【コラム】日本人でも10数時間かかる「428」を全文翻訳 「日本でウケたものを遊ぶ」程度ではない中国人の情熱

このエントリーをはてなブックマークに追加
43なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 01:55:31 ID:ElQUBW/B
この情熱をもっと他のことに向けてくれれば
というのは日中共通だなw
44なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 01:57:42 ID:0e91VxWg
>>43
中国人は、泥棒だ。
45なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 02:10:07 ID:SlMYw90F
>428は日本人でさえプレイ時間が余裕で10数時間かかる

そんなに短いのか、428は?
46なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 02:10:22 ID:ke6wCsIv
>>35
ボーナスシナリオね。それにしてもすごい。
47なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 02:13:03 ID:/Q97oqQC
>>35
茄子はおまけシナリオで書いてるだけ。

はっきり言って邪魔なレベル。
中2病ここに極まれり。
あれを有り難がるやつの程度が知れん。
48なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 02:15:41 ID:8fnMB0GM
動画サイトの名前までパクってんのか
49なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 02:16:50 ID:0P+05cEW
捏造40点満点だからな。
日本でも名作って扱いじゃない、せいぜい佳作どまり。
50なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 02:21:45 ID:O52jZMXU
犯罪する情熱はさすがですね
51なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 02:23:00 ID:dplC+8gI
>>43
むしろこんなことだけに力を使ってもらったほうが都合がいい。
52なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 03:13:47 ID:liiyKXKM
>>27,29
つexcite翻訳
53なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 03:41:01 ID:I1ETYqdH
渋谷?
428→四ツ谷
の方が自然じゃね?
54なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 04:31:38 ID:SHsDw9ge
>>45
あんまり長いとダレるしな
文字を読むゲームはかまいたちの夜1か逆転裁判1くらいの量(高密度)がいいや
55なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 05:00:33 ID:43TvYIzC
学校であった怖い話とつきこもりの
選択肢の多さと、スルメの様にやり込める長さは好きだな
56なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 06:35:40 ID:DWx16mBO
中国がどうこう以前にコラム文中に「ざまぁww」とか言ってるこの記者がカス。
自分はボキャ貧で文才ないから2ちゃん用語を使っていいんだ!とか思ってんの?
日本語から勉強し直せ。
57なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 07:13:20 ID:DruSLRtL
テキスト物故抜いて機械翻訳してても、>>1の記事書いたアホにはわからないだろ
日本語もろくに書けないんだし
58なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 08:06:09 ID:GdebgLQK
日本でも米とかの海外ドラマの字幕が超速で流れるからね〜(P2Pで)
59なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 09:20:33 ID:lQpWujqZ
ノベルゲームで10数時間って少ないほうじゃないか
そこらへんにあるギャルゲーよりも短い
60なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 09:31:05 ID:jlcn0lkZ
つーか前にもなかったか、なぜか犯罪チャンコロを褒める記事。
61なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 09:39:52 ID:jxtezKpV
>>59
最近だらだら長いノベル系ギャルゲーに疲れてきた
短い方が有難いかも
62なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 09:54:16 ID:y37/pdvw
あやかしびとがうんこの評価だったんで、大丈夫!の評価には
40点満点だろうが0点だろうがまったく期待してない
63なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 10:01:43 ID:spgtr1mL
週刊SPA!選定、「ゲーム直木賞」受賞作品
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1234219856/

■「ミステリートPORTABLE 〜八十神かおるの挑戦〜」
シナリオ:菅野ひろゆき
ゲームデザイナー。「EVE burst error」「この世の果てで
恋を唄う少女YU-NO」など、ゲーム史に残る名作の生みの親

■「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」
シナリオ:打越鋼太郎
「Memories Off」などの恋愛ゲームで注目されたのち、SFミステリー
「Never7」「Ever17」でブレイク。今後も楽しみなシナリオライターのひとり

■「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」
シナリオ:福谷修
映画「最後の晩餐」(2004)でスコットランド国際ホラー映画祭
準グランプリ受賞。監督・脚本のほかに、ノベライズの執筆も手がける

■「428 〜封鎖された渋谷で〜」
シナリオ:北島行徳
プロレスに情熱を燃やす障害者を追った「無敵のハンディキャップ」で
講談社ノンフィクション賞を受賞。同作品はコミック化された

■「奈落の城−柳和、2度目の受難」
シナリオ:西ノ宮勇希
「ミッシングパーツ」は、魅力的なキャラと衝撃の展開が高く評価
された。「奈落の城」は「雨格子の館」に続く一柳和シリーズの第2作

■「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」
シナリオ:麻野一哉
サウンドノベルの元祖「弟切草」や「街」を手がけた。ゲーム制作者同士で
ユニット「小説ふいんき語り」を結成し、文学評論も行う
64なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 10:54:38 ID:WzOD+m39
すごい情熱だな・・・それが良い方に向かえば良かったのに・・・
65なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 11:01:59 ID:Vfm4cncr
>>1
だが、泥棒であることに違いはないわけで。
66なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 11:37:35 ID:AelfwqZF
キャラゲーとかアニメ見て欲しくなるんだが途中で糞文章を延々見せられるから途中で投げ出す
67なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 11:41:44 ID:3cZWXPF3
泥棒文化の起源は中国

中国の誇れるものって今はなんにもないな
68なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 12:25:56 ID:HIW9G3Rm
>>14
きのこを英語にしてもしょうもないだろ・・・

で、このスレはなんで萌えニューに立てたの?
69なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 13:00:32 ID:EFRcm4Sd
中華産のスピードサブは複数人数で翻訳しているって話。
頓珍漢な役が多いのは翻訳者同士で訳文のすり合わせをしないからだとか。
70なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 13:03:10 ID:ZRnLs1Qh
泥棒が窃盗に精を出したって誰も褒めないと思っていたが、そうでもないんだな。
71なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 13:10:21 ID:AelfwqZF
したでなむこくちでかぷこんは翻訳出来るの?
72なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 13:16:47 ID:GOynZ8qH
著作権侵害(パクリ)に関しては世界No.1の国家だからな。
中国が世界に誇れるものだ。

ここまで成長出来たのは国が見て見ぬ振りをしてきた結果だろうな。
73なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 14:22:59 ID:rnK3AzXq
四八(仮)を翻訳したのかと思った
74なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 21:21:56 ID:3s3v+7uq
>>64
何を言っている。下らないことに情熱をかけることこそが、新たな境地を開く原動力なのだ。
75なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 21:43:48 ID:dQrgttMS
え?
76なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 21:45:32 ID:bcDxVCZJ
実写を使ったかと思ったら、型月に二次元でシナリオ書かせたりして、
さらにその部分だけアニメ化なんて、どの層をターゲットにしたのか
さっぱり分からないあのゲームのことか。

このテの翻訳作業なんかずいぶん前から世界中でやってるだろうに。
シナだけ取り上げてすげーってのはどんな意図なんだか、単なる無知なのか。
10数時間程度で超大作とかなんじゃそら。

最近のフリーランスライターってのはこの程度の作文で金もらえるのか。
77なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 22:00:14 ID:pknzafzt
本当パクリに関しては凄まじい根性だなwwwwww
78なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 22:25:36 ID:hqnuBf90
これはどこで笑えばいいんだw
79なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 22:38:09 ID:MXUc13Bi
まあ、俺らも才能の無駄遣いしてその情熱を実社会で生かせばすごいことに・・・と言われるわけだがw
80なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 23:34:30 ID:UCVWltp3
なんで二次創作の同人誌での金儲けは叩かないの?
81なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 08:58:47 ID:w2ukvKci
おまい、中国人が何人居ると思ってるんだ。
共同作業でやったに決まってるじゃない。
82なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 09:54:56 ID:h1KsulGA
こいつの文章読みにくいな
本当に文屋か?
83なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 12:03:33 ID:uTtbCdG5
>>70
アメリカの紳士泥棒は誉められてたような
84なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 21:06:39 ID:kITJJOZ0
>>76

P2Pの世界じゃ、極普通だよなw
85なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 21:08:28 ID:A0l8YdHG
いつのまに中国はこんな文化後進国になっちまったんだ
86なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 21:29:26 ID:Z2uhgLki
情熱があるからといって、泥棒していい理由にはならない。
世界レベルでやってる?
恥を知らん土人を例に出すな。
同人屋もそうだ。既存キャラのエロ漫画で儲けてどうする。
自身が作ったモノで勝負しろ!

自分が作った子供のようなキャラのエロ本を出されて、「人気がある証拠」と喜ぶ作り手側もしっかりしろ!!
87なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 21:32:56 ID:SnS2pits
>>85
文革
88なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 23:13:22 ID:30PNZHwN
>>84
そこでP2Pが出てくる意味がわからんのだがなんで?
89なまえないよぉ〜:2009/05/13(水) 02:00:22 ID:KhSbtz96
mk2だと現在最高点Sランクで、スレ途中で落ちたけど、神ゲーオブザイヤーだとフォールアウト3に次いで2位だったけ
ゲーマガ投票初登場一位は地味に嬉しかった
90なまえないよぉ〜:2009/05/13(水) 06:53:25 ID:loMWKLHe
>>41
こそ泥じゃなくてルパンだったのか。
中国人ってすべての意味で規格外だ。
91なまえないよぉ〜:2009/05/14(木) 05:09:42 ID:I+h7JEFJ
もう随分とファミ通読んでないんだけど
いまだに名作ランキングにチュンソフトの街って入ってんのかな?
92なまえないよぉ〜
チュンソフトを面白いって言うことが、中二ゲーマーの通る道なのは今も昔も変わらんね