【DTM】「VOCALOID2 Megpoid(メグッポイド)」、6月26日発売 GUMIの声:中島愛、イラスト:ゆうきまさみ
595ならかわいいけどw
>>595 これはおっさんには買いづらい
やっぱりゆうきまさみにして正解だな
>>595は一見すると
>>1の絵見てるせいか良く見えてしまうのだけど
個性も糞もないただの萌え絵だな
なんかそこらに山ほどありそうな絵に見える
>>595 DTMのパッケに意味を持たせたというよりは、
ただのオタグッズだな。
絵を書いた人は二次創作してるつもりだろうから当たり前だけど。
>>595がそこそこ有名なのだったら黙るんだろうね
>>608 意味がわからん
有名だろうが無名だろうが只の二次絵描きでしょ
それを製品版パッケージみたいに触れまわってるのは
どうなのって話をしてるんだと思うけど
>>595絵を妙に宣伝してるけど
上腕が長さ違うよ。そんなうまくないぞ
>>608 ゆうきまさみは有名だろうが。
有名な人になると、良くても悪くても、何でも絶賛ってバカがいるけど、
有名な人だからといって、悪いもんは悪い。
駄目なものは駄目といえるのが本当のファンだろ
盲目的にマンセーするのはただの信者だ
いくら巨匠だろうが適材適所という言葉があってだな・・・
原哲夫先生やゆでたまご先生、とがしやすたか先生などは巨匠だが!
彼らのパケ絵でボーカロイドが売れると思うか!!
>>613 印種の中の人はそれで売れると思っていそうだ。
低い男声なら原哲夫は望むところだ
女声は勘弁
ここのメーカーの人って、あんましネットでリサーチしてないのかな?
商品として売る場合、初音ミクが何で売れたかっていうと、
有名じゃない声優と、有名じゃないイラストレーターを使ったから、良かったんだよ。
有名な人を使うと、意識しなくても、イメージが固定されてしまって、
自由な発想の妨げになる。
偉い人には、それがわからんのです。
>>616 566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418 これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。
623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566 ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう
が
曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから
711 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:51:56 ID:vDuaYlpp0
>>623 これだけ売れると分かれば、
もっと高機能化してもっとバリエーション作るだろうし、
まだまだ始まったばかりな感じだよな。
723 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623 何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
>>617 こんな書き込みがあったのか・・・・
まぁ、VOCALOIDがつぶされてもUTAUという代替技術が成長を続けているし、いざとなれば人力という最終手段もある。
もはや、歌声は特別な存在じゃない。
ちなみに、GUMIがいやなら声をいじってランカっぽいどにしてイラストにランカを使ってしまえばいい。
619 :
なまえないよぉ〜:2009/06/10(水) 19:14:08 ID:Bc8NFfsw
ゆうきまさみが描いたって分からないと宣伝効果の意味ないし
コレはコレで良いんじゃね?
一目で分かるよ
>>617 これ途中までネタにされてたよな。
「すごい一体感を感じる。」のコピペみたいな扱い。
「何こいつら機械声マジになっちゃってるのwwwミクとかキモッwww」みたいなバカにするニュアンスで。
あれから約1年と6ヶ月、大体合ってるじゃねぇかw
音楽業界がひっくり返るといったとこまで行くかどうかは、これからの進歩次第だな。
621 :
なまえないよぉ〜:2009/06/10(水) 20:21:03 ID:hSQQOspH
ゆうき先生が描きそうなのは、はてしなきのを読んでると
解っちゃうんだけど、もうちょっとデジタルなキャラデザでも?な、感じがするなぁ
久米田先生とか、あさり先生や、あだち先生の筆ならばどうなるかな?
萌えヲタをバカにして描いた気がするなぁ。
ただ立ちポーズは明らかに単にセンスがないだけなような
もう見慣れたのであんまヒドイとは思わなくなった
>>623 あーなんかバーディーを可愛くしたような絵を描いたら
イ「ランカみたいな髪の長さ、色にしてください」
髪かえていったら
イ「セパレートの服にしてください」
セパレートにしたら
イ「フリルが二段になったスカートがいいです」
フリルにしたら
「キラっ☆みたいなポーズがいいけどそのまんまじゃまずいので
アレンジしてください」
って最後どうでもよくなったんじゃないかなぁ。
っていうかゆうきまさみ好きだからそうであってほしい。
>>624 そんで最後に623の画像持って来られて
「こんな感じがいいです」ってね。
現場じゃあるあるw
パトレイバーのOVA見たらなにこれ傑作すぎる
だからこれはゆうきまさみの絵では無いと思う
論証終わり
クライアントのセンスの無さに泣かされるデザイナーと同じか。
>>620 ただニコニコも裏を見ればavaxがいて、その仲良しのJASRACにも
ニコ住人はいいように飼い慣らされ利用されているのが現状だよね。
ムーブメントだと思っていたけれど、音楽を牛耳っている連中は変わらず仕舞い。
革命だと色めきたった人々も結局は釈迦の手の上の孫悟空だったわけで。
発売後のゆうきまさみの製作裏話インタビューが楽しみね
しかしソフトの質は高いな
サンプルかなり自然な声になってる
進化したよな
>>628 ニコニコがJASに金払ってるのは
ニコ厨を逃さないためにカバーが合法にできるよう
後から運営が動いたからだし、
ミクのCDは結局だれもJASに登録してなくても
オリコン入ってる。
いまんところいちばん損してるのは
avex/ニコ運営で住民じゃないんじゃね。
ムーブメントになるかどうかはこれから次第な気がするな。
漫画で言えばコミケになるか、
音楽業界ならなんだろう、ナゴムとかかな。
>>632 オレも常々そう思ってたんだ
2枚目は元々唯一ゆうきまさみらしい絵だったけど、さらにいい感じになるね
>>628 ニコ道はただのアップローダーみたいなもんだろ。
ライブハウスをタダで借りるようなもんだ。
ニコに上げたからって権利が持ってかれるわけじゃなし、ボカロ界隈はほぼASRACに頼らない体制が出来ている。
デモ聞いた感じ、まともに弄らずにコレならかなり性能よさそうだけど
最終的に結局ミクが完成度高いってなるんだろうな
ミクはアニメ声がきつい
639 :
なまえないよぉ〜:2009/06/11(木) 01:48:44 ID:dJZe/XoK
緑とオレンジの組み合わせが…
絵は嫌いじゃないけど
おちんちんびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>639 絵が上手い、下手以前にもろランカの配色で萎えた
そうやれって言われたのかな・・・
ランカに似せろって命令されたに決まってんだろ
でもひどい。
ミクは誰が描いてもミクになるし、なによりコスチュームや細部のセンスがいい
ランカまねしろって言われたとしても、クリィーミーマミ以前のセンスはいただけない
バーディは良いんだがな
ニコニコの無礼なやり方にイラついて適当に描いたんじゃねぇのか?
まろんを白髪にしたキャラで良かったのにな。
うーん…漫画家にかかせちゃ駄目でしょ。
イラストってさ、その人の年齢が結構現れてくるんだよね。
流行の服装勉強してる人は別として、
同人絵とか描いてる人見ても、服装で大体年齢解るしな。
よく見ると、若い人が描く私服絵って、今風なんだよね。腰パンとかさ。
自分らの世代が、普通にその服装だから意識してないんだろうけど。
でも、それなりの年齢の人が描くのって、ハイウェストとかだし。
パーカー描くにも、若い人だと重ね着だけど、年寄りだと、シャツにパーカーとかね。
色も昔の人だと、単色系統が多いけど、若い人だと淡い色混ぜだよね。
649 :
なまえないよぉ〜:2009/06/11(木) 15:54:59 ID:6DWzIgoo
腰パンてまだはやってんだ
30前後の中高時代の服じゃね
若作りのおっさん見苦しい
それなら若くても漫画家自体ダメじゃね?
キャラデザ専門でやってる人とかで、服飾関係もまめにチェックしてないと
若い漫画家だからっておしゃれとは限らない
資料収集能力についてはベテランのが上な気がするし
漫画家でもそんな年関係ないぞ。センスの問題だろ
意外な年齢の人なんてかなりいる
さすがに60,70っていったら別だけど
>>649 いや、30代は知らんけど。
自分まだ19やし。
653 :
なまえないよぉ〜:2009/06/11(木) 17:39:18 ID:E3i+cdUz
>>648-650 男性向け絵師でおしゃれで有名って誰だろうか…。
そっちの方よく知らないんだけど。
女性向けだと、ちょっと前はセツモードセミナー風、
いまなら70年代風とか流行の絵柄ってあるが。
でもあんまり流行追うと5年後くらいにあちゃーてなるし、
このソフトは消耗品じゃないからそれはまずいだろう。
メグッポイドにかんしてはちょっと消耗品の匂いがするけど…。
>>651 しかし小島功までいくと逆にすごくおしゃれなw
インターはクリプトンと比べるとずいぶんメジャー嗜好が強いよな
前の時も三浦健太郎だったし
>>654 自分は、結構年とってても、アニメーターの梅津は凄いと思う。
あの人の女子高生の描き方は凄い可愛いよね。
もう50過ぎてるけど、ちゃんと最近の傾向を勉強してると思う。
657 :
なまえないよぉ〜:2009/06/11(木) 18:58:55 ID:E3i+cdUz
>>655 有名だったり人気のある人や話題性の持てそうな人を使うってのは、
正直言って前時代的なやり方に思える。
ソフトの中身じゃなくて外箱で勝負するようなものだろ。
単純に自社の製品や企画力に自信がないように見える。
企画は他社の後追いで、売りは中の人や絵師の知名度。
これが我が社の強みだ、ってものが見あたらない。
最高の素材
最高の調味料
最高の調理師
でも盛りつけ最悪で素材の良さばかりアピールされる料理みたい
食べりゃうまいんだろうけどな・・・
660 :
なまえないよぉ〜:2009/06/11(木) 21:24:39 ID:E3i+cdUz
>>659 ×最高の調理師
多分素材と調味料だけだと思う。
だけどそれの使い方を間違え、更に盛り付けも間違ってる。
素材はいいのに見た目最悪で、
「食べられる料理になってないorこれと言って特徴の無い料理」
って感じじゃないか?
>>660 料理人だって三浦やゆうきは悪くないだろう。
ただ、日本料理店なのにトルコ料理の
有名シェフつれてきてお造り作れって言ってるみたいな…。
素材、調味料、調理師はいいけど、
店のオーナーが田舎の前歯が全部金歯の不動産屋のオヤジで
なにもわかってないみたいな感じじゃない?
素材は良くも無く悪くも無くだろ
調味料すら問題の火種を抱えてるから厄介なんだな
別の調味料はなかったのか?
いやぁ誰か言ってやるべきだよこれ
もっともそうそう言えないのかなもう
665 :
なまえないよぉ〜:2009/06/12(金) 02:29:50 ID:+7WplJLu
「ランカっぽいの書いて下さい」ってのが気に食わなくて手を抜いたのかなあ
服がダサいのは中の人が80年代アイドル好きだからか?
どんな理由であれ、あんな絵を表に出したら自分の評価下がるだけなのにね
667 :
なまえないよぉ〜:2009/06/12(金) 07:24:03 ID:2kyNCaJD
>>661 この場合の調理師はメーカーだろ。
絵師も声も素材。それはどちらも・・・まあ、普通。
なんか
店頭で買うのが恥ずかしそう
なんだろう、確かにゆうき画なんだけど主人公っぽくないというか
バーディに出てくる敵星人を可愛くした感じ
他のボカロは歌声良かったけど今回はなぁ…
中の人の歌い方もパクリまくりで自分をもってないから微妙かも
ボカロなんだし、歌い方パクってようが何しようがどうでもいいと思うが・・・
pixivの絵見てたらめぐっぽいどが好きになりました
デモも良かったしお金があれば欲しい
>>670 キャラ絵はアレだけど歌の性能は歴代で一番だよ
ミクでどういう系呼んで来たほうがいいかは判ると思うんだがw
無理に「好きって言ってた人だから呼んで見ましたー」とかじゃなくて
普通の萌え絵師連れてこりゃ良かったのに。がくぽの失敗を活かして。
まぁ、バージョン重ねるごとにソフトの出来が良くなるのは当然だな
音程なんて機械が調整するんだし、本人依存する部分は声だけじゃね?
となると、声によほどこだわりが無い限り
画さえよければ最新バージョンが最強、これ常識
ミクで釣れた萌え豚共は飽き始めてきてるからいい機会だ
>>676 飽き始めてるどころか、未だすごい勢いなんだが…。
これソフトだけで作曲出来るの?他にも何か必要?
>>675 ところがね。
メイコカイト→高い自由度
ミク→ロボボイス
リンレン→ツインボーカル
ルカ→英語
がくぽ→ボカロ2唯一の男声
と、それぞれ新旧では計れない特徴があってね。
めぐぽだけがそういうのないんだよ。
>>678 ボカロは基本的にボーカルだけ。ア・カペラやりたいならこれだけで充分だけど、
めぐぽの声でア・カペラは想像しにくいなあw
他にもいろいろ欲しいところ。
あんましよく知らないなら、まずは「cherry」「music pro standard」「domino MIDIシーケンサ」のどれかでググって
PC上で音楽作るってのがどういう事なのかについて慣れるといいよ。
慣れたら、も少し世界を広げるために「VST プラグイン」でググる。
あるいは「DAW」でググって、基礎知識を固めてもいいし。
681 :
なまえないよぉ〜:2009/06/12(金) 22:07:06 ID:yEJ5S2Yq
古めな所が可愛いとは思う
ただ眉は太い方が良い
>>679 まだ誰も作品作ってないのに何勝手に決めつけてんだ
KAITOやMEIKOだって最初から売れたわけじゃないぞ
魅力的な作品作る人が出てきてやっと評価された事を忘れんな
それぞれの欠点
>>679 460 :名無し戦隊ナノレンジャー! :2009/06/08(月) 13:49:10
がくぽはねっとりネバネバ病
カイトは脱力ヘタレ病
リンレンは鼻つまり舌ッ足らず病
ルカは外国なまり病
461 :名無し戦隊ナノレンジャー! :2009/06/08(月) 13:50:29
>>460 ミクはアニメ声
メイコはロボ声
>>682-683 誰も売れないとか、Pが出てこないとか言ってないのにいきなり何?
679は単純に最新版が良いとは限らないと指摘しただけじゃん。
683なんて脈絡無く他のボカロの悪口言うし。
工作員なの?
>>684 本意と違う様に受け取られたなら本人がレスすればいい事
あんたが出る幕では無い
あんたが
>>679の全てを理解しているなら別だがな
無意味にすげぇ喧嘩腰wwWWW
>>680 ミクと後はフリーでもオケを含めた歌作れるのかな?しかし音源がS-YXG50しかないと言う。
つか、まめぐを起用する時点でこれまでのボカロと
狙う客層が違うってのは一目瞭然だよな
なら思いっきりそっち系(アニオタ)に特化すべきだろ
けいおんの人にキャラデザ頼めよ
一方的な呼び出しじゃなくて、きちんとアポとってギャラ払ってな
メイコもパッケージのデザインはアレだけど
2次創作の絵師のおかげでイメージ変わったからなぁ
そんな流れになれば良いが。
メイコやカイトはアニメ絵というよりは、
工事現場のすみません看板や、
せいぜいNHK教育の社会科番組
(工場見学に行くの巻で実写と合成みたいな)風なのが、
かえって二次創作の邪魔にならないって感じだからなぁ。
メイコやカイトは二次創作が公式に採用されたようなものだからな
カイトのねんどろやメイコのねんぷち
メイコカイトのセガモデル見ると一次絵じゃなくて二次絵をモチーフにしてるのわかるし
>>690 絵を描くものとしてはそっちの方が燃える。
素材をどう料理しようかって。
メグポは失敗した料理を食べられるようにしてくれみたいな…。
693 :
なまえないよぉ〜:2009/06/13(土) 14:05:51 ID:4Se5gAqF
MEIKOは、全てがMEIKOデザイン
めぐぽは、半分以上ランカ・リーで出来てる
ゴーグル描かなかったらFL chanとも識別不可能
キャラデザやイメージを被せることが不利になる事を理解してないのがなんとも。
へたな被せ方はパチモン商法と変わらない。
インターネット社はキャラクター商売には向いてないな。
インターネット社あせってる?
有名人のネームバリューや金やプロの匂いちらつかせて既存ユーザーやプロ目指す人間をひっぱて来る戦略に変えたのか?
やり方がすごい強引すぎて買うなくなってきてるんだが
緑のレイバーでも書いとけばよかったのに
女バドきぼん
698 :
無なさん:2009/06/13(土) 16:16:56 ID:kycLADCf
初音ミクがfigmaだとしたら、こちらはQ-JOY相当。
ゆうきまさみは何を考えてこんな絵を描いたんだろ。
がくっぽいどの箱絵もあれはあれで癖が強過ぎたけど。
ランカっぽくしてくれ、って要求はあったような気がするけどね
色とか見ても
>693
FL-chanの方がどうみても可愛い