで遠征しないと・・・
        (:::::::::::::)
        し─J
10なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:28:12 ID:qLPvNg0Z
東北地方は深夜アニメ0の県も多いからな…
11なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:30:13 ID:KEL1PoEz
ビックリした。
露天風呂専用のショーツに見えた。

12なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:31:06 ID:kGsQH+Gq
深夜アニメどころか、ガンダムすら放送されない県もあるよ。
13なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:31:10 ID:ulH4H8Xl
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
14なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:33:51 ID:ZXtoRTK9
八神はやては俺の嫁

はい俺の嫁ー
15なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:36:39 ID:zp8kJ+bD
コミケ限定グッズとかこの世から消え去れーーー
16なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:37:32 ID:ZXtoRTK9
てか梅田だぁぁあ!!

セリフ覚えるまで何回も見に行きます!
17なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:40:59 ID:YntTnZQ3
TBS系列がない県もあるよ
18なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:41:18 ID:XKrJwUwl
>>10
>>12
今はBSで沢山見れるもんッ!
19なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:42:35 ID:dtGZLHf+
新宿で単館とかだと思ったら
まさかの全国www
20なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:43:41 ID:tADjnSNa
萌豚がブヒブヒ言いながらオナニーするアニメ
21なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:45:05 ID:MC7T+evu
>>2

その組み合わせだと、異色はお前。
AとAの両親から、ABなんて生まれネェだろw
22なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:48:22 ID:q1Bx9yhX
仕事有休とるぜ
凄い楽しみだ
23なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 21:50:05 ID:JizllcNb
誰かなのはの有名なコピペを貼ってくれw
あのウンコの
24なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 22:11:48 ID:jhOLe68W
京都がない…
25なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 22:34:39 ID:MUHye/M/
なんで若返ってんだよ
26なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 22:42:01 ID:HbKxoBLW
空の境界よりは上映館多いな
27なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 22:45:19 ID:Rtxy15km
キモヲタが怖くて敬遠する渋谷がオヌヌメ。
28なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 22:45:40 ID:EZ0581Pd
旧劇エヴァみたいな再編集じゃないの?そもそも製作費回収できるのか?
DVDで回収出来るから……ってそこまで売れるかね、これ。
29なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 22:56:42 ID:gUiH1WBZ
あれ、仙台すらない・・・
30なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:02:49 ID:CG0GNqxx
>>28
DVD(BD)2万売れたら余裕の黒じゃね?
31なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:18:53 ID:EZ0581Pd
>>30
2万も売れるかな?普通のアニメDVDだって七千枚から一万枚売れたら御の字なのに。
なのはヲタをあまり舐めない方が良いのかな?
32なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:26:10 ID:+m2SaJbe
>>31
なのはなら2万本程度1週間かからず売れるだろ。
33なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:36:49 ID:3MLm/1Bt
>>31
StrikerSの売上をみる限り、よほど酷い出来じゃなければ2万本は堅い線だと思う。
今回はBD発売が既に確定してるだけにBDとDVDで分散というのはあるかもしれんが。
34なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:40:48 ID:1TUUH3ZJ
>>1
おいおい、京都では上映無しかよ。
なのはは3期しか放送してないから外されたのか・・・?
ガチで観に行きたかったのに。
観に行くには大阪のシネ・リーブル梅田まで行かないと
いけないのか、面倒くせぇorz
35なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:48:05 ID:zT5PGtES
本編放送しなかった名古屋で映画上映するのか。
36なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:48:21 ID:gKBQMjJn
The MOVIE 1st タペストリー 〜Starting Destiny〜                 \5,000 (はやて無し)
機動六課+α うきうき!夏の真昼の露天風呂シーツ!             \10,000 (はやて無し)
37なまえないよぉ〜:2009/08/05(水) 23:50:59 ID:EZ0581Pd
>>32>>33
ガン種と同じ様な出来(特に3期)の白き冥王様シリーズにまだ貢ぐ人いるんだw
ってかね、家から見に行きたいけど片道350kmの移動かよ。うちどんだけ田舎orz
38なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:05:15 ID:Z6OsGLoB
ECO本スレ民死ねよキチガイ
39なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:08:26 ID:3ZpZ18Oo
>>24
同郷人みっけ

娘TYPEだかのインタビューで「積極的に上映館を増やす方針で」とか
言ってたから、もっと多いのかと思ってたのに肩透かしだわ
40なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:20:31 ID:QpB8VgiL
あれ栃木はテレビでやってねーんだが・・・
41なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:22:58 ID:tSb8uJ7c
>>2
はいはいコピペコピペ
42なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:27:30 ID:ztFiHpoM
>>34
大阪なんて京都の庭みたいなもんだろ
九州の福岡以外の県や四国のことを考えてみろよ
43なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:39:12 ID:S/dHTLje
CD付きチケットってコミケだけじゃないよな?
44なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:40:32 ID:9ImgapY4
北海道なんて隅っこに住んでるヤツなんかどう考えてもほかの地区のヤツより一層遠い
45なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:42:03 ID:ZgNzw7qc
上映館って現時点でとあるから増えるんじゃないの?
46なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:43:11 ID:qxCO7lF9
はやて…?
知らないな、そんな人は…
47なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:43:34 ID:CXqnqRrZ
えー、新房監督じゃないの? いまさらスタッフを変えるなよ。
48なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:45:44 ID:UYyTXoOc
東北\(^o^)/
49なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:53:31 ID:pGXdxBnv
PSPのゲームも1月発売だったね
うれしくて鼻血でたわwww

しかしコミケにいけない・・・orz
50なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 00:59:22 ID:OAuze37I
はやてがいない・・・だと・・・
51なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 01:08:05 ID:NfW9iSPo
テレビ版放送してないところがあるけど、なのはさんがレイジングハートを入手したところから始まるんだから
むしろその方がいいのかも
52なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 01:27:33 ID:1xcR8B5Q
さて有給の申請を上げないといけないな
53なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 01:32:46 ID:/Esz1mT6
ゲマズブースと近いとか勘弁してほしい
54なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 01:32:50 ID:y5q1DHst
映画といえばMM横浜と決めているが、
見に行ったら一人とかありそうで恐いんだがw
55なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 01:33:26 ID:CcYVHfXU
>>47
三期の酷さ見せられて任せようなんて思うやついないよ
56なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 03:08:30 ID:YZfY/nUF
どうせ一期の総集編なんだろうな
57なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 03:14:26 ID:x60svqCe
たぶんクライマックス近辺であの歌流れるな。
いーつまでもーたえるーことなくー、ってやつ。
58なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 03:14:59 ID:1xcR8B5Q
>>56
完全新作だが
59なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 04:03:16 ID:HfTN1ppo
青森の俺はわざわざ東京まで行かないと行けないのかよ
仙台は覚悟してたがそれすらないって・・
60なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 08:25:55 ID:Ps48Zntq
なぜ栃木群馬があるのに人口300万のいばらぎが…
61なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:05:04 ID:T2RyY3AN
ドラマCD2つ欲しい人は2回見に行けと
62なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:05:18 ID:w7SaBK6r
仙台在住だが、別に仙台でやってもらわなくてもかまわん。誰かと会ったら恥ずかしいし・・・。
破みたく、ソラリスあたりで上映してくれれば、仙山線に乗って出かけることにするよ。
63なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:07:39 ID:UHwi+0LK
ちゃんと、BD出してね。
64なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:33:55 ID:gzjy6tvC
ドラマCDってサウンドステージなみのボリューム?
それならほしいかも
65なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:37:01 ID:LwWIIqE7
よし
シネリーブルなら恥ずかしくない
66なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:38:46 ID:fsx+sX6V
>>55
三期の監督は草川だろ
67なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:46:17 ID:j8f+lgYN
本当に完全新作なのか?
最近のアニメ映画は焼きまわしばっかでうんざり
68なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 11:56:43 ID:4Ie/JhDc
>>67
TV1期をベースに新作シナリオ・完全新作映像とあるな。
というか、設定自体かなり変わってるんで、かなりバトル偏重の内容にはなると思う。
69なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 12:06:09 ID:hR1AN+8E
和歌山でやれもこのぉーボケナス!
70なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 12:17:13 ID:miQvEhWg
とうほぐの俺は宇都宮まで行くぜ
宇都宮くらいなら五回くらい通えるな
71なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 12:23:36 ID:uArHznzH
BSでやってたわけでもないのに、未放送地域でやって需要あるのか?
広島とか福岡とか北海道とか。

それでいて放送した地域が外れてたり、わけわかんね。
72なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 12:33:17 ID:C80YHnKd
>>71
公開直前の時期にファミリー劇場が深夜に二日間くらいで1st全話やるかもな
前も深夜で放送したことあるし
73なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 13:51:18 ID:zgigGaz3
>>68
元々、1期は続編を考慮せずにシンプルにつくったから、
後付け設定に合わせて改変するとのこと
74なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 13:54:10 ID:GS7hJuT+
京都でもやってくださいお願いします
75なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 13:57:31 ID:Tuc226F2
絶対ないと思っていた群馬県内でやるから見に行くかな。
ただ、電車使うと往復1000円近くかかるからチャリこぐけど・・・
交通費の分でもう1回見れると思えば得だし
76なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 13:58:38 ID:vFVGJqWz
やっと公開決まったのか
77なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 14:04:16 ID:PdDkpaJw
>>24
>>39
よう俺。>>34のものだが、俺も同じ事を思ったよ。
ナカーマ。
78なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 14:38:35 ID:9WeEgqdt
朝食シーンはヌルヌル動くの?
79なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 14:40:57 ID:tuSpjypb
>>71
続編とかじゃなく、1stのリメイクなんだから
もともとTV放送があったかどうかなんて関係ないだろ
80なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 15:31:33 ID:C1F3ubTS
宇都宮でもやるのか…
逆シャア上映会もやってくれたし宇都宮始まったな
81なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 15:35:25 ID:fsx+sX6V
正直、都築は、誰か先輩脚本家に弟子入りするか
シナリオスクールにでも通うべきだと思うわ…
シリーズ長くなれば、長くなるほど、アレな出来になってるし
82なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 15:37:51 ID:lGeAXVrD
シネプレックスやらんのか   興行収入どうなるかはわからんけどグッズ
に関してはなのは好きは金に糸目つけんから余裕の黒だろうな
エヴァと違ってさすがに劇場にこれ見に行くのは世間様の目が辛いから
BD待ちとしておこう
83なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 15:40:11 ID:gXCGNQj2
>>82
キモオタも世間の目を気にするのかい?
84なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 15:42:42 ID:Si6LVE/i
>>47
辛抱しろ
85なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 15:46:43 ID:lGeAXVrD
身なりからしゃべり方まで隠してんだよ一応     隠しきれてないのは薄々気づいてるけど
親に日曜大工習ってアパート屋根裏にロフトに保管庫作ったんだぞ
スタジオふあんの同人と抱き枕を空気清浄機付きで保管してあるの仲間以外に
見られたら死ねる
86なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 15:56:25 ID:fsx+sX6V
>>85
>スタジオふあんの同人と抱き枕

あぁ、こりゃ強姦編やはやて部隊長〜も持ってるなw
87なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 16:03:25 ID:lGeAXVrD
正直本家のコミケ専売品はボりすぎな感が否めんからあんまり買いたくない
劇場版もかなりひどい搾取しそうだな
4k円ほど使えば紙袋もしっかりつけてくれる来鈍さんのほうが良心的
>>86強姦は委託なかったからオクで定価の4倍つかまされた 後悔なんぞしない
88なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 16:08:47 ID:l2NdTjDf
上映館はまだまだ増えるんじゃない?
エヴァみたいに遅れて公開というところもあるだろうし。
89なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 16:15:44 ID:fsx+sX6V
>>88
水樹出身の愛媛はやってほしいと思ったけど
うどん国民の自分は、地元→松山より
地元→高松→フェリー→神戸と行った方が安い事に今気付いたw
90なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 16:22:17 ID:lGeAXVrD
映画一つ見るのに海越えなきゃいかんってのもなあ…
そういや興行収入に映画館販売のグッズって含まれるっけ
91なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 17:18:56 ID:Y1oQwxp8
俺の地域ではない…一番近くて福岡かあ…
特典もあるだろうしDVD待ちにするわ
92なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 18:08:20 ID:uXPHwz/m
本放送を一度もやってない名古屋でやるのか

てっきり全シリーズ放送してる三重県でやると思ってた
93なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 18:16:07 ID:rhRt8V57
            ,, -‐ ─ ‐- ,,
         /      ||      \
       /        ||        \
      /        ___||___      ヽ
    /     ,, -‐          ‐- ,,    ヽ 
   /    /   i^^^^^^^^^^^^^^i    \   ヽ
   /    /      |r-r‐r-r-r‐r-r-|    ヽ   ヽ
  i   /         ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||      ヽ   i
  |  /          ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||       ヽ |
  |          ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||         |
  !          ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||         !
   l             ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||         l
   ヽ           |'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' |        /
    ヽ         |         |       /
     \       ^^^^^^^^^^^^^^^      /
 / ̄|  / ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄| |  | | ̄ ̄| | | | ̄| | | | ̄| | | | ̄ ̄| | ̄ ̄| |
   | |  ! ヽ__/ ! | |  | | | |  | | | |__| |__| |
   | |  > r─‐、< | |  | | | |  | | | _______ |
  __| |__ | |   | | | |_| | | |_| | | |         .| |
 |___| ヽニニン ヽ__/ .ヽ__/. |__|.        |__|
             
94なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 19:28:41 ID:BytedXKv
劇場版なのはってエロゲー時代の権利関係を清算するために作るってマジなんかな。
四期は劇場版の続きと言う扱いになるとか何とか。
95なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 19:36:51 ID:lGeAXVrD
さすがに深読みしすぎでは?
普通に金になる優良コンテンツだからだろう
新規ファン(オタ)獲得のためにも完全新作扱いにするのは悪くないでしょうよ
そもそも元がエロゲとかあんま気にしない層向けだろこれ
96なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 19:40:10 ID:lGeAXVrD
って 読み間違えた 権利を清算って 大人の事情か
97なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 19:40:23 ID:m2WgpEOR
>>95
出資者が気にするんだよ。具体的に言うと学研な
98なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 19:40:27 ID:uQEQvmj0
まさかの高崎
99なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 19:47:38 ID:uNo22dqo
どんなに健全化しようがエロゲ起源を女児推薦は無理。
ゼロから作らないとな。
100なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 19:52:56 ID:5w4x2MDP
>>94
エロゲ関係の清算じゃなくてアイボリー砕けて版権宙ぶらりんになったのを管理しやすくするためじゃなかったっけ
101豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/08/06(木) 21:20:11 ID:AS++Q4JT
これファン同士の殴りあいとかゲロ吐く奴とかたくさん来るのかなぁ ('_')ウムム
102なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:26:41 ID:P0am2gx8
ドラマCD付き鑑賞券はコミケ専売かあ
なら映画自体も見に行かなくてDVD待ちでいいや
103なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:33:52 ID:+KiH1xFs
なのは劇場追加
茨城 シネプレックス水戸
宮城 MOVIX仙台
104なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:49:39 ID:uXPHwz/m
岡崎シネマの追加はまだか
105なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 21:56:11 ID:lGeAXVrD
シネプレックス系列来たか
>>101 それやらかしたのはなのはオタじゃなくてふあんオタじゃねえかな…
三倍出すから売ってくださいって言いながらゲロまき散らしたのは公式ブースだった気がするけど
16日が待ち遠しくてたまらん
106なまえないよぉ〜:2009/08/06(木) 22:49:23 ID:DB7IHhil
アニプレックスとわざわざ提携しただけあって、結構頑張った公開館数だな。
107なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 09:16:07 ID:QekyYwKU
公開日が公開日なだけに、劇場版主題歌とゲーム主題歌の両A面は確定か…
あとは、ホワルバゲーム主題歌も入れて、トリプルにするか…?
108なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 10:22:23 ID:pBtsHWUC
ボッたくりだな、しかもショボい
こんなものの為にゲロまみれや女スタッフ泣かせるとはまさに狂気
109なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 18:35:37 ID:Z69WjvTz
ようやく映画館でフェイトーーーーーーーできるのか
110なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 23:46:10 ID:9BVpkeeS
先行発売の前売り券のパッケージを見て、気持ち悪さを憶えたのはオレだけ?
StS第9話のいかにもなのは教のセミナーみたいなのを劇場で見させられるのかよ・・・。
111なまえないよぉ〜:2009/08/08(土) 00:22:35 ID:t+7HbDbj
限定無しってことは札束3つ放り投げて1,000枚買うのもOKってことだよな?
112なまえないよぉ〜:2009/08/08(土) 02:09:03 ID:ZBnuiCGy
>>111
そういうのは断れるんじゃなかったっけ
113なまえないよぉ〜:2009/08/08(土) 06:52:27 ID:70naDNqV
実際には並べるのは一人だから、自分だけで手で持って帰れる枚数が限度になる
114なまえないよぉ〜:2009/08/08(土) 10:48:01 ID:gJvTNOMC
>>111
んな事したら後ろに並んでる奴ら全員にゲロ吐かれるぞw
115なまえないよぉ〜:2009/08/08(土) 12:25:49 ID:6DFjc6vF
コミケの企業ブース実況は毎年買い占められたコールが飛び交ってるな
116なまえないよぉ〜:2009/08/08(土) 13:38:24 ID:iqTtUWjE
つくばは
やらねぇのか?
追加されるのか?
どっちなんだ?
117なまえないよぉ〜:2009/08/08(土) 13:46:30 ID:wsxCyaV0
>>116
まだ決まって無いんだろ。
118なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 02:19:07 ID:ien5ujsJ
つくばはやってもらいたい。
働き先がムービックスの下なもので
119なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 04:08:52 ID:Tza0j9mz
パチ化の噂もあるんだがはてさてどうなることやら
120なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 06:26:25 ID:bp3SXLwX
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
121なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 06:44:13 ID:st75i68C
公開しとこうかい
122なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 07:23:30 ID:b2HD+g3l
>100
でも赤の他人が作っただのアイボリーがまだ生きてるとかなら
版権ややこしいのわかるが、当人が作ってアイボリーも死んでるのに
作った当人が自由に使えないってのもかったるいなあ
123なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 09:17:55 ID:s4KIkEo6
さぁ今回のコミケは何が起きるか楽しみだwww
124なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 09:40:22 ID:OZBtYRgj
千葉と茨城カワイソス
125なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 12:33:27 ID:ReGfMnlF
仙台はどうしたぁぁ
というか東北人は難民か…
126なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 12:38:47 ID:Q03OeArP
>>125
MOVIXでやるぞ
127なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 18:17:37 ID:+x+Pxki8
映画館で「魔法少女リリカルなのはください」っていわなきゃならんのか

おっぱいバレーより恥ずかしいかもしれん
128なまえないよぉ〜:2009/08/09(日) 18:22:43 ID:k9Yoyg9U
>>127
大手シネコンではネットで予約すれば自動発券機で発券できる。
129なまえないよぉ〜:2009/08/10(月) 18:00:04 ID:qKwQVJhB
>>122
なのはプロジェクトの偉いヒト的にはいらない子扱いされてるとか>都築真紀
130なまえないよぉ〜:2009/08/10(月) 20:41:03 ID:FqNsYvct
>>124
茨城は水戸での上映が決定してっぺよ
あとは県南と千葉だっぺ
131なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 02:55:47 ID:3ZvkuTvu
やはり朝早くから並ばんと買えんのかねえ
抱き枕じゃないから少しはマシか?
132なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 10:14:43 ID:a3qJCMgm
チケットってコミケ限定書き下ろしなんですか?
133なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 12:33:14 ID:Dyqz9con
違うんじゃね?
134なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 23:33:43 ID:9TtGrUjM
コミケ何日目ですか?
135なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 00:02:17 ID:lYtWm6vE
何故か名古屋ではやらなかったんだよなあ
三重ではチラッとやってたけどU局が強くない東海圏で
名古屋で枠を取らなかったのは

dvd売るためなんだろうな‥
136なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 21:51:56 ID:ahYCjTe+
Side-NとF、両方買った。
3時間近く並んだ気がするぞ。
シーツは13時くらいに完売してたかな。
137なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:35:32 ID:Ufc9m3/W
>132
チケットもコミケ会場限定って書いてあったお
138なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 16:08:03 ID:FtvM2z38
>>137
まじか チケットの数余りにも少な杉だろ
139なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 17:50:14 ID:Pw6fJhoh
本当かどうかは分からないけど、2万近く刷ったらしいぞ
だいたい公式に限定って最初から書いてあるじゃん

この後、コンプエース限定、娘TYPE限定の前売り券が
出たり・・・しそうで嫌だな、角川だし
140なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 18:41:11 ID:AWsybBo/
>>139
コミケ限定、コンプエース限定、娘TYPE限定をすべて買った人は
Figma制服フェイトの購入権がもらえます

とかしそうだな…
141なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 20:04:14 ID:rJJ4vcrO
てか公開館京都ないとか・・・
142なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 20:38:01 ID:d+rMVbxn
CDだけでも通常販売してくんないかな…
143なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 20:55:56 ID:hqLqWALy
なのはを知ったのはアニメ最萌だったなあ
ローゼンと激しい罵りあいして、怖いアニメだと思ったのが懐かしい
144なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 22:43:03 ID:HLscXXuY
俺は2日目にN買った
ほとんど人いなくて待ち時間2,3分だった
生産数に差があったんかねえ?
145なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 15:32:32 ID:BnywUdFZ
>>144
CDは限定なし
146なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 20:40:09 ID:JapuGuYH
誰が購入数の話をしている
147なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 23:56:41 ID:JZWpdk9M
>>141
京都追加されたね
148なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 16:51:12 ID:5NGYP8Jy
一日目始発で一応タペストリー+シーツ+Tシャツ両方+N+F買ったが13時30にゲット。ちょうど俺の後ろあたりから限定なくなりそうとかで前後相談オネとかスタッフが言ってたぞ
149なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 17:05:06 ID:wnooKDGr
>>110
sts9話はマジで引いたな。
ビデオ見せるとか…、なんかオウムや創価みたいなカルト宗教みたいで
150なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 18:46:54 ID:RjnYyvzU
自演ですか?
151なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 00:35:06 ID:ERxbUv3x
>>149
なのは自体話がスカスカのマンセーアニメ何だからしかたない。
152なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 00:44:02 ID:qHYD1hZx
ネギま信者から映画売上の宣戦布告されたww
映画見に行く気無かったけど、なんか力の差を見せつけてやりたくなった
153なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 01:14:28 ID:LwjZl3MT
>>152
ジャンル違いすぎだろjk…
魔法以外に共通点がないだろw
154なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 01:15:34 ID:lzfWvlm5
>>152
どうせお前が、喧嘩売りに行ったんだろ?
まったくなのは狂信者はほんと他の作品に喧嘩売りにいくな。
155なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 05:48:45 ID:+5hpk7/v
群馬や栃木でやって四国とか新潟でやらないのが理解できない
156なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 07:24:09 ID:p3CC0WS/
>>135
名古屋は見れる
東海圏で標準に見れるのは名古屋と三重だけでそれ以外はブースターを付ければ普通に見れた
俺は三重が見れなかった地域に住んでたから毎週名古屋の漫画喫茶に赴いて見に行ってたぞ
157なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 08:44:50 ID:5FLZTl0S
DVD出て随分経ってるんだし、どうせアニヲタしか観ないんだから
今更地域で観れたとか観れなかったとか関係ないだろ
158なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 11:45:55 ID:XEaMH+FY
DVDを待つ
159なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 13:06:50 ID:YQ3aXNAK
MOVIX京都が追加されたな
160なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 16:52:17 ID:qHYD1hZx
>>154
わざわざなのはスレに来るなんてご苦労様w
161なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 17:02:09 ID:ZnURY0zr
リリカル、なの…は?
162なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 19:43:58 ID:1yXBpZng
高崎の109でもやるのかw
でも恥ずかしくて逝けねえ
163なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 20:09:51 ID:v5LoSkpw
愛知の109なら近いわ。よかった
164なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 21:36:37 ID:URI3ZgWf
>>147
マジで!?そりゃありがたい。
今更かもしれんがキターーーーー!!!
165なまえないよぉ〜:2009/08/20(木) 22:33:02 ID:K7QHV1kE
「リリカルなのは 大人一人」

俺ちゃんと言えるかなぁ
166なまえないよぉ〜:2009/08/21(金) 01:45:31 ID:W2nJGmrQ
「リリカルなのは 大人一人、子供一人。……それじゃ、いこっか」
といもしない連れの幼女の分も買って話しかけつつ場を離れる方向で行くべきか迷う。
167なまえないよぉ〜:2009/08/21(金) 12:26:44 ID:3BRGbtWg
大人2人、子供2人だぞ俺は
168なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 00:43:29 ID:6Pjg15pk
169なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 11:31:42 ID:O3zvgVuo
なのは
170なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 11:40:55 ID:2gAOyKEk
俺  「リリカルなのは大人一人」
窓口 「リリカルなんですか?」
俺  「リリカルです」
窓口 「えっ」
俺  「えっ」
171なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 12:22:42 ID:c2ZCOqgg
ちゃんと魔法少女もいいなされ
172なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 13:08:01 ID:vuHWy9hv
確かに恥ずかしいな。

去年秘密結社鷹の爪を観に行った時は
「鷹の爪一枚。」で大丈夫だった。

だから「なのは一枚。」て言うつもり。
173なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 13:16:02 ID:siMfBiaz
アニメイトで前売り買っていけばいいだろ。
174なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 13:51:44 ID:QjEXCBRM
>>173
「リリカルなのは 1名さまでよろしいですか?」
大声言われたらorz
175なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 14:03:35 ID:siMfBiaz
>>174
なら、自動発券機のあるシネコンにいけ。
176なまえないよぉ〜:2009/08/23(日) 21:43:38 ID:WZXWtqmI
なにをそこまで恥ずかしがるんだ?
177なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 14:15:05 ID:B9D4Ei+k
CD付きチケット一般販売しる
178なまえないよぉ〜:2009/08/28(金) 15:06:47 ID:eUUjIrFM
観に行きたいが恥ずかしいしチケット買えないし場所遠いし…
特典目当てでBD待ってるか
179なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 02:09:42 ID:sODmo5bY
渋谷Yahoo!
180なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:27:54 ID:8iUuJn97
べんきょうになるなー
181なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 10:01:23 ID:QUQqYxTS
よし千葉ない
これで勝つる
182なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 10:14:03 ID:hn2SIFbN
渋谷とさいたまとどっちが倍率低いだろうか
つかMOVIXとかネット予約だけで完売するんじゃね…
183なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 10:22:24 ID:sBRhazUH
>>182
初日と最初の土日以外はこの手のアニメで満員になることは普通無い。
184なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 10:56:38 ID:+ZzCE2Vw
千葉何やってるんだよおい!
京成ローザ本気出せ
185なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 17:48:18 ID:sqJNsbT5
前売り券買ったら名前言わんでもチケットもらえる
まぁ俺はどっちでもいいけど
186なまえないよぉ〜
>>185
神戸での話。