【漫画】「コミックエール!」最終号にて連載作品の移籍先が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
コミックエール!(芳文社)が5月9日に発売のVol.12にて休刊となり、連載作品の移籍先が明らかになった。

山田J太の「ぎふと」が月刊ドラゴンエイジ(富士見書房)に移籍するほか、秋★枝の「純真ミラクル100%」と
松沢まりの「さんぶんのいち。」が6月24日発売のまんがタイムきららフォワード8月号(芳文社)にて連載再開。
またコミックエール!と並行してまんがホーム(芳文社)でも連載中の宮原るり「恋愛ラボ」は、
しばらくまんがホームでの連載のみとなる。

またコダマナオコ「あまだれ!」、天乃咲哉「御伽楼館」、むねきち「サトリップ」、若月神無「ホーリー☆ホーリー」、
ひらふみ「ひみつのはなぞの」は今号にて完結したほか、Q-X原作、しんやそうきち作画「凛 -COCORO-NAVI Another View-」の
続きは9月発売予定の単行本にて描かれる予定。あらたとしひら「魔法少女いすずさんフルスロットル」の
今後については改めて伝えられるとのこと。

引用元:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/show/id/16300
http://natalie.mu/media/comic/0905/extra/news_large_yell02.jpg

コミックエール!
http://www.comicyell.com/
2なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 22:42:01 ID:fffcWwBA
そんな雑誌知らない!
3なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 22:42:20 ID:VZ+k+mwu
ここで一句。

きらら系
ああきらら系
きらら系
4なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 22:42:50 ID:7uaOggly
なんぞこれ!
5なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 22:44:41 ID:wTJ98+oC
おい、ころナの続きどーすんじゃ!
実妹凛子好きをなめんなよ




一回も読んだことないけど、売ってないんよ近所じゃ…
6なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 22:46:11 ID:M8r6kU3O
まんが○○ってもうキモオタ漫画しか載ってないの?
7なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 22:52:52 ID:eb0vcAQF
秋☆枝は安泰であらたとしひらはまだ分からずか…
8なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:00:14 ID:9QCvkdst
う〜む。

>>1に書いてあることで知ってる言葉は、『富士見書房』だけだわ。
9なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:05:23 ID:tm/T8tqj
全員知らん。
10なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:15:18 ID:ABLWpMdI
コミックハイの後追い雑誌のうえに自社のフォワードと
かなり被っていて存在自体にまず無理があった
良質の漫画が揃っていたが知名度が低すぎた
せめてアニメ化作品でもあれば良かったのだが
単行本は売れてると思っていたがそうでもなかったのか
11なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:16:18 ID:vLh6lrIO
>>6
まんがタイムきらら○○
に限ってYES
12なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:20:42 ID:L1hLAkzL
他はどうでも良いけど、ろくこのリトルリトルは????
13なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:34:15 ID:e8nBMIUs
創作同人以下の雑誌か
14なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:41:30 ID:uWhe0z7O
>>6
まんがゴラク、は駄目かやっぱり
15なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 23:51:49 ID:6+gQqGqf
こういう、俺の知らない漫画雑誌ってまだまだあるんだろうなあ
16なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 00:23:30 ID:WfKsY1Va
>>12
俺もそれだけが気になってる。
17なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 00:50:34 ID:A+7fAhNM
>>5
書き下ろしで9月に単行本だそうだ
18なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 02:18:45 ID:DLzIZux7
http://www.comicyell.com/
今後のお知らせはあっても、これで終わりの告知はないのか。

ところで、増刊枠でも休刊って言うの?
19なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 03:27:40 ID:+T1T7FcJ
秋枝くらいしかしらん。
20なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 03:47:51 ID:SgqJd1IW
ほとんどしらん
21なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 04:19:31 ID:YlkLvDfU
さんぶんのいちが続くのならそれでいい
三角関係の中にロリレイパーが割り込んできて話が中断とか気になりすぎるからな
22なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 06:44:03 ID:3+Ei2SDO
いすずさんはどこかで続いてほしい・・・
23なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 07:10:27 ID:TTlu6g3B
いすずさんは東方終わったらREX辺りかな
24なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 08:45:16 ID:uDvvd2lx
純真ミラクルつづくのか。よかった
25なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 09:50:14 ID:KzhZSQ8q
買ってるやつ全部続いてくれるみたいでよかった…そうかフォワードという逃げ場があったの忘れてた
26なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 14:47:45 ID:NDME7nV9
>>10
ハイもだんだん少女漫画色を薄めて
今じゃ普通の萌え雑誌化したから生き残れたのだろうな。

エールもWEB移籍という手段もあったのだろうけど
芳文社もマンガ雑誌が多いからそんな余裕も無いのだろうな。
27なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 14:50:05 ID:NDME7nV9
実は地味にあまだれ!好きだった。
28なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 14:58:59 ID:LkniSH4r
休刊による作品の移籍か。こういうこともあるんだね。
29なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 15:57:37 ID:U6oHsl2V
>>26
元々地味〜な4コマ雑誌しかなかったのに
近年ちょっと萌え路線が当たったからってろくな知識もないまま
そっち向けの手を広げすぎたツケだよ。
オタク向けにやらかしすぎて本来の読者減らしたなかよしと同じ末路やね。
30なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 16:52:29 ID:pGkQI0Nf
>>26
影崎の新作が露骨にお兄ちゃんのことパクってワロタ
おっぱい率増えたし必死なんだろうね
31なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 16:56:19 ID:Ca7D4h4d
萌えブームで拡大しまくったはいいが
エールはどうみてもコンセプトが意味不明だった
32なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 16:59:34 ID:tChPQEWh
>>31
だな
男性向け少女漫画を標榜してスタートしたと記憶してるが
とにかく中途半端で何したいのかさっぱりわからなかったもん
33なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 18:09:40 ID:y251GwaP
さんぶんのいちだけ読んでた。
34なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 18:23:35 ID:+f8y9hWq
結桐たかしをどこかで載せてくれないと困る。
35なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 19:59:05 ID:RkbypT8p
この分だと、つぼみ廃刊も近いな。
36なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 21:14:52 ID:Z3y7cO6X
Comic Yell? Never heard of it.
37なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 21:39:51 ID:V8wAqtuB
いやコンセプトははっきりしてたろ。
ただはっきりしすぎててバラエティがなさすぎた。
これじゃ狙いとちょっとでも外れた読者には見向きもされない。

あとエールって外部編集じゃないか?
装丁や漫画以外のページの作りが他の芳文雑誌と違いすぎる。
だとしたら単に切り易かったからってのもあるんじゃ?
38なまえないよぉ〜:2009/05/11(月) 00:01:59 ID:iYodYNbp
はじめの方は好きだったのにころころ作品を入れ替えすぎた。
現行では魅力のない作品がほとんど、休刊は当然だろう
39なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 17:05:57 ID:+/uDJjtq
同じコンセプト(当初)の雑誌の、中身のクオリティ

エール>>>>>>>ハイ

なのにエールのほうが休刊だなんて悲しすぎる・・・
純ミラやさんぶんのいちは移動決まったのに、いすずさんはまだ未定か
さんぶんのいちって、編集部はプッシュしてたけど、
正直ランナップの中じゃ知名度生かした客寄せって感じで
漫画としては他の作品のほうが面白いのとかあったよねw
40なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 18:09:32 ID:d1JOEIEo
>>39
スマッシュヒットしたアニメ化作品があるとつえーわな
41なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 18:15:37 ID:QEm7M3em
>39
おれはさんぶんのいちが一番好きだったよ看板にするには
題材が地味すぎだったけど。
42なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 19:31:19 ID:s8SfHnYU
雑誌のコンセプトがイミフすぎたのが原因
43なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 19:31:20 ID:7/JFO0ok
まじかよ、俺の「ぎふと」がぁーーーーーっ




って、そんな漫画も雑誌も聞いたことないんですが。
44なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 19:33:31 ID:Ivwk3C1N
須田さぎりの扱いが酷かった
45なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 19:35:17 ID:Ivwk3C1N
>>43
ぎふこ引越し先の雑誌を探しに行ったらありえない厚さで吹いたw
買い物中だったのでこれ持って歩けんわと思って諦めた
46なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 20:57:05 ID:q5JuNToE
>>41
同じく
萌え狙いにも漫画読み様狙いにも中途半端だけど
少女漫画的な心理描写細かい割にモノローグとかリリカルに走り過ぎないのが新鮮だった
47なまえないよぉ〜:2009/05/12(火) 23:31:08 ID:iDd+fLWp
シギサワと宮原かなー
最終号に載ってる人はみんな好きだが、この2人が一番の収穫だった
48なまえないよぉ〜:2009/05/13(水) 01:11:30 ID:vw55CTAI
俺的に収穫といえば
ろくこ、コダマナオコ、黒渕かしこ、結桐たかし、小川ひだり、MINCE PIE……

多いなw

>>26
ハイは、教育に悪いと言われそうな変態雑誌化だろうな。
普通と言うと語弊が凄くあると思う。

あっちも創刊号から買ってるけど、ここの所毎月、今後どうしようか考えてる。

>>34
再登場がもし有り得るとすれば、フォワードあたりなのかな?
他社では仕事してるの見た事ないし。
確か専門学校上がって間もない人だったような。
49なまえないよぉ〜:2009/05/13(水) 03:12:46 ID:Ao8KirLI
いすずさんの今後が心配で・・・・・

夜も良く眠れます
50なまえないよぉ〜:2009/05/15(金) 12:01:49 ID:rTdzlf78
ところで、次に廃刊になるのは、なんだろ?
51なまえないよぉ〜:2009/05/15(金) 12:11:51 ID:sttH9wzQ
>>46
新鮮?
そんな中途半端なことやっても糞にしかならないから誰もやらない
結果、新鮮ってだけの話だろうが
それをまるで良いことのように言うなよ
52なまえないよぉ〜:2009/05/15(金) 15:57:33 ID:V4K46DI9
ザワザワ
53なまえないよぉ〜
なにこいつ