【海外】富野由悠季監督 ニューヨーク・アニメフェスティバル出演 ガンダム30周年記念で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2009/06/20(土) 20:16:03 ID:???
今年9月にニューヨーク・マンハッタンで開催されるアニメ・マンガの大型イベントに、
富野由悠季監督が特別ゲストとして参加することが明らかになった。
富野監督が登場するのは、9月25日から27日まで開催されるニューヨーク・アニメフェスティバル
(New York Anime Festival)である。富野監督は期間中、講演会などのイベントに参加すると思われる。
国内ではしばしば過激なトークで話題を呼ぶ監督の、ニューヨークでの発言が関心を呼びそうだ。

富野監督は海外活動も盛んで、これまでにもたびたび米国に訪れている。
近年では、2006年のシカゴ国際映画祭にて、アニメーション功労賞を受けるため訪米したことが注目を浴びた。
またニューヨークには、2002年に開催されたビッグアップル・アニメフェスティバルで訪れている。
今回のニューヨーク登場は、それ以来になる。ファンからの歓迎も大きくなるだろう。

ニューヨーク・アニメフェスティバルは、今年で開催3回目に過ぎないが、ニューヨークという場所柄
多くの来場者を集めている。昨年の参加者18000人超は、夏にロサンゼルス市で開催されるアニメエキスポ、
ボルチモアのオタコンに次ぐ3番目の規模となっている。
イベントは米国のアニメ・マンガイベントに珍しく、東京やフランクフルトの国際ブックフェアや、
バイオEXPO、MIPCOMなどを運営するリード・エグジビジョンが行っている。イベントの仕切りには定評があるが、
これまで大手イベントの中では日本からのゲストが弱いとされてきた。
今回は日本から大物アニメ監督を招くことで、ゲストの大幅な強化をはかる。

一方、富野監督のニューヨーク来訪は、日本側にも大きな思惑がありそうだ。
今回の出演は『機動戦士ガンダム』の30周年記念としているからだ。
7月2日からロサンゼルスで開催が始まるアニメエキスポでも、『ガンダム』シリーズは大きく取上げられる。
『機動戦士ガンダムOO』の水島精二監督やシリーズ構成の黒田洋介さん、
キャラクター原案の高河ゆんさんらが特別ゲストとなっており、関連イベントも目白押しだ。
こうしたイベントは、米国法人バンダイエンタテインメントなどのバンダイナムコグループにより
サポートされたものだ。アニメ・マンガ関連企業の撤退、縮小が目立つ今年のアニメエキスポで、
バンダイナムコグループが存在感を示している。

アニメエキスポ、ニューヨーク・アニメフェスティバルと、バンダイナムコグループによる米国での
『ガンダム』シリーズのフィーチャーが続くことになる。こうした同グループの動きは、
2009年冬に展開を開始する『機動戦士ガンダムUC』と関連があるだろう。
『機動戦士ガンダムUC』は全世界に向けた戦略作品とされ、英語をはじめとする多言語世界同時配信を
計画しているからだ。北米のファンの注目を浴びる場所で、『ガンダム』のブランドの認知度を上げ、
関心を盛り上げて行くものと考えられる。特に、出版メディアの中心地である
ニューヨーク・アニメフェスティバルでの富野監督の登場は、メディアへのパブリシティ効果が大きい。

また、今回の富野監督の訪米に関しての公式インタビューが、北米のアニメ情報サイト
アニメニューズネットワークで(Anime News Network)で掲載されている。
ここでは富野監督自身による今後のガンダムシリーズの予定や、『Zガンダム』のテレビ版と劇場版の心境の違い、
米国未紹介の『伝説巨神イデオン』などについて語られている。
英語での掲載となるが、日本人にとっても興味深い内容だ。

ニューヨーク・アニメフェスティバル (New York Anime Festival)
http://www.newyorkanimefestival.com/

アニメニューズネットワーク(Anime News Network) 
http://www.animenewsnetwork.com/
Interview: Yoshiyuki Tomino
http://www.animenewsnetwork.com/interview/2009-06-19/yoshiyuki-tomino


animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2009/06/ny30.html
2なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 20:17:22 ID:tqpYF7z/
ガンダムWの話題ばかりでキレる御大
3なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 20:20:43 ID:n5d809rJ
イデオンは・・・やめとけ・・
4なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 20:44:36 ID:q7FVzmwf
富野先生の真の代表作はイデオン。異論は認めたくない
5なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 20:53:26 ID:hFXhLKKx
イデオンは いまだ 理解できない。ミサイルが いかれたほどでたのは 笑った。
6なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 20:57:15 ID:QUqSNCXx
初代ガンダム以外くそ作品なのに・・・恥ずかしいからやめたほうがいいと思うぞ
7なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:00:35 ID:vZlg+FEI
>>5
ミサイルは板野だもの。

地上波で御大の躁な作品観たい。
8なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:02:43 ID:JPpd0jyg
海外って最近のやつ以外人気ないんじゃないの?
9なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:08:28 ID:h2Ed8r35
>>6
「シャアが来る」という物騒な歌が流れながら戦う様やがいいと言うわけだな
10なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:09:23 ID:0BXWI/Ui
寧ろ、海外でパネルディスカッションでボッコボッコにされ
『闇』富野に覚醒してしまい、あらぬ方向に走り出す展開希望

基地外分が、足りないんだよ!
11なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:10:43 ID:NjSGcENn
うつ病は治ってないんだろ
嫁さんも連れてかないとヤバいだろ
12なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:14:03 ID:sFUAnMzA
実は富野作品は商業的に成功していない
ガンダムも後からの人気だし
13なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:15:26 ID:wDjvZfcc
アニメは4年以上作れず、講演やインタビューでどうでもいいことを喋ることしかできない無能w
アニメ作れよ馬鹿が
まあもう全然売れないから金出す人いないんだよね
リーンの翼が駄作過ぎてみんなびっくりしてたぞ
14なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:17:54 ID:6S1dwgws
Zは映画でなんとか見られる物になるかと期待していたが俺にはダメだった。
15なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:20:07 ID:p9IzOKOs
Tominoyoshiyukl
16なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:23:49 ID:sD0Z9C62
キングゲイナーもリーンの翼も
大してヒットしなかったんだよね
今ではガンダム以外に需要がないのが悲しい
17なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:24:20 ID:u+n5nf+H
御 大!!!
18なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:27:13 ID:gp0bAjWO
誰かWガンダムとGセイバーの質問をして
彼をキレさせてほしい。
19なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 21:48:57 ID:wDjvZfcc
普通にもうテレビシリーズの作品は作らないんですかって質問したほうがキレさせられるだろ
20なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 22:12:32 ID:Qsrd6wQB
>>14
お前可哀相な奴だな。
20年後に観たらタイムリーだった
なんて作品は他にないぞ。
21なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 22:21:41 ID:APQzvosh
>『機動戦士ガンダムOO』の水島精二監督やシリーズ構成の黒田洋介さん、
>キャラクター原案の高河ゆんさんらが特別ゲストと

これは要らないだろw まだWガンダムの砲がいいわw
てか黒田はリヴァイアスとハヤテやってろw
22なまえないよぉ〜:2009/06/20(土) 22:51:08 ID:V0ZbCtRy
「ガンダムOOのラストでは古谷徹氏の声のキャラクターが特に必然性も無いのに
何時の間にかデザインが変更されてRX-78にそっくりになってしまったOガンダムに乗って主人公機と戦い
見せ場も特に無く撃破されましたが何か思うところは有りますか?」

とか誰か富野に聞いてくれんかなぁ?
案外好意的な感想もってそうな気もするんだけど
単に「いや、観てないし関わってないので知りません」とかで終わりそうな気もする
23なまえないよぉ〜:2009/06/21(日) 02:41:53 ID:gFFQSj43
ローラの牛 についても質問してやれ
24なまえないよぉ〜:2009/06/21(日) 05:18:23 ID:Etgw8K4f
「感電プレイは好きですか?」
25なまえないよぉ〜:2009/06/21(日) 10:28:37 ID:7/i8UbJg
ド直球で代表作は何?って聞いてほしい。何て答えるんだろ。
26なまえないよぉ〜
ママ4のOP