【音楽】「島本須美 sings ジブリ」 8月26日リリース 「君をのせて」「崖の上のポニョ」など11曲を収録
1 :
あやめφ ★:
映画『風の谷のナウシカ』の劇場公開から25周年を迎えた今年、同作で主人公ナウシカの
声を演じた声優/女優の島本須美が、人気のジブリ・ソングを歌う企画アルバムを発売します。
島本須美は、ナウシカ役や『ルパン三世 カリオストロの城』のクラリス役のほか、
『となりのトトロ』『もののけ姫』などでも声優を務めるなど、宮崎駿監督作品とは縁の深い人物。
アルバム『島本須美 sings ジブリ』(WPCL-10739 税込2,700円)では、「風の谷のナウシカ」は
もちろん、「となりのトトロ」「さんぽ」(『となりのトトロ』)、「君をのせて」(『天空の城ラピュタ』)、
「崖の上のポニョ」「もののけ姫」など、お馴染みのジブリ・ソングを歌いあげています。
発売は8月26日。
発売元のワーナーミュージック・ジャパン内では試聴も行われていますので、
“ナウシカ/クラリスが歌うジブリ・ソング”が気になるアナタなら訪れてみては?
01. 君をのせて (天空の城ラピュタ)
02. となりのトトロ (となりのトトロ)
03. やさしさに包まれたなら (魔女の宅急便)
04. カントリー・ロード (耳をすませば)
05. 風の谷のナウシカ (風の谷のナウシカ)
06. 天空の城ラピュタ (天空の城ラピュタ)
07. さんぽ (となりのトトロ)
08. 崖の上のポニョ (崖の上のポニョ)
09. いつも何度でも (千と千尋の神隠し)
10. もののけ姫 (もののけ姫)
11. 鳥の人 (風の谷のナウシカ)
CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25366 島本須美 sings ジブリ
http://wmg.jp/artist/shimamotosumi/WPCL000010739.html
2 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:43:58 ID:pCVYnUwD
ナウシカはジブリじゃねえ、ってのは野暮だが
パヤオが蹴ったイメージソングまで入れるのはどうなのよ
3 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:45:40 ID:8KtfCbRg
俺のおなかは『崖っぷちのボニョ』
4 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:49:48 ID:JPkAy7bc
何で島本が歌うの?島本は名セリフを片っ端から吹き込んでりゃいいだろ。
ジブリソングカバーは井上あずみがやりゃあいい。
5 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:53:48 ID:AAvK1b1W
管理人さんは歌がヘタ。これは通説だよ。
6 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:08:21 ID:pgxAvvi5
姫ねぇさまは今何歳なんだ?
7 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:09:45 ID:ncNDfGsZ
25年か・・・
8 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:10:35 ID:ALPf5vVU
>>6 73歳。野村監督や長嶋茂雄と同学年だよ。
そう考えると声は若いけど。
9 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:11:55 ID:9Yfq5cnJ
>>8 えっ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。言葉が出ないな。
11 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:20:08 ID:iKGQ3a7d
オトメディウスのゴーファー姉妹の声もやってたのはビックりだ。
13 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:30:37 ID:AxPCr4On
14 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:33:13 ID:bnG65snj
15 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:38:28 ID:FDSc16Xo
島本って宮崎のオヤジの愛人だろ?
>>15 マジロリのパヤオがうつつを抜かす年齢じゃないだろw
初めて会った「赤毛のアン」のオーディション時点でもう二十歳半ばのはず。
女声優は年重ねるほど声低くなるよね
18 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 15:38:17 ID:7TwH+E3v
好きじゃああああああの人か
中学だか高校の頃、英語の教科書ガイドを、
大枚叩いてテープ付きの高いやつ買ったら、
ナレーションが島本須美さんで喜んで勉強してた記憶がある。
大事に取っていたら、
ある日突然、親が誰かにあげていた.....orz
20 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 16:56:11 ID:V95SfK0J
めぞん一刻の管理人さんだね。
エターナルメロディのティナが良かったわ
実はギャルゲもこなせるのがステキ
クラリスにナウシカに響子さんと
まさに天下取ってた人だけど
今時の声ヲタには知名度低いだろうな
80年代の声優一番人気でしたからね
90年代だと林原めぐみなんだろうか
試聴をしてきたがアレンジが最悪だった
なんだあの安物のバッタもんカセットみたいな軽いカラオケは
完全に今の島本さんの優しい雰囲気を殺してる
>>22 声「オタ」なら名前くらいは知識で知ってるだろ
好きになるかならんかはともかく
26 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 18:13:27 ID:bLBPCyax
管理人さんは歌下手だよね
ここ数年間でボイストレーニングでもやったの?
27 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 18:18:14 ID:ljDu0gme
生活が苦しいので仕方ありません
XEXEXのひとか?
アレンジなんで悪い意味で今風なんだよ…
今の子ならあれか。らきすたのかなたさんて言えば通じるのか
>>30 そりゃあんたあまりにも
思い上がりすぎだろ。
島本さん分からない声オタがどこにいるってんだw
32 :
なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 20:30:55 ID:04y2op6j
井上喜久子が出るまでは、お嬢様声はこの人の独壇場だった。
この年になってんなチャレンジすることもなかろうにw
34 :
なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 04:43:47 ID:QH0bMlNh
35 :
なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 05:54:32 ID:PU9pbvEy
パヤオにナウシカ以降は、「歳くいすぎて主人公じゃ使えねー」って言われた人か。
ルパン3世の劇場版でヒロイン役に抜擢された当時、島本は宮崎に
「最近の新人声優には娼婦のような媚びた声しか出さない、出せない人がいる。君はそうならないように。気品のある演技ができる一流の声優になりなさい」
と励まされた。
この話は島本自身がラジオで語ったのだが、いつしか伝聞で「宮崎は『声優の声は娼婦の声』と言った」というデマが生まれた。
曲解された言動が、いつの間にか現状を指摘することになっていたとは皮肉なもんだな。
枕のことか。
39 :
なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 08:01:58 ID:LRUpebB+
>>22 あれだけナウシカやカリオストロの城が有名で、しかもらきすたにも出てたからニワカでも知ってる
40 :
なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 08:15:02 ID:UZOFGHd1
>>8 嘘だろ?
春に武道館で見たけど遠目にはもっと若そうに見えた。
アンコールで歌詞忘れて謝ってた。
41 :
なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 08:23:13 ID:RrvHJ9t2
>>37 「媚びた声しか出せない新人がいる」という部分は当時の感想そのままなんで曲解でもない。
誤解されたのは「宮崎は女性声優全般が娼婦の声しか出せないと考えている」と広まったこと。
2chでは今でも煽り文句に使われる。
お前ら見境なしだなw
管理人さんを叩くなよ
45 :
なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 20:47:04 ID:QH0bMlNh
>>42 だからその「宮崎は女性声優全般が娼婦の声しか出せないと考えている」というのが曲解であり
現状なんだろ。
>>37はそういう意味だと思うが。
誤解の多いおっさんだよな
子供だしただけでロリコン呼ばわりされたり、だからといってババァをヒロインにしたらバッシングうけたりw
47 :
なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 21:45:31 ID:UufKAbvK
その誤解を利用してそうな人間が周りに居るしな
千尋やってた子が、ポニョで子持ちの夫人を演じさせられてたのには笑った。
ロリコンはマジだけど、叩かれすぎてると思う。
新劇場版風の谷のナウシカ序
の布石であることに気付く者は
この頃誰一人としていなかった…。
51 :
なまえないよぉ〜:2009/08/04(火) 00:32:06 ID:fxLJb1nh
>>42の誤解引き合いに出して鈴木Pの横暴っぷりを擁護する奴が居るのは
さすがにおかしいよな、ポニョでそこそこ目覚めたらしいが
イラネ
ナウシカは映画の後の話の方が面白いから3部作ぐらいで完全版作って欲しい
それは難しいだろw
あの原作を映画にしようと思ったら、さすがにパヤオが死んでしまうわw
もののけ姫で原作では書ききれなかった答えを出したってことで、本人はもう興味なくなってると思うよ。
もののけ姫がメーヴェにのって飛んできました
おたくの娘さんで、まんま”管理人さん”をやってたけど声は今も昔も同じ。
顔出しだとそれを見ている自分も含めて時間経過を感じるけど、
声のみだと時間の経過を全く感じないから嬉しくなってしまう。声優さんてすごいなって。
タイトルわからないけど、カリオストロのオープニングの歌はないのか
ナウシカはジブリ扱いにしてもいいけどカリ城は駄目ってことなのかな
パヤオのロリは、犯罪のにおいがするのがなあ、まだ冨野のSM趣味の
方がマシ。
◆創価学会問題 ◆
@強引な勧誘や投票依頼、聖教新聞の購読依頼などによる迷惑行為。
A嫌がらせ、集団ストーカー、就業妨害、暴行傷害などの犯罪行為。
B身内や知人の入会により家庭崩壊、生活被害の事例が後を絶たない。
C宗教団体の名を借りた集金団体。会員を洗脳し、金と権力の維持を図る。
D池田名誉会長への個人崇拝が生み出す数々の問題。
E政権与党の立場を悪用した、利益誘導や隠蔽工作、悪法への加担。
Fメディア侵食による言論妨害。
創価学会について詳しいサイト
FORUM21
ttp://www.forum21.jp/ 創価学会による被害者の会
ttp://www.toride.org/
Q.創価学会はお金が掛かりませんか?
A.お金が掛かります。
入会するときに、3千円のご本尊を購入させられます。
『聖教新聞』 新聞 日刊 月ぎめ1,880円(税込)(1部71円) ←必ず買わされます。
『公明新聞』 新聞 日刊 (1ヶ月1,835円/税込)(1部71円)
『公明新聞』 日曜版(1ヶ月285円/税込)
『創価新報』 新聞 月2回 (105円/税込?)
『大白蓮華』 雑誌 月刊 (定価200円/消費税は不明) ←必ず買わされます。
『グラフSGI』 雑誌 月刊 (390円/消費税は不明)