【ネット】コミケのような空間をネットでも――急成長「pixiv」が描く“第2章”の青写真
1 :
あやめφ ★:2009/04/29(水) 18:40:02 ID:???
急成長を続けるイラストSNS「pixiv」が次のステップへ進もうとしている。「コミケのように、
祭りのような楽しい雰囲気の中でさまざまな作品が生まれ、売買され、中にはその稼ぎで
生活する人もいる」――こんな空間の実現をpixivで目指していると、ピクシブの片桐孝憲社長は話す。
2007年9月のオープンから約1年半。投稿されたイラスト総数は約400万枚で、1日に平均
1万2000枚ずつ増えている。「イラストを楽して探せるようにする」という当初の目標は
達成しつつある。
4月1日に始めた有料会員制度「pixivプレミアム」とポイントサービス「pixivポイント」は、次の
目標に近づくための第1歩、“入り口”という。「自分たちだけでできることは限られている」ため、
今後は目標実現に向け、他社との連携も積極的に進める構えだ。
■ 「超ギリギリ」の状態から脱却へ
pixivプレミアムを始めた理由は「広告で収益を得るよりも、ユーザーから直接お金を
もらった方が、ユーザーを見ながら運営できる」からだ。「pixivの文化を育てることが重要。
広告で無理に収益を増やそうとすると、サービスが破たんする」と考えている。
ユーザー課金によって収益基盤を安定させ、新機能の開発費などにあてる狙いもある。
■ 批判もあるが……「かゆいところに手が届くようにする」
有料会員は現在数千人。「いきなりお金のにおいがするようになって嫌だ」
「有料会員になるメリットか感じられない」など批判の声も多く届いているという。
片桐社長自身、有料会員になって得られるメリットが現時点では少ないことを承知している。
だがpixivプレミアムの機能は「今後3〜4カ月で大きく変え、ユーザーのかゆいところに
手が届くようにする」計画。今はまだ“入り口”に過ぎず、「批判に耐える」時期だと思っている。
かゆいところに手が届くとはどんな機能・サービスなのだろうか。「できていないものを
ユーザーに提示して混乱が起こると大変だから」詳細は秘密という。「入り口だけ見ても
“山”は見えないですよね」と不敵に笑う片桐社長の頭の中には、まだ明かせない
“pixiv第2章”の全ぼうが詰まっている。
ITmedia News(一部略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/28/news035.html 続き
>>2
2 :
あやめφ ★:2009/04/29(水) 18:40:15 ID:???
■ 投げ銭機能「goodP」の狙い
「知的生産物は宗教のように熱心なファンからの喜捨で支えられるようになると、私は
考えている。これは決して縮小均衡にはならないはずだ」――作家・石田衣良さんの小説
「アキハバラ@DEEP」に登場するこの言葉が、片桐社長は好きだという。
気に入った作品に対し、何かを寄付したり、感謝の気持ちを伝えるような習慣をpixivにも
定着させたいという。そのための機能を充実させていく計画で、第1弾がgoodPだ。今後、
ほかのユーザーに手書きのメッセージを送る機能を追加する計画だ。
■ 「ニコニ広告の仕組みはpixivに合わない」
pixivでも東方ProjectやVOCALOIDのイラストが人気で、ランキング上位に入ることも多い。
ユーザーが自主的に開催するイラスト投稿企画の作品なども「もっとプッシュしたい」と
考えていた。だがその手段として「ニコニ広告のような仕組みはpixivに合わない」と見ている。
「自分の作品は自分の子どものようなものという感覚を持つユーザーがpixivには多い。
ニコニ広告のように、投稿者が知らない間に、自分の作品が宣伝され、目立ってしまうのは、
気分が良くないかも知れない」
解決策としてpixivが始めたのは、エンターブレインと共同で運営するWebマガジン
「ピクシブ通信」だ。pixivに投稿された作品やクリエイターを紹介している。
「pixivがきっかけで仕事の依頼を受けるというユーザーもいる。埋もれているユーザーを
ピクシブ通信でピックアップして、世に出て仕事をするきっかけになればいい」と、期待を寄せる。
■ 不況の影響は? 「ゴキブリみたいに生き残る」
同社に対する注目度も高まっており、「国内の有名なベンチャーキャピタル(VC)のほとんどから
連絡が来た」ほどだ。「これまで細かい事件はいっぱいあったけど、絶体絶命だったことは
ないかな」と、片桐社長は急成長ぶりを控えめに振り返る。
2月末に開いたイラスト展示会「pixivフェスタ」には、1500人以上が来場した。
反響に応え、7月に第2回を開くことも決めた。
順調なpixivだが、不況の影響はないのだろうか。「最近VCからの連絡は少なくなったが、
pixivで不況の影響はあまりない。知り合いのベンチャーでは売り上げが半減したと聞いたが、
pixivの広告収入はもともと波があるので……。市況が変化しても、ゴキブリみたいに
生き残っていきたい」
今後は海外ユーザーを積極的に獲得していく考えだ。まずは韓国語と中国語への対応を
進めるという。「ペンタブレットの価格が安くなってきているし、PCで絵を描く人はこれからも
増えていくと思う」――片桐社長は、pixivの伸びしろはまだまだあると考えている。
3 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:42:01 ID:RZZJB9oc
著作権違反幇助w
4 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:44:50 ID:csB2bXTL
ゴキブリも寒さには適わない
5 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:45:08 ID:Zldk8avY
無職底辺のぼくも紹介してください><
6 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:46:06 ID:D8DGWfXx
>>3で結論を出すなと俺があれほど言っているのに・・・
7 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:47:26 ID:o2TXrR2C
┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ 来年で TVは終了 アナログマ
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
8 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:50:44 ID:8J9HY/4T
青写真って最近みないな
9 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:54:02 ID:5nrWY2vT
絵の才能あるやつはいいよなぁ・・・
東方がジャマ
11 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:59:26 ID:ruwgDExy
ネットコミックで上手く行ってる奴がこれまで一人も出てこなかったのに
ピクシブ風情ができるわけないじゃんw
有料wwwww
どうでもいい機能ばっかつける運営wwww
どっちかっていうと自力でサイトを作る力がない、勉強も努力もしないやつが
より簡単にできるブログに逃げ、
それもできないやつがpixivに逃げているように見えるんだが。
仕事探すほうは、手っ取り早く安く済ませるために
作家未満がたくさんいそうなpixivを覗くが、作家ランクが低い事を承知していて
多くを期待していないよ
ピクシブで探してることに驚いたw
上手い絵師は海外のSNSに登録してることが多い
pixivは同人屋とか子供が多いよね
例えば?
法則発動ってことですね
>>7 ゴーストがないとかふざけてんの?劣化コピペ氏ね
ネットでうまく行きたいんなら
全てネットで片が付く仕組みを作れよ。
ネットものにありがちな
「ヒット作は書籍化のチャンスも!」
はナシで。
コミケの同人誌だって昔は
「同人誌を作ってイベントで売る奴」
「イベントに足を運んで買う奴」の
閉じた世界で全部成立してたし
今だって急に書店委託禁止とか同人誌出身のプロ作家の誕生禁止とか
そんな規則が生まれても、
ある程度の縮小はしても商売が立ちゆかないほどの斜陽化はせんと思うぞ。
> かゆいところに手が届くとはどんな機能・サービスなのだろうか。「できていないものを
> ユーザーに提示して混乱が起こると大変だから」詳細は秘密という。「入り口だけ見ても
できていないのに有料会員精度を提示www
まぁ有料は自主制だし、まだなんとも言わんが…
一般がハンデを感じるようなシステム作らないだろうな?
そしたら流石に見切るぞ