【裁判】女性社員がコナミを提訴 育休からの復帰時に「健康面や育児の負担になる」として降格、月給20万円減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
育児休暇からの復帰にあたり降格と減給をしたのは違法だとして、ゲームソフト会社
「コナミデジタルエンタテインメント」(東京)の社員、関口陽子さん(36)が16日、同社を
相手取り、休職前の地位への復帰と月給の差額、慰謝料など3300万円の損害賠償を
求める訴えを東京地裁に起こした。

訴状によると、関口さんは、サッカーゲームで使用する外国のチーム名や選手名など、
海外のライセンスを交渉する部署に所属していた。昨年7月に産休入りし、10月から
育児休暇を取って今年4月に復帰した。復帰にあたって同社は、「これまでの部署では
健康面や育児の負担になる」として降格と配置変更を行った。これにともない月給も
約20万円減ったという。

関口さん側は同社の処分を、「育児休暇明けの女性社員を狙った差別だ」として、憲法で
規定する法の下の平等や、労働基準法などに違反すると主張。関口さんは「ほかの
女性社員も同様の扱いをされているので、提訴することを決めた」と話している。

同社の広報室は「訴状を受け取っていないのでコメントは差し控える」としている。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090616/trl0906161800011-n1.htm
2なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:29:33 ID:CFPphwjn
コナミも大会社になったもんだな。
3なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:29:39 ID:QYIf4uaJ
さすがヤクザ企業
4なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:30:17 ID:lqKaXuoO
斜陽産業じゃないかw
5なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:31:25 ID:CVQWFNiv
20万減ったって今までいくら貰ってたんだよ・・・・・
6なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:31:45 ID:W1trpCF3
コナミのゲームは一生買わんわ
あとスポーツクラブも行かない
7なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:32:30 ID:2shCJcXT
3300万て・・・
8なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:32:39 ID:7hlIQMO/
20万減らされたらマイナスになる奴が溢れているというのに
9なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:33:53 ID:CFPphwjn
女は良いよなぁ慰謝料で3300万円かよ・・・
それに会社に訴訟起こしたら元の地位で働けたとしても居心地悪かろうに・・
それとも訴訟で勝ったら速攻で会社辞めて退職金ももらうのか。
10なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:36:38 ID:2P/EfbGU
だがコナミが囲ってる弁護士団は業界最強という話だから、普通の女性社員じゃ相手にならんだろうな。
だからこそのネットでの援護射撃スレ立てだろうが…
11なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:36:39 ID:RsBnPQT0
3300万って・・・ばばあしねよ
12なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:37:43 ID:btdhh/jO BE:384898853-PLT(14142)
3300万だと…KONMAI相手によくもまぁ
13なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:37:51 ID:evfOFBgI
俺20万も減らされたらタダ働きだぜ
14なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:40:28 ID:NSnqDK/Q
俺なんて20万減らされたらマイナスだぜ
15なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:42:43 ID:BtQNGHlr
20万減らされたらマイナス20万だぜ
16なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:45:23 ID:CVQWFNiv
産休してる間は、人が減るわけだから人員を補充しなければならない。
産休から戻ってきてその人が元のポジションに戻ったら補充した人員はどうなる?

っていうことだよな・・・・・・
17なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:48:46 ID:qqCuXlNU
コナミは女性に冷たい企業なのか。イメージ悪化したなこりゃ
18なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:48:51 ID:zqwWzjF9
>>15働けよwww

ってか、長い期間休んでおいて以前と同じポストで働けると思うなんて…

でも20万は減らし過ぎwww
19なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:49:38 ID:/ie+CSsC
>>16
次はそいつが産休とればいいんじゃね?
20なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:49:49 ID:qzQCCqo+
コナミなら、男の社員で育児休暇9ヶ月くれ!ってやって受理されたら
復帰後同じ目に合うと思うがなぁ…

むしろ、中小だったらまず暗に寿退社しろっていう空気になるだろうから
復帰許しただけでも太っ腹だと思うけどねぇ
大体子供1歳にもなってなければまだまだ手がかかるだろうし
急に帰ったりしても他に迷惑が掛からない閑職とかに回されるのは
当然だと思うんだけど
21なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:50:17 ID:ejqJCrku
子供生むと3300万円もらえる社会wwww
22なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:50:31 ID:TRsp+rZJ
裁判に買って復帰したら「子供が熱を出したので休みます〜」とか言えなくなるよ。
それに36才で子育てながら前線に立つのつらいと思う・。少し楽な仕事から復帰したほうが良くないかいですか?
旦那の給料に問題あるならもしくは旦那がいないなら仕方無いが。
23なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 01:57:24 ID:za3hQz8k
>>22
この糞女なら絶対言うと思う。
で、事ある毎に裁判。
24なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:01:24 ID:MogUr0bN
>>1
>憲法で規定する法の下の平等
>憲法で規定する法の下の平等
>憲法で規定する法の下の平等
>憲法で規定する法の下の平等
>憲法で規定する法の下の平等


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ


憲法は国家権力を縛る基本法で、
私人間の揉め事には、直接適用できませんが何か?
25なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:03:31 ID:5pTpyZdG
羊水と脳みそが腐ってるね
26なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:04:51 ID:wansBfJQ
育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の第十条で
事業主は、育児休業の申出や取得を理由に、解雇その他不利益な取り扱いをしてはならないと決まってるたが
だからコナミは多分負けるんじゃね?
27なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:05:43 ID:8VlNgbyZ
3300万の損害賠償っていうことは実質的な損失は300万で30万が慰謝料ってところ
だろ。育休明けに「子育ての都合」を口にすると会社の同僚から白い目で見られる
ことはわかっててかなり無理している人の一人だと思うぞ。子供産んで3300万円
ウハウハとかそういうのとはちょっと(かなり)違うと思う。月給20万減らせる
だけ元々もらっていたってことはそうとうのやり手だったはずだし、会社相手に
面倒を起こせばクビになって元も子もないってことは百も承知でいろいろ覚悟の
上での訴訟じゃないの。道程30歳ニートの俺でもこのケースは応援できるぞ。
非難している連中はもう少し心を広く持て。
28なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:06:02 ID:wansBfJQ
>>26
訂正
決まってるたが→決まってるのだが
29なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:07:31 ID:UEMcKYP6
20万は減らしすぎなんじゃなくて、減らされる前にもらいすぎ。
50万ぐらいもらってたのか?
30なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:10:43 ID:EY9AF+Xi
100万が80万
31なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:11:40 ID:S+FWqtXx
>>1
こういう訴訟って昔は、東芝とかだったのだが。
今はゲーム会社か(^^)
32なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:11:50 ID:GEQEDVtM
コナミといえば、昔はセクハラ問題ばっかりだったな。
33なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:12:02 ID:4aMYoRYP
月給300万x10ヶ月ぶんだね。給料は7パーセントかっと
34なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:23:21 ID:4IxcsV1u
「どうしても彼女じゃなくちゃだめだ!お得意さんからも彼女にしてくれ!といってる」
ならこんなことにはならなかったのに
まあよくある「代わりはいくらでもいるんだぜ」ですね
35なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:23:37 ID:kGn+K1BY
勝とうが負けようがどうででもいいけど裁判後には社内に居場所がないんじゃない?
女性って色んな逃げ道があるからいいよな
36なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:25:09 ID:/ie+CSsC
海外の交渉相手に知られたら
コナミのイメージはだいぶ悪くなりそうだがなw
37なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:27:35 ID:7/H+H/q+
また女性様(笑)がファビョってんのかw
38なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:33:56 ID:Xep2ntSY
こういうこと繰り返すと女雇いたくなる企業すくなるだけじゃねーの?
今はどこの会社も余分な人間を雇っている余裕ないと思うし。
39なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:36:14 ID:BZa/LnPp
フルに働いている社員ですら、900万→650万てザラじゃね?
特にリーマンショック後は。
中田氏妊娠育休前ってちょうどリーマン前で企業も史上最高益とか
いってるとき。今は180度世界が変わって、もともとあったポスト
そのものがすげーなくなっている。どこもね。
戻って来れる会社と籍があるだけでも感謝しなきゃいけないのに。
そういう正社員がいるから、企業は社員採るの躊躇する。
スイーツuzeeeeてなる。

40なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:37:10 ID:TRsp+rZJ
新型インフルが猛威をふるうかも知らない時期に海外関係の部署から外れてよかったと
前向きに考えたら良いじゃね?赤子は普通のインフルでも危ないよ。
3才に満たない子供を裁判でカリカリした母ちゃんが育てる方が問題。すくすく育てよ赤さんよ〜
41なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:41:18 ID:7Gox1yYQ
海外交渉、折衝担当でもしも「子供が理由」でスケジュールを狂わされたら・・・
というのが配置転換の理由だろうなぁ
42なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:42:43 ID:VGmuBwuG
>>40
はぁ?不当な降格でイライラしてる母親なら良いのかよwwwwwあっピックルさんでしたか、サーセン
43なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:43:17 ID:5lzqcUuO
凄いねコナミって、みんな高給取りばかりなんだろうね。

年間240万も減ったって、育休前って年齢は35歳か、凄いね!
一体いくら貰ってたんだろうか?
44なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:47:51 ID:H5EPYVCd
減給せずに配置転換すれば良かったのにね
45なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:49:27 ID:SmVxeO1r
早坂さんかと思った
46なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:50:50 ID:MwYeJUPm
休みすぎやろ、そして給料もらいすぎ
産休に三ヶ月、育児休暇に六ヶ月、計九ヶ月とかね
47なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:51:15 ID:oBInpzKp
コナミの付属っぽい専門学校に入ると卒業してコナミに入社ってのがうりだったのに
ちょっと障害がある人は入学はできるけど入社はムリだって
入学金払ってから言うのは酷くない?
48なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:52:39 ID:tINAl8LH
たまにあんのよ。
代わりに仕事を任せた奴の方が、部内が良く回ることがさ・・・
あくまで代理のはずだったのにさ、
49なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:58:20 ID:NStDdJFD
>>46
お前みたいなやつが会社を創るとコナミみたいな糞企業になる
50なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:58:40 ID:9R8lTZ77
「子供が熱出したので休みます」
「PTA会があるので残業できません」
「家族の面倒を見なければならないので飲み会には参加できません」

他社員のモチベーション下がりまくる瞬間だ。
申し訳ないが子持ちのオバチャンは会社辞めるか、パートになってくれ。
仕事振り分けられる人がいることも分かってるはず。
余分な人間雇う余裕のある会社なんてまずないってことも。
51なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 02:59:48 ID:gh6X6evg
こんなんコナミやったら普通の事
52なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:05:35 ID:QPte2EFy
>>24
以前はそうだったが、「公序良俗違反」で、強引に私人適用(間接適用)するようになっている。
フェミニズムの圧力恐るべし。
53なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:08:52 ID:MwYeJUPm
>>49
九ヶ月も仕事抜けておいて、元のポストに戻れると思うなよw
それともクソ女のかわりに代理で仕事してたやつを降格させろってのか?
仕事休んでたやつと、仕事してたやつ、どっちを降格させるかなんて問われるまでもいなだろw
54なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:17:10 ID:7hlIQMO/
フランスとオランダのライセンスしか取れない無能部署のくせにどんだけ高級取ってたんだよ
55なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:18:21 ID:rJQHpM+5
サカ豚スレッドかと思いきや
56なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:21:01 ID:dZvz2R82
これだから少子化はが増えるんだよ
57なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:23:07 ID:d97+t845
普通は9ヶ月も休暇してたら降格は当然だけど、
育児休暇でその理屈は通らない。
国をあげて少子化対策に取り組んでる以上、
コナミはこの社員の言い分を聞くしかない。
58なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:28:15 ID:9WQei3T7
早くリーガとプレミアリーグのライセンスとってくれよ
いつまでマクレスターUとかテルフィーにしとくんだ
59なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:30:04 ID:9gdgTS1Y
20万ひかれても痛くもないじゃねーか
60なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:36:51 ID:/XtQwB6O
産休に入る前にそのあたり決めとかないのか?
61なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:39:07 ID:CH+/vTLI
やっぱ日本の企業は腐ってる
少子化がすすむのは企業の社会的モラルの欠如が原因
62なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:40:54 ID:FQzwssC4
>>1
3000万高いって言うが、こんな反社会的なする企業は懲罰的賠償も認めて億でもいいと思うわ。
63なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:50:51 ID:BZa/LnPp
女性社員の言うことはもっともだとか、裁判でもっと金取れとか、
まあ法律だからコナミがおかしいとかいろいろ意見あるよね。
権利だしね。

でももうこれで今後採用する時にバイアスかけるよね。
面倒はたくさんて。
どっちが言い悪いは意見するつもりはないけど。
今後の採用はコナミの自由。

さらに、だったら、国外でやろうやなんて。
結局今後就活する人がバカを見る。かわいそう。
64なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:56:11 ID:FQzwssC4
>>63
その企業体制で馬鹿を見るのはコナミなんだがw
65なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:57:21 ID:4/3t4bnJ
育児休暇とったら月給20万円減ってこれはないわ
今は男も積極的に育児に参加するべき、男も育児休暇取るべき
という流れだからな。
66なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 03:59:49 ID:dD2aCpak
20代女性に強まる「専業主婦願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」
http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html
67なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:02:51 ID:CNfW2xjH
じゃあ子供生むなよカス。
またいつ育児休暇使って長期休養するかわからんやつに給料満額支払うほうがバカ。
68なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:08:21 ID:CNfW2xjH
>>65
オマエはTVで婚活ブームを見て、本気で婚活がブームだと思うステレオタイプだろwww
男の育児休暇の割合でも調べてみろってーの。
そういう輩は公務員だったり奥さんの方が収入多い場合に限る。
一般企業で男の育児休暇取らせるほど余裕ある職場なんかほとんどねーよ。
69なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:11:57 ID:25nJ6NeX
3300万円は間接的にオマイラが払います

70なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:18:43 ID:gcrd5nFB
ま、こういうふうに企業利益優先させて、そこで働く人の生活を犠牲にさせて少子化加速してきた結果が今の日本なわけだろ
71なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:32:44 ID:CH+/vTLI
コナミってあちこち事業広げてるように見えてるけど実態は酷いんだな
72なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:35:44 ID:I1jK6wfh
金額はどうかわからんけどコナミって酷い会社だな
73なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:37:59 ID:jrtUdwQD
ていうかライセンス全然とれてねぇじゃねぇか。仕事できないから降格だろwwwwwwwww
74なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 04:55:36 ID:NkN4+RpS
出産・育児は「個人的な活動」みたいな認識は国際的でないような・・・。
ペットじゃないんだし。
将来の日本を支える(納税してくれるし子孫も作ってくれる)人を
金かけて手間かけて育ててくれるんだから「社会貢献活動」と思えんだろうか。
75なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 05:12:03 ID:bvlYEvaO
ん?コナミってメチャクチャいい会社に見えるけど。

大体月収で20万も下がるってことは、
その前は一体幾ら稼いでいたんだよw

あーすげーむかつく。
ろくでもないゲームしか作らんくせに大儲けしやがって。
コナミのゲームもう買わねー。
76なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 05:16:21 ID:HJUy3F8z
この娘っこも
働いてもいない奴にどーこー言われたくないだろうなw
77なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 05:16:42 ID:CNfW2xjH
一般事務員でもあるまいし、産休で降格なんて普通だろ。
78なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 05:17:08 ID:vcCEVetJ
長州力
79なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 05:42:49 ID:Varbsj1S
鼻っ柱の強い女をそんな部署に採用した小波が悪いw
そりゃ訴訟してくださいって言ってるようなもんだろ
80なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:07:34 ID:2NL2jav/
月給20下がったら0切っちゃう(´・ω・`)
81なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:15:04 ID:96mDQujM
コナミって退社するとき今後5年間は同業他社に就職しないことを
約束させられるんだっけ?念書みたいのにサインして
おっとろしいなぁ…
82なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:16:59 ID:NSXiZsUX
20万も減給できるなんて、元々がもらい過ぎじゃないの?
まさか25万から5万じゃあるまいし。
83なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:17:14 ID:to/7ukie
うちの復帰組は週一回以上子供の世話・急病でいなくなる もちろん残業できない
話にならないよ
84なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:19:52 ID:CH+/vTLI
>>81
それ憲法で保証されてる職業選択の自由に反してる
つまり自己の利益だけを追及する反社会的企業なのか
85なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:27:06 ID:2LCZAn98
少子化が止まらない理由か
もっとポコポコ産める環境を
86なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:28:40 ID:sX4Lf3wh
KONMAIクオリティ炸裂かと思ったらなんだこの女…
87なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:32:09 ID:FQzwssC4
>>84
その点については、理不尽な物の場合、契約が無効になるだろうから、
問題になってない時点で、退職金などが充実してんじゃね。

まあ、今回の対応を見るとそうとも限らないっぽいがw
88なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:34:11 ID:PnzdcqYP
本当にできる人なら、復帰してしばらくしたら
また元のポストに戻れたんじゃないかな
89なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:43:09 ID:6iMza4RD
>>81
確かビートマニア作ってた人が任天堂に移ってマリオカートかなんかを作ってたと思うけど
90なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:43:49 ID:/XtQwB6O
アメリカとかどうなってんだろうか・・・
91なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:48:37 ID:BMnshPhS
労働者軽視とかサイテーなDQN企業だな

コンプライアンスを厳守しろ
92なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:48:58 ID:EWIOYilQ
元ときメモの広報だな
93なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:55:13 ID:u+pgYUmp
訴えないだろうとタカを括ってただけだな嘗めすぎだろコナミ。ポジションの件については言い訳できても減給額が大きすぎて弁護士は示談を勧めるよ。下手に長引けば他の社員も訴訟し始めるだろうし徒党を組まれでもして大事になれば株価も落ちるしな。
94なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 06:57:43 ID:NStDdJFD
>>53
法を無視し、権利を認めず、休まず働け。典型的なワンマンタイプだな。しかも無能。
まぁ、大丈夫だ。リアルでそんな奴は結構いる。安心しろ。
95なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:01:01 ID:9J9iNijt
>>24
>憲法は国家権力を縛る基本法で、
>私人間の揉め事には、直接適用できませんが何か?

お前、憲法の勉強した事ないだろw
96なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:03:59 ID:NStDdJFD
>>67
会社というものを根本的に勘違いしてるバカ

お前みたいな考えの奴は本当は起業しちゃだめなんだが
そんなんが会社起すと利潤優先で規模だけは大きくなるからコナミみたいなのができる。
97なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:09:18 ID:g/aAdUoR
まだ日本人社員でよかったな。
欧米でこういう関係の訴訟やられたら企業懲罰として何百億と賠償金判決出るぞw
98なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:09:51 ID:zwiICY/D
単なるワークシェア?みたいなものだろ。
子育てに忙しい期間は忙しくない部署に配置は。
どこかの育児安心企業がやっている方法じゃなかったか。
9ヶ月で3300万払えってこと?
99なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:17:00 ID:XQwLFk44
やり方が不味かったな。

元通りで復職した後でしばらく様子見てから
配置転換すべきだったな。
100なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:25:30 ID:v7a1TMNu
なんかずうずうしいなこの女
育児休暇は権利かも知らんが
休んでる間は周りに迷惑かけてるわけだし
ふつうに決算時期に人事移動やなんかあってもおかしくないんじゃないのか…
それに慰謝料ってなんだよ

せめて戻してもらう事だけ
お願いしろよ
101なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:28:00 ID:XQwLFk44
>>100
弁護士が入れ知恵してるのかもしれんが、

このぐらい強力に『子を産む機械』を保護してやらんと
出生率は上がらないよ。

国もそのように指導すべき。
102なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:31:54 ID:ah9/XQu6
これは拙いね。アニメ製作スタジオと一緒で世の中のルール守らなくても
使える奴はいくらでも入ってくるとか思ってたのかねえ。
103なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:46:53 ID:/XtQwB6O
この人はキャリアを犠牲にすると判っていたら出産しなかったんだろうか
育児しやすい社会環境も大切だが理想のキャリアまで保障する必要はないと思うが
104なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:53:34 ID:BG509TUp
子供がいなきゃ日本の未来はないんだから
だから政府もいろいろ少子化対策してるんだろーが
105なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 07:55:03 ID:J2zbRLwz
社員に優しくない会社って評判はよく聞くなあ
フレックスのはずなのに朝7時出社しなきゃならんとか
査定がやたら厳しくて離職率も高め


記事の通りなら育児介護休業法第十条に明確に触れているのでアウト

育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律から抜粋
(不利益取扱いの禁止)
第十条  事業主は、労働者が育児休業申出をし、又は育児休業をしたことを理由として、
      当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。
106なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:00:37 ID:E/d7XOTm
今の30台スイーツビッチ見れば誰も結婚しようなんて思わねえよ。
少子化って、それが原因じゃね。
身の程を知った従順で優しいハタチ前後の娘のほうがいい。
107なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:01:25 ID:rurJEAC1
>>100
権利を行使して不利益を被るのは論外。
休んだことで他者に迷惑がかかるというのなら組織的にマズってるだけで、それを社員に転嫁するのは筋違い。
法律が適正かどうかはともかく、それを念頭におかず長期にわたって休んだから仕事がまわらないと言うのは経営陣や管理職はアホなだけ。

ただし、もし育児休暇制度がなければここで文句言ってるヤツらの言い分は不当でもなんでもなく正論となる。
108なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:02:22 ID:XQwLFk44
>>105
産業医から時間外業務禁止の業務命令が出てるのに
残業させられてる。

109なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:03:55 ID:XQwLFk44
>>107
今時、育児休暇制度が無い会社なんてあるの?
110なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:19:58 ID:i9rpY09f
長期間の育児休暇で多少の減給はまあ仕方ないとしても流石に20万はやりすぎやろ…。
せめて現場復帰後のリハビリ期間としての減給位にしとけや。

このスレで叩いてるレスみるけどそう言う人って一生独身なんだろうね。子供が欲しいと思ってるような人はまず叩く意味が解らんと思うし。
111なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:20:16 ID:ah9/XQu6
>>109
現実問題として機能させる事が出来ない企業はある。ただし、コナミ程度の規模で育休とらせて
あとになってこういうオチをつけるというのは特殊。
112なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:33:13 ID:dGJ/o67i
コナミは子供相手に商売をしていんじゃないか?
113なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 08:34:56 ID:XQwLFk44
>>111
だよな。このぐらいの企業になるとコンプライアンスとか相当気を遣う。
少なくとも外面は。女性社員が泣き寝入りすると踏んだのだろうか。
114なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:15:43 ID:z2CL0nDe
コナミは評判悪いな色々と。どんなヤクザ企業なんだよ
過去の栄光があるから名前は知られてるけど、実態はやばい会社なんじゃないのか
115なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:16:21 ID:KCvun87M
こんなの普通だろ。
116なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:22:51 ID:qTb+wo/w
こういうリスクを考えないで安易に女の正社員を取るコナミがバカ。
117なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:26:50 ID:0bFM/N5G
ま、これが一般的企業だわな
だからこそ子供の数が減ってるわけで
118なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:29:22 ID:qTb+wo/w
>>95

お前も勉強したこと無いだろwww
その辺は一概にどちらが正しいとは言えないんだよ。
119なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:30:50 ID:XQwLFk44
>>114
ときめもの頃からヤヴァい企業な認識だが。

小波興業だっけ。
興業と言うとネガティブなイメージがあるんだが。ナゼだろう?
120なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:40:10 ID:jZ6KGKOc
激務の部署(当然給料もいい)から異動
それにともなって管理職から降格
で約20万減なんだろうけど

こんなもん数ヶ月働けばある程度給料戻す気満々にしか見えんわ
女は我慢もできんのか?
121なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:50:54 ID:6OKKYt1t
>>120
数ヶ月すれば給料戻るとかねぇよw
お前社会に出たこと無いニートだろ
122なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 09:56:15 ID:DZX642yu
二十万減はかわいそうだな
生活レベル相当変わるぞ
123なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 10:01:52 ID:b3w7w9qo
今後の動きが楽しみだ!
124なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 10:37:38 ID:Y23l92ZI
573と言うか893だよなこの会社
125なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 10:41:28 ID:+tchMLhK
>>114転職板だか就職板だかのスレの過去スレが見れるなら見てみ
126なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 10:44:43 ID:FQzwssC4
>>95の馬鹿さに嫉妬www
127なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 10:47:34 ID:wblDi2//
20万減てすごいな
いままでいくらもらってたんだ
128なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 10:50:55 ID:vAwRTH15
>>124
ゲーマー連中にとっては ある種常識レベルの話でございますれば
もしこの会社で男が9ヶ月の育児休暇を申請なぞしようものなら
暗黙のうちにそれなら辞めろと圧力が掛かると思われます
129なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 10:58:02 ID:l805u9hE
女雇うのやめたほうがいいかも
130なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:09:58 ID:0pngyAqx
20減ww
今までいくら貰ってたんだよww
131なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:11:04 ID:eGjfaBv/
憲法云々で語るんならコナミのとった対応はいささかマズかろう。
しかしこの厳しい経済・社会状況の中、
現場は憲法厳守云々言ってたら絶対回らん。

権利を主張して止まないオバサンが、
育児と両立(他社員に振り分けられ負担)しながらやる仕事に、
年収何千万もかけ続ける企業は潰れるよ、マジで。
子育て中で、コナミの言うよう「健康面や育児の負担になる」のは確実だろう。
結果的に他社員が大迷惑。
132なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:13:49 ID:dPiMdJhG
有能な社員を性差でやりこめちゃって・・あららら。
このスレでも海外に出向いて仕事をこなせる人間すらいないのに。
133なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:14:02 ID:VWjLWAta
休んで欲しくない時期に何の躊躇もなく休まれるし
せっかく1年近くかけて作り上げた新体制に出しゃばってきて
給料だけはしっかりもらっていくとか
そりゃ女なんざ雇いたくなくなるわ
権利に甘えて謙虚さとか遠慮を忘れるようなやつは社会のゴミ
134なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:15:15 ID:dPiMdJhG
それじゃ、お前ら女を養う自信あるの?
女が男並みに稼ぐのに反対するなら女に稼いでもらわなきゃ困るでそ。

よっぽど給料がいいか、結婚を諦めた世捨て人か、童貞ちゃん。
135なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:20:20 ID:VWjLWAta
>>134
こんな図々しい女と一生生きていくなんて100%無理なんで
女が全てこんな奴らなら独身でもかまわない
136なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:23:22 ID:l805u9hE
別に女性が働くなってのじゃなくて
できるだけ会社や同僚に負担かけないでできる仕事環境を選べってこと
パートでさえ急に休んだり早退したり責任果たせず周りに負担かけてる
今回のはやり方はマズカッタけどこの女の変わりなんていくらでもいるんだろうし
子育てしながら周りに負担かけずに海外出張等重要なポストで仕事していけるのかって
何でも子育てしながら働きやすい環境だとか言うけど会社にとってかなりのマイナス
137なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 11:24:20 ID:t95zRfDo
もう女自体雇う必要が感じられない
産休する時点で男とはもーすでに違うじゃん
138なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:02:30 ID:nNjA61YV
産後に20万円も給料変わるなら、産まないって選択肢を取る可能性が高くなるよね。
業務が緩やかな部署に配置転換で数万減るならいざ知らず、これは人生設計が狂うレベル。
これは少子化に歯止めが掛からんわwww
139なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:33:58 ID:xJjHKkXM
>>113
月額20万円も下げる余地があるような給与を獲得しているレベルの働き手が
コナミにしがみつく為に黙って受け入れるか、自己都合退職するかして
泣き寝入りすると思ったんだろう。

サービス残業の多さにぶち切れて労組を立ち上げたり共産党系の職業別労組に
入った奴を、組合活動を理由として解雇するのと同じレベルの発想だわな。
140なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:34:43 ID:9A3+qfSq
もしかすっと、この人はメタルギアのマーケティングで普通のJKに
いきなりプレイさせてツマラナイとか回答させたオバハンかね?

いきなりイケメン君の雷電をねじ込んで、大変な顰蹙を買った
あの自称やり手のオバハンかね?

一言申し上げたい。
糞喰って親子共々首吊って死ね
141なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:42:24 ID:LMmfXGNm
ウイイレの海外交渉担当って結構重要な部署じゃんね

しかしこの時期これはまずいだろうな
せっかく内定出した新卒女子が来てくれないんじゃないか
142なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:43:26 ID:2P/EfbGU
なんか、このまま他の社員も続けて提訴、敗訴して支払いって流れになったら株価も下がって、コナミ傾くんじゃないか?
143なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:46:50 ID:2tgbDP1c
休職からのブランク考えれば減給は尤もだと思うんだけど・・・。
あとは20万円て額が以前の給料の何%ぐらいにあたるかってとこだろうけど
144なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:46:55 ID:OHpBVQnv
嫌なら生むな。生むなら休むな馬鹿女ども
145なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:48:56 ID:fkno//DX
おれ(38)、バンナムのプログラマーだけど、月手取り15万だぜ?ワッハッハ!
146なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:49:24 ID:8unNXqpD
>>131
回せないんだったら会社なのるなって事だろ
147なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 12:49:49 ID:XEFzc6JV
特許ゴロのコナミなんだからそうそう傾かないだろ
ゲームよりスポーツ事業で安定してるからなー
148なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 13:02:00 ID:xJjHKkXM
>>131
違法行為をやる事が存続の前提条件となっている企業を
ブラック企業と呼ぶんだよ。
149なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 13:04:45 ID:TCyoI/K3
所でこの女は何ヶ月休んでたの?
150なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 13:08:56 ID:8nX/xGRY
元広報の関口さんだよね。
結構美人さんだったような。以外に若かったのね。
151なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 13:14:31 ID:b3w7w9qo
>>150
結構美人さん???
冗談でしょ・・・。
152なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 13:45:34 ID:dPiMdJhG

@金がないから専業主婦はやめてくれー!

A女は子育てに専念しろー!

B派遣やパートでクビをきられたー!?非正規社員とはそういう契約だとー!?


3人の男がバラバラの主張をすると考えられますが
驚いたことに、どれも一人の男が言います。
精神分裂症は精神科医が世話をするものですが、ここには残念ながら居ないようです。
153なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 13:48:14 ID:hV6xJOe+
俺が20万減額されたら
ヘタすりゃマイナス…
154なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 14:31:50 ID:2P/EfbGU
子供なんて産まなんだらえーねん。
155なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 14:36:42 ID:XQwLFk44
>>154
将来、年金が減っても文句言うなよ。
156なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 14:40:00 ID:ae7Js477
>>114
マイナビに常に募集出してるよね。
しかも、業種ごとにw
内情はどんだけ黒いんだろう?
157なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 14:50:17 ID:000LGg11
専業主夫してもいい、と思ってる男が多い中
女だけが働いて、育休復活してこの有様じゃダメやん
158なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 15:32:40 ID:MwYeJUPm
産休育児休暇キッチリ使い切るからひんしゅくかうんだろw
159なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 15:38:05 ID:UIn/QEfo
いや、育児休暇をしっかり取らせないことも
少子化の原因のひとつだろ

1、企業業績を回復させる
2、給与に反映させるのではなく育児休暇などをしっかり取らせる

これは必要なことだ
160なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 17:00:22 ID:QIvaxz5e
抽出 ID:XQwLFk44 (7回)
朝から必死でつね(; ・`д・´)
161なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 17:36:21 ID:WClnZJ6b
こういう話題になるとよく「日本と違って欧米では…」とか言う奴が出てくるけどさ、
結局はどこの国でもバリバリのキャリアウーマンは家庭を犠牲にして仕事に打ち込んでると思うんだが…
しきりに欧米を持ち上げたがる日本人は「欧米のやり方さえ真似すれば仕事も育児も完璧に両立できる!」みたいな幻想抱いてそうで嫌
162なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 18:28:43 ID:2P/EfbGU
これ元の記事を良く読むと海外→国内と職場が変更になってて、その関係で手当てが無くなって手取りが減ってるんだよね。
子供の側にいたいけど、給料はそのままにしる!ってそれは…
163なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 18:29:47 ID:LrUJ5nEo
母親になるとたくましくなる、以前なら
考えられない図々しさも発揮する。会社も訴える。
164なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 18:33:25 ID:7hlIQMO/
ウイイレのユーザーのナメた作りを見てればどういう企業かは察しが付く
165なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 18:37:15 ID:yFLhu5Lh
女なんか雇うからだ
166なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 18:45:47 ID:WCSCJDt4
そもそも、日本人が考えそうな「欧米の都市部の大企業のキャリアウーマン像」自体が思い込みである。
仕事一筋で男性以上なのもいるだろうが、そんなもん、ごく一部しかいない。
女性労働者の多くは、普通にそのへんの店員とか、地方企業とか、公務員とか(どこの国も同じ)。
167なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 18:47:33 ID:mRga+IzR
減額幅が大きすぎなのはさすがに
168なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 18:50:36 ID:QLqRvL0l
>>145
シッ!
169なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 20:14:02 ID:J6ATOfpR
>>166
パリ症候群って、昔あったよな

それはともかく、会社の真意がどうあれ「子供がいることを配慮」ってのは真っ当だろ
まさか赤ん坊ほったらかして海外に行くのか?
旦那はいつも家にいるのか?それともベビーシッターでも雇うか?
170なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 20:40:06 ID:OzuQ5Dn0
会社の対応の方が常識的だろ
激務で子供ほったらかしを望むのかよ
171なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 20:51:32 ID:NxLH4r4d
>>170
育児休暇を利用した事による従業員に対する不利益待遇は完全に真っ黒なわけだが?
育休前と配置転換後の労働時間等がわからんと激務かどうかもわからんし
172なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 21:02:05 ID:9A3+qfSq
育児休業や何やらは口実に過ぎず、何かしら上層部に楯突いたか、
社内秘を知りすぎたから左遷させたって方が解りやすいけどな。
海外赴任ばかりで本社人脈に庇う人が誰もいなかったに違いない。

ありがちなのは、以前からリストラ要員にピックアップされてて、
時期が来たんで処分にかけられたって所だ。
173なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 21:18:08 ID:OkNNTlCP
大体こども相手のメーカーで
こどもを作ったら邪険に扱われるってw
将来のメシの種を潰す行為
174なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 21:26:38 ID:u2y74yr5
これがコンマイクオリティかw
175なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 22:09:02 ID:dmd1u3ur
これさー、月給20万円減とは書いてあるけど、

額面(所定内給与)が20万減ったとは書かれてないよね?

閑職に回されて残業が減っただけじゃないの?
それを訴えてるんだったら筋違いに思う。
必要とされれば仕事も増えるし、気遣いで今の部署に回ってるんだろうし。

実際は今の立場が気に入らないから、理由付けて訴えているように感じる。
社会的には抑止力になるから、この女の人間性は別にして訴え自体は評価するけど。
176なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 22:13:11 ID:vJmkrgAC
>>162
>これ元の記事を良く読むと海外→国内と職場が変更になってて、その関係で手当てが無くなって手取りが減ってるんだよね。

「育休明け降格は差別」コナミ社員が会社を提訴
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090616-OHT1T00166.htm

あ〜。確かに。
春まで国内出張で社外に出てたけど、本社に戻ったらガッツリ減ったからなぁ。
こりゃ、女性の方が勘違い&思い込みで早まっちゃった感じがするな〜。
コナミもコナミで、説明不足と言うか、行動が早すぎたと言うか……。
コレ、ちゃんと背景説明しないと「企業が儲けを優先して伝々」と言うおばかなコメントが付きそうだ。
177なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 22:34:37 ID:gi4ctbWn
>>171
確かにそうだが現実問題として相当のやり手じゃないと育児があるのに同じ内容の仕事などできるわけが無い。
この女性はやる気&やれる気マンマンのようだが、会社はそういう事は無理と判断したんだろう。

逆にそれで女性の体調が崩れたりでもしたら会社の品性を問われると思う。
178なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 22:43:40 ID:dmd1u3ur
>>177
ま、それで育児放棄→離婚とかなっても、
この女性様はコナミを訴えてるだろうなww

育児・介護休業法10条には

育児休業をしたことを「理由として」、解雇その他「不利益な取り扱い」をしてはならない。

とある。だが今回の場合、明らかに休業自体が理由じゃないだろうし、
元々沢山もらっていた点から見ても、合理性を逸脱しているようにも思えない。
そして理由でないことが立証されれば、不利益取り扱いかどうかの是非は問われない。

こうなると、派手に負けちゃうかもな。
179なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 23:27:54 ID:LxEieJ8s
関口さん何やってんの?
180なまえないよぉ〜:2009/06/17(水) 23:55:57 ID:U7wLcTJ0
コンマイのブラックぶりを明るみにした関口さんGJ!
181なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 00:30:32 ID:JRlhZxNc
>>175
コナミはどうか知らないけど、ゲームや映像関係の会社は残業代固定多いよ
してもしなくても貰えるけど、当然殆どの日が残業だから錆残みたいなもん
まぁ全員分そっくりそのまま払ってたら会社潰れかねない残りっぷりだしな
182なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 01:14:03 ID:lJgguMBi
裁判に負ければ会社にいられなくなる。
裁判に勝てば、上からの各種報復措置で、結局会社に居られない状況に追い込まれる。
コナミにしてみたら、同じ訴えをする社員を出さないため、断固たる措置を講ずるだろうな。
183なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 01:50:38 ID:vOu28+X2
浮いた予算は開発が取材費にいただきました
184なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 02:42:47 ID:Mk5KPNEM
>>182
裁判に勝って会社から嫌がらせを受けて退職に追い込まれたら当然裁判になります
上司はそんな事したら一発で負けるよ

同僚のヤッカミはわからんがとりあえず女性側の情報が少なすぎる
20万減ったと言っても総額はわからんわ復帰して一度も前の職場で働かせてないのかとか別の交渉人を増やして人員が増やせないとか色々事情が出てない
裁判始まらないとどちらの言い分が正当かわからんね
育児だからと言って無制限に許される訳じゃないんだから
185警告:2009/06/18(木) 03:02:21 ID:JURbWY8E
自己の偏見は慎むべき!!
個人名をだして提訴しています
大企業対個人です
特定した個人への根拠なき誹謗、中傷はさけて下さい

弁護団関係者により一斉清掃も合法です
確実に証拠として残り慰謝料請求権が発生します

しかも口頭弁論はこれからです
高額な慰謝料になります

そんな事もしらないバカばっかり!!!
あなた達の発言は法廷で有効でしょうか?

会社側は恥を知るべき!!

原告の主張が認められ慰謝料を支払い和解が望ましい
今後も嫌がらせが続けば、さらに和解金ば増すだけ

わかりましたか?社会のゴミ共!
186なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 03:46:37 ID:fh4EUCTs
そういえば最近コナミのゲーム買ってないな
187なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 03:52:10 ID:xupWx1qf
ほんとここ893だなあ・・・

知り合いの、ここ勤めてやめた奴から、悪い話は一杯聞いているけど。
188なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 04:06:44 ID:6253+I9r
>>187
893じゃなくて573だよ
間違いすぎだろwww
189なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 04:40:58 ID:Mk5KPNEM
元々893が作った…おっと誰か来たようだ
190なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 04:45:25 ID:cLFSPZyx
女はお茶汲みでもやらせとけ

「女だから楽な仕事しかさせない」「転勤は育児のこと考えてさせない」という流れなのに
すぐ「差別だ」「セクハラだ」っていいだすからな
191なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 05:32:49 ID:aXOpckDP
文句言うならおばちゃんじゃなくて法律にしとけ
あと出生率を下げるのに貢献している人達
192なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 05:55:59 ID:GxmRolyE
音ゲー893企業573
193なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 07:07:38 ID:6rB7aDEG
「単に配置変更で減っただけだろ」ってレス多いけど、降格とも書いてあるよ。
降格はマズいんじゃないの、降格は。
「他の女性社員も同様」が提訴に踏み切るきっかけのひとつらしいし
この人の性格がどうこうじゃなく、会社がもう…w
194なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 07:43:44 ID:uxLIQ01C
おいおい、お前らどうしたんだよ。

「降格」「20万の減給」は明らかにおかしいだろ。
195なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 07:59:58 ID:qwXDQqty
>>92
>>140
>>150
萌ν板住人らしい反応だな
メモラーの俺もこの人の名前見てパッときたわ
196なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 08:43:35 ID:Pej5UxS6
最高裁は私人間効力認めてないよ。私人間効力は学理解釈で主に早稲田の人権派教授が主張してるってさ。
197なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 08:47:48 ID:Nhbn/usn
月給20下がったら0切っちゃう(´・ω・`)
198なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 09:00:36 ID:Mk5KPNEM
元広報なら接待とか出来ないんじゃない?
一歳児なら定時退社しなくちゃ無理なんじゃないか?
そりゃ同じ仕事をしてくれって無理だろ
199なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 11:06:27 ID:e2Lg/C7h
会社に仇なす奴はイラン
200なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:10:20 ID:jB/y5k7c
>>197
オイラはマイナスになっちまう (´・ω・`)
201なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:14:17 ID:UvlI9Rwi
松井がヤンキースを首になって帰ってきたら、巨人にはもう居場所がなかった様なもんか。
202なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:44:03 ID:DoVBkSuY
違うんじゃね
1シーズンノーヒットだけど4番の打席とギャラは同じでヨロシクって感じか
203なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:47:45 ID:j94oe1nC
┐('〜`;)┌
204なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:52:36 ID:Mk5KPNEM
>>201
その例えはおかしい
新庄でやるべきだ
205なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:57:10 ID:xfQOwmTp
やめろって言われてるのがわかんねーの?
空気読めないばばあだなぁ
成績優秀ならこんな扱いうけないだろ
現実がわからないの?
206なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:59:46 ID:ZMV9mcF/
産休前は月給いくらだったんだろう?
40→20かな?羨ましい
207なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 12:59:56 ID:9pqbSAgw
コナミではよくあること
208なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 13:05:12 ID:pl/EMF5l
図に乗る女性は嫌いだが、
女性に優しい、社会になってほしい。

209なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 13:39:11 ID:gbkqh5z4
これは、もし裁判になったらどっち勝つの?
法律詳しい人教えてー
210なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 14:16:56 ID:Mk5KPNEM
落としどころはどこになるか分からんがコナミは負ける
がいいとこ2、3百万しか取れないだろ
211なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 14:48:46 ID:UvlI9Rwi
これ作為的に女性にとって都合の悪い事は、隠して記事を書いてる様に思えて仕方ない。
212なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 15:34:25 ID:nvheOTIL
>>145
バンナムは無駄な人材が多過ぎるんだよ。
今すぐリストラすべき。
あとロケーションいらねーよ。全店閉鎖しろ。
213なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 15:43:56 ID:FJljtqr+
産休育休は正当な権利
コナミは反省すべき
214なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 16:18:34 ID:Wr53/qi8
(女なんか雇った)コナミが悪い。これを今後の採用に活かしてほしいもんだ
215なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 18:05:41 ID:sqBb3Q7l
これに懲りたら女の履歴書は全部シュレッダー行きでいいよ
216なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 18:17:05 ID:nlyrDTpj
と、いう形になるから裁判所もあまり無茶な判決は出せないと思う。
職場が男ばかりでもそれを理由に罰することはできないし、
均等法がそんな風に改正されることは今後もないだろうからな。
217なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 18:25:29 ID:VofCjRvL
裁判に勝ったり、和解しても元の環境で仕事は出来きそうにないな

同僚もこんな地雷女とは仕事したくないだろうな
218なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 22:36:20 ID:J3NR182r
まあこの件は

今まで通り復帰後も海外飛び回ってもらうか
育児のため日本で腰を据えるか


この選択をその社員にさせるべきだったな。
219なまえないよぉ〜:2009/06/18(木) 23:56:08 ID:J9Nklec8
>>208

これ以上 女優先してどうする?
220なまえないよぉ〜:2009/06/19(金) 12:06:05 ID:Au+rID5s
何をもって優しいとするかだよ。
単純作業でキャパ越えない程度に面倒見てもらって道を付けてもらう。
大多数の女がこういう状況を維持したまま金は男と同じだけ出せと言っている。
どれだけ無茶な話だか。
221なまえないよぉ〜:2009/06/19(金) 12:14:35 ID:uGwcpefV
コナミ信者「女が悪い」

だってお
222なまえないよぉ〜:2009/06/19(金) 12:24:10 ID:pIDAiPKa
つまる所、この女の優先順位は子供なのか、お金なのか?仕事のプライドなのか?って話だと思う。
産休まえの様に子供を日本に置いて海外に行きたいのか、国内で給料だけは前と同じだけ保証しろ!なのか、その辺りが曖昧
223なまえないよぉ〜
月給20万円も減らされたら
サッカーファンかつコンビニ店員(34歳:時給720円(最近720円にUPした))
の俺はマイナス6万円か・・・