【模型】那須ハイランドパークにガンダムの“実物”大模型が登場 肩にも乗れる 栃木

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2009/07/11(土) 20:07:06 ID:???
人気アニメ「機動戦士ガンダム」で、主人公が操るガンダムの“実物”大模型がさらに1体、
栃木県那須町の那須ハイランドパークにお目見えする。壬生町の「バンダイミュージアム」
にある1体に加え、これで県内2体目。全国に4体しかない「実物大模型」の半数が、
県内にそろうことになる。

那須ハイランドパークで18日から公開される模型は、イベント「ガンダムワールド2009」
(11月23日まで)の目玉となる展示品。頭部と肩部分だけの全高約4メートルになる胸像だが、
階段を上り、ガンダムの右肩の上で記念写真を撮れることが売りだ。

一方、栃木県壬生町の「おもちゃのまちバンダイミュージアム」には07年から、
高さ5.6メートルの上半身の模型がある。千葉県松戸市にあった「ガンダムミュージアム」
の展示品として03年に作られたが、施設閉鎖に伴い移転された。一般公開は土日のみ。

アニメを製作したサンライズによると、実物大のガンダムはこの2体と、
山梨県富士吉田市の富士急ハイランド、東京・お台場の潮風公園の各1体だけ。
那須ハイランドパークは「この夏休みは、実物大ガンダム4体を巡る旅を楽しんで」
(担当者)と期待している。


asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY200907110155.html
http://www.asahi.com/national/update/0711/images/TKY200907110156.jpg
2なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 20:16:04 ID:sLot/GZc
2ゲット(`・ω・´)
3なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 20:17:59 ID:iLcgoOxa
ジムかぬ
4なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 20:22:04 ID:JcxC3MPJ
質感ショボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 20:31:01 ID:rskcoZVP
神奈川のやつはファンネルが全開だからいいね。
http://uproda.2ch-library.com/147679q8L/lib147679.jpg
6なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 20:47:41 ID:RuYVznUZ
>>1
ガンダムよりも隣にいる男の人の来てるTシャツが気になるんだが…
「ウルトラマン」ってw
7なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 21:49:35 ID:hxcfwqj1
これで日本の実物大ガンダム保有機数は
栃木県:2機
東京都:1機
山梨県:1機
今後もアジアのパワーバランスから目が離せない
8なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 22:13:34 ID:5LrMTG2x
サイズはともかく
岡山のゼータはどうなった?
9なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 22:35:49 ID:TM3rLmDK
圧倒的じゃないか栃木県は
10なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 22:59:55 ID:RuYVznUZ
でも、上半身だけ…
11なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 23:00:07 ID:qWWzoduV
肩より手乗りがいいな
12なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 23:22:47 ID:yLVGoJ39
>>8
岡山の7メートルZは
岡山県山市 道の駅「久米の里」に移転。

http://michinoeki-kumenosato.com/mobiru.html

>>1にカウントされてないのは
許諾も監修もへったくれもなく
エンジニアのおっちゃんが勝手に作った為と思われる。
未だにクレジットないし…
13なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 23:54:28 ID:vGu9GIIR
日本全国にガンダム建造して目指すはガンダム連隊の創設だな。
14なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 23:59:39 ID:sG4zeWT/
>>10
ばかやろう、下半身は床に埋もれてるに決まってるじゃね―か!!
15なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 00:07:25 ID:lBmFKog+
>>12
実物大じゃないからだろjk

青森にはガンダムだけでなくシャー専用ザク(シャアではない)もある
http://www.youtube.com/watch?v=GWNsb3GVF0c
16なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 00:42:35 ID:0EbW+Hm0
そろそろホワイトベースを建設しないとな
あとはサイコガンダムか
17なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 01:31:34 ID:oxIS8rEY
もう各都道府県代表のガンダムを1体ずつ作って全日本ガンダムファイトやろうぜ。
秋田代表ナマハゲガンダムとか沖縄代表ゴーヤーガンダムとか。
18なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 01:50:46 ID:74wshUbQ
それじゃご当地キティだ
19なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 03:39:51 ID:7ZRqHO10
最後まで勝ち残った一体の所属する県が、首都ですね
20なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 05:40:16 ID:TpKLwwQk
ご当地ガンダム

(・∀・)イイ
21なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 05:46:47 ID:W6oJVy0B
>>7
ヴァチカン条約違反だな
22なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 06:30:43 ID:JQMJ/5iZ
>>17
千葉代表 新東京国際空港ガンダム

その他の千葉代表候補は
東京ディズニーランドガンダム
東京ドイツ村ガンダム
落花生ガンダム
幕張メッセガンダム

チバラキ代表ならMAXコーヒーガンダムってのもいるぜ
ひゃっはー、千葉は最強だー
23なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 07:41:56 ID:mvb8zjo4
茨城 納豆ガンダム
栃木 餃子ガンダム


…いろいろ臭ってきそうだw
24なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 09:12:41 ID:l/HwXm+S
東照宮ガンダムか三猿ガンダムがいいです
25なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 12:45:43 ID:XALuwuSN
次はνガンダムか百式で。
26なまえないよぉ〜
>>24
かんぴょうガンダムとしもつかれガンダムも