【書籍】お台場1/1ガンダムの全てを収録した写真集「Real-G 〜1/1scale GUNDAM Photographs〜」7月31日発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2009/07/08(水) 20:28:00 ID:???
リアルガンダムが東京に出現と、着工前から大きな話題を呼んだお台場・潮風公園のガンダム立像が
7月11日から公開される。このガンダム立像は、緑あふれる都市東京の再生を支援する
GREEN TOKYOガンダムプロジェクトの一環として、実現したものだ。
『機動戦士ガンダム』の作品の中での設定を精巧に再現し、設定そのままに全高18メートルの巨体が
緑の公園の中そびえ立つ。多くのファンが実現を夢見た実物大ガンダムの出現である。 

この大注目のガンダム立像の全て収録した写真集「Real-G 〜1/1scale GUNDAM Photographs〜」が、
7月31日に集英社から発売される。
写真集は、ガンダム立像の製作開始から完成、そして公開までを追い、その全てを記録として残す。
掲載される作品は、写真家 山口規子さんがその始まりから完成まで追い続けたものである。
ガンダムが作られていく様子を余すことなく伝え、また、ガンダム製作に携わったスタッフ達の
証言なども掲載する。

「Real-G 〜1/1scale GUNDAM Photographs〜」のコンセプトは、3つの「G」だ。
「Real-G」、「Build-G」、「Make-G」である。
「Real-G」では18mの巨体をさまざまなアングルからもれなく激写し、その迫力を伝える。
「Build-G」は、ガンダムが組み立てられていく行程や、精巧なパーツの数々を紹介する。
「Make-G」は、設計から完成までのプロジェクトのスタートからガンダム完成までを記事で紹介するものだ。

「Real-G 〜1/1scale GUNDAM Photographs〜」は、これからお台場に赴き実際のガンダムを観るファンにとっては、
その記憶を残すものとなるだろう。また、お台場まで行く機会がないファンには、
本物さながらの経験を提供してくれるに違いない。
写真集はB5変形オールカラー100P、集英社 Vジャンプブックスから7月31日に発売される。
税込み1050円と価格も手頃だ。

集英社 VジャンプWEB  http://vjump.shueisha.co.jp/

「Real-G 〜1/1scale GUNDAM Photographs〜」
7月31日発売   集英社

仕様:B5変形 (ヨコ182mm×タテ238mm)左開き オールカラー100P
写真:山口規子
定価:本体1000円+税

GREEN TOKYOガンダムプロジェクト http://www.greentokyo-gundam.jp/


animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2009/07/11731.html
http://animeanime.jp/news/archives/Real-G_cover.jpg
2なまえないよぉ〜:2009/07/08(水) 20:33:07 ID:h9C18iMY
1000円は買いやすいが内容も薄くならんか?
3000円くらいの美術館のイベントの目録レベルにしてもいいかもな
3なまえないよぉ〜:2009/07/08(水) 20:35:50 ID:Ot57u2Nf
無料で公開してこれで元を取るきなのだろうか?
4なまえないよぉ〜:2009/07/08(水) 20:38:02 ID:Xm3KCYTN
水着はあるの?せっかくのグラビアなんだからそれくらいのサービスはあってもいいですよね?
5なまえないよぉ〜:2009/07/08(水) 22:23:28 ID:/Bk/UkhJ
セイラさんの具ラビあ付きならいいな。
6なまえないよぉ〜:2009/07/08(水) 23:33:36 ID:ZgL+bnf4
もう1/1scale がどうのこうのじゃないんだよ。実際に動くかどうか
ビームライフル撃てて、戦車ごときの攻撃じゃビクともしない装甲を持ち
単機で敵の拠点破壊できるか。ちゃんと作るならそこまでやって欲しい
7なまえないよぉ〜:2009/07/08(水) 23:34:47 ID:fJFifk/q
ネットでうpされてる有志による写真観ただけで満足してるから金払ってまで読む気ねーよ
8なまえないよぉ〜:2009/07/09(木) 00:01:57 ID:mjUWqxGH
着エロをまったく分かってないな
9なまえないよぉ〜:2009/07/09(木) 00:37:40 ID:eiC2EkQL
オールカラー100ページで1000円は安いっちゃ安いんだけど問題は内容だな。
基本的に固定ポーズの立像だから画面に変化を付けにくそう。
10なまえないよぉ〜:2009/07/09(木) 02:30:57 ID:128hmIG4
ホンダのアシモでガンダムやれよ
11なまえないよぉ〜:2009/07/09(木) 15:45:51 ID:n43RQH59
>>9
Build-Gだけで1,000円出す。
12なまえないよぉ〜:2009/07/10(金) 03:10:01 ID:j3XUbOWH
写真集出すからって撮影禁止にしなかったのはありがたかったな
13なまえないよぉ〜:2009/07/10(金) 11:16:52 ID:WFs5exCJ
DVDも付いてくれればなぁ
14なまえないよぉ〜:2009/07/10(金) 11:24:41 ID:8wyt6y8W
叩き作ったスコタコみたいに少しはギミックを盛り込んだり、せめてコクピットだけでも再現とかすりゃあいいのに。
15なまえないよぉ〜:2009/07/10(金) 11:25:04 ID:7S5B8i7e
せっかくなら秋葉原に建てて欲しかった。
16なまえないよぉ〜:2009/07/10(金) 11:38:36 ID:/tiZPYtE
>>14
ミストや発光や頭部可動はギミックじゃないのか?
17なまえないよぉ〜:2009/07/10(金) 15:31:47 ID:8wyt6y8W
>>16
せっかくガンダムなんだから、んなパビリオン展示みてぇなショボいのは認めん。
週替わりでABパーツとコアファイターになれ位に思う。
贅沢言うな他異論は認める。
18なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 01:18:17 ID:5Yp6MXJ7
【★★お台場のガンダムを見に行くなら★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)

【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)【B1口】・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◆浜松町国際貿易センタービルのバスターミナルから発車しています。
ビル内にトイレ・飲食店・コンビニなどもあり
◎大江戸線→門前仲町駅乗り換え 【3番出口】
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html
↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)

@東京探索きっぷ(都営線までの駅往復運賃二割引+まるごときっぷ)
京王電鉄(京王線・井の頭線)、東武鉄道、 つくばエクスプレス線 で発売中。
●潮風公園からの帰りのパス停留所は「潮風公園入口」が便利です。
★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。
19なまえないよぉ〜:2009/07/12(日) 07:48:36 ID:j98nhYUn
>>18
フジテレビのお台場合衆国も考えとけよ都営交通
20なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:34:09 ID:4m2uqOGR
メイキングDVDも欲しいね
21なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 06:13:56 ID:P82bXxBq
会場で売ってた公式パンフはコスパの悪さに買うのを見送ったからこれは買おうかな。
22なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:14:42 ID:FVyqnftR
写真集の中身が2ちゃんの寄せ集めだったら笑える
23なまえないよぉ〜:2009/07/25(土) 00:43:36 ID:kwmyd9jq
価格がパンフの半分未満なのはイイけど、B5はちっちゃいね。
パンフも余計なガンダムヒストリーのページを削って、800円ぐらいが妥当な値段だよな。
24なまえないよぉ〜:2009/07/25(土) 17:09:53 ID:vo7XmYyU
DVDも出して欲しい
25なまえないよぉ〜:2009/07/27(月) 21:59:22 ID:T0rAPi6W
26なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 08:47:24 ID:m38Xdheh
>>18
バスはガンダム出来てから時間通り来ないらしい。
新橋からゆりかもめの一日乗車券(ガンダム柄)の一択だな。
27なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 12:46:40 ID:/yTmwk/Y
いい大人が馬鹿やったていうことだけで価値あるよ。
記念に一冊買っとくわ。
28なまえないよぉ〜:2009/07/28(火) 23:14:19 ID:Kc95TE1q
ブルーレイで欲しい
29なまえないよぉ〜:2009/08/01(土) 02:51:12 ID:BfYrrEqD
うちの近所の書店には無かった
都会に買いに行きたい
30なまえないよぉ〜:2009/08/01(土) 10:51:15 ID:lC/hcleU
楽天で予約
まじ興奮しますた
ロボ好き女には公式パンフはつまらん
31なまえないよぉ〜:2009/08/01(土) 18:54:36 ID:f9yYdfJc
アマゾン売り切れかよw
誰が2000円出すかっての
32なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 19:41:49 ID:vbeDChj5
mixiでお台場ガンダムの日記を書いてる人がかなり多いんだけど
00で作ればいいのにとかいってる女がいて萎えた
ガンダムファンの中でも極一部しかよろこばねーよっっ!
33なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 20:33:14 ID:34L7ZSWI
富野曰く次は三次元で動くことを想定したしていたV
34なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 22:05:27 ID:z/giP/LR
玩具、プラモでも苦労してたのにヴィクトリー
35なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 22:06:54 ID:EBZUdLA4
Vを作るくらいならZでもつくってくれたほうがマシ
36なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 22:53:20 ID:TWkS34IG
昔から支えてくれたオタクをないがしろにして建てたものの途中経過なんか見ても何も面白くないわい
37なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 23:01:38 ID:beNqNxVc
ザクの方がいい
38なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 23:16:01 ID:qApdIwv+
うちの地元には、Zガンダム建ててくれ。
39なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 23:22:11 ID:niaO92b4
>>30
そういや結構きれいな娘さんが一人で一生懸命写真とってたな。
40なまえないよぉ〜:2009/08/02(日) 23:46:05 ID:cSKVCWDr
こんな張りぼての写真集買う知恵遅れ居るんだな さすがニワカ
41なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 00:53:47 ID:6PbvzY/J
俺は欲しい
42なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 03:09:17 ID:sn4Qq9ux
>>40
まぁお台場行っ実物見てこいよ軽く感動するぞ
43なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 04:38:52 ID:4kC8iv4A
集英社からガンダムの本が出るのは初めてですね
44なまえないよぉ〜:2009/08/03(月) 18:46:38 ID:6PbvzY/J
新宿紀伊国屋行ったけど無かった
45なまえないよぉ〜
>>43
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴの事もたまには思い出してあげてねw