【ゲーム】WIN「F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN」、PS3/Xbox 360版と同時発売 残虐表現の選択も可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
サイバーフロントが8月27日に発売するPLAYSTATION 3/Xbox 360向け新作FPS
「F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN」。本タイトルのPC版も同日に発売されることが決定した。
価格も同じく7,665円(税込)。

本タイトルは、和風ミステリーホラーに通ずる恐怖演出が好評を博し、全世界で350万本を
超えるセールスを記録したFPS「F.E.A.R.」の続編。特殊部隊“DeadEcho”に所属する主人公“
マイケル・ベケット”は、要人の護送作戦の任務に就くのだが、そこで想像を絶する力を持つ
幻影少女“アルマ”と出会うことになる……。

PC版では、プレイするマシンの環境に合わせて画面解像度などのパフォーマンスを
調整できるのはもちろんのこと、“バイオレンスモード”の選択も可能になる。残虐表現に
関してHigh/Lowの設定が選べ、敵を撃った際に飛び散る出血や、近距離での発砲に
よって起こる人体部位の欠損などの表現が変更できる。Highの設定にすれば、
プレイ中に感じる恐怖がさらに増すことだろう。

3つのプラットホーム向けに発売される「F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN」。
ハイスペックのPCを所有している方は、PC版の購入を検討してみよう。

PC版動作環境
OS:Windows XP/Vista
CPU:Pemtium 4 2.8GHz(Vistaは3.2GHz)
メモリー:1GB(Vistaは1.5GB)
HDD空き容量:12GB
ビデオカード:GeForce6800 またはRADEON X700
その他:インターネット環境&DVDドライブ必須

Online Player EX
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14699
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_04/090717_fear2_s1
.jpg
F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN(CERO Z)
http://www.cyberfront.co.jp/title/fear2/
2あやめφ ★:2009/07/19(日) 17:05:26 ID:???
3なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:08:57 ID:h9vbWWQz
1作目なんとかして再販してくれんだろうか
ホリエモン・・・
4なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:17:25 ID:53BRP8G4
前作は去年、イーフロから再販してるじゃん
5なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:23:30 ID:NAIWf9Dw
First Encounter Assult Recon
6なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:08:22 ID:h9vbWWQz
>>4
プレミアついとるやん…
7なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:11:50 ID:f7s3VdIr
1>>Files>>>>>>>>>>>>>>>>2
一番出来悪いのローカライズされても・・・
8なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:32:15 ID:OYAXcR90
このゲーム怖い怖いとFPS好きが言っとるが、どこが怖いん?
メカメカしてて普通のFPSにしか見えんのだが?
9なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:05:28 ID:BSMCLIcD
>>8
1の体験版は怖かった
10なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 04:32:08 ID:b5cFn97L
俺も全然怖くなかった
主人公強すぎだし、シナリオ的にもぬっ殺される心配も無いし
たまのフラッシュバックの死体アップでびっくりしたぐらい
11なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 04:45:47 ID:NGUVAPmY
あくまで対人間な設定と製作者が公言してるが零シリーズ的手法かな?
でも怖いんじゃなくびびるわぁって感じのが強い
12なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 04:46:35 ID:NGUVAPmY
あ、でも怪奇現象が起こる時の演出は良かったと思う
13なまえないよぉ〜
突然、演出入れてプレイヤーを驚かすのと
演出を重ねてプレイヤーの不安感、恐怖を煽るのとは違うからなあ。