【話題】五輪招致ロゴ入りの実物大「機動戦士ガンダム」を公開 足元ではハロがカウントダウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
68なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 11:52:16 ID:pHhMf9o2
最悪だなこれ
せめて公開期間中はロゴなんぞ入れんなよ
製作した人たち可哀想
69なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:37:46 ID:z/giP/LR
ガンダムとオリンピック関係無いじゃん
東京都のエゴ丸出し
70なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:46:59 ID:c+PprPuk
>五輪招致ロゴのガンダム
エゴだよそれは。
71なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:48:52 ID:nKGgaUS1
>>11
地名は出てるけど、国名は出ないだろ?
72なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:52:21 ID:KpEakvD/
どこもバカばかりでわろた
これくらいの条件がなきゃ、あんなとこに建てられるわけがねーわ

ヲタってのはそんなこともわからんゆとりの集団か?
ガノタってのはおっさんかと思ってたが、違ったんだな
73なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:53:33 ID:SqS5ALtX
東京都はティターンズみたいなもんだな。
74なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:53:46 ID:JPkAy7bc
利用できると分かった途端こうだから世間ってイヤだね。
ガンダムがまだ子供のテレビまんがとしか見なされてなかった頃から何くれとなくタイアップしてたってんならいいけど。
75なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 13:54:45 ID:JPkAy7bc
>>72
へー、ガンダム側が建ててくれって頼みこんでたんだ?へーw
76なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:02:45 ID:KpEakvD/
ガンダム30周年
五輪招致

お互いの目的の歩み寄りだろうに
少なくとも、役人の発想でガンダムを建てよう!なんて話になるわけないだろ?
これだからゆとりは
77なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:05:26 ID:7kW6zuaY
東京都が頼む謂れは無いからな。
ぶっちゃけ、あそこにガンダムが無ければ、都は別の広報活動をやってるだけだ。
78なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:36:26 ID:tGWji/wn
あの実物大ガンダム。恒久的にお台場に設置してくれないかな。
自由の女神に匹敵すると思う。お台場の女神でなく、本家の女神にね。
79なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 14:52:49 ID:sbAJg67S
長い間、風雨、ましてや、潮風に耐えうるだけの耐久性はないと思うが
あのまま建て続けても一ヶ月の間に台風でも来れば悲惨なことになりそう

早々に避難した方がいいと思う
静岡のバンダイ工場に行くとかいう話もあったろ?
80なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 15:06:30 ID:XIBLcwNs
五輪仕様の限定プラモ売るのか
81なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 16:03:04 ID:e8fHYm7L
これが東京以外の道府県だったらフルボッコだったなw
82なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 16:11:02 ID:50+xeB0q
今日行ったら等身大のガンダムと
1/144を遠近法で並べて撮ってる人いたわ
83なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 16:20:15 ID:p8Wgp9p5
>>79
建築基準を満たしてるからある程度の耐久性はあるはずよ。
84なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 17:54:11 ID:z/giP/LR
オリンピックマークって勝手に使用できないんじゃ?
JOCやIOCに金払うんじゃ?
85なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 18:01:08 ID:TuYqR1RH
招致用のオリジナルに見えるけど
86なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 18:12:20 ID:/TF0ijl9
銀行失敗の目くらましだろ、五輪招致
87なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 18:40:52 ID:PNtfNuME
五輪中継のせいでアニメが潰れる
88なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 19:17:15 ID:f/DSpp9z
>>84
ハァ?
89なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 19:22:45 ID:I6v91TDl
>>79
何を言っているんだ?リアルウェザリング処理を施す千載一遇のチャンスだろ
90なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 19:32:00 ID:SmueeVos
>>89
確かに、ここでの結果がこれ以降のガンプラの塗りに大きな影響を及ぼすのは間違いないからな。
91なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 20:02:37 ID:SqS5ALtX
>>87
東京MXですら色々やりそうなのが重大な問題だな。
92なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 00:55:08 ID:6PbvzY/J
2016年東京ガンダムなんか
93なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 03:04:23 ID:sn4Qq9ux
今年のガンプラ選手権はお台場ガンダムかなり来るな
94なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 03:32:05 ID:gSGM7faN
平和の祭典であるオリンピックだろ?
戦争を連想するガンダムで平気か?
95なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 04:04:58 ID:6PbvzY/J
IOC、JOCはこれでいいのか?
96なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 06:41:14 ID:/w2Ewiil
平和の祭典を政治家の利権と尻拭いに使うのやめてほしい
97なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 06:52:33 ID:AEVH3jMH
>>93
むしろ、タミヤの人形改造コンテストで

>>94-95
アニメと現実をごっちゃにするほどバカじゃないだろうよ
おまえらじゃあるまいし
98なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 06:58:07 ID:yIddKgyF
むしろガンダムファイトにすればいい
99なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 07:01:49 ID:igoVUygH
戦争兵器がオリンピックのロゴってなんのギャグだよw
100なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 07:22:35 ID:sn4Qq9ux
>>96
スポーツ平和党乙
101なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 07:47:51 ID:HC2vJ6js
バルジャーノンやろーぜ
102なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 08:06:28 ID:MHRo5TTF
ガンダムは圧政の象徴だぜ
103なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 08:14:01 ID:gSGM7faN
>>97
連想の意味も分からないおばかちゃんですね。
ごっちゃになってるから、今のアニメは規制だらけなんだよ、カス。
104なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 11:53:54 ID:2ORKp4eP
>>98 ゲルマン忍者なんてドイツキレるぞ
105なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 12:06:19 ID:JXL2N7yo
オリンピック実現するとその年のビックサイト使えなくなるぞ。
106なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 12:08:42 ID:mgCaPCtJ
ゴッドガンダムに改装され五輪の宣伝に

ウィングガンダムに改装され軍縮運動の宣伝に

なぜかフリーダムガンダムに改装され幸福実現党のry
107なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 12:57:35 ID:PqCyj4Vr
オタクがオリンピックなんて望んでるわけが無い
コミケが潰れるだろ!
108なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 13:37:45 ID:6PbvzY/J
ガンダムが見たいのであって
東京オリンピック誘致になんか賛成しないね
109なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 16:19:10 ID:CgcYMrGu
マチルダさん涙目
110なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 16:43:33 ID:PStolUW4
おかしいですよ!石原さん!
111なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 16:47:19 ID:9hI4Rbez
ハロやっつけ過ぎだろ
112なまえないよぉ〜:2009/08/04(火) 00:45:58 ID:Fpz7P18M
がっかりだよ
113なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 01:55:35 ID:vSrwR0Sh
肝心の五輪マーク付け忘れてるぞ
114なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 12:23:44 ID:t6XViDOs
このマークが付けられるのって計画当初から折込済みじゃなかったの?
だからこそあの場所に建造できたって葉梨じゃなかった?
115なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 12:25:35 ID:1tlzx5XC
オリンピックが開催されたら、車はまったく動かなくなる。
電車はただでさえ殺人的なのに、それこそ都民は死ぬしかない。
116なまえないよぉ〜:2009/08/07(金) 12:27:31 ID:OVt5ce0S
>>115
インフラが整備されるから問題ないし
東京は雑踏に脆弱じゃない
117なまえないよぉ〜
マークのデザインがセンス無いよな