【神奈川】県とゲーム業界が協力、家庭用ソフトの年齢区分をアピール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★:2009/07/19(日) 13:32:13 ID:???
ゲーム業界と県が協力し、家庭用ゲームソフトの年齢別レーティング制度をアピールする
イベントが18日、川崎市川崎区の川崎地下街アゼリアのサンライト広場で開かれた。
親子連れなど多くの買い物客らが足を止め、制度の説明に聞き入った。

家庭用ゲーム会社などでつくる「コンピュータエンターテインメント協会(CESA)」や
県などの主催で、行政が主体的にかかわるのは全国でも珍しいという。

同制度は、2002年に始まった同協会などの自主的な取り組みで、審査したゲームソフトを
対象年齢別に5区分し、商品に表示している。会場にはゲームの試遊コーナーなどが
設けられ、多くの親子連れが参加。制度の趣旨などを説明した同協会講師の「年齢区分を
理解してゲームを買ってあげて」といった呼びかけに、多くの保護者がうなずいていた。

川崎市川崎区の会社員、鈴木一さん(39)は「(区分のことは)初めて知った。小5の娘が
ゲーム好きだが、ゲームの内容をすべて親がチェックするわけにもいかないので勉強になった」。
東京都品川区の吉原学さん(24)は「暴力的なゲームはよくないと思うが、完全に
子どもの手に渡らないようにするのは現実的には難しいのでは」と話していた。

神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjul0907448/
2なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 13:35:36 ID:tRSBvAH6
何のための年齢区分
何のためのCEROだ

売る側がわかりやすくするために
タスポみたいなんにしちゃえばいいじゃん
糞餓鬼のせいで規制を強化されたらたまらん
3なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 13:37:00 ID:SXBZDVvl
未成年に一番有害なのは、宗教本なんだぜ。
4なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 13:49:34 ID:hf+x9iQu
>>3
いや地上波で垂れ流してるTVだろ
5なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 14:24:44 ID:bwC4U8R7
創価の子は1000年先も創価
DNAまで大作先生が染み込んでるから、否定は自己の否定になるんだぜ
公明が最高
6なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 14:37:03 ID:ZR4MtyVu
CEROレーティングはパッケに書いてあるのに
何を大騒ぎしているのかが不明なイベントだな。

「野菜の産地は一生懸命確認する癖に
一目でわかるCEROレーティングは見ないのかバーカバーカ」
とモンペアにマイルドに伝えたいというわけか

7なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 14:47:51 ID:zUiwaYlj
「感情は自分を動かすが、他人を動かす事は出来ない。
 共感感情を抱かない他人には、公正な根拠を示さなくてはならない。」
8なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:37:17 ID:WSvuZqdl
公正な根拠見せても見ようともしないからな…。
9なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 14:16:23 ID:ZxnhB5uI
ゴミ分別といいこれといい、ツマンネーことに税金使うよな。
10なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 18:36:00 ID:Iwy+G70T
メーカはそれこそ輸出までしてて、ゲームは神奈川だけで売られてるワケでもないのに
なんで県庁のバカ職員がこんなことやってるんだろ。やらせてるんだろう。
生活保護の審査とか役所にしかできなくて人手の掛かること他に幾らでも有るだろ。
11なまえないよぉ〜:2009/07/23(木) 06:26:44 ID:84XtFimf
>>6
利権も知らんのか
12なまえないよぉ〜
行政側がこんなことやることに驚きだわ
CEROレーティングとか取り組みを知ってるくせに
知らん振りして規制したりするような連中ばかりかと・・・