【海外】JETRO、フランスのコンテンツ市場最新レポートをリリース 安易な”クール・ジャパン”ブームに警鐘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
日本貿易振興機構(JETRO)は、4月28日にフランスを中心にヨーロッパ地域における日本の
エンタテインメント・コンテンツ市場の最新情報をまとめたレポートをリリースした。

調査レポートは「フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)」
と題されたもので、映画、アニメ、マンガ、ゲーム、J-POPの5分野から構成されている。しかし、
現在のヨーロッパの市場における勢いの違いから、特にアニメとマンガの両分野について
詳細なものになっている。

全体で145ページにも及ぶレポートは、これまで日本語化されていなかった情報も多数含む。
また、これまで断片的な数ばかりで、まとまった情報がなかった分野でも様々な統計を作成している。

例えば、単純な数字だが、フランスでの『ドラゴンボール』の累計販売部数が約1900万部、
『NARUTO』が約900万部、あるいは2007年のテレビ放映タイトル数およそ160というのは、
一般的な日本人に驚きを与えるのに十分な数字だろう。

しかし、今回のレポートの特徴は、こうした数字だけを取上げるとクール・ジャパンを
拡張しかねない中で、冷静な視点を失わないことだ。

例えば、フランスにおける日本映画のシェアは1%未満、英国、ドイツ、イタリアでは0.1%以下
という厳しい現実にも触れる。また、現在注目されているJ-POP市場についても、ヨーロッパで
市場を形成するにはあまりにも規模が小さいとする。

アニメにしてもDVDに限るなら、DVD市場全体のおよそ2%を占めるに過ぎず、米国ハリウッドの
それと比べると遥かに小さいという。

【ヨーロッパ市場全体を知るのに有用】

一方で、このDVD市場については、フランスにおける日本アニメの広がりが、北米市場の
それを上回っていることと比較するよい資料となる。

北米の日本アニメDVD市場は、最も売れた2003年でも1%台半ばで2%に達していないからだ。
現在は、その割合は0.5%程度まで下落しているとみられる。金額ベースでは小さいフランスの
市場は、日本コンテンツの浸透度で言えば、北米の遥か先を行っていることになる。

今回の調査レポートの価値はこうした状況を知ることで、フランス市場でのビジネスを
開拓する一助にするものだ。さらにフランス同様に日本のコンテンツの人気が高い
スペインやイタリア、さらにドイツやベネルクス、英国、北欧とビジネス領域の拡大を
考える上で大きな参考になるだろう。

こうした統計数字に加えて、世界でも有数のIPTVとビデオディマンドの先進国である
フランスのメディアの多角化の状況や、違法配信対策なども参考になることが多い。
「フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)」は、
フランスとヨーロッパのコンテンツビジネスを知るための最良のレポートと言える。

アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/goods/archives/2009/05/jetro_4.html
フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)
http://www.jetro.go.jp/world/europe/reports/05001665
2なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 18:56:20 ID:zy28FkM7
もうアニメは無理に海外に売り込まなくて良いと思う
3名前をあたえないでください:2009/05/04(月) 18:57:40 ID:iAbKO4jx
>>2

上に同じ
4なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 19:02:56 ID:EeVDW1KO

日にちがたって固くなったフランスパンは凶器にもなるので注意して

5なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 19:26:22 ID:WKB2vRIt
海外じゃ漫画ぐらいしか売れない
海外展開はどこも失敗してるし
無視したほうが無難
6なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 19:53:24 ID:JsXOheTY
>>4
硬くなったフランスパンを砲弾の代わりに大砲につめて戦争したそうな。
7なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 19:58:09 ID:34MNYpif
市場開拓の努力もせずクールクール言ってただけ
8なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:00:00 ID:ZWgoQCuA
海外に売るのに力を入れるのでなく、これらの産業に金を出してくれよ。
今はバブル期に作られた遺産で細々とやってる状態なんだから・・・。
9なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:05:49 ID:QpPvedm1
めぞん一刻以降面白いアニメが攻殻機動隊SACの1作目だという時点でダメダメ
10なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:08:54 ID:lC4h4byp
本当にアニメをよくしたいなら
箱物建てるんじゃなくて
例えばアニメーターの生活環境を良くしないと駄目なんだが
自称アニメ通の首相さんはわかってないよな
11なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:13:01 ID:xkeJFVLx
つーか、海外受けとか考えたら、かえってダメだと思うの...
12なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:19:24 ID:WKB2vRIt
>>10
アニメーターの生活環境良くして政治家や官僚にお金が入るのか?
奴らは自分の得にならないことは何もしないよ
13なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:23:05 ID:rHPILK+X
単に一般マスコミがバカ騒ぎしすぎなだけ。
14なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:27:34 ID:ZWgoQCuA
世界に誇る日本のアニメの下請けは海外で作ってますでは悲しすぎる。
国内のみで製作できる環境(資金的・制度的)を作り上げないと人や技術が育たなくなるぞ。
アニメ文化はすでに崩壊寸前な危機的な状態。
15なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:27:55 ID:3vHWcSat
現時点で別に海外意識した作品ってあまりない
クールって煽ってるのはマスコミだけじゃね?
国内向けにいいもの出してりゃ海外の評価はあとからついて来るさ
今はネットで日本のアニメも目にする機会も多くなって
若い世代なら日本のアニメもどんどん受け入れていくだろう

まあかなり甘い見通しだがw
16なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:37:01 ID:cGAjOo0+
>>14
もう30年以上前から国内だけで製作出来なくなってるけどね
17なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 20:49:06 ID:FyzDEkPX
ナウシカやラピュタやAKIRAなど20年以上前に作られたアニメをありがたって見てる状況だからねえ。
カリオストロの城なんて30年以上前の製作だよ。
18なまえないよぉ〜:2009/05/04(月) 21:09:56 ID:rLP/KPUd
>>9
その間にセーラームーンもエヴァンゲリオンもあるのに
スルーしてる君がダメダメだと思う。
19なまえないよぉ〜:2009/05/05(火) 10:21:18 ID:uur5RNC4
フランスは無料で過去ライブラリを公開している
20なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:06:18 ID:rGS5cdOo
日本人は特典つければDVD買うけど、外人はいらないだろうからネットに流れてるやつで満足しちゃうだろ
もっとBDで価格さげてくれれば買ってもいいなと思うタイトル結構あるんだが・・・
21なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:11:47 ID:a1OykhNc
海外でも日本と同じだけ売れれば、単純に売り上げは2倍3倍になる。
そうなれば現状採算ラインギリギリだったのがかなり余裕が持てるはず。
「最低でも日本と同じレベルに引き上げる」努力ができるならした方が良いが・・難しいか?
22なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:33:53 ID:l5wGr1fA
そうだな。
値段の高さが諸悪の根源!
違法DLとかも減らないし、普及もしない。
業界じゃどう考えているのかな?
自分で自分の首絞めてるの?


多分理由を何やかんや言うだろうが、それだけで現状打破っきないって理解できる程の能力ある奴いるかな?
23なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:37:01 ID:AakS3213
>>22
値段下げても全然売れない現状を解ったうえで言ってるんだとしたら悪質すぎる。
ヤフー動画とニコニコでも見てろ。
24なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:38:28 ID:NK4jVV3u
欧州映画を見ない身としては2パーセントもDVD市場で売れれば上々だと思ってしまう
日本国内のメディア露出でさえそんなものなのにw
25なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:42:24 ID:DzfQVNEC
日本のアニメはイタリアでは凄く人気があるのだが、
海賊版DVDが出回りすぎているので、人気があってもお金にならない。
26なまえないよぉ〜
結局アニメ業界支えてるのって日本のオタクだけなんだよな
企業ブースとかの高いグッズもしょうがないのかね・・・
10年間グッズを溜め続けて部屋に居場所無くなった時、初めてアホな買い物してると気づいたけど