【話題】「機動戦士ガンダム」実物大立像、16日目で100万人突破 目標の150万人は8月上旬に達成か

このエントリーをはてなブックマークに追加
46なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 18:09:55 ID:DWENHQsd
>>42
ガンダムの装甲はルナ・チタニウムだけどな
47なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 18:16:12 ID:GulqVJTg
5年後には実物大SDF-1マクロス建造だな
48なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 18:23:59 ID:qd0N+C8Z
明日見に行くからおまえらくんなよ
49なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 22:47:37 ID:le0E4lI9
>>46
ルナ・チタニウム=ガンダリウム合金
50なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 23:01:22 ID:Kc95TE1q
今日雨だった
新宿は晴れてたのに
お台場は雨
あんまり写真撮れなかった
51なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 23:08:56 ID:hHnWJ/5x
>>50
うーん、前回はものすごい晴れた日に行ったから逆に雨の日に行ってみたいかも・・・
まさかもう一度見たくなるとはおもわなんだw
52なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 23:40:15 ID:7RRk9la8
連休中に見に行った。
一日は居られなかったので、日を改めて夜も見に行った。

夜明けのガンダムも見たくなってきた。
53なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 23:44:08 ID:42tsN8mX
雨の日のガンダムって何かいいなw
ちょっと違うが08小隊のOPを思い出す感じだ。
54なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 01:16:48 ID:4C0Gi/hF
>>26
ゆりかもめからも見えるよ。
橋をわたってる時に。
うしろ姿だが。
55なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 15:33:36 ID:6ZcXQidF
>>41
未来の技術はすごいな
って書いてるだろうが
文盲か?
56なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 15:55:07 ID:IXFCFXJy
57なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 18:17:52 ID:ivYcAlih
入場者数でガンダムに抜かれた
Y150の中出し長涙目
58なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 20:34:55 ID:PRyqU9XR
横浜はおフランス製のクモなんぞ呼ばんで実物大のザクでもみなとみらいあたりに作れば良かったのに。
59なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 21:37:39 ID:rKkXvVS9
つうかちゃんと数えてねーだろw
大本営発表だな
60なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 22:13:55 ID:WtOOsgCQ
>>59
入り口でカチカチカウンター押してる人がいたよ
だからほぼ間違い無い数のはず
61なまえないよぉ〜:2009/07/30(木) 07:00:48 ID:sA3G+yJk
>>60
あの公園ってあちこちから入れるやん
62なまえないよぉ〜:2009/07/30(木) 09:22:55 ID:NIaz5/Qc
メインの入り口だけだろカチカチしてるのは
あとホテルのガンダム部屋から夜ガンダム見てたけど
夜中でも人いるんだなw
63なまえないよぉ〜:2009/07/30(木) 10:20:04 ID:cIoHMm8L
出口で調査してたよ。結構通路封鎖されてて出口に誘導されてる。
64なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 01:44:17 ID:/qG0vstu
【★★お台場混雑情報★★】
夏休み期間中の天気のいい「土曜・休日」と
東京湾華火大会(8/8)と8/14-16コミケ開催日は
非常に混雑します。
帰りの急ぎは「りんかい線東京テレポート駅」利用をお勧め。
【新木場-東京テレポート-天王洲アイル-大井町-大崎-埼京線方面へ】
●ライトアップ終了後のゆりかもめ・バス・道路は非常に混雑します。
〜みんながお台場・ガンダムから帰るため。
★Suica/Pasmoは地元の駅でチャージしておいてください。
りんかい線・ゆりかもめ共に券売機は結構、並んでいます。
→ゆりかもめは「豊洲駅」「汐留駅」乗換がすいています。
●am/pm・ローソン・ファミリーマート・NEWDAYSはSuica/Pasmoも使えます。
■潮風公園の駐車場待ちの列は一般車線にはみ出て休日の渋滞の原因の
ひとつにもなっています。
http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/koutuukiseizu/index.html
8月8日の東京湾華火大会交通規制情報です。
おおむね16時には交通規制が始まります。
この日に行く人は要注意&早めのお台場脱出を。
65なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 01:46:03 ID:/qG0vstu
【★★お台場のガンダムを見に行くのに便利なキップ★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)
〜地下鉄と都営バスを乗り継ぐならほとんどお得〜
●都営地下鉄各駅の自動券売機、都バス・都電の車内、
日暮里・舎人ライナー各駅の自動券売機で発売しています。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro.html
【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)B1口・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◎大江戸線→門前仲町駅【3番出口】乗り換え
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html
↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)
66なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 01:51:37 ID:/qG0vstu
★お台場は日陰がとても少ないです
日中にガンダムやお台場合衆国に来て、並ばれる方は、
「日焼け止め」「日よけ」「水分持参」を心がけてください。

★Suica/Pasmo(IC乗車券)は
ファミリーマート・NEWDAYS(JR系コンビニ)・ローソン・
ディリーストアなどでも利用できます。
コンビニ利用は大崎駅構内(NEWDAYS)
浜松町(大門)〜虹01乗り場はam/pm・ローソン。あり
門前仲町(海01乗り場にファミリーマート)周辺の
コンビニなどでは商品も豊富にあります。
67なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 01:58:40 ID:xLVzrkh5
普通の観光客ばっかりだった。
68なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 01:58:48 ID:tinVgE16
俺もそのうちの一人だ
69なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 01:59:57 ID:AOT5fOpF
今日は肩がオリンピックマークになる前に晴れて運が良かった。
明日は7月最後だがどうだろう。
70なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 02:07:15 ID:x/oYL5Q9
自転車で行ったけど橋渡るのがすげー疲れた
71なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 02:14:24 ID:YWIqB7kQ
>>70
まさかレインボーブリッジを通ったりはしてないよな?
72なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 02:26:49 ID:R+MgTCSV
今度は、ドムを建造してくれ!モノアイが動く仕様キボンヌ!
73なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 02:32:46 ID:rR6+5nsA
盾とライフルを持たせて欲しい。ハンマーでもいい。そしたら、また見に行く
74なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 02:42:53 ID:65xaBew5
横浜なみだ目
75なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 02:52:40 ID:nePYgN5z
>>59->>63
俺は何回か出入りしてたよ
トイレの所で撮ったり
海沿いで休んだり

あのクソ暑いなか再入場の人なんか覚えてられないだろう
だから正確な数字じゃないのはしょうがないよね
カウンターの彼らを攻めてはいけないな
76なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 03:04:09 ID:AOT5fOpF
観光客一同がガンダムに向かってケータイかざしてる様は異様だな。
ダイターン3でも呼ぶのかと?
世の中変わったわw
77なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 05:59:21 ID:5e9NWhMa
>>13
俺もこの3日の間を予定して行くつもり。

で、ついでに15年ぶりにコミケ行ってこようかとw
好きな作家も夏コミ確定したしな。
78なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 17:00:25 ID:cj3n7Q8V
>>39
えーーー!タスキかけんの?
79なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 19:05:55 ID:kpTWCtxm
あーあ
オリンピックガンダムしか見れないなんて
くやしいです
80なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 19:14:48 ID:r3WONBxC
再入場w
行っていないな
81なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 19:47:59 ID:7gMNhH9a
写真集買って来た

これは永久保存版だわ
82なまえないよぉ〜:2009/08/01(土) 16:10:40 ID:+FFTZDgk
>>78
ハチマキもするよ
83なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 02:07:43 ID:z/giP/LR
ガンダムにオリンピックマークなんて
84なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 04:35:56 ID:LVqvNtcY
>>26
台場、船の科学館の駅から見えるし走行中も林の上から
上半身出てるぞ

>>45
スカパー!でガンダム建造番組見たが、禿が
「このでかさで動いて沢山あるなんておかしい」って
あんたが言うか!

土台も含めてのガンダムだから、移設はあっても巡業は無理だろ
千葉で塗装して運んだときに大分傷ついたようだし

しかしガンダムって圧政の象徴じゃないか?
85なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 05:15:54 ID:bYh52FXu

富野が生んだ ファーストのカリスマ シャア 

負けても責任を取らず女といちゃいちゃ  
女を前線に向かわせることもかまわない
ララァが死んだのはアムロのせい
むかつくので地球人は皆殺しだ

富野じゃないガンダム 腐女子向けといわれるWのヒイロ

作戦失敗の責任を取って自決しようとする
戦うのは俺(達)だけでいい
誤って和平推進派のノベンタ元帥の乗るシャトルを撃墜、孫に射殺で許しを請う
コロニー側の人間なのに地球に落下する破片を撃破し、地球を核の冬から守る。

86なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 08:20:20 ID:dz23+fTe
帰りのゆりかもめであれがガンダムちゃんかとおばちゃん言ってたなw
87なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 09:42:42 ID:niaO92b4
七月中に見た俺は勝ち組
88なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 10:28:16 ID:RVRvhRYX
オリンピックの応援させるならGのガンダムにしろや!
89なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 16:14:52 ID:43OMx03F
>>85
基本的に富野作品は「生きる為には戦争は避けられない」
けど、他の監督が作るガンダムは「戦争無くしてみんなで平和な世界に」
という元から方向性が違うからな。

>>84
富野がツンデレと言われる所以だよなw
まぁ本人は物凄くマジメに考えてるのでそういう発言をしてしまうんだが、
80年代当時は18mといえど、物凄く小型の部類だったからな。
90なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 20:57:27 ID:v9jYA/4t
スペインにはマジンガーZ(等身大かどうか判らんが結構デカイ)がいたんだな


日テレ イッテQより


91なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 21:03:32 ID:z/giP/LR
見た目では
5,6メートルぐらいじゃない?
92なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 23:47:35 ID:cSKVCWDr
張りぼてガンダムスレ過疎ってるな
93なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 00:52:38 ID:6PbvzY/J
2016年ガンダムなんて
94なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 02:10:29 ID:0RlQK96D
>>89
そういや富野系で完全悪とか完全正義ってあんまりいないね
95なまえないよぉ〜
>>90
マジンガーもガンダムと同じ18mだから等身大ではないよ。

つかあれがイッテQに出たんかw