【話題】ライトアップされ光の中雄々しく… 原寸大ガンダム像オープニングセレモニー 古谷徹やGacktも参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
61なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 04:42:04 ID:Tyy1ReSZ
次は実物大マクロスだな
62なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 04:52:35 ID:DIpynGuD
っでどれだけ近づけるんだ?
63なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 05:26:13 ID:P8s5OGQ/
>>59
これこそ日本の現代アートであり現代文化だと思う

他の国には作れない
64なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 06:39:08 ID:Y1FiAEV4
す、す、す、すげぇえええええええええwwwww
65なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 06:46:09 ID:KFWr+t+A
読売新聞の朝刊一面を見てみたらガンダムがドーンと載ってて吹いた。(笑)
ちなみに関西版だが、関東でも載ってるだろうか?
66なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 07:24:53 ID:dBjLwrHD
関東の読売新聞でも一面にガンダム
67なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 07:37:33 ID:yLwgK3zi
なるほど、遠くから見たら何となくプラモデルっぽいと思っていたが
表面がプラスチック素材なのね
68なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 07:48:18 ID:wVeln5AZ
ガクトってだんだんマイコーみたいになってるな

体がな、人工物のにおいがする
69なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 07:51:05 ID:z4x/9EEt
ここでも第一作のガンダム。Z以降はガンダムの名をつけるのも恥ずかしい駄作なんだよな。
70なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 08:04:53 ID:XTXvu+c1
>>61
全長一キロとか無理すぎます><
71なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 08:07:40 ID:rfr6ECGZ
昔の人が見たら奈良のとか鎌倉のと同じような印象を持つのかもしれない
72なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 08:17:31 ID:ph+Xoxcp
>>61
都庁で我慢して下さい。
73なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 08:38:33 ID:dBjLwrHD
1/1 超銀河グレンラガンでお願いします
74なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 08:38:41 ID:/qbXHY2p
>>1
古谷徹さんにはぜひパイロットスーツを着てほしかったw
75なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 08:54:23 ID:BSfKEEZY
正式公開始まったことだし見に行かねばならんな
76なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 10:05:57 ID:T+KO13NF
>>1
最後の画像ガンダムの目がラリってるな
77なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 12:00:44 ID:aHdQvzCz
最近の芸能人はカメラ見ると睨んだりぶっ壊したりするから怖いよチンピラだよ
78なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 13:16:52 ID:dRwaVLBo
これせっかく正式公開になってもなんかイベント的なことはやらないのかね
79なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 14:23:10 ID:bJ+ZiGjU
>>46
小型化はF90からだ
80なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 15:00:52 ID:PxRochaH
俺は1/1ブルーティッシュドッグが見たい。
81なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 15:16:05 ID:foI961fd
ガクトがパイロットでも違和感ない
HYDEはEVA
82なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 16:13:24 ID:vIvYjIKE
そしてイデが発動した!

           [完]
83なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 16:15:52 ID:j/R1bA4c
次は是非ビグザムで
84なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 16:18:15 ID:+ZkdCkFy
>>65中身にもデカ広告があるらしいが、ほんと?うpしてほしい〜〜〜
85なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 16:56:59 ID:Iapp1fwm
いや、Gacktはライダーだから
86なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 17:02:26 ID:z4x/9EEt
Gacktは謙信だから
87なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 17:03:50 ID:z4x/9EEt
Gacktは人の肉を食いたがる殺人犯だから
88なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 17:06:29 ID:nMV3EwvB
初代はいつ見てもオモチャくさいデザイン。
これだけが不満。
たまにはZガンダムやニューガンダムも日の目を見せてくれ。
89なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 17:50:28 ID:jhau8sH5
18mでか過ぎ
運用面を考えたら1/1スコープドックぐらいが限界だと思えた
F91でも15mクラスでさえオーバーサイズでしょ
90なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 18:48:27 ID:p+7j0C1t
むしろあとの奴ほどオモチャ臭いと思うが?
91なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 19:05:25 ID:vGu9GIIR
>>89
1stのMSは対艦攻撃兵器としての要素があるから、18mでもむしろ小さいと思ったぞ。
いっぺん本物の軍艦見てみれ。アメの空母とかめっさデカいぞ。
ビームライフルやバズーカならまだしもビームサーベルで軍艦サイズの敵に突っ込む気はせんな。w
92なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 20:22:25 ID:LodqAGlp
       __,........
        ,.-'"   ,.-'""゛ー-..、
      ,.:'/    ,:'       `、
     ,:'. ,'    /    __,.:'"´ ̄`:.
     ,''、,'_,..,  __!,... -‐'´i   ,.、'ニニ;
    .ll 、:,-'  .!___,... -く|   | |   i
     |ヽ!_,.-'"´t:・‐=:ァ |   | |ニ  |  素人め、
     .ll !、.'!  .、`='  |   | |―  ! 明かりで
     ||'i :j .__,ュ_  ,.-'l   | !、__j 照らすなど
     .ll l!,.-、、、~\ rj   !/ _/ 攻撃してくれと
      !!.! ,.`‐-` ̄/ ;    ̄_,.:'  言わんばかり
      |`lニ;ニl>-‐'  i __,.-'"´`!   ではないか
      `Tー―-- ...-‐'"三三_,.-'`ー-
      /,j l      __,..-‐'"
     ,.r' `,'ー―-‐‐'"
    .〈 ,-'┐        ii___,,..-''"
     V‐-:!   ||__,,..-‐‐'''"
     ,'‐-:!ー―''"
93なまえないよぉ〜:2009/07/11(土) 21:59:40 ID:h+otQ/QL
ガンダムのまた下から登場したGACKTは
「緑を未来の子供たちに届けましょう。それが我々の使命です」
とだけ話して退場し、観客をあ然とさせた。
94なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 01:05:13 ID:5Yp6MXJ7
【★★お台場のガンダムを見に行くなら★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)

【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)【B1口】・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◆浜松町国際貿易センタービルのバスターミナルから発車しています。
ビル内にトイレ・飲食店・コンビニなどもあり
◎大江戸線→門前仲町駅乗り換え 【3番出口】
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html
↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)

@東京探索きっぷ(都営線までの駅往復運賃二割引+まるごときっぷ)
京王電鉄(京王線・井の頭線)、東武鉄道、 つくばエクスプレス線 で発売中。
●潮風公園からの帰りのパス停留所は「潮風公園入口」が便利です。
★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。
95なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 01:49:14 ID:/vYe+UQc
最初は馬鹿にしてたけど現物みたら感動したw

21時頃に現地ついたけど20時の終了に合わせて
ライトもけされちゃってたんで携帯で撮影するの一苦労だったわ
96なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 06:29:15 ID:jlTDHIaC
夜中本当に消しちゃってんの?
せっかく日本旅行の申し込んだのに夜通し窓から見えないんじゃん!!
97なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 15:11:38 ID:LAHbJU7d
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org227306.jpg

読売新聞でも一面にガンダム
98なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 09:10:01 ID:KAQxAKCL
深夜真っ暗なんだろ?
夏コミの徹夜組は大変そうだな
99なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 09:36:28 ID:ePnBER2l
Gacktって、Zガンダムで富野に、俺の人気を利用していいよ、的な事を言ってたなぁ
来んなよって思っちまう
100なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 10:47:18 ID:TKqTpx/1
なぁ
このガンプラいくらだ?
101なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 10:58:04 ID:TKqTpx/1
台場の海から上半身出てるズゴックとか作ってくれないかね。
あの周辺をリアルサイズのジオラマにするのだ。

つうかガンダム台風とか来ても倒れないかしら?
ガンダムで圧死とか嫌だな。ガノタは本望だろうけど。
102なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 11:11:29 ID:lYyORvad
>>100
5億円
103なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 12:36:28 ID:FrwMtpby
>>101
アッシマーがぁぁぁぁあああ!
104なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 12:39:11 ID:8mKlUjJh
>100
1500円(台場限定バージョン)
105なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 13:26:41 ID:Ih9AQRdn
>>101
ホバークラフトで爆弾を取り付ける
ジオン兵が、一番似合うと思う。
106なまえないよぉ〜:2009/07/13(月) 21:17:52 ID:HW+A/dV0
>>105ワッパ隊のクワラン曹長だったっけ?時間よ止まれだね。
107なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 19:43:43 ID:IGsO2UCI
>>102
そのうち2〜3億円は東京都に払うらしいぜ
東京オリンピック誘致活動共済費と場所代だってさ
108なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:33:34 ID:SLDoyW44
朝から夜まで撮りまくれる新しいスタミナデジカメ欲しい
109なまえないよぉ〜:2009/07/24(金) 21:46:35 ID:5FlaSZEY
驚いたかチャンコロwwwwww
110なまえないよぉ〜
>>109
きめぇ・・・
お前が作った訳じゃないだろと言いたくなる。
俺にしても作った訳じゃないがなw