【長門】テレビ和歌山「(涼宮ハルヒの)サブタイトルは掲載するなと言われてますが、なぜか掲載されてた為これから消すところです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(∪^ω^) ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
2006年4月から6月にかけて放送され、2009年4月から改めて放送中のテレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」。

番組表での扱いが「再放送」になっていなかったり、どこでも「再放送」ではなく「改めて放送」と表記されて
いたり、実際に放送が始まってみると以前のテレビで放送を行った順番とは変わっていたり、ただの再放送
ではなく第2期を織り交ぜてくるのではないかと噂が流れていましたが、とうとうその第2期エピソードが放送
されるらしいという情報が見つかりました。(中略)

詳細は以下から。
テレビ和歌山 2009年5月24日(日曜日)
http://gigazine.jp/img/2009/05/18/haruhi_2nd_sasanoha/wak.png

この件についてテレビ和歌山に問い合わせてみたところ、「サブタイトルは掲載するなと言われているの
ですが、なぜか掲載されていたため、これから消すところです」とのことで、放送内容について本当に
「笹の葉ラプソディ」が放送されるのかどうかはわかりませんでした。

気になる人は放送当日にテレビの前で待つか、実況板の反応を確認するのがよいかもしれません。

また、SOS団公式サイトや特設ファンサイトには特別な動きは見られません。
今回も何か隠されていたりするのでしょうか。

GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090518_haruhi_2nd_sasanoha/

・元スレ(2009/05/18(月) 02:44:00 )
【アニメ】『涼宮ハルヒの憂鬱』番組表に「笹の葉ラプソディ」の表記
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242582240/

・関連
【アニメ】全28話放送確定 「涼宮ハルヒの憂鬱」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1238816871/
2なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:43:03 ID:38jM80O7
自作自演です。
3なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:45:39 ID:cIDbmAcR
>「サブタイトルは掲載するなと言われているの
> ですが、なぜか掲載されていたため、これから消すところです」

ほんとにミスで掲ってたのならこんな余裕こいてないでしょ
4なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:46:34 ID:YoKmm4dN
角川から観測気球あげるように頼まれたんだろうなあ
5なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:46:46 ID:aipCka+G
角川の情報統制うぜえ
6なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:46:52 ID:pHswDDK+
新聞で【新】涼宮ハルヒの憂鬱を見たとき、新作がテレビ和歌山で放送されるんか?www

んなわけねぇーかと思いつつ1話みたら案の定同じやつだった
しかし表記の仕方が変だなと思ったら…
7なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:48:43 ID:w56OZfgo
新作やるなら最初からやるって言えばいいねん
8なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:49:15 ID:3gz2k2Tr
うぜえ
9なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 10:50:08 ID:i8TX1XzD
なんでこんなややこしい宣伝するのかね
普通に再放送+二期やります!っていったほうが再放送分の視聴率も上がるだろ
10なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:04:12 ID:zfWInE6S
話題だけで持ってるアニメなんだから無理矢理でも話題作らないとどうしようもないだろ
11なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:15:12 ID:xnnbJgAP
話題だけで持ってるアニメなんだから無理矢理でも話題作らないとどうしようもないだろ (キリッw
12なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:18:34 ID:YlRgURFu
相変わらず広告戦略があざとすぎるな・・・
初期の頃はニコニコとか使って祭りしかけたりとかさ
13なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:19:10 ID:DqLbRIRZ
>>12
1期放送のころってニコニコないけど・・・
14なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:22:21 ID:S97ysIc8
ようつべだな。
らきすたはニコニコだろうけど
15なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:32:26 ID:3w7nWhoR
これすら意図的な工作に思えてくる
16なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:35:04 ID:XZnqPSmV
>>15
けいおんの罪はでかいよな
17なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:35:26 ID:Vb1MiSW+
も う お そ い よ
18なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:39:08 ID:h04CYX/R
今ネット工作員はけいおんにかかりっきりだからなー
19なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:45:26 ID:VkafIn7N
工作ばっかり、話題づくりが必死なのを散々見てきてげんなりしてる人多いだろうな
再放送分はほとんど話題にならなってないんだから素直に新作やりますよって
言った方が少しは話題になったのにな これでやらなかったら見限る人も多いだろ
20なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:46:44 ID:Gmci2cT2
「なぜか掲載されてた」なんて言い訳が通用するのかよw
21なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:46:52 ID:S97ysIc8
頑張れ工作員
22なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:56:46 ID:PvmEqo2/
あらあらうふふ
23なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 11:58:43 ID:k14Wi1WZ
何のために次回予告を流してないと思ってるんだか・・・
24なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:08:01 ID:eLaJgJqj
>>15
まさに意図的な工作だよ。
25なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:11:32 ID:S97ysIc8
そのレスすら工作に見えるわw
26なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:18:39 ID:lNer7z3Z
わざとだろwwwわざとらしすぎるwwwwww


何もかもが工作に見えるwwwww
27なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:20:09 ID:t7r5zBcE
テレビ局と組んだ宣伝だろ
28なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:29:12 ID:IXH0uSqi
工作範囲が
和歌山だけとか
やめてよねwwwwww
29なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:30:27 ID:aiS0cgP1
なにこのコメント
30なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:31:13 ID:TleLfEcK
けいおんとかハルヒとか正に萌え豚にぴったりのアニメだな
31なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:32:24 ID:I/l4jffw
七夕に何が起こるんだ?

原作読んでない俺にネタバレプリーズ
32なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:35:45 ID:SbOKqD/3
>>31
長門の家で寝る
33なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:39:35 ID:TXNA4Enr
新作混ぜて放送し、録画しそこなった奴にDVD買わせる商法か。
34なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 12:43:59 ID:vMKIypaM
837 なまえないよぉ〜 sage 2009/05/17(日) 08:24:28 ID:rjCvn8Ue
番組表のタイトルが涼宮ハルヒの退屈に変わってるんだが

これが二期か?

839 なまえないよぉ〜 sage 2009/05/17(日) 09:52:22 ID:QpXz6AVg
>>837
ウソをつくのもたいがいにしろ。
それともオマエは本物のバカなのか。

850 なまえないよぉ〜 sage 2009/05/17(日) 21:19:24 ID:ArN2qASc
>>839
テレビで番組表取得するとそうなってんだよ
ちなみに和歌山放送だ

851 なまえないよぉ〜 sage 2009/05/17(日) 21:30:08 ID:BYhgRriu
>>850
その局はサブタイで表記しているだけだろ
35なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 13:08:56 ID:6x3R1R4O
普通に放送しろよ。ややこしいから。
36なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 13:17:37 ID:wlTRCfEz
最初から再放送+新作って宣伝しておけばよかったのでは。
視聴率も違っただろうに
37なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 13:20:15 ID:Uz2M/lNA
うぜえなあ普通に放送しろ

カネの臭いを嗅ぎつけて、糞みたいな宣伝屋、広告屋があれこれハルヒを弄り回しやがる

どうせ成功するんだから、今回のウザさこの上ない放送形態もどっかの誰かの手柄になるんだろう


見るのやめっかな・・・
38なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 13:24:08 ID:mTukVMCX
>>36
サプライズな演出を重視してるからどうでもいいんだよ。それに観ていなくて後悔した人にDVDを買わせるつもりなんだから
39なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 13:25:11 ID:Ea20u2he
>>36
U局の視聴率にどれだけ意味があると思ってるんだ?
大事なのはDVDやCDの売上。
放送そのものは単なるCMにすぎんよ。


40なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 13:26:20 ID:Gmci2cT2
見逃しても1週間待てばyoutubeで見れるだろ
41なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 13:55:07 ID:Uz2M/lNA
>>39
言っちゃった・・・
42なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:15:20 ID:e0Zb/NvI
>>36
たとえばロック・フォーク系の歌手は、
普通の宣伝にさえ金を使わん。
ファンクラブ会員にハガキ送って終了だ。
(ファンクラブ会員は宣伝にさえ金を払っている)
普通の宣伝で新規顧客を開拓できる見込みが小さいから。

ハルヒの場合は、普通の広告による中高生の新規顧客の
開拓を見込める可能性もあるが、
そこで引っかかる中高生は他のメディア
(情報媒体だけでなく、専門店店頭やイベントを含む)
で情報を集めている可能性も高い。
43なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:21:26 ID:crtst46a
>>40

角川チャンネルで普通に見れる
いい時代になったもんだ
44なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:24:09 ID:/86M9DEM
普通にやりゃいいのに、何でけいおんみたいな露骨な工作すんのかね
45なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:28:27 ID:toK8ugNv
なんでもかんでも工作扱いするのもどうかと思うけどね
46なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:29:56 ID:aaDSnzTM
こういう形式を取ることのメリットが分からない。
普通に二期放送!ってやっちゃいけなかったの?
新主題歌発表、放送まであと何日、とかやる方がよっぽど盛り上がるしお金も入ってくるんじゃ?
47なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:30:44 ID:dJrNogiB
オタしか買わないな。

でも信者はニコニコやブログで騒いだり2ちゃんの記者が勝手に記事にしたり厨がマルチしたりすげー。

あれ?もしかして宣伝しなくてもいんでね?
48なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:34:42 ID:zhJRZE0h
>>46
1期の時も、予告編見ないと次週の話の内容が判らなかったくらい、情報抑えてたし、
サプライズが好きなんじゃないかなと。
49500 ◆4Ecl4IvUAE :2009/05/18(月) 14:38:36 ID:oCG5OTFN
test
50なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:39:03 ID:3w7nWhoR
角川のなりふり構わない金の亡者ぶりに原作者もますますテンションがた落ちだろうな
驚愕は諦めた方がいい
51なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:41:31 ID:QJLSpEfW
>>3
ぶっちゃけTV局的に、アニメ会社なんてどうでもいい感じだし。
52なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:42:55 ID:hMzmg8Ij
>>50
既に奈落の底まで落ちています。
これ以上、下がりようがない。
穴でも掘ろうか。
53なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:43:11 ID:/86M9DEM
>>47
それの後押しはやってるだろうな
騒いでるものに乗っかってくる人は増えてるし
54なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:45:16 ID:gVVta1XP
ここまで露骨にやられると引くわ
55なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:47:16 ID:jQEDw6/9
>>47
> あれ?もしかして宣伝しなくてもいんでね?

実はそれが成立するかどうかのケーススタディだったとか。。
56なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:47:36 ID:vhuIGJsj
>>50

ある大きな電気街のある家電デジタル総合店の前で、
大声で店員さんが新作の売り込みをしないといけない程に
もう売れてないのかもしれない
57なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:52:46 ID:mZmicSZy
ねえ!本当の所はどうなの!!あああああ気になって眠れない!!
ハルヒ!長門!最速の放送地域に今からいくよおおおおお!!!


って感じに煽りたいの?さぶ。
58なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:53:29 ID:e0Zb/NvI
>>54
でももし普通に放送したんであれば、
「ハルヒちゃん/にょろーん」は作られもしなかったか、
作られてもOVAだったかもよ。
59なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:59:06 ID:mZmicSZy
>>58
それでいいじゃん。
60なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 14:59:22 ID:kKl2Gl7N
話題作りに必死なのが見え見えで痛々しい
61なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:03:54 ID:iUOVk9/A
この手のラテでTV局が各個で指示できるのは番組の出し消しと時間情報ぐらいだった気が…
番組詳細はラテの配信社が幹事局や制作者から内容と指示を貰ってたんじゃなかったっけ…
62なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:05:25 ID:ghY7xUaQ
>>こういう形式を取ることのメリットが分からない。
>>普通に二期放送!ってやっちゃいけなかったの?
>>新主題歌発表、放送まであと何日、とかやる方がよっぽど盛り上がるしお金も入ってくるんじゃ?

電通の方ですか?最近の広告スタイルの変化に逆切れ中なのですね。
ネットを通じて情報を小出しにして後は口コミ(掲示板・ブログ)で広まる
宣伝スタイルでは電通さんには一銭もゼニが落ちませんものねwwww
63なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:13:33 ID:PkH19ptY
これ自体が話題作りだよな
そんな適当な仕事で許可下りるわけないじゃん
64なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:26:12 ID:RhmejAJJ
でもお前ら新作って聞いて嬉しかったんだろ?
その気持ちを大事にしろよ
65なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:28:54 ID:xButtqiJ
お前ら意外と冷めてるんだな
とりあえずけいおんから話題が逸れることが何より嬉しいわ
いざ始まったらハルヒが全部持っていくだろ
66なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:37:04 ID:nai46pj3
両方に蹂躙されるらき厨としては悲しい限りです。
67なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:39:13 ID:Vsot/nq3
おまえら 興味津々だな
68なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:41:56 ID:rfkC+dv/
和歌山といえば笠野アナウンサー
69なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:43:49 ID:vhuIGJsj
和歌山といえば那智の滝
70なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:45:24 ID:KyMzgR8p
なんかわざとらしい
71なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:48:30 ID:xButtqiJ
この手の手法は角川お得意だから十中八九わざとでしょ
金を一切掛けずにネットユーザーに宣伝させて話題になる
72なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:56:58 ID:S97ysIc8
かんなぎ厨だったとしたら・・・!?
73なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 15:59:35 ID:C3h2AoMq
なんでカテゴリーが【長門】なんだ
74なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:03:31 ID:eLaJgJqj
次回は「涼宮ハルヒの工作」の一本ですのお知らせか。
75なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:07:04 ID:JpYEjjUZ
そういえば食品とか嗜好品って、全国発売の前に静岡県だけで宣伝なしに先行販売するのが通例らしいね。
76なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:17:12 ID:Xr7MxtvW
>>62
アイタタなオタの見本のようなレスww
情報弱者って居るのな
77なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:18:23 ID:vhuIGJsj
静岡実験場
78なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:24:23 ID:RSibiSx/
予定調和
79なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:33:50 ID:aaZVVUqc
サブタイトルは、その域に達していないため軽く逝きかけました。
80なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:49:23 ID:Kv+teNGm
>>1なんつーかタイトルなげーよw
81 ◆.ID4KONATA :2009/05/18(月) 16:52:08 ID:g1I9dOUO
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ【長門】ってなに?戦艦?
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
(C.V.広橋涼)
82なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 16:57:43 ID:xButtqiJ
そういえばこの3年間でデコビッチを嫌いになったことを忘れてたな
デコビは釘に変更よろ
83なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:03:55 ID:68FrZIUg
平野はそんなに好きじゃないがいくらなんでも釘は無いだろ…
84なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:09:40 ID:/sj5bl4d
テレビ和歌山放送中止にしろよw
85なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:16:37 ID:OXS0XcMe
>>14
当時は実況やVIPにいたエンコ職人が本放送後にzipにして配布ってパターンが多かった。
ようつべで流行ったのはもっと後。
86なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:27:44 ID:vErl5aO6
なのはStS以来のテレビ和歌山大注目w
87なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:28:54 ID:4tgW0rU6
涼宮ハルヒの軽音・・・
88なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:31:20 ID:2au4sZMl
>>82
杉田と釘宮じゃ銀魂になるwww
89なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:33:00 ID:YJuW4R4z
情報操作は得意。(長門)
90なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:33:12 ID:fIk0KUDP
どうしてムントの時これぐらい上手く工作できなかったのか
91なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 17:42:17 ID:xMPdxS9m
グダグダ言うならみなきゃいいだろ?

どんだけワクワクしてんだおまえらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
92なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:00:21 ID:ftAtPgyg
情報操作は得意。(京アニ)
93なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:02:29 ID:32bPuwvI
今考えたらかんなぎの処女厨騒ぎは以上だったな
あれも工作員の仕業だったんだろうな
アニメの出来に関係なく冷や水を掛けられたのは間違いないし
94なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:09:49 ID:LI9ffEzM
2006年放映版は”ベータ版”だったんだよ。
そして、今放映してるやつこそまさに第一期。
第二期なんかではない。
95なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:11:50 ID:Kv+teNGm
>>93
京アニは以前から宣伝工作員が多数いるみたいだしなw
96なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:41:02 ID:WDAY6a+6
はぁ、ついでに驚愕も出してくれたらいままでの悪事を許してあげてもいいんだがな
97なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:50:37 ID:sP+AEwXx
アニメ化失敗w
98なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:52:34 ID:jK8Gg8N3
>>82
俺はこの3年間も変わらず大好きだよ
変更とかありえない
99なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:54:59 ID:b+DMHO6O
わざと内容を知らせずにいつ新作が放送されるか解らない状態にして
一話から全部見させようっていうつもりなんだろうな
相変わらず軽蔑すべき会社だよ角川は
100なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 18:55:11 ID:anVpZc2Y
テレビ和歌山「サブタイトル載せただけなのにヲタうぜぇ・・・」
101なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 19:16:02 ID:jrpJe7Vr
面白いっていうから見たら、ハルヒのパソコン部への対応が DQNすぎてびびった。
みくるとパソコン部かわいそう
みくるが言いなりなのはまあわかるけど、
キョンは何のために存在してるのか本気でわからない。
お前叱れよ、ハルヒがキョンのこと好きなら反省するだろ普通
逆切れされたら、みくるとフラグたてて世界滅ぼしちまえ
102なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 19:34:37 ID:S97ysIc8
>>94
なにそのキスダムみたいなやり方。本気で誰も得しなかっただろ
103なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 19:37:44 ID:xButtqiJ
>>101
>キョンは何のために存在してるのか本気でわからない。

 この作品は簡単に説明すると、「不思議ちゃん」すぎて友達がいない美少女ハルヒを、
主人公の男の子(キョン)が優しく見守るって話なんです。
ヒロインのハルヒは「日常は退屈でつまらない、宇宙人や超能力者や未来人が
いてくれればいいのに」とずっと思っていて、実際に屋上でUFOを呼んだりしちゃう「不思議ちゃん」です。
 
 でも、よく考えたら明らかに「日常の中に楽しみを見つけられずにダダをこねている」のは
ハルヒ以上にキョンなんですよね。キョン(=この作品のファン)こそが「困った不思議ちゃん(ハルヒ)を
温かく見守る」という非日常から離れられなくなっている。
これって、典型的なオタク男子のパターンなんですよ。普通の女の子とは付き合えそうにないからいじけて
二次元の美少女キャラに走る。
 
 でもそれじゃ寂しいから、妥協案として(笑)「不思議ちゃん」や「メンヘル女子」に走る。
「自分よりかわいそうな女の子を助ける」というロマンに溢れたストーリーを勝手に脳内につくって
暴走しちゃうんですよ。『NHKにようこそ!(注3)』の佐藤君タイプですね。
この作品って、間違いなくこういうメンタリティをもっているどうしようもないオタク男子たちを
気持ちよくさせるためにSF設定やメタフィクションが導入されているんですよ。
 
 「不思議ちゃん」ハルヒを「常識人」キョンが見守るという構図は、キョン(=ファンのオタク男子)こそが
非日常に現実逃避ばかりしている貧しい存在だという事実を隠蔽してくれるし、ハルヒの「世界改変能力」は
「非日常を望んでいるのはあくまでハルヒですよ(君はちゃんとわかっていますよ)」というサインを出して
オタク男子たちを安心させる効果を生んでいる。巧いですよね、これなら無駄にプライドの高いオタク男子も安心してハマれる。
104なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 19:47:14 ID:OXS0XcMe
>>88
杉田とゴットゥーザさまで空鍋になると散々言われてたから問題あるまい
105なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 19:50:43 ID:USJxEJKR
何このカテゴリー【長門】ってふざけてんの?
106なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 20:02:54 ID:w7as/cLI
ある意味ハルヒって>>103みたいな事にいかに読者が気づくかって作品でもあるよね。
最近、子どもに読書をさせるための入門書的なラインナップにハルヒの名があったけど普段本を読まない人に本の読み方を教えるにはいい本だと思ったよ
しかもアニメは原作を読まないと細かい部分が分からなくしてるのが面白い
107なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 20:14:48 ID:NvtXXh/6
>>105
どっちかといえば【アニメ界のバーニング】の方が
108なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 20:26:25 ID:B543Dq6J
>>103
そのコピペは数十回は見たけど、誰が書いた文章?
109なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 20:59:56 ID:vofBFS+P
実はこの流出自体が角川の思惑なのではないかと睨んでる
110なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 21:00:17 ID:jrpJe7Vr
>103
コピペかもしれないけど、なるほどねー
パソコン強奪回はイライラした
偉そうに何モノローグ言ってんのこいつ杉田の無駄遣いかよみたいな
他の回はまだ許せるけど
111なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 21:10:34 ID:bb0i53IM
結局エヴァと通じてるところがあるんだよな
自分が望んでもないのにいきなり非日常に引っ張り込まれるところや
これは自分がやらないといけないことだという使命感や自尊心が
心地よくオタのコンプレックスを刺激する
112なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 21:39:43 ID:TGUZJvw3
>>81
マジレスするが、1943の15面ボスのことな<長門
113なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 22:20:14 ID:nai46pj3
売国ゲーか
114なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 22:39:19 ID:g4MnKjib
>>111
それを言ったら、ガンダムだってそうじゃん。
ストーリーに引き込むシステムはどうあれ、ここは、それを良しとするかどうかじゃないか?
115なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 22:54:13 ID:w7as/cLI
エヴァやガンダムみたいにストレートに説明された作品ではないでしょ
未だにキョンが非日常を楽しんでる事に気づいてないファンはいると思う。
そういうのを気にしなくてもただの萌えアニメとして楽しめるのが面白いけどね。
116なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 23:05:00 ID:zcjrxcYJ
>>115
アニメだけならまだしも原作読んでてそれが分かって無い奴は脳みそ腐ってるだろ。ゆとりとかそういう問題じゃない
117なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 23:07:05 ID:tJinSiAc
>>116
「ああ楽しかったさ。悪いか?」的なこと3〜4回は言ってるもんな。
118なまえないよぉ〜:2009/05/18(月) 23:23:12 ID:Wu+VRrX3
焼失までのキョンは「主人公」じゃなくて「傍観者」
119なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 02:54:22 ID:D0fVaqZq
最速は木曜のサンテレビ
120なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 05:41:02 ID:3v34SFsl
みくるちゃんは何を着させられるんだろうか?
(;´Д`)ハァハァ・・・
121なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 06:38:51 ID:+pCs1p39
でもなんだかんだいって売り出せばいい数字がでるんだろうな
122なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 07:19:47 ID:0SQgpHjf
長門
123なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 07:22:40 ID:QHJp2Gxc
↓山本寛(笑)が
124なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 07:40:18 ID:zZK1EjRj
素で楽しみすぐる
125なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 08:15:37 ID:/oI9zfxZ
>>101
パソコン部は完膚なきまでに長門に敗北する
ことにより心理的に救済される
126なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 08:23:23 ID:4zn0yOJt
>>106もコピペだと思うけど、SF好きだがこの話は何処が面白いのかさっぱり分からない。

昔のレトロ漫画みたいな対抗試合ネタも、実際の部活動の練習試合自体が結構規制あるからラノベみたいに部外者がお助けなんて出来ないじゃん。

これも宇宙人&超能力で解決なんだろうけどさ、これもレトロ漫画のオマージュとか言うんだろ?

ハルヒは期待されてなかったとか言ってしっかり京アニ押さえてたし、オタクの贔屓と合わせて付き合い切れないなw
127なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 08:30:39 ID:CMysswh0
>>126
レトロ漫画のオマージュというよりはSF小説やジュブナイル小説のオマージュ
128なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 08:52:27 ID:kWPYYroT
SFファンは「○○はSFじゃない!!!!!」
で人も作品も排除していって衰退していった自業自得な種族だから
気にしないていい。
129なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 08:54:49 ID:iXU7ib5W
超額縁放送だったから、みてないや。
ハイヒジョンじゃなくてもいいから、額縁はやめて欲しかった。
130なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 09:15:40 ID:5pIxsWwq
>>12
いいじゃないか
楽しいぜ
131なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 10:01:42 ID:PvQThm8j
TV和歌山は映画「大誘拐」でちょっとだけ登場した。こ豆な。
132なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 10:08:41 ID:R/EglR2N
妄想DQNの痛い女に何でもできる力がって話しなのがのハルヒ
他の登場人物も性格に欠陥のあるやつばかり
子供が読んだら性格ねじまがる
133なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 10:15:09 ID:Pcn6FJRv
わらわらと工作員が集まってきたwww
134なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 10:16:28 ID:+I/Yb2Rw
>103
小さい時は素直に格好良くて超強いヒーロー物を見れたが
大きくなって無駄にひねてくるとこうなるのか・・・納得だ
135なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 10:28:44 ID:R/EglR2N
ヒーロー物とかけ離れてる作品なんだから当たり前だろ
携帯小説みたいに話が稚拙なんだよハルヒは
136なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 10:32:17 ID:qD59YJpk
>>135
ラノベやアニメに何を要求してるんだおまいは
137なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 12:52:04 ID:kWPYYroT
>>103
うる星や女神さまのキャラに変えても大して変化ないような文章やね
138なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 13:04:44 ID:R/EglR2N
ないな
ハルヒだけにしか適用できない
139なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 13:10:19 ID:+I/Yb2Rw
>>137
うる星ではあたるがハルヒ的なキャラで、ラムはむしろ常識的
女神様ではウルドとスクルドがハルヒ的な部分を分担
長門がスタイルもよく家庭的な雰囲気を備えればベルダンディに近くなるかな?
そのまんまだとちょっちズレする感じ
140なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 18:13:03 ID:IeFSLr4x
 さよなら絶望先生という作品を簡単に説明すると、「不思議ちゃん」すぎて社会に適合できない美少女達を、
主人公の教師(糸色望)が優しく見守るって話なんです。
例えばヒロインの可符香はポジティブに生きようとはしてるがどこか現状に不満を持っていて、突然ポロロッカ星人なんて言い出す「不思議ちゃん」です。

 でも、よく考えたら明らかに「日常の中に楽しみを見つけられずにダダをこねている」のは
可符香以上に糸色望なんですよね。糸色望(=この作品のファン)こそが「困った不思議ちゃん達(絶望少女)を
温かく見守る」という非日常から離れられなくなっている。
これって、典型的なオタク男子のパターンなんですよ。普通の女の子とは付き合えそうにないからいじけて
二次元の美少女キャラに走る。

 でもそれじゃ寂しいから、妥協案として(笑)「引き籠もり少女」や「メンヘル女子」に走る。
「自分よりかわいそうな女の子を助ける」というロマンに溢れたストーリーを勝手に脳内につくって
暴走しちゃうんですよ。『NHKにようこそ!』の佐藤君タイプですね。
この作品って、間違いなくこういうメンタリティをもっているどうしようもないオタク男子たちを
気持ちよくさせるために猟奇設定やメタフィクションが導入されているんですよ。

 「不思議ちゃん」揃いのへ組の生徒を「常識人」糸色望が見守るという構図は、糸色望(=ファンのオタク男子)こそが
非日常に現実逃避ばかりしている貧しい存在だという事実を隠蔽してくれるし、生徒達の「突拍子のない設定」は
「変なのはあくまで生徒達ですよ(君はちゃんとわかっていますよ)」というサインを出して
オタク男子たちを安心させる効果を生んでいる。巧いですよね、これなら無駄にプライドの高いオタク男子も安心してハマれる。
141なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 22:29:38 ID:jyQJu45O
角川のこういう手法は3年前から何も変わってないな
142なまえないよぉ〜:2009/05/19(火) 22:57:39 ID:a2e5RpX+
あざと過ぎると皆ひくというに
角川には学習能力が無いのか?
143なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 08:58:25 ID:3G6HSrjy
当日の実況の反応がみたいんだが、どの板のどのスレにいけばいいのかわからん
昔メロンにあった関西アニメスレってどこにあるんだ?
144なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 09:36:38 ID:/SRy5a2m
無難にVIPがいいかもよ
145なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 10:02:20 ID:t2+Ei3rb
このスレ色々と面白いなぁ。
>>103 のコピペって初めて見たけど良く出来てるね。
JCの時原作から嵌って今はJKなヲタ娘につきあって見てるけど
額縁放送はホント勘弁して下さい。
あと、角川の詐欺だらけの宣伝もウンザリです。
たぶんもう新刊は出ないんだろうから腹くくって下さい。
146なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 10:18:01 ID:703CvX6y
>>134
それとどう向き合っていくかって作品でもあるでしょ、ハルヒは

サンタなんているはずがない、でもいて欲しい
いたらいたでそれは困るんじゃないか、というかいない今も十分楽しくできるでしょ、みたいな

>>103は決め付けしかなくて全く同感できないな
147なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 10:23:11 ID:cCZu8hkr
二期の宣伝すると、過剰な宣伝ウザイ!。と言ってみたり
いきなり新作流す手法かもしれないと知ると、見逃す人がいるかもしれないだろ!馬鹿か。
と言ってみたり

面白いよねヲタクって
148なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 10:33:33 ID:TMEiiONN
どうせ釣りだろ
149なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 10:43:07 ID:0NsU9Up9
見逃したらYoutubeさんで観るかDVD買えよ
150なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 11:14:20 ID:2yk4DnjX
>>147
同じ人が言ってるとは限らん。
ただどっちの奴らにも角川不信があるみたいだが。
151なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 11:59:24 ID:t2+Ei3rb
>>147
2期が決まりました特集をNewtypeで何度もやられる

放映が決まりました!とぶちあげ再放送開始

この時点でオタクはすでに角川にキレていいと思う。
152なまえないよぉ〜:2009/05/20(水) 12:10:45 ID:I4rmMhA5
直前に消失の版権絵多かったが、
涼宮ハルヒの憂鬱改めて放送開始とかいってたぞ
再放送やるのはまちがっとらんし
153なまえないよぉ〜:2009/05/22(金) 16:31:54 ID:p7K4Dbbc
和歌山gj
154なまえないよぉ〜:2009/05/22(金) 18:52:29 ID:p5zCxUAh
絶望先生のネタにあった、わざと高く揚げた揚げ足だろ?
取ってくださいって言ってるんだよな
155なまえないよぉ〜:2009/05/22(金) 19:11:15 ID:IFVK5IZa
>>146
それを本気でマジになってやれればハルヒはもっとエヴァに近づけると思う
156なまえないよぉ〜:2009/05/22(金) 19:17:45 ID:+eia9XpF
157なまえないよぉ〜:2009/05/22(金) 19:21:55 ID:Zy/Bkd45
今回の誤掲載が角川の作戦でなければ、テレビ和歌山と角川の取引は今回限りともなりかねない
ますます要らないテレビ局にw
158なまえないよぉ〜:2009/05/23(土) 03:21:20 ID:OyQsroL/
テレビ和歌山「ちょwwwwwやべっwwwww」
159なまえないよぉ〜:2009/05/23(土) 08:35:27 ID:X+BjE60S
放送局で超額縁とフルサイズが混在してるのか?
4:3のPCモニタで一度見た感じフルサイズぽかったけど@和歌山
160なまえないよぉ〜:2009/05/26(火) 01:35:19 ID:cr5BOu8u
>>157あれか、BS11のかんなぎみたいな感じか?
161なまえないよぉ〜
原作出ないのは
もしかして、カンナギと同じように主人公に元恋人がいたと判明したから?