【漫画】1970年代、小学館や講談社など大手に見下されていた漫画専門の秋田書店を大躍進させた伝説の編集者― 39万部から250万部へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
「王者(チャンピオン)」の名前を掲げながら、「週刊少年チャンピオン」は1969年の創刊当時、
少年マンガ誌の中で圧倒的に“弱者”だった。

「週刊少年サンデー」の小学館、「週刊少年マガジン」の講談社に比べ、出版元の秋田書店は
マンガ専門の弱小出版社。「サンデー」8代目編集長の井上敬三(73)は、「うちや講談社の
ような大手の雑誌には、科学やスポーツの読み物もあったが、秋田さんの誌面はほとんどマンガ。
完全に見下していた」と語る。

だが、井上が「サンデー」編集長になって4か月後の72年4月、「チャンピオン」2代目編集長に、
「まんが王」編集長だった38歳の壁村耐三が就任する。当時の部数39万部を、6年後には
250万部以上にまで押し上げた“伝説”の編集者だ。

岡山県出身。秋田書店創業者と同郷のよしみで入社、トイレ掃除から雑用まで何でもこなし、
エリート育ちとは対極にあった壁村は、思い切った策を連発した。

まず、ほとんどの連載を1話完結・読み切り形式にした。
副編集長として壁村に仕えた神永悦也編集局長(65)が言う。
「いつ、どこから読んでも楽しめるスピード感で、読者をグッと引きつけた。画期的でした」

次に壁村がもくろんだのは、巨匠・手塚治虫の“再生”だった。70年代前半の手塚は自身の
アニメ会社・虫プロの倒産で多大な借金を背負った上、マンガ家としても時代から取り残され
つつあった。「原稿料が高いわりに人気が出ない」と、雑誌の連載もほとんどなく、
ヒーローものテレビ企画にも手を出していた。

壁村は手塚から、「医者が主人公のマンガを描きたい」と持ちかけられた。
当時、手塚のマネジャーだった松谷孝征・手塚プロ社長(64)は「医者が主人公の少年マンガ
なんて当時はなく、人気の面で不安はあった」という。だが壁村は、「面白い」と決断した。

そこで手塚が創造したのが、黒ずくめの天才外科医「ブラック・ジャック」。
折しも、医療費値上げで健康保険の赤字が拡大し、医療とカネの問題がクローズアップ
されているころで、高額でどんな手術も請け負うモグリの医師という主人公は強烈だった。
連載は10年間に及び、手塚の後期の代表作となった。

180センチと長身の壁村は、気性も激しかった。古武士のような風貌で、袖を通さずコートを
羽織り、誰かれ構わずどなりつけた。

壁村の妻・美津子は、壁村が家の電話で怒り狂っているのを見たことがある。
「刺すぞ!」。相手は締め切りに遅れた手塚だった。(本文抜粋)

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20090430bk05.htm
2なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:24:06 ID:ZZBdxkdG
実際には刺さずに殴っただけだけどな
3なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:25:13 ID:3YoUYM4B
バキのおかげだろ
4なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:26:52 ID:XyTyfEo5
誰がなんと言おうとジャンは名作
5なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:27:59 ID:S/RTo1ZY
>>2
それでもすげー
6なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:31:54 ID:KN5k6yIs
ロリコンマンガを載せていた雑誌だっけ?
7なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:32:46 ID:QxKh/JLH
ドカベンの最高傑作はルールブックの盲点の回
8なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:34:39 ID:nhrWYJ7/
壁村さん?
手塚の原稿がやっつけだったんで
「こんなん載せられるかぁ!」
って、本人の目の前でひっちゃぶいた人でしょ
9なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:36:21 ID:HOdkUp6z
壁村イズムはきちんと直弟子のいちご編集長に受け継がれてるな
10なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:39:58 ID:gLHjqUUE
今の週チャン編集長も弟子。コミックビーム編集長も。
なんつーか、仕事はできるが凄くアレな人ばっかりだな。
11なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:40:09 ID:MNCdRDZN
いちごってしょーもないエロ描写の面白くもないゴミクズ漫画ばっかりのか
12なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:43:09 ID:ZZBdxkdG
吾妻ひでおの漫画に出てきたな

売れない漫画家は自由に書かせるが
売れっ子になったら厳しい
13なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:48:31 ID:hOkNlqWP
>>岡山県出身。秋田書店創業者と同郷のよしみで入社、トイレ掃除から雑用まで何でもこなし、
>>エリート育ちとは対極にあった壁村は、思い切った策を連発した。

キーワード

「コネ入社」「トイレ掃除」「雑用」「エリートと対極」

コンプレックスが、彼の原動力だったのだろうね。
14なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:54:11 ID:F5I8xle3
>>11
昔のチャンピオンも似たような評価だったよ
でも売れた。
15なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 20:57:11 ID:4ttRIVSu
佐藤がアップを始めました
16なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 21:11:35 ID:zEKgbu3B
>>2,>>8
すげえw漫画の神様にそんなことした人がいるんだ
17なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 21:12:10 ID:RDFU9sVb
>>12
手塚「え。ネーム見せてないの?
私なんかしょっちゅう直されてるのに・・・」

だったか?
18なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 21:17:13 ID:z+zGn7YT
REDはエロばかり取り上げられるけど今の漫画誌の中ではかなりエログロ系に片寄った面白い雑誌だと思う
いちごは…いつか発禁になるかもしれんが
19なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 21:24:52 ID:FQScEdmk
>>18
いちご単品で発禁なら全然構わんが、このままチキンレース繰り返してると、
その内、90年代みたいな大掛かりな表現規制の引き金になりそうな雑誌だな。
20なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 21:38:16 ID:5CU2dy/A
秋田書店の編集=チンピラ、ヤクザ
というイメージがあったが、こういうことなのか。
21なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 22:09:13 ID:s/7UKRf5
いわゆる「あのころのチャンピオン」を作った人だな

がきデカ、BJ、ドカベン、マカロニほうれん荘、750ライダーetc…
22なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 22:23:06 ID:F5I8xle3
>>18
漫画は教科書じゃねーんだ。
そういうアングラ要素を思い出させてくれるREDは貴重だね。
まあ、いちごは・・・w
23なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 22:25:17 ID:s3sXBPSo
エロい漫画ばかりはともかく、エロ漫画ばかりなのは
なんか違うんじゃないかと思うよなw
24なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 22:46:45 ID:zPgsX+VP
ジャンプ 型にはまった遊び
マガジン 理想とかを唱えてる
サンデー ネクラがおされしてる
チャンピオン やりたいほうだい

こんなイメージ
25なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 22:48:33 ID:ek7ykeAZ
いわゆる「あのころのチャンピオン」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9275.jpg
26なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 22:56:02 ID:2XC5bhfg
>>25
青い空を、白い雲がかけてったが載っている号が本物の「あのころのチャンピオン」
これは偽物
27なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 23:05:26 ID:aNPoJXim
当時はらんぽうとブラックジャックくいらいしか覚えてないな
28なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 23:13:31 ID:c76h464O
>次に壁村がもくろんだのは、巨匠・手塚治虫の“再生”だった。
実際には手塚の引退作品扱いで、手塚の窮状に同情した壁村が連載を許したのでは?
しかも人気が出なかったら4週で打ち切りという条件付で

>原稿料が高いわりに人気が出ない
手塚は原稿料を上げると仕事が来なくなるから、ずっと原稿料は低いままだったのでは?
ちばてつやの3分の1だったとか

>>8
締切を落とした後に届いた原稿を「今更遅い」と破ったという話では?
29なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 23:15:17 ID:wKHsQzhq
>>25
たぶん明日読売のサイトにうpされる記事によると、その号で200万部を突破したらしい
30なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 23:23:13 ID:s3sXBPSo
31なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 01:36:37 ID:sZtrfb1G
壁村イズムの継承者は、秋田を退社してビームの編集長になりましたねw
32なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 02:02:13 ID:lzsYZm9I
>>30

たろーくんなつかしいなぁ。
33なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 02:07:42 ID:+6TtRRxH
>>30
86年か87年だね。
このころ至福だったなあ
34なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 02:38:13 ID:xpqJ84Wu
自分が漫画や時代を作ったると思い込んでるが典型的な勘違い野郎だなあ。
凄かったのは漫画家の方であって
現代のように漫画家が糞しかいなかったらなら編集者なんて糞の役にも立たないのに。
35なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 07:22:52 ID:XXsu1OPO
>>34
同人誌でも読んでろ
36なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 07:27:00 ID:ZFHgnQG/
>>31
奥村さん
37なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 09:54:43 ID:Js7/iqZ5
この記事のポイントは、公称50万部だったチャンピオンが55万部に部数を伸ばしているという所だ。
38なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 10:03:37 ID:iopimEr8
エロだけで売れる訳ないよ
作家のキャリアからくる独特の間や圧倒的な描写力、
それらをいちご仕様として統一し見る者は無限と思える様な波濤に飲み込まれ
気付けば抜け出せなくハイカルチャーな雑誌だろ
39なまえないよぉ〜
いちごはどうなってもいい
猫神やおよろずだけは助けてやってくれ