【イベント】お台場ガンダムをCG風に撮影した写真

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2009/07/03(金) 20:24:00 ID:???
これ、写真なんですよ。

ガンプラの箱絵と見まごうばかりの現実離れしたこの写真、HDRという手法を使って作られたもの。
HDRとはハイダイナミックレンジ合成のことで、ダイナミックレンジを通常よりも幅広くとれるので、
普通の写真とは違う質感になるんだそうですよ。

よくみると先日話題になった避雷針もついているし、本物なのでしょうけど、
ほんと見事に現実離れしてますね。まあお台場にガンダムが立っていること自体が
現実離れしているんですけど。

ところで皆さんもう実物を見ました? 私はまだです(涙)


Gizmodo Japan
http://www.gizmodo.jp/2009/07/cg.html
http://www.gizmodo.jp/assets_c/2009/07/090701_gundam-thumb-499x665-2584.jpg
2なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 20:27:06 ID:J2Zj2Q14
スゲッ!
3なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 20:29:13 ID:v0zadN4x
エアブラシ使いましたって感じでビミョーなセンスだね
4なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 20:36:23 ID:CTLzgVcL
これは凄い才能の無駄遣いだなw
5なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 20:42:04 ID:vFVidOL/
絵にしか見えない・・・凄いな、まじで。
この技術をピクサーのCGアニメに取り入れたら、また「新しいタイプ」のCGアニメが
作れるんじゃないかな?
6なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 20:49:39 ID:kgxboB5y
photoshopですね。分かります
7なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 20:49:45 ID:TQHuUGxJ
HDR、コンデジ内部処理にも積み出してるし最近流行ってるね。
フリー、もしくは試用可能のアプリだと、
win, mac : Photomatix
ttp://www.hdrsoft.com/
win, mac, linux : qtpfsgui
ttp://qtpfsgui.sourceforge.net/
8なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 20:55:22 ID:fQ7QEQH6
個人的にはコレも好き
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp256083.jpg
9なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 21:41:10 ID:NsSehHIi
かっけー
10なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 21:43:27 ID:NmV2ydXk
>>8
ポーズが動いているって感じじゃないが、それがかえってこれから目覚めるような気配を
感じさせていいわぁ。
11なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 23:36:05 ID:EUeahO/k
ダメダメ
リアル感がなくて安っぽい
12なまえないよぉ〜:2009/07/03(金) 23:41:50 ID:muWYwFA2
やぱし、避雷針はビームサーベルだったか
13なまえないよぉ〜:2009/07/04(土) 03:37:08 ID:MGaSKbmV
冒険王のワンピースの海賊船は話題にならんが、ガンダムはすげえ話題だな
14なまえないよぉ〜:2009/07/04(土) 03:41:16 ID:fOnAjSn7
ZOE3はこんな感じのCGになりそう。
まぁ、もう作んないだろうけど。
15なまえないよぉ〜:2009/07/04(土) 03:55:44 ID:mydK2lED
昔は写真にしか見えない絵が凄かったけど
今は絵にしか見えない写真が凄いのか
16なまえないよぉ〜:2009/07/04(土) 06:50:40 ID:k7ImaTDw
本物を偽物っぽくする技術が注目される時代
17なまえないよぉ〜:2009/07/05(日) 05:05:47 ID:oWhbt79+
>>15-16

なんだか妙な話だよなw
せっかく実物大の物をリアリティ詰め込んで作ったのに
逆にイラスト的なものにされてしまうってのはw

でも>>8結構良いと思う。
昔の海外特撮っぽい感じで面白いw
ロボジョックス思い出すわ。

18なまえないよぉ〜:2009/07/05(日) 06:10:32 ID:cNrw26kp
>>3
センスのある絵を教えてくれよ
19なまえないよぉ〜:2009/07/05(日) 13:50:48 ID:oavueA66
>これ、写真なんですよ。
>作られたもの。
>合成

作ったとか合成とか言ってるから写真じゃないでしょ。
20なまえないよぉ〜:2009/07/05(日) 19:54:33 ID:kWbp0z+X

あかるい夜──中東正之
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/webphoto/2007/06/21/6496.html

現実世界のダイナミックレンジ(明暗比)は広大で、一般的なカメラやモニターやプリンターの再現域では、到底およびません。
HDRI(ハイ・ダイナミック・レンジ・イメージ)は、これを完全に再現しようとする試みです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/06/20/wp1.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/06/20/wp4.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/06/20/wp8.jpg
21なまえないよぉ〜:2009/07/05(日) 20:39:08 ID:fRbsOWex
>>20
技術はあると思うがいかんせん写真として面白味が無い。とかくつまらない写真しか撮れないカメラマン
は技術に走って、技巧でごまかそうとするが敢て厳しく指摘しよう


写 真 舐 め ん な


とかなんとかいっちゃったりしてw
22なまえないよぉ〜:2009/07/09(木) 17:34:12 ID:Jos+llrQ
>>1
どんなソフト使ってんだろ?
23なまえないよぉ〜:2009/07/09(木) 19:59:06 ID:W4xQ3Rwn
ブログのアフィリエイトのバナー広告に「HDRsoft Photomatix Pro 3.0」があるからそれ使ってるんじゃね。
24なまえないよぉ〜
ほんとだ。dd