【話題】9日間の「ドラクエ休暇制度」を導入した会社「夢を見る」 今は社長1人、「社員が増えても続ける」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
7月11日に発売された「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(ドラクエIX)を集中して
プレイするために休暇を取ったり、休暇が欲しいと思っている人が、全国にいるようだ。

ブログ検索サービス「Yahoo!ブログ検索」「kizasi」で「ドラクエ休暇」を検索したところ、
11日から言及が急増。「月曜日はドラクエ休暇を取った」「ラスボスを撃破してドラクエ休暇を
終えた」「同僚がきょう休んだ。ドラクエ休暇では」「ドラクエ休暇が欲しい」といった
内容のブログが書かれている。

ドラクエ休暇を制度として導入したネットベンチャーも。ネットサービス開発を手掛ける
「夢を見る」は、11日から19日までの9日間を休暇にする「ドラクエ休暇制度」を導入したという。
社長1人の会社で、休暇を取ったのも社長1人だが、「社員が増えても、同様な休暇制度は
続けていく」そうだ。

ドラクエIXは14日までに300万本を出荷するなど、好調に売れている。

ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/15/news061.html
夢を見る株式会社
http://yumewomiru.co.jp/
2なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:26:07 ID:e01fMU3Q
社長にネタバレさせた社員はクビな。
3なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:27:07 ID:hJUbhuPD
一日中街を作りたい、シムシティ休暇
4なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:28:22 ID:qn84Wv2U
>>資本金 256万円
>>発行済株式数 16株
おれ雇ってくれないかな
5なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:28:26 ID:+t9hL/g1
ガングロ妖精
6なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:28:57 ID:xsfQ24ox
>>社長1人の会社で、休暇を取ったのも社長1人だが

意味わかんね
自営業がサボってるだけじゃねーか
7なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:29:10 ID:nEx1qlFx
ドラクエオンラインが出たらどうするの?
8なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:30:55 ID:i1ReZj5S
ガングロ妖精
9なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:31:29 ID:z+rS9PhK
ドラクエ無職に転職
10なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:31:53 ID:9jK3Pg9d
超ウケる!
11なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:32:30 ID:IPQzKZnj
>>7
逆に今回のがオンラインじゃなくて
社長さん的には良かったのかも
12なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:33:25 ID:g7Bz/58/
>>4

どうせなら資本金を
209万7152円あたりにしてほしかった。
13なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:34:13 ID:s1YE/XOB
もう資本金も256万ゴールドでいいじゃん
14なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:39:25 ID:L5CRIhMA
不況になったら838861円に減資してくれw
15なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:40:44 ID:yLXcILg9
この会社、初めて知ったんだが、ただの宣伝か?
16なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:41:15 ID:s1YE/XOB
ちいさなメダルを収集するお仕事か
17なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:44:53 ID:hbLBsa7j
結局ドラクエはどれもやってないな・・・・
ファイナルファンタジーは7の最初だけやったことがある。
18なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:45:09 ID:PqTj1k4l
>>6
すごい宣伝になったから、休んだのも正解だな
19なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:50:09 ID:VMJWiPPv
くだらねえ
20なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:51:16 ID:7LMGH7Jj
こんなクソゲーで休暇使っちゃってどうすんの
21なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:55:26 ID:qn84Wv2U
RPGめんどくさいから自動で全部やってくれるゲーム作ってくれ
22なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:56:32 ID:SzBy7qLc
\は休暇をとるほどの出来ではなかったようだが。
23なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:57:53 ID:z7RnQtQM
あぁ、興味深い。
単純に国民全体参加人数比率が0.8%前後なら
休暇、とはならないんだろうけど。
なんだか伝統行事より積極的に参加して、
年齢層もメインの子供が大人、今の子供にもうけたまま、

ネーミングに助詞使って変わった社名だ
ゆとりのある会社だ。
東京は違うなぁw
一線を画しますね。
いやみなやつを除いてだけどw
24なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:58:54 ID:/Hr/ufba
九日は長すぎだろ
三日位なら解らんでもないが
25なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:58:58 ID:KqrSY834
単に不景気だから無理やり休暇にしただけだろw
26なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:59:00 ID:sFQIFcDL
資料の濁点と半濁点が1文字認識ですね
27なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:01:33 ID:9FtxPUWb
オレは8月からモンハン休暇とるよ
28なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:02:35 ID:W70Bt+nU
かっけ〜〜〜
いいなぁ、こういう社長好きです
29なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:06:16 ID:0rP1pQ93
>>26
けんし゛ゃ
30なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:09:49 ID:ccdvry/q
ドラクエ休暇を導入するより
業務をドラクエのプレイに変えたほうがよくね?
みんなでやれて楽しいじゃん。
31なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:14:16 ID:JIgZCtZ+
つーか産休や育児休の方を充実させろやバカ
32なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:16:07 ID:E80uRg//
ちゃんと金になる仕事もしてるっぽいぞ。社長自ら執筆業とか。
こういう形の一人親方ってのも羨ましいな。
33なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:17:45 ID:PDG/MZOR
ITmedia Newsにとりあげられて広告費ほぼなしで
ものすごい知名度上がるんじゃないの?
有能な経営者かも
34なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:19:27 ID:e+FOEMQk
攻略情報あふぇりええいとで食ってる人か。
休暇っていうか仕事じゃないのか。
この種の攻略サイト、もう過剰に乱立してるし、ドラクエ9では発売日前に、
攻略情報の大半を載せてしまったサイトもあるし。
もう犯罪的行為でもやらないかぎり生き残れない競争が始まってるとおもう。
35なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:29:33 ID:mOT9iSMe
うちの部下は毎回スパロボ休暇取るんだよな。まあ仕事するからOK出してるけど。
36なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:33:31 ID:CGMowjnR
何やってるのか良くわからん
37なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:38:22 ID:RfuzpPey
何のためのdsなのかわからんね
38なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:39:23 ID:E6KklDNe
星をみるひとage
39なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:42:11 ID:N2pzUPyJ
エロゲ休暇なら尊敬するんだが
40なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:49:43 ID:qgkZvPDY
ドラクエより面白いゲームなんて腐るほどあると思うがなんでここまでするほど人気なんだ?
41なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:51:38 ID:LNAcgyVP
>>35
しょっちゅう出てるイメージがあるけどそのたびに全部休んでるのか?
42なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:52:14 ID:5nm0E3zh
馬鹿だろこれ 
43なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:01:46 ID:ZD3z9Gh/
あれ?マスター?どこ?
44なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:01:56 ID:X3tv3K13
おれはガングロ妖精好きだけど、何が気にいらないの
容姿で人を差別するのは最低です
人じゃないけど
45なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:04:22 ID:ybJmUR6D
問題なのは容姿ではなくあの性格と口調。おっさんには無理
46なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:08:02 ID:OMU8gIqi
超うける
47なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:10:34 ID:sLrT+jPA
MMO休暇クレよ
48なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:12:32 ID:WHwP3GWv
休暇も何もゲームの攻略情報wikiでアフィで稼いでる人じゃん
49なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:26:05 ID:xxeUHDuy
>>44
ガングロだからって差別するのは妖精って事か
50なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:35:08 ID:m4mELTsX
攻略情報Wikiでアフィ稼いでるって事は、結果的に休暇中じゃなく仕事中って事何じゃないのその人
51なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:48:42 ID:+ZNYGEIT
これ編集サイドに金掴ませて書かせる宣伝記事の典型だろ。スレ立て人も金掴まされたの?
52なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:03:53 ID:bWvbTdiD
世の中不景気だからこんな休暇ならいくらでも貰えるよ

この社長も仕事が無いだけなのでは
53なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:36:21 ID:QH57pwqx
不景気の煽りで週休4日だぜorz
54なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:47:03 ID:4/Q+4Sat
富樫先生が採用を考えてます
55なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:51:17 ID:U4lSVg6u
どこかの会社は失恋休暇が貰えるらしい。
56なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:57:24 ID:KJBcPa2M
>世の中不景気だからこんな休暇ならいくらでも貰えるよ
むしろ仕事があったら休めないしな
仕事が全く無いんだろwwいつか潰れるわこんな会社
57なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:03:39 ID:C4zxVJa2
>>7
EQをやるといい と思う
58なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:11:45 ID:48FvH06K
RPGを急いで解く奴が未だに信じられん。ちまちまやるのが良いんじゃないか。もったいない。
59なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:46:32 ID:tbXs3sEj
>>54
冨樫先生の周辺では毎週のようにドラクエが発売されているようだ
60なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 04:18:07 ID:puyG9XTX
自宅警備会社の社長かよw
61なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 07:30:03 ID:VX9+bgQH
ドリクラ休暇を取るつもり
62なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:03:44 ID:k3XH+oow
>>61
それ、終わるのか?
63なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:50:28 ID:CDX2xKs5
ネットサービスって巡回の事だよなw
64なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:56:50 ID:G0YX2srT
ドラクエに興味のない社員はどうすんだ
65なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 09:46:05 ID:aoPGMDd+
>>55
ネエ、マスター、作ってやってよ
涙忘れるカクテル
66なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 11:29:24 ID:juDTOJu7
>>20
使うのもったいないから公休なんだろ
67なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 12:49:09 ID:CQ3WSbng
日本も落ちぶれたものだな
DQNゲーで休暇とは
68なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:56:41 ID:9lTxtwZd
DSなんだから通勤時にでもやればいいじゃねーか
PS2で出てたら休みたいけど
69なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:14:46 ID:AR98P/J+
>>68
世の中には自動車通勤の人もいることをお忘れなく
70なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:38:06 ID:cLujvshk
自転車通勤ならせいぜい自宅と会社の間が20分くらいなんだから家に帰った後やれ
71なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:48:28 ID:6s542NBk
一瞬、本当に社員が増えても続けたら凄いなー、と騙されそうになったが


ドラクエ本編だけだったら、次のドラクエ出たときにはこの会社が残ってるかどうかも怪しい
3年とか5年に1回だけだったら、宣伝にもなるし全然構わんだろうし。
72なまえないよぉ〜
電車の中でゲームしてるやつは物凄く馬鹿に見える