【教育】日本初 マンガの大学院誕生、京都精華大「マンガ研究科修士課程」を開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
 マンガ分野の大学教育や研究で知られる京都精華大学が、2010年度からマンガ研究を
目的としたマンガ研究科修士課程を開設する。
 京都精華大は、現在人文科学研究科、芸術研究科のふたつの修士課程を設置している。
計画ではこれに加えて、マンガ専攻を設けたマンガ研究科とデザイン専攻、建築専攻のふたつ
からなるデザイン研究科を新たに設ける。4研究科体制とすることで、大学院教育の充実を図る。
 新研究科の設置は既に6月26日付で文部科学省に届け出ており、来春には日本初の
マンガ研究の大学院と修士課程が誕生することになる。
 
 京都精華大によれば、マンガ研究科はマンガ家とマンガ研究者養成のための研究科となる。
マンガ家を目指すための作品制作、あるいはマンガ理論研究を学ぶ。
 修了要件は、修了作品制作か修士論文作成のいずれかとなる。
研究科の定員は20名、2010年2月に入学試験を予定している。

 近年、マンガやアニメーション、エンタテイメントコンテンツ関連の学科、学部が大学に設置
されることが増えている。今ではマンガやアニメーションの学科は、大学では珍しいものではなく
なっている。
 そうした中で京都精華大学は、2000年にいち早くマンガ学科を開設した先駆的存在だ。
マンガ学科はその後学部に昇格、現在はマンガ学科、マンガプロデュース学科、アニメーション
学科を持つ。この分野の代表的な大学教育機関である。

 また、2006年には京都市と共同で京都国際マンガミュージアムをオープンするなど、教育
だけでなく研究領域でも新たな試みを進めている。今回の大学院での修士課程の設置も、
こうしたマンガ研究をより深めるためのものとなる。
 一方で、国内だけでなく海外でも大きな注目を集めている日本のマンガだけに、マンガの
大学院登場は大きな話題を呼ぶことになりそうだ。

京都精華大学 http://www.kyoto-seika.ac.jp/
マンガ学部 http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/

ソース:http://animeanime.jp/news/archives/2009/07/2010_5.html
2なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:01:34 ID:siLDHbSD
これは応援したい。
日本はこういうサブカルチャーを育成する学科は専門に行かねばならんかった。
3なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:08:06 ID:oKdkGIuv
ここまでしないと漫画って書けないものなの
4なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:08:47 ID:+LLz+ZJE
サブカルチャーなんか大学で強制されて
やるもんじゃ無いだろう
5なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:09:03 ID:PcfcqTmo
京都精華大学は、2000年にいち早くマンガ学科を開設した先駆的存在

10年ぐらいやってるのか
6なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:12:15 ID:ZQdljAby
どういう授業何だろう
7なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:17:24 ID:51PeRlUz
で?惨殺された生徒はどうなった?
8なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:21:49 ID:y4EhrY1o
ラーメン大学もそろそろ大学院作らなきゃね
9なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:54:59 ID:Pxfy9D0d
この板でごちゃごちゃうんちく垂れるような奴が量産されそうだなぁ・・・w
10なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 12:14:55 ID:+ocJPGLu
アメリカじゃ映画コースがふつうに大学にあるしな
日本でマンガを研究してる大学がいくつかあってもいいだろう
11なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 13:15:19 ID:vkw4H2Gt
これはありなんだけども大衆文化の漫画は好事家が独自に研究や本書いてたわけで
それがアカデミズムに組み込まれると、あの論文を読んでないのにこんな本を書くなとか
院関係者しかなかなか読む機会ないような論文引っ張りだして偉そうにする奴が
増えるんじゃねえの
12なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 13:18:17 ID:HNaEDapv
えーと代アニのすごい版?
就職先なさそうだな
13なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 13:29:24 ID:MfIPqVW3
>>7
同じ事書こうとした
気になる
14なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:18:58 ID:KbHWfL7U
似たようなので文学部ってのは割と一般的だよな

とはいえ、赤塚不二夫のギャグや漫★画太郎の作風を論じた
ものが論文になるとかそれこそギャグだ
そうじゃねーと思うんだ
15なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 11:45:46 ID:Z90OSD1O
江戸時代の滑稽本や浮世絵のエロを論じれば立派に論文になるだろ
オナ自己とだ
16なまえないよぉ〜
アメリカのTOEFL関連のサイトでは
日本の漫画を「Visual Novel」と呼んで区別してたからな
ストーリーや心理描写がすでに文学の域なんだと